Radioマンガ研究室Radioマンガ研究室

Radioマンガ研究室

RKKラジオ

このRKKラジオの番組は「まこり~ぬ」こと「塚原まきこ」と、研究室主任ことイラストレーター「むらいけんたろう」の2人が漫画・アニメを深堀りしていく番組です。各種リンクはコチラ→https://linktr.ee/mangakenkyuusituリスナーの皆さんからもメッセージお待ちしています。月曜日の夜に収録していますので、月曜日の夕方5時ぐらいまでにメッセージ送ってくださいね!メッセージはメール・Xでお待ちしています(^^)/Xは#マンガ研究室でポストしてください(^^♪メール:manga@rkk.jpX(旧Twitter):https://x.com/mangarkkマンガ研究室YouTube:https://www.youtube.com/@radio_mangaまこり~ぬインスタhttps://www.instagram.com/makikocafe/むらい主任インスタhttps://www.instagram.com/kenken_sketch/★地上波ではRKKラジオ(熊本)FM91.4AM1197で、毎週土曜日夜9時30分~放送!是非生放送でもお聴きください。

詳細情報を見る

エピソード

『THE BEST MANGA 2025 このマンガを読め!』(フリースタイル)特集です! 1月11日(土)RKKラジオ放送分

『THE BEST MANGA 2025 このマンガを読め!』(フリースタイル)特集です! 1月11日(土)RKKラジオ放送分

『THE BEST MANGA 2025 このマンガを読め!』(フリースタイル)特集です! 1月11日(土)RKKラジオ放送分

このRKKラジオの番組は「まこり~ぬ」こと「塚原まきこ」と、研究室主任ことイラストレーター「むらいけんたろう」の2人がマンガ・アニメを深堀りしていく番組です。★地上波ではRKKラジオ(熊本放送)FM91.4 AM1197で、毎週土曜日よる9時30分から鹿児島のMBCラジオ(南日本放送)は、毎週日曜よる7時放送!是非生放送でもお聴きください。!Spotify他、各Podcastでは毎週配信アーカイブもすべて聴くことが出来ます!!★次回のマンガ研究室は『少年ジャンプ+(プラス)』で好きなマンガを教えて特集です!リスナーの皆さんからもメッセージお待ちしています。月曜日の夜に収録していますので、月曜日の夕方5時ぐらいまでにメッセージ送ってくださいね!メッセージはメール・Xでお待ちしています(^^)/ Xでは #マンガ研究室 でポストしてください(^^♪メール: manga@rkk.jpX(旧Twitter): https://twitter.com/mangarkkYouTube: マンガ研究室YouTube:https://www.youtube.com/@radio_mangaまこり~ぬインスタ https://www.instagram.com/makikocafe/むらい主任インスタ https://www.instagram.com/kenken_sketch/是非、各種音声プラットフォームでも聴いてくださいね~😊各プラットフォーム: https://linktr.ee/mangakenkyuusitu■『THE BEST MANGA 2025 このマンガを読め!』(フリースタイル)ランクイン作品1.「痩我慢の説」川勝徳重 / 藤枝静男(リイド社)2.「ふつうの軽音部」出内テツオ / クワハリ(集英社)3.「どくだみの花咲くころ」城戸志保(講談社)4.「君と宇宙を歩くために」泥ノ田犬彦(講談社)5.「恋とか夢とかてんてんてん」世良田波波(マガジンハウス)6.「SSSS すぎむらしんいち短編集」すぎむらしんいち(小学館)7.「ザ・キンクス」榎本俊二(講談社)8.「DUCKS 仕事って何? お金? やりがい?」ケイト・ビートン / 椎名ゆかり(インターブックス)9.「ヒストリエ」岩明均(講談社)10.「ボールアンドチェイン」南Q太(マガジンハウス)11.「アステリオス・ポリプ」デイヴィッド・マッツケーリ / 矢倉喬士 / はせがわなお(サウザンブックス社)12.「ゆめみるナッティー・ナンバーズ」佐々木マキ(亜紀書房)13.「偉人画報 三峯徹」金平守人 / 稀見理都(少年画報社)14.「しかし火事獅子歌詞可視化」問松居間(講談社)15.「佐々田は友達」スタニング沢村(文藝春秋)16.「悪魔二世」志波由紀(KADOKAWA)17.「女の園の星」和山やま(祥伝社)17.「棕櫚の木の下で」メグマイルランド(マガジンハウス)19.「ハヴィラ戦記」みのすけ(集英社)20.「いやはや熱海くん」田沼朝(KADOKAWA)■第3回『マンガ研究室アワード2024』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「ふつうの軽音部」クワハリ、出内テツオ☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「きみの色」監督:山田尚子/脚本:吉田玲子☆主任賞・・・・・・・・・・・・・・「室外機室」ちょめ☆まこり~ぬ賞・・・・・・・・・・・「ありす、宇宙までも」売野機子★このマンガがすごい!WEB https://konomanga.jp/special/146297-2■『このマンガがすごい!2025』(宝島社)~このマンガがすごい!2025 オトコ編~1位 君と宇宙を歩くために(泥ノ田犬彦)(以下はランクイン作品)是非『このマンガがすごい!2025』(宝島社)をお買い求めください!どくだみの花咲くころ(城戸志保)路傍のフジイ(鍋倉夫)COSMOS(田村隆平)ふつうの軽音部(クワハリ、出内テツオ)カグラバチ(外薗健)雷雷雷(ヨシアキ)ねずみの初恋(大瀬戸陸)ザ・キンクス(榎本俊二)この世は戦う価値がある(こだまはつみ)■『このマンガがすごい!2025』(宝島社)~このマンガがすごい!2025 オンナ編~1.環と周(よしながふみ)(以下はランクイン作品)是非『このマンガがすごい!2025』(宝島社)をお買い求めください!ファミレス行こ。(和山やま)恋とか夢とかてんてんてん(世良田波波)ボールアンドチェイン(南Q太)突風とビート(椎名軽穂)じゃあ、あんたが作ってみろよ(谷口菜津子)線場のひと(小宮りさ麻吏奈)恋せよまやかし天使ども(卯月ココ)霧尾ファンクラブ(地球のお魚ぽんちゃん)スルーロマンス(冬野梅子)■次にくるマンガ大賞 2024【コミックス部門TOP10】1位 『カグラバチ』(外薗健/集英社)2位 『魔入りました!入間くん if Episode of 魔フィア』(原案:西修漫画:hiro者/秋田書店)3位 『尾守つみきと奇日常。』(森下みゆ/小学館)4位 『ドッグスレッド』(野田サトル/集英社)5位 『COSMOS』(田村隆平/小学館)6位 『超巡!超条先輩』(沼駿/集英社)7位 『鵺の陰陽師』(川江康太/集英社)8位 『のあ先輩はともだち。』(あきやまえんま/集英社)9位 『恋せよまやかし天使ども』(卯月ココ/講談社)10位 『キルアオ』(藤巻忠俊/集英社)【Webマンガ部門TOP10】1位 『ふつうの軽音部』(原作:クワハリ 漫画:出内テツオ/集英社)2位 『ルリドラゴン』(眞藤雅興/集英社)3位 『Vtuber草村しげみ〜遠くに行ってしまった気がした推しが全然遠くに行ってくれない話〜』(さかめがね)4位 『クソ女に幸あれ』(岸川瑞樹/集英社)5位 『サチ録~サチの黙示録~』(茶んた/集英社)6位 『彼女がクズを愛するワケは。』(池田ルイ/スクウェア・エニックス)7位 『ケントゥリア』(暗森透/集英社)8位 『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』(まるよのかもめ/白泉社)9位 『一勝千金』(原作:サンドロビッチ・ヤバ子 作画:MAAM/小学館)10位 『ホタルの嫁入り』(橘オレコ/小学館)■第二回『マンガ研究室アワード2023』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「東京ヒゴロ」松本大洋☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「北極百貨店のコンシェルジュさん」監督:板津匡覧監督/原作:西村ツチカ☆リスナー部門マンガ賞・・・・「これ描いて死ね」とよ田みのる☆リスナー部門アニメ賞・・・・「推しの子」赤坂アカ×横槍メンゴ☆主任賞(マンガ)・・・・・・・・・「東京ヒゴロ」松本大洋☆まこり~ぬ賞(マンガ)・・・・・・「砂の都」町田洋■第一回『マンガ研究室アワード2022』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ」いしいひさいち☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「犬王」湯浅政明☆リスナー部門マンガ賞・・・・「その着せ替え人形は恋をする」福田晋一☆リスナー部門アニメ賞・・・・「SPY×FAMILY」遠藤達哉☆主任賞(マンガ)・・・・・・・・・「大友克洋全集」☆まこり~ぬ賞(マンガ)・・・・・・「緑の歌 - 収集群風」高 妍■『マンガ大賞2024』1位『君と宇宙を歩くために』泥ノ田犬彦2位『黄泉のツガイ』荒川弘3位『神田ごくら町職人ばなし』坂上暁仁4位『平和の国の島崎へ』瀬下猛,濱田轟天5位『ダイヤモンドの功罪』平井大橋5位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ7位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶8位『環と周』よしながふみ8位『ひらやすみ』真造圭伍10位『ファミレス行こ。』和山やま■『THE BEST MANGA 2024 このマンガを読め!』(フリースタイル)ランクイン作品1.坂上暁仁「神田ごくら町職人ばなし」(リイド社)2.齋藤なずな「ぼっち死の館」(小学館)3.松本大洋「東京ヒゴロ」(小学館)4.エルド吉水「今、読んでいるマンガ」(リイド社)5.大白小蟹「うみべのストーブ 大白小蟹短編集」(リイド社)6.ヤマザキマリ / とり・みき「プリニウス」(新潮社)7.よしながふみ「環と周」(集英社)8.かつしかけいた「東東京区区」(トゥーヴァージンズ)9.大友克洋「銃声(OTOMO THE COMPLETE WORKS)」(講談社)10.村岡栄一「去年の雪」(少年画報社)11.ながやす巧 / 浅田次郎「壬生義士伝」(ホーム社)12.ゴトウユキコ「天国 ゴトウユキコ短編集」(双葉社)13.益田ミリ「ツユクサナツコの一生」(新潮社)14.マヌエレ・フィオール / 栗原俊秀、ディエゴ・マルティーナ(訳)「秒速5000km」(マガジンハウス)15.黒田硫黄「ころぶところがる」(小学館)16.ウルバノヴィチ香苗「まめで四角でやわらかで」(リイド社)17.游珮芸 / 周見信 / 倉本知明(訳)「台湾の少年」(岩波書店)18.田沼朝「いやはや熱海くん」(KADOKAWA)19.浅野いにお「MUJINA INTO THE DEEP」(小学館)20.山口貴由「劇光仮面」(小学館)#君と宇宙を歩くために #フリースタイル #トーチweb #ガロ #ゆめみるナッティーナンバーズ #ザキンクス #榎本俊二 #ヒストリエ #痩我慢の説#ふつうの軽音部 #どくだみの花咲くころ

21分

21分

今回のマンガ研究室Podcastは「配信限定回」です! あの世の入り口を見てきたような… 1月4日(土)RKKラジオ放送分

今回のマンガ研究室Podcastは「配信限定回」です! あの世の入り口を見てきたような… 1月4日(土)RKKラジオ放送分

今回のマンガ研究室Podcastは「配信限定回」です! あの世の入り口を見てきたような… 1月4日(土)RKKラジオ放送分

📢【投票のお願い】6th JAPAN PODCAST AWARDS🎧2024年に配信されたポッドキャストの中で「人に勧めたい」「他の人にも聴いて欲しい」番組を教えてください!3番組まで可能です。RKKのポッドキャストをよろしくお願いします🙇🙇‍♂️▶️ 投票はコチラ https://x.gd/sBGwf#ポッドキャストアワードこのRKKラジオの番組は「まこり~ぬ」こと「塚原まきこ」と、研究室主任ことイラストレーター「むらいけんたろう」の2人がマンガ・アニメを深堀りしていく番組です。★地上波ではRKKラジオ(熊本放送)FM91.4 AM1197で、毎週土曜日よる9時30分から、鹿児島のMBCラジオ(南日本放送)は、毎週日曜よる7時から、沖縄のRBCiラジオ(琉球放送)は毎週金曜日深夜24時から放送中です!是非生放送でもお聴きください。Spotify、YouTube他、各Podcastでは毎週配信アーカイブもすべて聴くことが出来ます!!★次回のマンガ研究室は『THE BEST MANGA 2025 このマンガを読め!』(フリースタイル)特集です!リスナーの皆さんからもメッセージお待ちしています。月曜日の夜に収録していますので、月曜日の夕方5時ぐらいまでにメッセージ送ってくださいね!メッセージはメール・Xでお待ちしています(^^)/ Xでは #マンガ研究室 でポストしてください(^^♪メール: manga@rkk.jpX(旧Twitter): https://twitter.com/mangarkkYouTube: マンガ研究室YouTube:https://www.youtube.com/@radio_mangaまこり~ぬインスタ https://www.instagram.com/makikocafe/むらい主任インスタ https://www.instagram.com/kenken_sketch/是非、各種音声プラットフォームでも聴いてくださいね~😊😊😊各プラットフォーム:https://linktr.ee/mangakenkyuusitu■第3回『マンガ研究室アワード2024』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「ふつうの軽音部」クワハリ、出内テツオ☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「きみの色」監督:山田尚子/脚本:吉田玲子☆主任賞・・・・・・・・・・・・・・「室外機室」ちょめ☆まこり~ぬ賞・・・・・・・・・・・「ありす、宇宙までも」売野機子★このマンガがすごい!WEB▶️https://konomanga.jp/■『このマンガがすごい!2025』(宝島社)~このマンガがすごい!2025 オトコ編~1位 君と宇宙を歩くために(泥ノ田犬彦)(以下はランクイン作品)是非『このマンガがすごい!2025』(宝島社)をお買い求めください!どくだみの花咲くころ(城戸志保)路傍のフジイ(鍋倉夫)COSMOS(田村隆平)ふつうの軽音部(クワハリ、出内テツオ)カグラバチ(外薗健)雷雷雷(ヨシアキ)ねずみの初恋(大瀬戸陸)ザ・キンクス(榎本俊二)この世は戦う価値がある(こだまはつみ)■『このマンガがすごい!2025』(宝島社)~このマンガがすごい!2025 オンナ編~1.環と周(よしながふみ)(以下はランクイン作品)是非『このマンガがすごい!2025』(宝島社)をお買い求めください!ファミレス行こ。(和山やま)恋とか夢とかてんてんてん(世良田波波)ボールアンドチェイン(南Q太)突風とビート(椎名軽穂)じゃあ、あんたが作ってみろよ(谷口菜津子)線場のひと(小宮りさ麻吏奈)恋せよまやかし天使ども(卯月ココ)霧尾ファンクラブ(地球のお魚ぽんちゃん)スルーロマンス(冬野梅子)■次にくるマンガ大賞 2024【コミックス部門TOP10】1位 『カグラバチ』(外薗健/集英社)2位 『魔入りました!入間くん if Episode of 魔フィア』(原案:西修漫画:hiro者/秋田書店)3位 『尾守つみきと奇日常。』(森下みゆ/小学館)4位 『ドッグスレッド』(野田サトル/集英社)5位 『COSMOS』(田村隆平/小学館)6位 『超巡!超条先輩』(沼駿/集英社)7位 『鵺の陰陽師』(川江康太/集英社)8位 『のあ先輩はともだち。』(あきやまえんま/集英社)9位 『恋せよまやかし天使ども』(卯月ココ/講談社)10位 『キルアオ』(藤巻忠俊/集英社)【Webマンガ部門TOP10】1位 『ふつうの軽音部』(原作:クワハリ 漫画:出内テツオ/集英社)2位 『ルリドラゴン』(眞藤雅興/集英社)3位 『Vtuber草村しげみ〜遠くに行ってしまった気がした推しが全然遠くに行ってくれない話〜』(さかめがね)4位 『クソ女に幸あれ』(岸川瑞樹/集英社)5位 『サチ録~サチの黙示録~』(茶んた/集英社)6位 『彼女がクズを愛するワケは。』(池田ルイ/スクウェア・エニックス)7位 『ケントゥリア』(暗森透/集英社)8位 『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』(まるよのかもめ/白泉社)9位 『一勝千金』(原作:サンドロビッチ・ヤバ子 作画:MAAM/小学館)10位 『ホタルの嫁入り』(橘オレコ/小学館)■第2回『マンガ研究室アワード2023』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「東京ヒゴロ」松本大洋☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「北極百貨店のコンシェルジュさん」監督:板津匡覧監督/原作:西村ツチカ☆リスナー部門マンガ賞・・・・「これ描いて死ね」とよ田みのる☆リスナー部門アニメ賞・・・・「推しの子」赤坂アカ×横槍メンゴ☆主任賞(マンガ)・・・・・・・・・「東京ヒゴロ」松本大洋☆まこり~ぬ賞(マンガ)・・・・・・「砂の都」町田洋■第1回『マンガ研究室アワード2022』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ」いしいひさいち☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「犬王」湯浅政明☆リスナー部門マンガ賞・・・・「その着せ替え人形は恋をする」福田晋一☆リスナー部門アニメ賞・・・・「SPY×FAMILY」遠藤達哉☆主任賞(マンガ)・・・・・・・・・「大友克洋全集」☆まこり~ぬ賞(マンガ)・・・・・・「緑の歌 - 収集群風」高 妍■『マンガ大賞2024』1位『君と宇宙を歩くために』泥ノ田犬彦2位『黄泉のツガイ』荒川弘3位『神田ごくら町職人ばなし』坂上暁仁4位『平和の国の島崎へ』瀬下猛,濱田轟天5位『ダイヤモンドの功罪』平井大橋5位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ7位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶8位『環と周』よしながふみ8位『ひらやすみ』真造圭伍10位『ファミレス行こ。』和山やま■『このマンガがすごい!2024 オトコ編』(宝島社)ランクイン作品1位『ダイヤモンドの功罪』平井大橋2位『黄泉のツガイ』荒川弘3位『神田ごくら町職人ばなし』坂上暁仁4位『サンダー3』池田佑輝5位『平和の国の島崎へ』濱田轟天・瀬下猛6位『ウスズミの果て』岩宗治生7位『胚培養士ミズイロ』おかざき真里8位『スキップとローファー』高松美咲9位『砂の都』町田洋9位『ルリドラゴン』眞藤雅興■『このマンガがすごい!2024 オンナ編』(宝島社)ランクイン作品1位『うみべのストーブ 大白小蟹短編集』大白小蟹2位『気になってる人が男じゃなかった』新井すみこ3位『いやはや熱海くん』田沼朝4位『クジャクのダンス、誰が見た?』浅見理都5位『違国日記』ヤマシタトモコ6位『霧尾ファンクラブ』地球のお魚ぽんちゃん7位『家が好きな人』井田千秋8位『狼の娘』小玉ユキ9位『ホタルの嫁入り』橘オレコ10位『零れるよるに』有賀リエ■『THE BEST MANGA 2024 このマンガを読め!』(フリースタイル)ランクイン作品1.坂上暁仁「神田ごくら町職人ばなし」(リイド社)2.齋藤なずな「ぼっち死の館」(小学館)3.松本大洋「東京ヒゴロ」(小学館)4.エルド吉水「今、読んでいるマンガ」(リイド社)5.大白小蟹「うみべのストーブ 大白小蟹短編集」(リイド社)6.ヤマザキマリ / とり・みき「プリニウス」(新潮社)7.よしながふみ「環と周」(集英社)8.かつしかけいた「東東京区区」(トゥーヴァージンズ)9.大友克洋「銃声(OTOMO THE COMPLETE WORKS)」(講談社)10.村岡栄一「去年の雪」(少年画報社)11.ながやす巧 / 浅田次郎「壬生義士伝」(ホーム社)12.ゴトウユキコ「天国 ゴトウユキコ短編集」(双葉社)13.益田ミリ「ツユクサナツコの一生」(新潮社)14.マヌエレ・フィオール / 栗原俊秀、ディエゴ・マルティーナ(訳)「秒速5000km」(マガジンハウス)15.黒田硫黄「ころぶところがる」(小学館)16.ウルバノヴィチ香苗「まめで四角でやわらかで」(リイド社)17.游珮芸 / 周見信 / 倉本知明(訳)「台湾の少年」(岩波書店)18.田沼朝「いやはや熱海くん」(KADOKAWA)19.浅野いにお「MUJINA INTO THE DEEP」(小学館)20.山口貴由「劇光仮面」(小学館)

23分

23分

「第3回『マンガ研究室アワード2024』」特集です! 12月28日(土)RKKラジオ放送分

「第3回『マンガ研究室アワード2024』」特集です! 12月28日(土)RKKラジオ放送分

「第3回『マンガ研究室アワード2024』」特集です! 12月28日(土)RKKラジオ放送分

このRKKラジオの番組は「まこり~ぬ」こと「塚原まきこ」と、研究室主任ことイラストレーター「むらいけんたろう」の2人がマンガ・アニメを深堀りしていく番組です。★地上波ではRKKラジオ(熊本放送)FM91.4 AM1197で、毎週土曜日よる9時30分から、鹿児島のMBCラジオ(南日本放送)は、毎週日曜よる7時から、沖縄のRBCiラジオ(琉球放送)は毎週金曜日深夜24時から放送中です!是非生放送でもお聴きください。Spotify、YouTube他、各Podcastでは毎週配信アーカイブもすべて聴くことが出来ます!!★次回のマンガ研究室Podcastは「配信限定回」です!リスナーの皆さんからもメッセージお待ちしています。月曜日の夜に収録していますので、月曜日の夕方5時ぐらいまでにメッセージ送ってくださいね!メッセージはメール・Xでお待ちしています(^^)/ Xでは #マンガ研究室 でポストしてください(^^♪メール: manga@rkk.jpX(旧Twitter): https://twitter.com/mangarkkYouTube: マンガ研究室YouTube:https://www.youtube.com/@radio_mangaまこり~ぬインスタ https://www.instagram.com/makikocafe/むらい主任インスタ https://www.instagram.com/kenken_sketch/是非、各種音声プラットフォームでも聴いてくださいね~😊😊😊各プラットフォーム: https://linktr.ee/mangakenkyuusitu■第3回『マンガ研究室アワード2024』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「ふつうの軽音部」クワハリ、出内テツオ☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「きみの色」監督:山田尚子/脚本:吉田玲子☆主任賞・・・・・・・・・・・・・・「室外機室」ちょめ☆まこり~ぬ賞・・・・・・・・・・・「ありす、宇宙までも」売野機子★このマンガがすごい!WEB▶️ https://konomanga.jp/■『このマンガがすごい!2025』(宝島社)~このマンガがすごい!2025 オトコ編~1位 君と宇宙を歩くために(泥ノ田犬彦)(以下はランクイン作品)是非『このマンガがすごい!2025』(宝島社)をお買い求めください!どくだみの花咲くころ(城戸志保)路傍のフジイ(鍋倉夫)COSMOS(田村隆平)ふつうの軽音部(クワハリ、出内テツオ)カグラバチ(外薗健)雷雷雷(ヨシアキ)ねずみの初恋(大瀬戸陸)ザ・キンクス(榎本俊二)この世は戦う価値がある(こだまはつみ)■『このマンガがすごい!2025』(宝島社)~このマンガがすごい!2025 オンナ編~1.環と周(よしながふみ)(以下はランクイン作品)是非『このマンガがすごい!2025』(宝島社)をお買い求めください!ファミレス行こ。(和山やま)恋とか夢とかてんてんてん(世良田波波)ボールアンドチェイン(南Q太)突風とビート(椎名軽穂)じゃあ、あんたが作ってみろよ(谷口菜津子)線場のひと(小宮りさ麻吏奈)恋せよまやかし天使ども(卯月ココ)霧尾ファンクラブ(地球のお魚ぽんちゃん)スルーロマンス(冬野梅子)■次にくるマンガ大賞 2024【コミックス部門TOP10】1位 『カグラバチ』(外薗健/集英社)2位 『魔入りました!入間くん if Episode of 魔フィア』(原案:西修漫画:hiro者/秋田書店)3位 『尾守つみきと奇日常。』(森下みゆ/小学館)4位 『ドッグスレッド』(野田サトル/集英社)5位 『COSMOS』(田村隆平/小学館)6位 『超巡!超条先輩』(沼駿/集英社)7位 『鵺の陰陽師』(川江康太/集英社)8位 『のあ先輩はともだち。』(あきやまえんま/集英社)9位 『恋せよまやかし天使ども』(卯月ココ/講談社)10位 『キルアオ』(藤巻忠俊/集英社)【Webマンガ部門TOP10】1位 『ふつうの軽音部』(原作:クワハリ 漫画:出内テツオ/集英社)2位 『ルリドラゴン』(眞藤雅興/集英社)3位 『Vtuber草村しげみ〜遠くに行ってしまった気がした推しが全然遠くに行ってくれない話〜』(さかめがね)4位 『クソ女に幸あれ』(岸川瑞樹/集英社)5位 『サチ録~サチの黙示録~』(茶んた/集英社)6位 『彼女がクズを愛するワケは。』(池田ルイ/スクウェア・エニックス)7位 『ケントゥリア』(暗森透/集英社)8位 『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』(まるよのかもめ/白泉社)9位 『一勝千金』(原作:サンドロビッチ・ヤバ子 作画:MAAM/小学館)10位 『ホタルの嫁入り』(橘オレコ/小学館)■第2回『マンガ研究室アワード2023』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「東京ヒゴロ」松本大洋☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「北極百貨店のコンシェルジュさん」監督:板津匡覧監督/原作:西村ツチカ☆リスナー部門マンガ賞・・・・「これ描いて死ね」とよ田みのる☆リスナー部門アニメ賞・・・・「推しの子」赤坂アカ×横槍メンゴ☆主任賞(マンガ)・・・・・・・・・「東京ヒゴロ」松本大洋☆まこり~ぬ賞(マンガ)・・・・・・「砂の都」町田洋■第1回『マンガ研究室アワード2022』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ」いしいひさいち☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「犬王」湯浅政明☆リスナー部門マンガ賞・・・・「その着せ替え人形は恋をする」福田晋一☆リスナー部門アニメ賞・・・・「SPY×FAMILY」遠藤達哉☆主任賞(マンガ)・・・・・・・・・「大友克洋全集」☆まこり~ぬ賞(マンガ)・・・・・・「緑の歌 - 収集群風」高 妍■『マンガ大賞2024』1位『君と宇宙を歩くために』泥ノ田犬彦2位『黄泉のツガイ』荒川弘3位『神田ごくら町職人ばなし』坂上暁仁4位『平和の国の島崎へ』瀬下猛,濱田轟天5位『ダイヤモンドの功罪』平井大橋5位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ7位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶8位『環と周』よしながふみ8位『ひらやすみ』真造圭伍10位『ファミレス行こ。』和山やま■『このマンガがすごい!2024 オトコ編』(宝島社)ランクイン作品1位『ダイヤモンドの功罪』平井大橋2位『黄泉のツガイ』荒川弘3位『神田ごくら町職人ばなし』坂上暁仁4位『サンダー3』池田佑輝5位『平和の国の島崎へ』濱田轟天・瀬下猛6位『ウスズミの果て』岩宗治生7位『胚培養士ミズイロ』おかざき真里8位『スキップとローファー』高松美咲9位『砂の都』町田洋9位『ルリドラゴン』眞藤雅興■『このマンガがすごい!2024 オンナ編』(宝島社)ランクイン作品1位『うみべのストーブ 大白小蟹短編集』大白小蟹2位『気になってる人が男じゃなかった』新井すみこ3位『いやはや熱海くん』田沼朝4位『クジャクのダンス、誰が見た?』浅見理都5位『違国日記』ヤマシタトモコ6位『霧尾ファンクラブ』地球のお魚ぽんちゃん7位『家が好きな人』井田千秋8位『狼の娘』小玉ユキ9位『ホタルの嫁入り』橘オレコ10位『零れるよるに』有賀リエ■『THE BEST MANGA 2024 このマンガを読め!』(フリースタイル)ランクイン作品1.坂上暁仁「神田ごくら町職人ばなし」(リイド社)2.齋藤なずな「ぼっち死の館」(小学館)3.松本大洋「東京ヒゴロ」(小学館)4.エルド吉水「今、読んでいるマンガ」(リイド社)5.大白小蟹「うみべのストーブ 大白小蟹短編集」(リイド社)6.ヤマザキマリ / とり・みき「プリニウス」(新潮社)7.よしながふみ「環と周」(集英社)8.かつしかけいた「東東京区区」(トゥーヴァージンズ)9.大友克洋「銃声(OTOMO THE COMPLETE WORKS)」(講談社)10.村岡栄一「去年の雪」(少年画報社)11.ながやす巧 / 浅田次郎「壬生義士伝」(ホーム社)12.ゴトウユキコ「天国 ゴトウユキコ短編集」(双葉社)13.益田ミリ「ツユクサナツコの一生」(新潮社)14.マヌエレ・フィオール / 栗原俊秀、ディエゴ・マルティーナ(訳)「秒速5000km」(マガジンハウス)15.黒田硫黄「ころぶところがる」(小学館)16.ウルバノヴィチ香苗「まめで四角でやわらかで」(リイド社)17.游珮芸 / 周見信 / 倉本知明(訳)「台湾の少年」(岩波書店)18.田沼朝「いやはや熱海くん」(KADOKAWA)19.浅野いにお「MUJINA INTO THE DEEP」(小学館)20.山口貴由「劇光仮面」(小学館)#ありす宇宙までも #クワハリ #出内テツオ #山田尚子 #吉田玲子 #売野機子 #ちょめ #ルックバック #ラーメン赤猫 #ふつうの軽音部 #きみの色#室外機室 #藤子F不二雄トリビュート

22分

22分

「このマンガがすごい!2025」(宝島社)特集です! 12月21日(土)RKKラジオ放送分

「このマンガがすごい!2025」(宝島社)特集です! 12月21日(土)RKKラジオ放送分

「このマンガがすごい!2025」(宝島社)特集です! 12月21日(土)RKKラジオ放送分

このRKKラジオの番組は「まこり~ぬ」こと「塚原まきこ」と、研究室主任ことイラストレーター「むらいけんたろう」の2人がマンガ・アニメを深堀りしていく番組です。★地上波ではRKKラジオ(熊本放送)FM91.4 AM1197で、毎週土曜日よる9時30分から鹿児島のMBCラジオ(南日本放送)は、毎週日曜よる7時放送!是非生放送でもお聴きください。!Spotify他、各Podcastでは毎週配信アーカイブもすべて聴くことが出来ます!!★次回のマンガ研究室は「第三回『マンガ研究室アワード2024』」特集です!!リスナーの皆さんからもメッセージお待ちしています。月曜日の夜に収録していますので、月曜日の夕方5時ぐらいまでにメッセージ送ってくださいね!メッセージはメール・Xでお待ちしています(^^)/ Xでは #マンガ研究室 でポストしてください(^^♪メール: manga@rkk.jpX(旧Twitter):https://twitter.com/mangarkkマンガ研究室YouTubehttps://www.youtube.com/@radio_mangaまこり~ぬインスタ https://www.instagram.com/makikocafe/むらい主任インスタ https://www.instagram.com/kenken_sketch/是非、各種音声プラットフォームでも聴いてくださいね~😊😊😊各プラットフォーム: https://linktr.ee/mangakenkyuusitu★このマンガがすごい!WEB▶️ https://konomanga.jp/■『このマンガがすごい!2025』(宝島社)~このマンガがすごい!2025 オトコ編~1位 君と宇宙を歩くために(泥ノ田犬彦)(以下はランクイン作品)是非『このマンガがすごい!2025』(宝島社)をお買い求めください!どくだみの花咲くころ(城戸志保)路傍のフジイ(鍋倉夫)COSMOS(田村隆平)ふつうの軽音部(クワハリ、出内テツオ)カグラバチ(外薗健)雷雷雷(ヨシアキ)ねずみの初恋(大瀬戸陸)ザ・キンクス(榎本俊二)この世は戦う価値がある(こだまはつみ)■『このマンガがすごい!2025』(宝島社)~このマンガがすごい!2025 オンナ編~1.環と周(よしながふみ)(以下はランクイン作品)是非『このマンガがすごい!2025』(宝島社)をお買い求めください!ファミレス行こ。(和山やま)恋とか夢とかてんてんてん(世良田波波)ボールアンドチェイン(南Q太)突風とビート(椎名軽穂)じゃあ、あんたが作ってみろよ(谷口菜津子)線場のひと(小宮りさ麻吏奈)恋せよまやかし天使ども(卯月ココ)霧尾ファンクラブ(地球のお魚ぽんちゃん)スルーロマンス(冬野梅子)■次にくるマンガ大賞 2024【コミックス部門TOP10】1位 『カグラバチ』(外薗健/集英社)2位 『魔入りました!入間くん if Episode of 魔フィア』(原案:西修漫画:hiro者/秋田書店)3位 『尾守つみきと奇日常。』(森下みゆ/小学館)4位 『ドッグスレッド』(野田サトル/集英社)5位 『COSMOS』(田村隆平/小学館)6位 『超巡!超条先輩』(沼駿/集英社)7位 『鵺の陰陽師』(川江康太/集英社)8位 『のあ先輩はともだち。』(あきやまえんま/集英社)9位 『恋せよまやかし天使ども』(卯月ココ/講談社)10位 『キルアオ』(藤巻忠俊/集英社)【Webマンガ部門TOP10】1位 『ふつうの軽音部』(原作:クワハリ 漫画:出内テツオ/集英社)2位 『ルリドラゴン』(眞藤雅興/集英社)3位 『Vtuber草村しげみ〜遠くに行ってしまった気がした推しが全然遠くに行ってくれない話〜』(さかめがね)4位 『クソ女に幸あれ』(岸川瑞樹/集英社)5位 『サチ録~サチの黙示録~』(茶んた/集英社)6位 『彼女がクズを愛するワケは。』(池田ルイ/スクウェア・エニックス)7位 『ケントゥリア』(暗森透/集英社)8位 『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』(まるよのかもめ/白泉社)9位 『一勝千金』(原作:サンドロビッチ・ヤバ子 作画:MAAM/小学館)10位 『ホタルの嫁入り』(橘オレコ/小学館)■第二回『マンガ研究室アワード2023』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「東京ヒゴロ」松本大洋☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「北極百貨店のコンシェルジュさん」監督:板津匡覧監督/原作:西村ツチカ☆リスナー部門マンガ賞・・・・「これ描いて死ね」とよ田みのる☆リスナー部門アニメ賞・・・・「推しの子」赤坂アカ×横槍メンゴ☆主任賞(マンガ)・・・・・・・・・「東京ヒゴロ」松本大洋☆まこり~ぬ賞(マンガ)・・・・・・「砂の都」町田洋■第一回『マンガ研究室アワード2022』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ」いしいひさいち☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「犬王」湯浅政明☆リスナー部門マンガ賞・・・・「その着せ替え人形は恋をする」福田晋一☆リスナー部門アニメ賞・・・・「SPY×FAMILY」遠藤達哉☆主任賞(マンガ)・・・・・・・・・「大友克洋全集」☆まこり~ぬ賞(マンガ)・・・・・・「緑の歌 - 収集群風」高 妍■『マンガ大賞2024』1位『君と宇宙を歩くために』泥ノ田犬彦2位『黄泉のツガイ』荒川弘3位『神田ごくら町職人ばなし』坂上暁仁4位『平和の国の島崎へ』瀬下猛,濱田轟天5位『ダイヤモンドの功罪』平井大橋5位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ7位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶8位『環と周』よしながふみ8位『ひらやすみ』真造圭伍10位『ファミレス行こ。』和山やま■『このマンガがすごい!2024 オトコ編』(宝島社)ランクイン作品1位『ダイヤモンドの功罪』平井大橋2位『黄泉のツガイ』荒川弘3位『神田ごくら町職人ばなし』坂上暁仁4位『サンダー3』池田佑輝5位『平和の国の島崎へ』濱田轟天・瀬下猛6位『ウスズミの果て』岩宗治生7位『胚培養士ミズイロ』おかざき真里8位『スキップとローファー』高松美咲9位『砂の都』町田洋9位『ルリドラゴン』眞藤雅興■『このマンガがすごい!2024 オンナ編』(宝島社)ランクイン作品1位『うみべのストーブ 大白小蟹短編集』大白小蟹2位『気になってる人が男じゃなかった』新井すみこ3位『いやはや熱海くん』田沼朝4位『クジャクのダンス、誰が見た?』浅見理都5位『違国日記』ヤマシタトモコ6位『霧尾ファンクラブ』地球のお魚ぽんちゃん7位『家が好きな人』井田千秋8位『狼の娘』小玉ユキ9位『ホタルの嫁入り』橘オレコ10位『零れるよるに』有賀リエ■『THE BEST MANGA 2024 このマンガを読め!』(フリースタイル)ランクイン作品1.坂上暁仁「神田ごくら町職人ばなし」(リイド社)2.齋藤なずな「ぼっち死の館」(小学館)3.松本大洋「東京ヒゴロ」(小学館)4.エルド吉水「今、読んでいるマンガ」(リイド社)5.大白小蟹「うみべのストーブ 大白小蟹短編集」(リイド社)6.ヤマザキマリ / とり・みき「プリニウス」(新潮社)7.よしながふみ「環と周」(集英社)8.かつしかけいた「東東京区区」(トゥーヴァージンズ)9.大友克洋「銃声(OTOMO THE COMPLETE WORKS)」(講談社)10.村岡栄一「去年の雪」(少年画報社)11.ながやす巧 / 浅田次郎「壬生義士伝」(ホーム社)12.ゴトウユキコ「天国 ゴトウユキコ短編集」(双葉社)13.益田ミリ「ツユクサナツコの一生」(新潮社)14.マヌエレ・フィオール / 栗原俊秀、ディエゴ・マルティーナ(訳)「秒速5000km」(マガジンハウス)15.黒田硫黄「ころぶところがる」(小学館)16.ウルバノヴィチ香苗「まめで四角でやわらかで」(リイド社)17.游珮芸 / 周見信 / 倉本知明(訳)「台湾の少年」(岩波書店)18.田沼朝「いやはや熱海くん」(KADOKAWA)19.浅野いにお「MUJINA INTO THE DEEP」(小学館)20.山口貴由「劇光仮面」(小学館)#君と宇宙を歩くために #環と周 #このマンガがすごい #ふつうの軽音部 #ねずみの初恋 #銀杏ボーイズ #ナンバーガール #恋とか夢とかてんてんてん#恋せよまやかし天使ども #路傍のフジイ #カグラバチ #じゃああんたが作ってみろよ #ザキンクス

22分

22分

「2024年マンガ・アニメを振り返る」特集です! 12月14日(土)RKKラジオ放送分

「2024年マンガ・アニメを振り返る」特集です! 12月14日(土)RKKラジオ放送分

「2024年マンガ・アニメを振り返る」特集です! 12月14日(土)RKKラジオ放送分

このRKKラジオの番組は「まこり~ぬ」こと「塚原まきこ」と、研究室主任ことイラストレーター「むらいけんたろう」の2人がマンガ・アニメを深堀りしていく番組です。★地上波ではRKKラジオ(熊本放送)FM91.4 AM1197で、毎週土曜日よる9時30分から!是非生放送でもお聴きください。!Spotify他、各Podcastでは毎週配信アーカイブもすべて聴くことが出来ます!!★次回のマンガ研究室は「このマンガがすごい!2025」特集です!!リスナーの皆さんからもメッセージお待ちしています。月曜日の夜に収録していますので、月曜日の夕方5時ぐらいまでにメッセージ送ってくださいね!メッセージはメール・Xでお待ちしています(^^)/ Xでは #マンガ研究室 でポストしてください(^^♪メール: manga@rkk.jpX(旧Twitter): https://twitter.com/mangarkkYouTube: マンガ研究室YouTube: https://www.youtube.com/@radio_mangaまこり~ぬインスタ : https://www.instagram.com/makikocafe/むらい主任インスタ: https://www.instagram.com/kenken_sketch/是非、各種音声プラットフォームでも聴いてくださいね~😊😊😊各プラットフォーム: https://linktr.ee/mangakenkyuusitu■次にくるマンガ大賞 2024【コミックス部門TOP10】1位 『カグラバチ』(外薗健/集英社)2位 『魔入りました!入間くん if Episode of 魔フィア』(原案:西修漫画:hiro者/秋田書店)3位 『尾守つみきと奇日常。』(森下みゆ/小学館)4位 『ドッグスレッド』(野田サトル/集英社)5位 『COSMOS』(田村隆平/小学館)6位 『超巡!超条先輩』(沼駿/集英社)7位 『鵺の陰陽師』(川江康太/集英社)8位 『のあ先輩はともだち。』(あきやまえんま/集英社)9位 『恋せよまやかし天使ども』(卯月ココ/講談社)10位 『キルアオ』(藤巻忠俊/集英社)【Webマンガ部門TOP10】1位 『ふつうの軽音部』(原作:クワハリ 漫画:出内テツオ/集英社)2位 『ルリドラゴン』(眞藤雅興/集英社)3位 『Vtuber草村しげみ〜遠くに行ってしまった気がした推しが全然遠くに行ってくれない話〜』(さかめがね)4位 『クソ女に幸あれ』(岸川瑞樹/集英社)5位 『サチ録~サチの黙示録~』(茶んた/集英社)6位 『彼女がクズを愛するワケは。』(池田ルイ/スクウェア・エニックス)7位 『ケントゥリア』(暗森透/集英社)8位 『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』(まるよのかもめ/白泉社)9位 『一勝千金』(原作:サンドロビッチ・ヤバ子 作画:MAAM/小学館)10位 『ホタルの嫁入り』(橘オレコ/小学館)■第二回『マンガ研究室アワード2023』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「東京ヒゴロ」松本大洋☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「北極百貨店のコンシェルジュさん」監督:板津匡覧監督/原作:西村ツチカ☆リスナー部門マンガ賞・・・・「これ描いて死ね」とよ田みのる☆リスナー部門アニメ賞・・・・「推しの子」赤坂アカ×横槍メンゴ☆主任賞(マンガ)・・・・・・・・・「東京ヒゴロ」松本大洋☆まこり~ぬ賞(マンガ)・・・・・・「砂の都」町田洋■第一回『マンガ研究室アワード2022』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ」いしいひさいち☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「犬王」湯浅政明☆リスナー部門マンガ賞・・・・「その着せ替え人形は恋をする」福田晋一☆リスナー部門アニメ賞・・・・「SPY×FAMILY」遠藤達哉☆主任賞(マンガ)・・・・・・・・・「大友克洋全集」☆まこり~ぬ賞(マンガ)・・・・・・「緑の歌 - 収集群風」高 妍■『マンガ大賞2024』1位『君と宇宙を歩くために』泥ノ田犬彦2位『黄泉のツガイ』荒川弘3位『神田ごくら町職人ばなし』坂上暁仁4位『平和の国の島崎へ』瀬下猛,濱田轟天5位『ダイヤモンドの功罪』平井大橋5位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ7位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶8位『環と周』よしながふみ8位『ひらやすみ』真造圭伍10位『ファミレス行こ。』和山やま■『マンガ大賞2023』1位『これ描いて死ね』とよ田みのる2位『あかね噺』馬上鷹将、末永裕樹3位『女の園の星』和山やま3位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶5位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ5位『日本三國』松木いっか6位『さよなら絵梨』ふつうの軽音部7位『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』地主8位『劇光仮面』山口貴由9位『タコピーの原罪』タイザン510位『光が死んだ夏』モクモクれん■『このマンガがすごい!2024 オトコ編』(宝島社)ランクイン作品1位『ダイヤモンドの功罪』平井大橋2位『黄泉のツガイ』荒川弘3位『神田ごくら町職人ばなし』坂上暁仁4位『サンダー3』池田佑輝5位『平和の国の島崎へ』濱田轟天・瀬下猛6位『ウスズミの果て』岩宗治生7位『胚培養士ミズイロ』おかざき真里8位『スキップとローファー』高松美咲9位『砂の都』町田洋9位『ルリドラゴン』眞藤雅興■『このマンガがすごい!2024 オンナ編』(宝島社)ランクイン作品1位『うみべのストーブ 大白小蟹短編集』大白小蟹2位『気になってる人が男じゃなかった』新井すみこ3位『いやはや熱海くん』田沼朝4位『クジャクのダンス、誰が見た?』浅見理都5位『違国日記』ヤマシタトモコ6位『霧尾ファンクラブ』地球のお魚ぽんちゃん7位『家が好きな人』井田千秋8位『狼の娘』小玉ユキ9位『ホタルの嫁入り』橘オレコ10位『零れるよるに』有賀リエ■『THE BEST MANGA 2024 このマンガを読め!』(フリースタイル)ランクイン作品1.坂上暁仁「神田ごくら町職人ばなし」(リイド社)2.齋藤なずな「ぼっち死の館」(小学館)3.松本大洋「東京ヒゴロ」(小学館)4.エルド吉水「今、読んでいるマンガ」(リイド社)5.大白小蟹「うみべのストーブ 大白小蟹短編集」(リイド社)6.ヤマザキマリ / とり・みき「プリニウス」(新潮社)7.よしながふみ「環と周」(集英社)8.かつしかけいた「東東京区区」(トゥーヴァージンズ)9.大友克洋「銃声(OTOMO THE COMPLETE WORKS)」(講談社)10.村岡栄一「去年の雪」(少年画報社)11.ながやす巧 / 浅田次郎「壬生義士伝」(ホーム社)12.ゴトウユキコ「天国 ゴトウユキコ短編集」(双葉社)13.益田ミリ「ツユクサナツコの一生」(新潮社)14.マヌエレ・フィオール / 栗原俊秀、ディエゴ・マルティーナ(訳)「秒速5000km」(マガジンハウス)15.黒田硫黄「ころぶところがる」(小学館)16.ウルバノヴィチ香苗「まめで四角でやわらかで」(リイド社)17.游珮芸 / 周見信 / 倉本知明(訳)「台湾の少年」(岩波書店)18.田沼朝「いやはや熱海くん」(KADOKAWA)19.浅野いにお「MUJINA INTO THE DEEP」(小学館)20.山口貴由「劇光仮面」(小学館)#ルックバック #ふつうの軽音部 #ブルーロック #カリオストロの城 #きみの色 #ラーメン赤猫 #ウイングマン #オーイとんぼ #河合優実 #アオのハコ#まるさんかくしかく #ガンダム #逃げ上手の若君 #名探偵コナン

21分

21分

大ブレーク中のアニメ「ダンダダン」特集! 12月7日(土)RKKラジオ放送分

大ブレーク中のアニメ「ダンダダン」特集! 12月7日(土)RKKラジオ放送分

大ブレーク中のアニメ「ダンダダン」特集! 12月7日(土)RKKラジオ放送分

このRKKラジオの番組は「まこり~ぬ」こと「塚原まきこ」と、研究室主任ことイラストレーター「むらいけんたろう」の2人がマンガ・アニメを深堀りしていく番組です。★地上波ではRKKラジオ(熊本放送)FM91.4 AM1197で、毎週土曜日よる9時30分から鹿児島のMBCラジオ(南日本放送)は、毎週日曜よる7時放送!是非生放送でもお聴きください。!Spotify他、各Podcastでは毎週配信アーカイブもすべて聴くことが出来ます!!★今回の特集アニメ「ダンダダン」は、RKKテレビで毎週木曜日深夜24時26分~放送しています。★次回のマンガ研究室は「2024年マンガ・アニメ振り返り」特集です!!リスナーの皆さんからもメッセージお待ちしています。月曜日の夜に収録していますので、月曜日の夕方5時ぐらいまでにメッセージ送ってくださいね!メッセージはメール・Xでお待ちしています(^^)/ Xでは #マンガ研究室 でポストしてください(^^♪メール: manga@rkk.jpX(旧Twitter): https://twitter.com/mangarkkYouTube: マンガ研究室YouTube:https://www.youtube.com/@radio_mangaまこり~ぬインスタ https://www.instagram.com/makikocafe/むらい主任インスタ https://www.instagram.com/kenken_sketch/是非、各種音声プラットフォームでも聴いてくださいね~😊😊😊各プラットフォーム: https://linktr.ee/mangakenkyuusitu■次にくるマンガ大賞 2024【コミックス部門TOP10】1位 『カグラバチ』(外薗健/集英社)2位 『魔入りました!入間くん if Episode of 魔フィア』(原案:西修漫画:hiro者/秋田書店)3位 『尾守つみきと奇日常。』(森下みゆ/小学館)4位 『ドッグスレッド』(野田サトル/集英社)5位 『COSMOS』(田村隆平/小学館)6位 『超巡!超条先輩』(沼駿/集英社)7位 『鵺の陰陽師』(川江康太/集英社)8位 『のあ先輩はともだち。』(あきやまえんま/集英社)9位 『恋せよまやかし天使ども』(卯月ココ/講談社)10位 『キルアオ』(藤巻忠俊/集英社)【Webマンガ部門TOP10】1位 『ふつうの軽音部』(原作:クワハリ 漫画:出内テツオ/集英社)2位 『ルリドラゴン』(眞藤雅興/集英社)3位 『Vtuber草村しげみ〜遠くに行ってしまった気がした推しが全然遠くに行ってくれない話〜』(さかめがね)4位 『クソ女に幸あれ』(岸川瑞樹/集英社)5位 『サチ録~サチの黙示録~』(茶んた/集英社)6位 『彼女がクズを愛するワケは。』(池田ルイ/スクウェア・エニックス)7位 『ケントゥリア』(暗森透/集英社)8位 『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』(まるよのかもめ/白泉社)9位 『一勝千金』(原作:サンドロビッチ・ヤバ子 作画:MAAM/小学館)10位 『ホタルの嫁入り』(橘オレコ/小学館)■第二回『マンガ研究室アワード2023』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「東京ヒゴロ」松本大洋☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「北極百貨店のコンシェルジュさん」監督:板津匡覧監督/原作:西村ツチカ☆リスナー部門マンガ賞・・・・「これ描いて死ね」とよ田みのる☆リスナー部門アニメ賞・・・・「推しの子」赤坂アカ×横槍メンゴ☆主任賞(マンガ)・・・・・・・・・「東京ヒゴロ」松本大洋☆まこり~ぬ賞(マンガ)・・・・・・「砂の都」町田洋■第一回『マンガ研究室アワード2022』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ」いしいひさいち☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「犬王」湯浅政明☆リスナー部門マンガ賞・・・・「その着せ替え人形は恋をする」福田晋一☆リスナー部門アニメ賞・・・・「SPY×FAMILY」遠藤達哉☆主任賞(マンガ)・・・・・・・・・「大友克洋全集」☆まこり~ぬ賞(マンガ)・・・・・・「緑の歌 - 収集群風」高 妍■『マンガ大賞2024』1位『君と宇宙を歩くために』泥ノ田犬彦2位『黄泉のツガイ』荒川弘3位『神田ごくら町職人ばなし』坂上暁仁4位『平和の国の島崎へ』瀬下猛,濱田轟天5位『ダイヤモンドの功罪』平井大橋5位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ7位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶8位『環と周』よしながふみ8位『ひらやすみ』真造圭伍10位『ファミレス行こ。』和山やま■『マンガ大賞2023』1位『これ描いて死ね』とよ田みのる2位『あかね噺』馬上鷹将、末永裕樹3位『女の園の星』和山やま3位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶5位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ5位『日本三國』松木いっか6位『さよなら絵梨』ふつうの軽音部7位『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』地主8位『劇光仮面』山口貴由9位『タコピーの原罪』タイザン510位『光が死んだ夏』モクモクれん■『このマンガがすごい!2024 オトコ編』(宝島社)ランクイン作品1位『ダイヤモンドの功罪』平井大橋2位『黄泉のツガイ』荒川弘3位『神田ごくら町職人ばなし』坂上暁仁4位『サンダー3』池田佑輝5位『平和の国の島崎へ』濱田轟天・瀬下猛6位『ウスズミの果て』岩宗治生7位『胚培養士ミズイロ』おかざき真里8位『スキップとローファー』高松美咲9位『砂の都』町田洋9位『ルリドラゴン』眞藤雅興■『このマンガがすごい!2024 オンナ編』(宝島社)ランクイン作品1位『うみべのストーブ 大白小蟹短編集』大白小蟹2位『気になってる人が男じゃなかった』新井すみこ3位『いやはや熱海くん』田沼朝4位『クジャクのダンス、誰が見た?』浅見理都5位『違国日記』ヤマシタトモコ6位『霧尾ファンクラブ』地球のお魚ぽんちゃん7位『家が好きな人』井田千秋8位『狼の娘』小玉ユキ9位『ホタルの嫁入り』橘オレコ10位『零れるよるに』有賀リエ■『このマンガがすごい!2023 オトコ編』(宝島社)ランクイン作品1位『光が死んだ夏』モクモクれん2位『さよなら絵梨』ふつうの軽音部3位『タコピーの原罪』タイザン54位『あかね噺』末永裕樹,馬上鷹将5位『劇光仮面』山口貴由6位『これ描いて死ね』とよ田みのる7位『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』地主8位『ONE PIECE』尾田栄一郎9位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶9位『緑の歌 - 収集群風 -』高 妍■『このマンガがすごい!2023 オンナ編』(宝島社)ランクイン作品1位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ2位『ジーンブライド』高野ひと深3位『まじめな会社員』冬野梅子4位『女の子がいる場所は』やまじえびね5位『星旅少年』坂月さかな6位『海が走るエンドロール』たらちねジョン7位『ブスなんて言わないで』とあるアラ子8位『太陽よりも眩しい星』河原和音9位『多聞くん今どっち!?』師走ゆき10位『わたしたちは無痛恋愛がしたい』瀧波ユカリ■『THE BEST MANGA 2024 このマンガを読め!』(フリースタイル)ランクイン作品1.坂上暁仁「神田ごくら町職人ばなし」(リイド社)2.齋藤なずな「ぼっち死の館」(小学館)3.松本大洋「東京ヒゴロ」(小学館)4.エルド吉水「今、読んでいるマンガ」(リイド社)5.大白小蟹「うみべのストーブ 大白小蟹短編集」(リイド社)6.ヤマザキマリ / とり・みき「プリニウス」(新潮社)7.よしながふみ「環と周」(集英社)8.かつしかけいた「東東京区区」(トゥーヴァージンズ)9.大友克洋「銃声(OTOMO THE COMPLETE WORKS)」(講談社)10.村岡栄一「去年の雪」(少年画報社)11.ながやす巧 / 浅田次郎「壬生義士伝」(ホーム社)12.ゴトウユキコ「天国 ゴトウユキコ短編集」(双葉社)13.益田ミリ「ツユクサナツコの一生」(新潮社)14.マヌエレ・フィオール / 栗原俊秀、ディエゴ・マルティーナ(訳)「秒速5000km」(マガジンハウス)15.黒田硫黄「ころぶところがる」(小学館)16.ウルバノヴィチ香苗「まめで四角でやわらかで」(リイド社)17.游珮芸 / 周見信 / 倉本知明(訳)「台湾の少年」(岩波書店)18.田沼朝「いやはや熱海くん」(KADOKAWA)19.浅野いにお「MUJINA INTO THE DEEP」(小学館)20.山口貴由「劇光仮面」(小学館)#ダンダダン #龍幸伸 #チェンソーマン #宇宙人 #オカルト #幽霊 #藤本タツキ #ドラゴンボール #牛尾憲輔 #サイエンスSARU #花江夏樹 #田中真弓#水樹奈々 #石川界人

22分

22分

今回のマンガ研究室Podcastは「配信限定回」です!「路傍のフジイ 」や「君と宇宙を歩くために」の紹介も♪ 11月30日(土)RKKラジオ放送分

今回のマンガ研究室Podcastは「配信限定回」です!「路傍のフジイ 」や「君と宇宙を歩くために」の紹介も♪ 11月30日(土)RKKラジオ放送分

今回のマンガ研究室Podcastは「配信限定回」です!「路傍のフジイ 」や「君と宇宙を歩くために」の紹介も♪ 11月30日(土)RKKラジオ放送分

このRKKラジオの番組は「まこり~ぬ」こと「塚原まきこ」と、研究室主任ことイラストレーター「むらいけんたろう」の2人がマンガ・アニメを深堀りしていく番組です。★地上波ではRKKラジオ(熊本放送)FM91.4 AM1197で、毎週土曜日よる9時30分から鹿児島のMBCラジオ(南日本放送)は、毎週日曜よる7時放送!是非生放送でもお聴きください。!Spotify他、各Podcastでは毎週配信アーカイブもすべて聴くことが出来ます!!★次回のマンガ研究室は大ブレーク中のアニメ「ダンダダン」特集です!リスナーの皆さんからもメッセージお待ちしています。月曜日の夜に収録していますので、月曜日の夕方5時ぐらいまでにメッセージ送ってくださいね!メッセージはメール・Xでお待ちしています(^^)/ Xでは #マンガ研究室 でポストしてください(^^♪メール: manga@rkk.jpX(旧Twitter): https://twitter.com/mangarkkYouTube: マンガ研究室YouTube:https://www.youtube.com/@radio_mangaまこり~ぬインスタ https://www.instagram.com/makikocafe/むらい主任インスタ https://www.instagram.com/kenken_sketch/是非、各種音声プラットフォームでも聴いてくださいね~😊😊😊各プラットフォーム: https://linktr.ee/mangakenkyuusitu■次にくるマンガ大賞 2024【コミックス部門TOP10】1位 『カグラバチ』(外薗健/集英社)2位 『魔入りました!入間くん if Episode of 魔フィア』(原案:西修漫画:hiro者/秋田書店)3位 『尾守つみきと奇日常。』(森下みゆ/小学館)4位 『ドッグスレッド』(野田サトル/集英社)5位 『COSMOS』(田村隆平/小学館)6位 『超巡!超条先輩』(沼駿/集英社)7位 『鵺の陰陽師』(川江康太/集英社)8位 『のあ先輩はともだち。』(あきやまえんま/集英社)9位 『恋せよまやかし天使ども』(卯月ココ/講談社)10位 『キルアオ』(藤巻忠俊/集英社)【Webマンガ部門TOP10】1位 『ふつうの軽音部』(原作:クワハリ 漫画:出内テツオ/集英社)2位 『ルリドラゴン』(眞藤雅興/集英社)3位 『Vtuber草村しげみ〜遠くに行ってしまった気がした推しが全然遠くに行ってくれない話〜』(さかめがね)4位 『クソ女に幸あれ』(岸川瑞樹/集英社)5位 『サチ録~サチの黙示録~』(茶んた/集英社)6位 『彼女がクズを愛するワケは。』(池田ルイ/スクウェア・エニックス)7位 『ケントゥリア』(暗森透/集英社)8位 『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』(まるよのかもめ/白泉社)9位 『一勝千金』(原作:サンドロビッチ・ヤバ子 作画:MAAM/小学館)10位 『ホタルの嫁入り』(橘オレコ/小学館)■第二回『マンガ研究室アワード2023』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「東京ヒゴロ」松本大洋☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「北極百貨店のコンシェルジュさん」監督:板津匡覧監督/原作:西村ツチカ☆リスナー部門マンガ賞・・・・「これ描いて死ね」とよ田みのる☆リスナー部門アニメ賞・・・・「推しの子」赤坂アカ×横槍メンゴ☆主任賞(マンガ)・・・・・・・・・「東京ヒゴロ」松本大洋☆まこり~ぬ賞(マンガ)・・・・・・「砂の都」町田洋■第一回『マンガ研究室アワード2022』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ」いしいひさいち☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「犬王」湯浅政明☆リスナー部門マンガ賞・・・・「その着せ替え人形は恋をする」福田晋一☆リスナー部門アニメ賞・・・・「SPY×FAMILY」遠藤達哉☆主任賞(マンガ)・・・・・・・・・「大友克洋全集」☆まこり~ぬ賞(マンガ)・・・・・・「緑の歌 - 収集群風」高 妍■『マンガ大賞2024』1位『君と宇宙を歩くために』泥ノ田犬彦2位『黄泉のツガイ』荒川弘3位『神田ごくら町職人ばなし』坂上暁仁4位『平和の国の島崎へ』瀬下猛,濱田轟天5位『ダイヤモンドの功罪』平井大橋5位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ7位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶8位『環と周』よしながふみ8位『ひらやすみ』真造圭伍10位『ファミレス行こ。』和山やま■『マンガ大賞2023』1位『これ描いて死ね』とよ田みのる2位『あかね噺』馬上鷹将、末永裕樹3位『女の園の星』和山やま3位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶5位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ5位『日本三國』松木いっか6位『さよなら絵梨』ふつうの軽音部7位『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』地主8位『劇光仮面』山口貴由9位『タコピーの原罪』タイザン510位『光が死んだ夏』モクモクれん■『このマンガがすごい!2024 オトコ編』(宝島社)ランクイン作品1位『ダイヤモンドの功罪』平井大橋2位『黄泉のツガイ』荒川弘3位『神田ごくら町職人ばなし』坂上暁仁4位『サンダー3』池田佑輝5位『平和の国の島崎へ』濱田轟天・瀬下猛6位『ウスズミの果て』岩宗治生7位『胚培養士ミズイロ』おかざき真里8位『スキップとローファー』高松美咲9位『砂の都』町田洋9位『ルリドラゴン』眞藤雅興■『このマンガがすごい!2024 オンナ編』(宝島社)ランクイン作品1位『うみべのストーブ 大白小蟹短編集』大白小蟹2位『気になってる人が男じゃなかった』新井すみこ3位『いやはや熱海くん』田沼朝4位『クジャクのダンス、誰が見た?』浅見理都5位『違国日記』ヤマシタトモコ6位『霧尾ファンクラブ』地球のお魚ぽんちゃん7位『家が好きな人』井田千秋8位『狼の娘』小玉ユキ9位『ホタルの嫁入り』橘オレコ10位『零れるよるに』有賀リエ■『このマンガがすごい!2023 オトコ編』(宝島社)ランクイン作品1位『光が死んだ夏』モクモクれん2位『さよなら絵梨』ふつうの軽音部3位『タコピーの原罪』タイザン54位『あかね噺』末永裕樹,馬上鷹将5位『劇光仮面』山口貴由6位『これ描いて死ね』とよ田みのる7位『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』地主8位『ONE PIECE』尾田栄一郎9位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶9位『緑の歌 - 収集群風 -』高 妍■『このマンガがすごい!2023 オンナ編』(宝島社)ランクイン作品1位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ2位『ジーンブライド』高野ひと深3位『まじめな会社員』冬野梅子4位『女の子がいる場所は』やまじえびね5位『星旅少年』坂月さかな6位『海が走るエンドロール』たらちねジョン7位『ブスなんて言わないで』とあるアラ子8位『太陽よりも眩しい星』河原和音9位『多聞くん今どっち!?』師走ゆき10位『わたしたちは無痛恋愛がしたい』瀧波ユカリ■『THE BEST MANGA 2024 このマンガを読め!』(フリースタイル)ランクイン作品1.坂上暁仁「神田ごくら町職人ばなし」(リイド社)2.齋藤なずな「ぼっち死の館」(小学館)3.松本大洋「東京ヒゴロ」(小学館)4.エルド吉水「今、読んでいるマンガ」(リイド社)5.大白小蟹「うみべのストーブ 大白小蟹短編集」(リイド社)6.ヤマザキマリ / とり・みき「プリニウス」(新潮社)7.よしながふみ「環と周」(集英社)8.かつしかけいた「東東京区区」(トゥーヴァージンズ)9.大友克洋「銃声(OTOMO THE COMPLETE WORKS)」(講談社)10.村岡栄一「去年の雪」(少年画報社)11.ながやす巧 / 浅田次郎「壬生義士伝」(ホーム社)12.ゴトウユキコ「天国 ゴトウユキコ短編集」(双葉社)13.益田ミリ「ツユクサナツコの一生」(新潮社)14.マヌエレ・フィオール / 栗原俊秀、ディエゴ・マルティーナ(訳)「秒速5000km」(マガジンハウス)15.黒田硫黄「ころぶところがる」(小学館)16.ウルバノヴィチ香苗「まめで四角でやわらかで」(リイド社)17.游珮芸 / 周見信 / 倉本知明(訳)「台湾の少年」(岩波書店)18.田沼朝「いやはや熱海くん」(KADOKAWA)19.浅野いにお「MUJINA INTO THE DEEP」(小学館)20.山口貴由「劇光仮面」(小学館)#漫画 #路傍のフジイ #君と宇宙を歩くために #泥ノ田犬彦 #限定回 #バイク #教習所 #パーフェクトデイズ

25分

25分

福岡アジア美術館「EGUCHI in ASIA」特集! 11月23日(土)RKKラジオ放送分 Radioマンガ研究室

福岡アジア美術館「EGUCHI in ASIA」特集! 11月23日(土)RKKラジオ放送分 Radioマンガ研究室

福岡アジア美術館「EGUCHI in ASIA」特集! 11月23日(土)RKKラジオ放送分 Radioマンガ研究室

このRKKラジオの番組は「まこり~ぬ」こと「塚原まきこ」と、研究室主任ことイラストレーター「むらいけんたろう」の2人がマンガ・アニメを深堀りしていく番組です。★地上波ではRKKラジオ(熊本放送)FM91.4 AM1197で、毎週土曜日よる9時30分から鹿児島のMBCラジオ(南日本放送)は、毎週日曜よる7時放送!是非生放送でもお聴きください。!Spotify他、各Podcastでは毎週配信アーカイブもすべて聴くことが出来ます!!★今回特集した江口寿史展「EGUCHI in ASIA」は、福岡アジア美術館 7階企画ギャラリーで~2025年1月12日 (日)まで開催中です。★次回のマンガ研究室は「配信限定回」です!リスナーの皆さんからもメッセージお待ちしています。月曜日の夜に収録していますので、月曜日の夕方5時ぐらいまでにメッセージ送ってくださいね!メッセージはメール・Xでお待ちしています(^^)/ Xでは #マンガ研究室 でポストしてください(^^♪メール: manga@rkk.jpX(旧Twitter): https://twitter.com/mangarkkYouTube: マンガ研究室YouTube:https://www.youtube.com/@radio_mangaまこり~ぬインスタ https://www.instagram.com/makikocafe/むらい主任インスタ https://www.instagram.com/kenken_sketch/是非、各種音声プラットフォームでも聴いてくださいね~😊😊😊各プラットフォーム: https://linktr.ee/mangakenkyuusitu「Spotyfy」「YouTube Podcast」「Apple Podcast」「amazon music」「Voicy」「YouTube」■次にくるマンガ大賞 2024【コミックス部門TOP10】1位 『カグラバチ』(外薗健/集英社)2位 『魔入りました!入間くん if Episode of 魔フィア』(原案:西修漫画:hiro者/秋田書店)3位 『尾守つみきと奇日常。』(森下みゆ/小学館)4位 『ドッグスレッド』(野田サトル/集英社)5位 『COSMOS』(田村隆平/小学館)6位 『超巡!超条先輩』(沼駿/集英社)7位 『鵺の陰陽師』(川江康太/集英社)8位 『のあ先輩はともだち。』(あきやまえんま/集英社)9位 『恋せよまやかし天使ども』(卯月ココ/講談社)10位 『キルアオ』(藤巻忠俊/集英社)【Webマンガ部門TOP10】1位 『ふつうの軽音部』(原作:クワハリ 漫画:出内テツオ/集英社)2位 『ルリドラゴン』(眞藤雅興/集英社)3位 『Vtuber草村しげみ〜遠くに行ってしまった気がした推しが全然遠くに行ってくれない話〜』(さかめがね)4位 『クソ女に幸あれ』(岸川瑞樹/集英社)5位 『サチ録~サチの黙示録~』(茶んた/集英社)6位 『彼女がクズを愛するワケは。』(池田ルイ/スクウェア・エニックス)7位 『ケントゥリア』(暗森透/集英社)8位 『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』(まるよのかもめ/白泉社)9位 『一勝千金』(原作:サンドロビッチ・ヤバ子 作画:MAAM/小学館)10位 『ホタルの嫁入り』(橘オレコ/小学館)■第二回『マンガ研究室アワード2023』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「東京ヒゴロ」松本大洋☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「北極百貨店のコンシェルジュさん」監督:板津匡覧監督/原作:西村ツチカ☆リスナー部門マンガ賞・・・・「これ描いて死ね」とよ田みのる☆リスナー部門アニメ賞・・・・「推しの子」赤坂アカ×横槍メンゴ☆主任賞(マンガ)・・・・・・・・・「東京ヒゴロ」松本大洋☆まこり~ぬ賞(マンガ)・・・・・・「砂の都」町田洋■第一回『マンガ研究室アワード2022』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ」いしいひさいち☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「犬王」湯浅政明☆リスナー部門マンガ賞・・・・「その着せ替え人形は恋をする」福田晋一☆リスナー部門アニメ賞・・・・「SPY×FAMILY」遠藤達哉☆主任賞(マンガ)・・・・・・・・・「大友克洋全集」☆まこり~ぬ賞(マンガ)・・・・・・「緑の歌 - 収集群風」高 妍■『マンガ大賞2024』1位『君と宇宙を歩くために』泥ノ田犬彦2位『黄泉のツガイ』荒川弘3位『神田ごくら町職人ばなし』坂上暁仁4位『平和の国の島崎へ』瀬下猛,濱田轟天5位『ダイヤモンドの功罪』平井大橋5位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ7位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶8位『環と周』よしながふみ8位『ひらやすみ』真造圭伍10位『ファミレス行こ。』和山やま■『マンガ大賞2023』1位『これ描いて死ね』とよ田みのる2位『あかね噺』馬上鷹将、末永裕樹3位『女の園の星』和山やま3位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶5位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ5位『日本三國』松木いっか6位『さよなら絵梨』ふつうの軽音部7位『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』地主8位『劇光仮面』山口貴由9位『タコピーの原罪』タイザン510位『光が死んだ夏』モクモクれん■『このマンガがすごい!2024 オトコ編』(宝島社)ランクイン作品1位『ダイヤモンドの功罪』平井大橋2位『黄泉のツガイ』荒川弘3位『神田ごくら町職人ばなし』坂上暁仁4位『サンダー3』池田佑輝5位『平和の国の島崎へ』濱田轟天・瀬下猛6位『ウスズミの果て』岩宗治生7位『胚培養士ミズイロ』おかざき真里8位『スキップとローファー』高松美咲9位『砂の都』町田洋9位『ルリドラゴン』眞藤雅興■『このマンガがすごい!2024 オンナ編』(宝島社)ランクイン作品1位『うみべのストーブ 大白小蟹短編集』大白小蟹2位『気になってる人が男じゃなかった』新井すみこ3位『いやはや熱海くん』田沼朝4位『クジャクのダンス、誰が見た?』浅見理都5位『違国日記』ヤマシタトモコ6位『霧尾ファンクラブ』地球のお魚ぽんちゃん7位『家が好きな人』井田千秋8位『狼の娘』小玉ユキ9位『ホタルの嫁入り』橘オレコ10位『零れるよるに』有賀リエ■『このマンガがすごい!2023 オトコ編』(宝島社)ランクイン作品1位『光が死んだ夏』モクモクれん2位『さよなら絵梨』ふつうの軽音部3位『タコピーの原罪』タイザン54位『あかね噺』末永裕樹,馬上鷹将5位『劇光仮面』山口貴由6位『これ描いて死ね』とよ田みのる7位『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』地主8位『ONE PIECE』尾田栄一郎9位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶9位『緑の歌 - 収集群風 -』高 妍■『このマンガがすごい!2023 オンナ編』(宝島社)ランクイン作品1位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ2位『ジーンブライド』高野ひと深3位『まじめな会社員』冬野梅子4位『女の子がいる場所は』やまじえびね5位『星旅少年』坂月さかな6位『海が走るエンドロール』たらちねジョン7位『ブスなんて言わないで』とあるアラ子8位『太陽よりも眩しい星』河原和音9位『多聞くん今どっち!?』師走ゆき10位『わたしたちは無痛恋愛がしたい』瀧波ユカリ■『THE BEST MANGA 2024 このマンガを読め!』(フリースタイル)ランクイン作品1.坂上暁仁「神田ごくら町職人ばなし」(リイド社)2.齋藤なずな「ぼっち死の館」(小学館)3.松本大洋「東京ヒゴロ」(小学館)4.エルド吉水「今、読んでいるマンガ」(リイド社)5.大白小蟹「うみべのストーブ 大白小蟹短編集」(リイド社)6.ヤマザキマリ / とり・みき「プリニウス」(新潮社)7.よしながふみ「環と周」(集英社)8.かつしかけいた「東東京区区」(トゥーヴァージンズ)9.大友克洋「銃声(OTOMO THE COMPLETE WORKS)」(講談社)10.村岡栄一「去年の雪」(少年画報社)11.ながやす巧 / 浅田次郎「壬生義士伝」(ホーム社)12.ゴトウユキコ「天国 ゴトウユキコ短編集」(双葉社)13.益田ミリ「ツユクサナツコの一生」(新潮社)14.マヌエレ・フィオール / 栗原俊秀、ディエゴ・マルティーナ(訳)「秒速5000km」(マガジンハウス)15.黒田硫黄「ころぶところがる」(小学館)16.ウルバノヴィチ香苗「まめで四角でやわらかで」(リイド社)17.游珮芸 / 周見信 / 倉本知明(訳)「台湾の少年」(岩波書店)18.田沼朝「いやはや熱海くん」(KADOKAWA)19.浅野いにお「MUJINA INTO THE DEEP」(小学館)20.山口貴由「劇光仮面」(小学館)

21分

21分

「追悼 楳図かずお」特集! 11月16日(土)RKKラジオ放送分 Radioマンガ研究室

「追悼 楳図かずお」特集! 11月16日(土)RKKラジオ放送分 Radioマンガ研究室

「追悼 楳図かずお」特集! 11月16日(土)RKKラジオ放送分 Radioマンガ研究室

このRKKラジオの番組は「まこり~ぬ」こと「塚原まきこ」と、研究室主任ことイラストレーター「むらいけんたろう」の2人がマンガ・アニメを深堀りしていく番組です。★地上波ではRKKラジオ(熊本放送)FM91.4 AM1197で、毎週土曜日よる9時30分から鹿児島のMBCラジオ(南日本放送)は、毎週日曜よる7時放送!是非生放送でもお聴きください。!Spotify他、各Podcastでは毎週配信アーカイブもすべて聴くことが出来ます!!★次回のマンガ研究室は、福岡アジア美術館「EGUCHI in ASIA」特集!リスナーの皆さんからもメッセージお待ちしています。月曜日の夜に収録していますので、月曜日の夕方5時ぐらいまでにメッセージ送ってくださいね!メッセージはメール・Xでお待ちしています(^^)/ Xでは #マンガ研究室 でポストしてください(^^♪メール: manga@rkk.jpX(旧Twitter): https://twitter.com/mangarkkYouTube: マンガ研究室YouTube:https://www.youtube.com/@radio_mangaまこり~ぬインスタ https://www.instagram.com/makikocafe/むらい主任インスタ https://www.instagram.com/kenken_sketch/是非、各種音声プラットフォームでも聴いてくださいね~😊😊😊各プラットフォーム: https://linktr.ee/mangakenkyuusitu「Spotyfy」「YouTube Podcast」「Apple Podcast」「amazon music」「Voicy」「YouTube」■次にくるマンガ大賞 2024【コミックス部門TOP10】1位 『カグラバチ』(外薗健/集英社)2位 『魔入りました!入間くん if Episode of 魔フィア』(原案:西修漫画:hiro者/秋田書店)3位 『尾守つみきと奇日常。』(森下みゆ/小学館)4位 『ドッグスレッド』(野田サトル/集英社)5位 『COSMOS』(田村隆平/小学館)6位 『超巡!超条先輩』(沼駿/集英社)7位 『鵺の陰陽師』(川江康太/集英社)8位 『のあ先輩はともだち。』(あきやまえんま/集英社)9位 『恋せよまやかし天使ども』(卯月ココ/講談社)10位 『キルアオ』(藤巻忠俊/集英社)【Webマンガ部門TOP10】1位 『ふつうの軽音部』(原作:クワハリ 漫画:出内テツオ/集英社)2位 『ルリドラゴン』(眞藤雅興/集英社)3位 『Vtuber草村しげみ〜遠くに行ってしまった気がした推しが全然遠くに行ってくれない話〜』(さかめがね)4位 『クソ女に幸あれ』(岸川瑞樹/集英社)5位 『サチ録~サチの黙示録~』(茶んた/集英社)6位 『彼女がクズを愛するワケは。』(池田ルイ/スクウェア・エニックス)7位 『ケントゥリア』(暗森透/集英社)8位 『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』(まるよのかもめ/白泉社)9位 『一勝千金』(原作:サンドロビッチ・ヤバ子 作画:MAAM/小学館)10位 『ホタルの嫁入り』(橘オレコ/小学館)■第二回『マンガ研究室アワード2023』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「東京ヒゴロ」松本大洋☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「北極百貨店のコンシェルジュさん」監督:板津匡覧監督/原作:西村ツチカ☆リスナー部門マンガ賞・・・・「これ描いて死ね」とよ田みのる☆リスナー部門アニメ賞・・・・「推しの子」赤坂アカ×横槍メンゴ☆主任賞(マンガ)・・・・・・・・・「東京ヒゴロ」松本大洋☆まこり~ぬ賞(マンガ)・・・・・・「砂の都」町田洋■第一回『マンガ研究室アワード2022』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ」いしいひさいち☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「犬王」湯浅政明☆リスナー部門マンガ賞・・・・「その着せ替え人形は恋をする」福田晋一☆リスナー部門アニメ賞・・・・「SPY×FAMILY」遠藤達哉☆主任賞(マンガ)・・・・・・・・・「大友克洋全集」☆まこり~ぬ賞(マンガ)・・・・・・「緑の歌 - 収集群風」高 妍■『マンガ大賞2024』1位『君と宇宙を歩くために』泥ノ田犬彦2位『黄泉のツガイ』荒川弘3位『神田ごくら町職人ばなし』坂上暁仁4位『平和の国の島崎へ』瀬下猛,濱田轟天5位『ダイヤモンドの功罪』平井大橋5位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ7位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶8位『環と周』よしながふみ8位『ひらやすみ』真造圭伍10位『ファミレス行こ。』和山やま■『マンガ大賞2023』1位『これ描いて死ね』とよ田みのる2位『あかね噺』馬上鷹将、末永裕樹3位『女の園の星』和山やま3位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶5位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ5位『日本三國』松木いっか6位『さよなら絵梨』ふつうの軽音部7位『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』地主8位『劇光仮面』山口貴由9位『タコピーの原罪』タイザン510位『光が死んだ夏』モクモクれん■『このマンガがすごい!2024 オトコ編』(宝島社)ランクイン作品1位『ダイヤモンドの功罪』平井大橋2位『黄泉のツガイ』荒川弘3位『神田ごくら町職人ばなし』坂上暁仁4位『サンダー3』池田佑輝5位『平和の国の島崎へ』濱田轟天・瀬下猛6位『ウスズミの果て』岩宗治生7位『胚培養士ミズイロ』おかざき真里8位『スキップとローファー』高松美咲9位『砂の都』町田洋9位『ルリドラゴン』眞藤雅興■『このマンガがすごい!2024 オンナ編』(宝島社)ランクイン作品1位『うみべのストーブ 大白小蟹短編集』大白小蟹2位『気になってる人が男じゃなかった』新井すみこ3位『いやはや熱海くん』田沼朝4位『クジャクのダンス、誰が見た?』浅見理都5位『違国日記』ヤマシタトモコ6位『霧尾ファンクラブ』地球のお魚ぽんちゃん7位『家が好きな人』井田千秋8位『狼の娘』小玉ユキ9位『ホタルの嫁入り』橘オレコ10位『零れるよるに』有賀リエ■『このマンガがすごい!2023 オトコ編』(宝島社)ランクイン作品1位『光が死んだ夏』モクモクれん2位『さよなら絵梨』ふつうの軽音部3位『タコピーの原罪』タイザン54位『あかね噺』末永裕樹,馬上鷹将5位『劇光仮面』山口貴由6位『これ描いて死ね』とよ田みのる7位『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』地主8位『ONE PIECE』尾田栄一郎9位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶9位『緑の歌 - 収集群風 -』高 妍■『このマンガがすごい!2023 オンナ編』(宝島社)ランクイン作品1位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ2位『ジーンブライド』高野ひと深3位『まじめな会社員』冬野梅子4位『女の子がいる場所は』やまじえびね5位『星旅少年』坂月さかな6位『海が走るエンドロール』たらちねジョン7位『ブスなんて言わないで』とあるアラ子8位『太陽よりも眩しい星』河原和音9位『多聞くん今どっち!?』師走ゆき10位『わたしたちは無痛恋愛がしたい』瀧波ユカリ■『THE BEST MANGA 2024 このマンガを読め!』(フリースタイル)ランクイン作品1.坂上暁仁「神田ごくら町職人ばなし」(リイド社)2.齋藤なずな「ぼっち死の館」(小学館)3.松本大洋「東京ヒゴロ」(小学館)4.エルド吉水「今、読んでいるマンガ」(リイド社)5.大白小蟹「うみべのストーブ 大白小蟹短編集」(リイド社)6.ヤマザキマリ / とり・みき「プリニウス」(新潮社)7.よしながふみ「環と周」(集英社)8.かつしかけいた「東東京区区」(トゥーヴァージンズ)9.大友克洋「銃声(OTOMO THE COMPLETE WORKS)」(講談社)10.村岡栄一「去年の雪」(少年画報社)11.ながやす巧 / 浅田次郎「壬生義士伝」(ホーム社)12.ゴトウユキコ「天国 ゴトウユキコ短編集」(双葉社)13.益田ミリ「ツユクサナツコの一生」(新潮社)14.マヌエレ・フィオール / 栗原俊秀、ディエゴ・マルティーナ(訳)「秒速5000km」(マガジンハウス)15.黒田硫黄「ころぶところがる」(小学館)16.ウルバノヴィチ香苗「まめで四角でやわらかで」(リイド社)17.游珮芸 / 周見信 / 倉本知明(訳)「台湾の少年」(岩波書店)18.田沼朝「いやはや熱海くん」(KADOKAWA)19.浅野いにお「MUJINA INTO THE DEEP」(小学館)20.山口貴由「劇光仮面」(小学館)#まことちゃん #漂流教室 #洗礼 #貸本漫画 #少年サンデー #ギャグ #グワシ #サバラ #へび少女 #へび女 #猫目小僧 #楳図かずお

22分

22分

実写化された「ウィングマン」特集! 11月9日(土)RKKラジオ放送分 Radioマンガ研究室

実写化された「ウィングマン」特集! 11月9日(土)RKKラジオ放送分 Radioマンガ研究室

実写化された「ウィングマン」特集! 11月9日(土)RKKラジオ放送分 Radioマンガ研究室

このRKKラジオの番組は「まこり~ぬ」こと「塚原まきこ」と、研究室主任ことイラストレーター「むらいけんたろう」の2人がマンガ・アニメを深堀りしていく番組です。★地上波ではRKKラジオ(熊本放送)FM91.4 AM1197で、毎週土曜日よる9時30分から鹿児島のMBCラジオ(南日本放送)は、毎週日曜よる7時放送!是非生放送でもお聴きください。!Spotify他、各Podcastでは毎週配信アーカイブもすべて聴くことが出来ます!!★次回のマンガ研究室は、「追悼 楳図かずお」特集!リスナーの皆さんからもメッセージお待ちしています。月曜日の夜に収録していますので、月曜日の夕方5時ぐらいまでにメッセージ送ってくださいね!メッセージはメール・Xでお待ちしています(^^)/ Xでは #マンガ研究室 でポストしてください(^^♪メール: manga@rkk.jpX(旧Twitter): https://twitter.com/mangarkkYouTube: マンガ研究室YouTube:https://www.youtube.com/@radio_mangaまこり~ぬインスタ https://www.instagram.com/makikocafe/むらい主任インスタ https://www.instagram.com/kenken_sketch/是非、各種音声プラットフォームでも聴いてくださいね~😊😊😊各プラットフォーム: https://linktr.ee/mangakenkyuusitu「Spotyfy」「YouTube Podcast」「Apple Podcast」「amazon music」「Voicy」「YouTube」■次にくるマンガ大賞 2024【コミックス部門TOP10】1位 『カグラバチ』(外薗健/集英社)2位 『魔入りました!入間くん if Episode of 魔フィア』(原案:西修漫画:hiro者/秋田書店)3位 『尾守つみきと奇日常。』(森下みゆ/小学館)4位 『ドッグスレッド』(野田サトル/集英社)5位 『COSMOS』(田村隆平/小学館)6位 『超巡!超条先輩』(沼駿/集英社)7位 『鵺の陰陽師』(川江康太/集英社)8位 『のあ先輩はともだち。』(あきやまえんま/集英社)9位 『恋せよまやかし天使ども』(卯月ココ/講談社)10位 『キルアオ』(藤巻忠俊/集英社)【Webマンガ部門TOP10】1位 『ふつうの軽音部』(原作:クワハリ 漫画:出内テツオ/集英社)2位 『ルリドラゴン』(眞藤雅興/集英社)3位 『Vtuber草村しげみ〜遠くに行ってしまった気がした推しが全然遠くに行ってくれない話〜』(さかめがね)4位 『クソ女に幸あれ』(岸川瑞樹/集英社)5位 『サチ録~サチの黙示録~』(茶んた/集英社)6位 『彼女がクズを愛するワケは。』(池田ルイ/スクウェア・エニックス)7位 『ケントゥリア』(暗森透/集英社)8位 『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』(まるよのかもめ/白泉社)9位 『一勝千金』(原作:サンドロビッチ・ヤバ子 作画:MAAM/小学館)10位 『ホタルの嫁入り』(橘オレコ/小学館)■第二回『マンガ研究室アワード2023』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「東京ヒゴロ」松本大洋☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「北極百貨店のコンシェルジュさん」監督:板津匡覧監督/原作:西村ツチカ☆リスナー部門マンガ賞・・・・「これ描いて死ね」とよ田みのる☆リスナー部門アニメ賞・・・・「推しの子」赤坂アカ×横槍メンゴ☆主任賞(マンガ)・・・・・・・・・「東京ヒゴロ」松本大洋☆まこり~ぬ賞(マンガ)・・・・・・「砂の都」町田洋■第一回『マンガ研究室アワード2022』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ」いしいひさいち☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「犬王」湯浅政明☆リスナー部門マンガ賞・・・・「その着せ替え人形は恋をする」福田晋一☆リスナー部門アニメ賞・・・・「SPY×FAMILY」遠藤達哉☆主任賞(マンガ)・・・・・・・・・「大友克洋全集」☆まこり~ぬ賞(マンガ)・・・・・・「緑の歌 - 収集群風」高 妍■『マンガ大賞2024』1位『君と宇宙を歩くために』泥ノ田犬彦2位『黄泉のツガイ』荒川弘3位『神田ごくら町職人ばなし』坂上暁仁4位『平和の国の島崎へ』瀬下猛,濱田轟天5位『ダイヤモンドの功罪』平井大橋5位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ7位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶8位『環と周』よしながふみ8位『ひらやすみ』真造圭伍10位『ファミレス行こ。』和山やま■『マンガ大賞2023』1位『これ描いて死ね』とよ田みのる2位『あかね噺』馬上鷹将、末永裕樹3位『女の園の星』和山やま3位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶5位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ5位『日本三國』松木いっか6位『さよなら絵梨』ふつうの軽音部7位『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』地主8位『劇光仮面』山口貴由9位『タコピーの原罪』タイザン510位『光が死んだ夏』モクモクれん■『このマンガがすごい!2024 オトコ編』(宝島社)ランクイン作品1位『ダイヤモンドの功罪』平井大橋2位『黄泉のツガイ』荒川弘3位『神田ごくら町職人ばなし』坂上暁仁4位『サンダー3』池田佑輝5位『平和の国の島崎へ』濱田轟天・瀬下猛6位『ウスズミの果て』岩宗治生7位『胚培養士ミズイロ』おかざき真里8位『スキップとローファー』高松美咲9位『砂の都』町田洋9位『ルリドラゴン』眞藤雅興■『このマンガがすごい!2024 オンナ編』(宝島社)ランクイン作品1位『うみべのストーブ 大白小蟹短編集』大白小蟹2位『気になってる人が男じゃなかった』新井すみこ3位『いやはや熱海くん』田沼朝4位『クジャクのダンス、誰が見た?』浅見理都5位『違国日記』ヤマシタトモコ6位『霧尾ファンクラブ』地球のお魚ぽんちゃん7位『家が好きな人』井田千秋8位『狼の娘』小玉ユキ9位『ホタルの嫁入り』橘オレコ10位『零れるよるに』有賀リエ■『このマンガがすごい!2023 オトコ編』(宝島社)ランクイン作品1位『光が死んだ夏』モクモクれん2位『さよなら絵梨』ふつうの軽音部3位『タコピーの原罪』タイザン54位『あかね噺』末永裕樹,馬上鷹将5位『劇光仮面』山口貴由6位『これ描いて死ね』とよ田みのる7位『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』地主8位『ONE PIECE』尾田栄一郎9位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶9位『緑の歌 - 収集群風 -』高 妍■『このマンガがすごい!2023 オンナ編』(宝島社)ランクイン作品1位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ2位『ジーンブライド』高野ひと深3位『まじめな会社員』冬野梅子4位『女の子がいる場所は』やまじえびね5位『星旅少年』坂月さかな6位『海が走るエンドロール』たらちねジョン7位『ブスなんて言わないで』とあるアラ子8位『太陽よりも眩しい星』河原和音9位『多聞くん今どっち!?』師走ゆき10位『わたしたちは無痛恋愛がしたい』瀧波ユカリ■『THE BEST MANGA 2024 このマンガを読め!』(フリースタイル)ランクイン作品1.坂上暁仁「神田ごくら町職人ばなし」(リイド社)2.齋藤なずな「ぼっち死の館」(小学館)3.松本大洋「東京ヒゴロ」(小学館)4.エルド吉水「今、読んでいるマンガ」(リイド社)5.大白小蟹「うみべのストーブ 大白小蟹短編集」(リイド社)6.ヤマザキマリ / とり・みき「プリニウス」(新潮社)7.よしながふみ「環と周」(集英社)8.かつしかけいた「東東京区区」(トゥーヴァージンズ)9.大友克洋「銃声(OTOMO THE COMPLETE WORKS)」(講談社)10.村岡栄一「去年の雪」(少年画報社)11.ながやす巧 / 浅田次郎「壬生義士伝」(ホーム社)12.ゴトウユキコ「天国 ゴトウユキコ短編集」(双葉社)13.益田ミリ「ツユクサナツコの一生」(新潮社)14.マヌエレ・フィオール / 栗原俊秀、ディエゴ・マルティーナ(訳)「秒速5000km」(マガジンハウス)15.黒田硫黄「ころぶところがる」(小学館)16.ウルバノヴィチ香苗「まめで四角でやわらかで」(リイド社)17.游珮芸 / 周見信 / 倉本知明(訳)「台湾の少年」(岩波書店)18.田沼朝「いやはや熱海くん」(KADOKAWA)19.浅野いにお「MUJINA INTO THE DEEP」(小学館)20.山口貴由「劇光仮面」(小学館)#桂正和 #電影少女 #藤岡真威人 #美少女 #週刊少年ジャンプ #坂本浩一 #特撮 #ブルーエンカウント #変身ヒーローもの #ウィングマン #ドリムノート#楳図かずお

22分

22分

「あなたの最近のオススメ漫画を教えて」特集! 11月2日(土)RKKラジオ放送分 Radioマンガ研究室

「あなたの最近のオススメ漫画を教えて」特集! 11月2日(土)RKKラジオ放送分 Radioマンガ研究室

「あなたの最近のオススメ漫画を教えて」特集! 11月2日(土)RKKラジオ放送分 Radioマンガ研究室

このRKKラジオの番組は「まこり~ぬ」こと「塚原まきこ」と、研究室主任ことイラストレーター「むらいけんたろう」の2人がマンガ・アニメを深堀りしていく番組です。★地上波ではRKKラジオ(熊本放送)FM91.4 AM1197で、毎週土曜日よる9時30分から放送中。是非生放送でもお聴きください。鹿児島のMBCラジオ(南日本放送)では、毎週日曜よる7時放送!!『MBCラジオ“南日本放送”は11月3日(日)はお休みです。Voicy他、各Podcastでは毎週配信しています!!MBCラジオ“南日本放送”次回は11月10日(日)午後7時放送です!』是非生放送でもお聴きください。★次回のマンガ研究室は、実写化された「ウィングマン」特集!リスナーの皆さんからもメッセージお待ちしています。月曜日の夜に収録していますので、月曜日の夕方5時ぐらいまでにメッセージ送ってくださいね!メッセージはメール・Xでお待ちしています(^^)/ Xでは #マンガ研究室 でポストしてください(^^♪メール: manga@rkk.jpX(旧Twitter): https://twitter.com/mangarkkYouTube: マンガ研究室YouTube:https://www.youtube.com/@radio_mangaまこり~ぬインスタ https://www.instagram.com/makikocafe/むらい主任インスタ https://www.instagram.com/kenken_sketch/是非、各種音声プラットフォームでも聴いてくださいね~😊😊😊各プラットフォーム: https://linktr.ee/mangakenkyuusitu「Spotyfy」「YouTube Podcast」「Apple Podcast」「amazon music」「Voicy」「YouTube」■次にくるマンガ大賞 2024【コミックス部門TOP10】1位 『カグラバチ』(外薗健/集英社)2位 『魔入りました!入間くん if Episode of 魔フィア』(原案:西修漫画:hiro者/秋田書店)3位 『尾守つみきと奇日常。』(森下みゆ/小学館)4位 『ドッグスレッド』(野田サトル/集英社)5位 『COSMOS』(田村隆平/小学館)6位 『超巡!超条先輩』(沼駿/集英社)7位 『鵺の陰陽師』(川江康太/集英社)8位 『のあ先輩はともだち。』(あきやまえんま/集英社)9位 『恋せよまやかし天使ども』(卯月ココ/講談社)10位 『キルアオ』(藤巻忠俊/集英社)【Webマンガ部門TOP10】1位 『ふつうの軽音部』(原作:クワハリ 漫画:出内テツオ/集英社)2位 『ルリドラゴン』(眞藤雅興/集英社)3位 『Vtuber草村しげみ〜遠くに行ってしまった気がした推しが全然遠くに行ってくれない話〜』(さかめがね)4位 『クソ女に幸あれ』(岸川瑞樹/集英社)5位 『サチ録~サチの黙示録~』(茶んた/集英社)6位 『彼女がクズを愛するワケは。』(池田ルイ/スクウェア・エニックス)7位 『ケントゥリア』(暗森透/集英社)8位 『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』(まるよのかもめ/白泉社)9位 『一勝千金』(原作:サンドロビッチ・ヤバ子 作画:MAAM/小学館)10位 『ホタルの嫁入り』(橘オレコ/小学館)■第二回『マンガ研究室アワード2023』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「東京ヒゴロ」松本大洋☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「北極百貨店のコンシェルジュさん」監督:板津匡覧監督/原作:西村ツチカ☆リスナー部門マンガ賞・・・・「これ描いて死ね」とよ田みのる☆リスナー部門アニメ賞・・・・「推しの子」赤坂アカ×横槍メンゴ☆主任賞(マンガ)・・・・・・・・・「東京ヒゴロ」松本大洋☆まこり~ぬ賞(マンガ)・・・・・・「砂の都」町田洋■第一回『マンガ研究室アワード2022』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ」いしいひさいち☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「犬王」湯浅政明☆リスナー部門マンガ賞・・・・「その着せ替え人形は恋をする」福田晋一☆リスナー部門アニメ賞・・・・「SPY×FAMILY」遠藤達哉☆主任賞(マンガ)・・・・・・・・・「大友克洋全集」☆まこり~ぬ賞(マンガ)・・・・・・「緑の歌 - 収集群風」高 妍■『マンガ大賞2024』1位『君と宇宙を歩くために』泥ノ田犬彦2位『黄泉のツガイ』荒川弘3位『神田ごくら町職人ばなし』坂上暁仁4位『平和の国の島崎へ』瀬下猛,濱田轟天5位『ダイヤモンドの功罪』平井大橋5位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ7位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶8位『環と周』よしながふみ8位『ひらやすみ』真造圭伍10位『ファミレス行こ。』和山やま■『マンガ大賞2023』1位『これ描いて死ね』とよ田みのる2位『あかね噺』馬上鷹将、末永裕樹3位『女の園の星』和山やま3位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶5位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ5位『日本三國』松木いっか6位『さよなら絵梨』ふつうの軽音部7位『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』地主8位『劇光仮面』山口貴由9位『タコピーの原罪』タイザン510位『光が死んだ夏』モクモクれん■『このマンガがすごい!2024 オトコ編』(宝島社)ランクイン作品1位『ダイヤモンドの功罪』平井大橋2位『黄泉のツガイ』荒川弘3位『神田ごくら町職人ばなし』坂上暁仁4位『サンダー3』池田佑輝5位『平和の国の島崎へ』濱田轟天・瀬下猛6位『ウスズミの果て』岩宗治生7位『胚培養士ミズイロ』おかざき真里8位『スキップとローファー』高松美咲9位『砂の都』町田洋9位『ルリドラゴン』眞藤雅興■『このマンガがすごい!2024 オンナ編』(宝島社)ランクイン作品1位『うみべのストーブ 大白小蟹短編集』大白小蟹2位『気になってる人が男じゃなかった』新井すみこ3位『いやはや熱海くん』田沼朝4位『クジャクのダンス、誰が見た?』浅見理都5位『違国日記』ヤマシタトモコ6位『霧尾ファンクラブ』地球のお魚ぽんちゃん7位『家が好きな人』井田千秋8位『狼の娘』小玉ユキ9位『ホタルの嫁入り』橘オレコ10位『零れるよるに』有賀リエ■『このマンガがすごい!2023 オトコ編』(宝島社)ランクイン作品1位『光が死んだ夏』モクモクれん2位『さよなら絵梨』ふつうの軽音部3位『タコピーの原罪』タイザン54位『あかね噺』末永裕樹,馬上鷹将5位『劇光仮面』山口貴由6位『これ描いて死ね』とよ田みのる7位『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』地主8位『ONE PIECE』尾田栄一郎9位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶9位『緑の歌 - 収集群風 -』高 妍■『このマンガがすごい!2023 オンナ編』(宝島社)ランクイン作品1位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ2位『ジーンブライド』高野ひと深3位『まじめな会社員』冬野梅子4位『女の子がいる場所は』やまじえびね5位『星旅少年』坂月さかな6位『海が走るエンドロール』たらちねジョン7位『ブスなんて言わないで』とあるアラ子8位『太陽よりも眩しい星』河原和音9位『多聞くん今どっち!?』師走ゆき10位『わたしたちは無痛恋愛がしたい』瀧波ユカリ■『THE BEST MANGA 2024 このマンガを読め!』(フリースタイル)ランクイン作品1.坂上暁仁「神田ごくら町職人ばなし」(リイド社)2.齋藤なずな「ぼっち死の館」(小学館)3.松本大洋「東京ヒゴロ」(小学館)4.エルド吉水「今、読んでいるマンガ」(リイド社)5.大白小蟹「うみべのストーブ 大白小蟹短編集」(リイド社)6.ヤマザキマリ / とり・みき「プリニウス」(新潮社)7.よしながふみ「環と周」(集英社)8.かつしかけいた「東東京区区」(トゥーヴァージンズ)9.大友克洋「銃声(OTOMO THE COMPLETE WORKS)」(講談社)10.村岡栄一「去年の雪」(少年画報社)11.ながやす巧 / 浅田次郎「壬生義士伝」(ホーム社)12.ゴトウユキコ「天国 ゴトウユキコ短編集」(双葉社)13.益田ミリ「ツユクサナツコの一生」(新潮社)14.マヌエレ・フィオール / 栗原俊秀、ディエゴ・マルティーナ(訳)「秒速5000km」(マガジンハウス)15.黒田硫黄「ころぶところがる」(小学館)16.ウルバノヴィチ香苗「まめで四角でやわらかで」(リイド社)17.游珮芸 / 周見信 / 倉本知明(訳)「台湾の少年」(岩波書店)18.田沼朝「いやはや熱海くん」(KADOKAWA)19.浅野いにお「MUJINA INTO THE DEEP」(小学館)20.山口貴由「劇光仮面」(小学館)#バーサス #けがわとなかみ #絢爛たるグランドセーヌ #月刊少年シリウス #ジャジャ #服を着るならこんなふうに #戦隊レッド異世界で冒険者になる#魔男のイチ #しのびごと #室外機室

21分

21分

「2024年秋のアニメ・漫画」特集! 10月26日(土)RKKラジオ放送分 Radioマンガ研究室

「2024年秋のアニメ・漫画」特集! 10月26日(土)RKKラジオ放送分 Radioマンガ研究室

「2024年秋のアニメ・漫画」特集! 10月26日(土)RKKラジオ放送分 Radioマンガ研究室

このRKKラジオの番組は「まこり~ぬ」こと「塚原まきこ」と、研究室主任ことイラストレーター「むらいけんたろう」の2人がマンガ・アニメを深堀りしていく番組です。★地上波ではRKKラジオ(熊本放送)FM91.4 AM1197で、毎週土曜日よる9時30分から放送中。是非生放送でもお聴きください。鹿児島のMBCラジオ(南日本放送)では、毎週日曜よる7時放送!!『MBCラジオ“南日本放送”は10月27日(日)11月3日(日)はお休みです。Voicy他、各Podcastでは毎週配信しています!!MBCラジオ“南日本放送”次回は11月10日(日)午後7時放送です!』是非生放送でもお聴きください。★次回のマンガ研究室は、「あなたの最近のオススメ漫画を教えて」特集!リスナーの皆さんからもメッセージお待ちしています。月曜日の夜に収録していますので、月曜日の夕方5時ぐらいまでにメッセージ送ってくださいね!メッセージはメール・Xでお待ちしています(^^)/ Xでは #マンガ研究室 でポストしてください(^^♪メール: manga@rkk.jpX(旧Twitter): https://twitter.com/mangarkkYouTube: マンガ研究室YouTube:https://www.youtube.com/@radio_mangaまこり~ぬインスタ https://www.instagram.com/makikocafe/むらい主任インスタ https://www.instagram.com/kenken_sketch/是非、各種音声プラットフォームでも聴いてくださいね~😊😊😊各プラットフォーム: https://linktr.ee/mangakenkyuusitu「Spotyfy」「YouTube Podcast」「Apple Podcast」「amazon music」「Voicy」「YouTube」■次にくるマンガ大賞 2024【コミックス部門TOP10】1位 『カグラバチ』(外薗健/集英社)2位 『魔入りました!入間くん if Episode of 魔フィア』(原案:西修漫画:hiro者/秋田書店)3位 『尾守つみきと奇日常。』(森下みゆ/小学館)4位 『ドッグスレッド』(野田サトル/集英社)5位 『COSMOS』(田村隆平/小学館)6位 『超巡!超条先輩』(沼駿/集英社)7位 『鵺の陰陽師』(川江康太/集英社)8位 『のあ先輩はともだち。』(あきやまえんま/集英社)9位 『恋せよまやかし天使ども』(卯月ココ/講談社)10位 『キルアオ』(藤巻忠俊/集英社)【Webマンガ部門TOP10】1位 『ふつうの軽音部』(原作:クワハリ 漫画:出内テツオ/集英社)2位 『ルリドラゴン』(眞藤雅興/集英社)3位 『Vtuber草村しげみ〜遠くに行ってしまった気がした推しが全然遠くに行ってくれない話〜』(さかめがね)4位 『クソ女に幸あれ』(岸川瑞樹/集英社)5位 『サチ録~サチの黙示録~』(茶んた/集英社)6位 『彼女がクズを愛するワケは。』(池田ルイ/スクウェア・エニックス)7位 『ケントゥリア』(暗森透/集英社)8位 『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』(まるよのかもめ/白泉社)9位 『一勝千金』(原作:サンドロビッチ・ヤバ子 作画:MAAM/小学館)10位 『ホタルの嫁入り』(橘オレコ/小学館)■第二回『マンガ研究室アワード2023』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「東京ヒゴロ」松本大洋☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「北極百貨店のコンシェルジュさん」監督:板津匡覧監督/原作:西村ツチカ☆リスナー部門マンガ賞・・・・「これ描いて死ね」とよ田みのる☆リスナー部門アニメ賞・・・・「推しの子」赤坂アカ×横槍メンゴ☆主任賞(マンガ)・・・・・・・・・「東京ヒゴロ」松本大洋☆まこり~ぬ賞(マンガ)・・・・・・「砂の都」町田洋■第一回『マンガ研究室アワード2022』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ」いしいひさいち☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「犬王」湯浅政明☆リスナー部門マンガ賞・・・・「その着せ替え人形は恋をする」福田晋一☆リスナー部門アニメ賞・・・・「SPY×FAMILY」遠藤達哉☆主任賞(マンガ)・・・・・・・・・「大友克洋全集」☆まこり~ぬ賞(マンガ)・・・・・・「緑の歌 - 収集群風」高 妍■『マンガ大賞2024』1位『君と宇宙を歩くために』泥ノ田犬彦2位『黄泉のツガイ』荒川弘3位『神田ごくら町職人ばなし』坂上暁仁4位『平和の国の島崎へ』瀬下猛,濱田轟天5位『ダイヤモンドの功罪』平井大橋5位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ7位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶8位『環と周』よしながふみ8位『ひらやすみ』真造圭伍10位『ファミレス行こ。』和山やま■『マンガ大賞2023』1位『これ描いて死ね』とよ田みのる2位『あかね噺』馬上鷹将、末永裕樹3位『女の園の星』和山やま3位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶5位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ5位『日本三國』松木いっか6位『さよなら絵梨』ふつうの軽音部7位『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』地主8位『劇光仮面』山口貴由9位『タコピーの原罪』タイザン510位『光が死んだ夏』モクモクれん■『このマンガがすごい!2024 オトコ編』(宝島社)ランクイン作品1位『ダイヤモンドの功罪』平井大橋2位『黄泉のツガイ』荒川弘3位『神田ごくら町職人ばなし』坂上暁仁4位『サンダー3』池田佑輝5位『平和の国の島崎へ』濱田轟天・瀬下猛6位『ウスズミの果て』岩宗治生7位『胚培養士ミズイロ』おかざき真里8位『スキップとローファー』高松美咲9位『砂の都』町田洋9位『ルリドラゴン』眞藤雅興■『このマンガがすごい!2024 オンナ編』(宝島社)ランクイン作品1位『うみべのストーブ 大白小蟹短編集』大白小蟹2位『気になってる人が男じゃなかった』新井すみこ3位『いやはや熱海くん』田沼朝4位『クジャクのダンス、誰が見た?』浅見理都5位『違国日記』ヤマシタトモコ6位『霧尾ファンクラブ』地球のお魚ぽんちゃん7位『家が好きな人』井田千秋8位『狼の娘』小玉ユキ9位『ホタルの嫁入り』橘オレコ10位『零れるよるに』有賀リエ■『このマンガがすごい!2023 オトコ編』(宝島社)ランクイン作品1位『光が死んだ夏』モクモクれん2位『さよなら絵梨』ふつうの軽音部3位『タコピーの原罪』タイザン54位『あかね噺』末永裕樹,馬上鷹将5位『劇光仮面』山口貴由6位『これ描いて死ね』とよ田みのる7位『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』地主8位『ONE PIECE』尾田栄一郎9位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶9位『緑の歌 - 収集群風 -』高 妍■『このマンガがすごい!2023 オンナ編』(宝島社)ランクイン作品1位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ2位『ジーンブライド』高野ひと深3位『まじめな会社員』冬野梅子4位『女の子がいる場所は』やまじえびね5位『星旅少年』坂月さかな6位『海が走るエンドロール』たらちねジョン7位『ブスなんて言わないで』とあるアラ子8位『太陽よりも眩しい星』河原和音9位『多聞くん今どっち!?』師走ゆき10位『わたしたちは無痛恋愛がしたい』瀧波ユカリ■『THE BEST MANGA 2024 このマンガを読め!』(フリースタイル)ランクイン作品1.坂上暁仁「神田ごくら町職人ばなし」(リイド社)2.齋藤なずな「ぼっち死の館」(小学館)3.松本大洋「東京ヒゴロ」(小学館)4.エルド吉水「今、読んでいるマンガ」(リイド社)5.大白小蟹「うみべのストーブ 大白小蟹短編集」(リイド社)6.ヤマザキマリ / とり・みき「プリニウス」(新潮社)7.よしながふみ「環と周」(集英社)8.かつしかけいた「東東京区区」(トゥーヴァージンズ)9.大友克洋「銃声(OTOMO THE COMPLETE WORKS)」(講談社)10.村岡栄一「去年の雪」(少年画報社)11.ながやす巧 / 浅田次郎「壬生義士伝」(ホーム社)12.ゴトウユキコ「天国 ゴトウユキコ短編集」(双葉社)13.益田ミリ「ツユクサナツコの一生」(新潮社)14.マヌエレ・フィオール / 栗原俊秀、ディエゴ・マルティーナ(訳)「秒速5000km」(マガジンハウス)15.黒田硫黄「ころぶところがる」(小学館)16.ウルバノヴィチ香苗「まめで四角でやわらかで」(リイド社)17.游珮芸 / 周見信 / 倉本知明(訳)「台湾の少年」(岩波書店)18.田沼朝「いやはや熱海くん」(KADOKAWA)19.浅野いにお「MUJINA INTO THE DEEP」(小学館)20.山口貴由「劇光仮面」(小学館)#合コンに行ったら女がいなかった話 #オーイとんぼ #男子校JKまことの受難 #龍幸伸 #CreepyNuts #メカウデ #サイエンスSARU #ダンダダン#林原めぐみ #アオのハコ

21分

21分

庵野秀明始動!「宇宙戦艦ヤマト」特集!! 10月19日(土)放送分 Radioマンガ研究室

庵野秀明始動!「宇宙戦艦ヤマト」特集!! 10月19日(土)放送分 Radioマンガ研究室

庵野秀明始動!「宇宙戦艦ヤマト」特集!! 10月19日(土)放送分 Radioマンガ研究室

このRKKラジオの番組は「まこり~ぬ」こと「塚原まきこ」と、研究室主任ことイラストレーター「むらいけんたろう」の2人がマンガ・アニメを深堀りしていく番組です。★地上波ではRKKラジオ(熊本放送)FM91.4 AM1197で、毎週土曜日午後9時30分から放送中。是非生放送でもお聴きください。鹿児島のMBCラジオ(南日本放送)では、毎週日曜よる7時放送!!是非生放送でもお聴きください。★次回のマンガ研究室は、「2024年秋のアニメ・漫画」特集!最近観ているアニメ・マンガを教えてください!!リスナーの皆さんからもメッセージお待ちしています。月曜日の夜に収録していますので、月曜日の夕方5時ぐらいまでにメッセージ送ってくださいね!メッセージはメール・Xでお待ちしています(^^)/ Xでは #マンガ研究室 でポストしてください(^^♪メール: manga@rkk.jpX(旧Twitter): https://twitter.com/mangarkkYouTube: マンガ研究室YouTube:https://www.youtube.com/@radio_mangaまこり~ぬインスタ https://www.instagram.com/makikocafe/むらい主任インスタ https://www.instagram.com/kenken_sketch/是非、各種音声プラットフォームでも聴いてくださいね~😊😊😊各プラットフォーム: https://linktr.ee/mangakenkyuusitu「Spotyfy」「YouTube Podcast」「Apple Podcast」「amazon music」「Voicy」「YouTube」■次にくるマンガ大賞 2024【コミックス部門TOP10】1位 『カグラバチ』(外薗健/集英社)2位 『魔入りました!入間くん if Episode of 魔フィア』(原案:西修漫画:hiro者/秋田書店)3位 『尾守つみきと奇日常。』(森下みゆ/小学館)4位 『ドッグスレッド』(野田サトル/集英社)5位 『COSMOS』(田村隆平/小学館)6位 『超巡!超条先輩』(沼駿/集英社)7位 『鵺の陰陽師』(川江康太/集英社)8位 『のあ先輩はともだち。』(あきやまえんま/集英社)9位 『恋せよまやかし天使ども』(卯月ココ/講談社)10位 『キルアオ』(藤巻忠俊/集英社)【Webマンガ部門TOP10】1位 『ふつうの軽音部』(原作:クワハリ 漫画:出内テツオ/集英社)2位 『ルリドラゴン』(眞藤雅興/集英社)3位 『Vtuber草村しげみ〜遠くに行ってしまった気がした推しが全然遠くに行ってくれない話〜』(さかめがね)4位 『クソ女に幸あれ』(岸川瑞樹/集英社)5位 『サチ録~サチの黙示録~』(茶んた/集英社)6位 『彼女がクズを愛するワケは。』(池田ルイ/スクウェア・エニックス)7位 『ケントゥリア』(暗森透/集英社)8位 『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』(まるよのかもめ/白泉社)9位 『一勝千金』(原作:サンドロビッチ・ヤバ子 作画:MAAM/小学館)10位 『ホタルの嫁入り』(橘オレコ/小学館)■第二回『マンガ研究室アワード2023』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「東京ヒゴロ」松本大洋☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「北極百貨店のコンシェルジュさん」監督:板津匡覧監督/原作:西村ツチカ☆リスナー部門マンガ賞・・・・「これ描いて死ね」とよ田みのる☆リスナー部門アニメ賞・・・・「推しの子」赤坂アカ×横槍メンゴ☆主任賞(マンガ)・・・・・・・・・「東京ヒゴロ」松本大洋☆まこり~ぬ賞(マンガ)・・・・・・「砂の都」町田洋■第一回『マンガ研究室アワード2022』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ」いしいひさいち☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「犬王」湯浅政明☆リスナー部門マンガ賞・・・・「その着せ替え人形は恋をする」福田晋一☆リスナー部門アニメ賞・・・・「SPY×FAMILY」遠藤達哉☆主任賞(マンガ)・・・・・・・・・「大友克洋全集」☆まこり~ぬ賞(マンガ)・・・・・・「緑の歌 - 収集群風」高 妍■『マンガ大賞2024』1位『君と宇宙を歩くために』泥ノ田犬彦2位『黄泉のツガイ』荒川弘3位『神田ごくら町職人ばなし』坂上暁仁4位『平和の国の島崎へ』瀬下猛,濱田轟天5位『ダイヤモンドの功罪』平井大橋5位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ7位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶8位『環と周』よしながふみ8位『ひらやすみ』真造圭伍10位『ファミレス行こ。』和山やま■『マンガ大賞2023』1位『これ描いて死ね』とよ田みのる2位『あかね噺』馬上鷹将、末永裕樹3位『女の園の星』和山やま3位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶5位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ5位『日本三國』松木いっか6位『さよなら絵梨』ふつうの軽音部7位『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』地主8位『劇光仮面』山口貴由9位『タコピーの原罪』タイザン510位『光が死んだ夏』モクモクれん■『このマンガがすごい!2024 オトコ編』(宝島社)ランクイン作品1位『ダイヤモンドの功罪』平井大橋2位『黄泉のツガイ』荒川弘3位『神田ごくら町職人ばなし』坂上暁仁4位『サンダー3』池田佑輝5位『平和の国の島崎へ』濱田轟天・瀬下猛6位『ウスズミの果て』岩宗治生7位『胚培養士ミズイロ』おかざき真里8位『スキップとローファー』高松美咲9位『砂の都』町田洋9位『ルリドラゴン』眞藤雅興■『このマンガがすごい!2024 オンナ編』(宝島社)ランクイン作品1位『うみべのストーブ 大白小蟹短編集』大白小蟹2位『気になってる人が男じゃなかった』新井すみこ3位『いやはや熱海くん』田沼朝4位『クジャクのダンス、誰が見た?』浅見理都5位『違国日記』ヤマシタトモコ6位『霧尾ファンクラブ』地球のお魚ぽんちゃん7位『家が好きな人』井田千秋8位『狼の娘』小玉ユキ9位『ホタルの嫁入り』橘オレコ10位『零れるよるに』有賀リエ■『このマンガがすごい!2023 オトコ編』(宝島社)ランクイン作品1位『光が死んだ夏』モクモクれん2位『さよなら絵梨』ふつうの軽音部3位『タコピーの原罪』タイザン54位『あかね噺』末永裕樹,馬上鷹将5位『劇光仮面』山口貴由6位『これ描いて死ね』とよ田みのる7位『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』地主8位『ONE PIECE』尾田栄一郎9位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶9位『緑の歌 - 収集群風 -』高 妍■『このマンガがすごい!2023 オンナ編』(宝島社)ランクイン作品1位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ2位『ジーンブライド』高野ひと深3位『まじめな会社員』冬野梅子4位『女の子がいる場所は』やまじえびね5位『星旅少年』坂月さかな6位『海が走るエンドロール』たらちねジョン7位『ブスなんて言わないで』とあるアラ子8位『太陽よりも眩しい星』河原和音9位『多聞くん今どっち!?』師走ゆき10位『わたしたちは無痛恋愛がしたい』瀧波ユカリ■『THE BEST MANGA 2024 このマンガを読め!』(フリースタイル)ランクイン作品1.坂上暁仁「神田ごくら町職人ばなし」(リイド社)2.齋藤なずな「ぼっち死の館」(小学館)3.松本大洋「東京ヒゴロ」(小学館)4.エルド吉水「今、読んでいるマンガ」(リイド社)5.大白小蟹「うみべのストーブ 大白小蟹短編集」(リイド社)6.ヤマザキマリ / とり・みき「プリニウス」(新潮社)7.よしながふみ「環と周」(集英社)8.かつしかけいた「東東京区区」(トゥーヴァージンズ)9.大友克洋「銃声(OTOMO THE COMPLETE WORKS)」(講談社)10.村岡栄一「去年の雪」(少年画報社)11.ながやす巧 / 浅田次郎「壬生義士伝」(ホーム社)12.ゴトウユキコ「天国 ゴトウユキコ短編集」(双葉社)13.益田ミリ「ツユクサナツコの一生」(新潮社)14.マヌエレ・フィオール / 栗原俊秀、ディエゴ・マルティーナ(訳)「秒速5000km」(マガジンハウス)15.黒田硫黄「ころぶところがる」(小学館)16.ウルバノヴィチ香苗「まめで四角でやわらかで」(リイド社)17.游珮芸 / 周見信 / 倉本知明(訳)「台湾の少年」(岩波書店)18.田沼朝「いやはや熱海くん」(KADOKAWA)19.浅野いにお「MUJINA INTO THE DEEP」(小学館)20.山口貴由「劇光仮面」(小学館)#庵野秀明 #ヤマト50周年 #松本零士#白色彗星帝国 #ヤマトよ永遠に #地球滅亡まで #ふしぎの海のナディア #エヴァンゲリオン #波動砲 #イスカンダル#東北新社 #スタジオカラー

20分

20分

「80年代に好きだったマンガ・アニメ」特集!! サブカルチャーについて語ります♪  Radioマンガ研究室  10月12日(土)放送分

「80年代に好きだったマンガ・アニメ」特集!! サブカルチャーについて語ります♪  Radioマンガ研究室 10月12日(土)放送分

「80年代に好きだったマンガ・アニメ」特集!! サブカルチャーについて語ります♪  Radioマンガ研究室 10月12日(土)放送分

このRKKラジオの番組は「まこり~ぬ」こと「塚原まきこ」と、研究室主任ことイラストレーター「むらいけんたろう」の2人がマンガ・アニメを深堀りしていく番組です。★地上波ではRKKラジオ(熊本放送)FM91.4 AM1197で、毎週土曜日午後9時30分から放送中。是非生放送でもお聴きください。鹿児島のMBCラジオ(南日本放送)では、毎週日曜よる7時放送!!是非生放送でもお聴きください。★次回のマンガ研究室は庵野秀明が新作を作ると言うことで「宇宙戦艦ヤマト」特集!!リスナーの皆さんからもメッセージお待ちしています。月曜日の夜に収録していますので、月曜日の夕方5時ぐらいまでにメッセージ送ってくださいね!メッセージはメール・Xでお待ちしています(^^)/ Xでは #マンガ研究室 でポストしてください(^^♪メール: manga@rkk.jpX(旧Twitter): https://twitter.com/mangarkkYouTube: マンガ研究室YouTube:https://www.youtube.com/@radio_mangaまこり~ぬインスタ https://www.instagram.com/makikocafe/むらい主任インスタ https://www.instagram.com/kenken_sketch/是非、各種音声プラットフォームでも聴いてくださいね~😊😊😊各プラットフォーム: https://linktr.ee/mangakenkyuusitu「Spotyfy」「YouTube Podcast」「Apple Podcast」「amazon music」「Voicy」「YouTube」■次にくるマンガ大賞 2024【コミックス部門TOP10】1位 『カグラバチ』(外薗健/集英社)2位 『魔入りました!入間くん if Episode of 魔フィア』(原案:西修漫画:hiro者/秋田書店)3位 『尾守つみきと奇日常。』(森下みゆ/小学館)4位 『ドッグスレッド』(野田サトル/集英社)5位 『COSMOS』(田村隆平/小学館)6位 『超巡!超条先輩』(沼駿/集英社)7位 『鵺の陰陽師』(川江康太/集英社)8位 『のあ先輩はともだち。』(あきやまえんま/集英社)9位 『恋せよまやかし天使ども』(卯月ココ/講談社)10位 『キルアオ』(藤巻忠俊/集英社)【Webマンガ部門TOP10】1位 『ふつうの軽音部』(原作:クワハリ 漫画:出内テツオ/集英社)2位 『ルリドラゴン』(眞藤雅興/集英社)3位 『Vtuber草村しげみ〜遠くに行ってしまった気がした推しが全然遠くに行ってくれない話〜』(さかめがね)4位 『クソ女に幸あれ』(岸川瑞樹/集英社)5位 『サチ録~サチの黙示録~』(茶んた/集英社)6位 『彼女がクズを愛するワケは。』(池田ルイ/スクウェア・エニックス)7位 『ケントゥリア』(暗森透/集英社)8位 『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』(まるよのかもめ/白泉社)9位 『一勝千金』(原作:サンドロビッチ・ヤバ子 作画:MAAM/小学館)10位 『ホタルの嫁入り』(橘オレコ/小学館)■第二回『マンガ研究室アワード2023』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「東京ヒゴロ」松本大洋☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「北極百貨店のコンシェルジュさん」監督:板津匡覧監督/原作:西村ツチカ☆リスナー部門マンガ賞・・・・「これ描いて死ね」とよ田みのる☆リスナー部門アニメ賞・・・・「推しの子」赤坂アカ×横槍メンゴ☆主任賞(マンガ)・・・・・・・・・「東京ヒゴロ」松本大洋☆まこり~ぬ賞(マンガ)・・・・・・「砂の都」町田洋■第一回『マンガ研究室アワード2022』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ」いしいひさいち☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「犬王」湯浅政明☆リスナー部門マンガ賞・・・・「その着せ替え人形は恋をする」福田晋一☆リスナー部門アニメ賞・・・・「SPY×FAMILY」遠藤達哉☆主任賞(マンガ)・・・・・・・・・「大友克洋全集」☆まこり~ぬ賞(マンガ)・・・・・・「緑の歌 - 収集群風」高 妍■『マンガ大賞2024』1位『君と宇宙を歩くために』泥ノ田犬彦2位『黄泉のツガイ』荒川弘3位『神田ごくら町職人ばなし』坂上暁仁4位『平和の国の島崎へ』瀬下猛,濱田轟天5位『ダイヤモンドの功罪』平井大橋5位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ7位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶8位『環と周』よしながふみ8位『ひらやすみ』真造圭伍10位『ファミレス行こ。』和山やま■『マンガ大賞2023』1位『これ描いて死ね』とよ田みのる2位『あかね噺』馬上鷹将、末永裕樹3位『女の園の星』和山やま3位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶5位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ5位『日本三國』松木いっか6位『さよなら絵梨』ふつうの軽音部7位『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』地主8位『劇光仮面』山口貴由9位『タコピーの原罪』タイザン510位『光が死んだ夏』モクモクれん■『このマンガがすごい!2024 オトコ編』(宝島社)ランクイン作品1位『ダイヤモンドの功罪』平井大橋2位『黄泉のツガイ』荒川弘3位『神田ごくら町職人ばなし』坂上暁仁4位『サンダー3』池田佑輝5位『平和の国の島崎へ』濱田轟天・瀬下猛6位『ウスズミの果て』岩宗治生7位『胚培養士ミズイロ』おかざき真里8位『スキップとローファー』高松美咲9位『砂の都』町田洋9位『ルリドラゴン』眞藤雅興■『このマンガがすごい!2024 オンナ編』(宝島社)ランクイン作品1位『うみべのストーブ 大白小蟹短編集』大白小蟹2位『気になってる人が男じゃなかった』新井すみこ3位『いやはや熱海くん』田沼朝4位『クジャクのダンス、誰が見た?』浅見理都5位『違国日記』ヤマシタトモコ6位『霧尾ファンクラブ』地球のお魚ぽんちゃん7位『家が好きな人』井田千秋8位『狼の娘』小玉ユキ9位『ホタルの嫁入り』橘オレコ10位『零れるよるに』有賀リエ■『このマンガがすごい!2023 オトコ編』(宝島社)ランクイン作品1位『光が死んだ夏』モクモクれん2位『さよなら絵梨』ふつうの軽音部3位『タコピーの原罪』タイザン54位『あかね噺』末永裕樹,馬上鷹将5位『劇光仮面』山口貴由6位『これ描いて死ね』とよ田みのる7位『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』地主8位『ONE PIECE』尾田栄一郎9位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶9位『緑の歌 - 収集群風 -』高 妍■『このマンガがすごい!2023 オンナ編』(宝島社)ランクイン作品1位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ2位『ジーンブライド』高野ひと深3位『まじめな会社員』冬野梅子4位『女の子がいる場所は』やまじえびね5位『星旅少年』坂月さかな6位『海が走るエンドロール』たらちねジョン7位『ブスなんて言わないで』とあるアラ子8位『太陽よりも眩しい星』河原和音9位『多聞くん今どっち!?』師走ゆき10位『わたしたちは無痛恋愛がしたい』瀧波ユカリ■『THE BEST MANGA 2024 このマンガを読め!』(フリースタイル)ランクイン作品1.坂上暁仁「神田ごくら町職人ばなし」(リイド社)2.齋藤なずな「ぼっち死の館」(小学館)3.松本大洋「東京ヒゴロ」(小学館)4.エルド吉水「今、読んでいるマンガ」(リイド社)5.大白小蟹「うみべのストーブ 大白小蟹短編集」(リイド社)6.ヤマザキマリ / とり・みき「プリニウス」(新潮社)7.よしながふみ「環と周」(集英社)8.かつしかけいた「東東京区区」(トゥーヴァージンズ)9.大友克洋「銃声(OTOMO THE COMPLETE WORKS)」(講談社)10.村岡栄一「去年の雪」(少年画報社)11.ながやす巧 / 浅田次郎「壬生義士伝」(ホーム社)12.ゴトウユキコ「天国 ゴトウユキコ短編集」(双葉社)13.益田ミリ「ツユクサナツコの一生」(新潮社)14.マヌエレ・フィオール / 栗原俊秀、ディエゴ・マルティーナ(訳)「秒速5000km」(マガジンハウス)15.黒田硫黄「ころぶところがる」(小学館)16.ウルバノヴィチ香苗「まめで四角でやわらかで」(リイド社)17.游珮芸 / 周見信 / 倉本知明(訳)「台湾の少年」(岩波書店)18.田沼朝「いやはや熱海くん」(KADOKAWA)19.浅野いにお「MUJINA INTO THE DEEP」(小学館)20.山口貴由「劇光仮面」(小学館)

21分

21分

鹿児島出身の漫画家「井上雄彦」特集! 10月5日(土)放送分 Radioマンガ研究室

鹿児島出身の漫画家「井上雄彦」特集! 10月5日(土)放送分 Radioマンガ研究室

鹿児島出身の漫画家「井上雄彦」特集! 10月5日(土)放送分 Radioマンガ研究室

このRKKラジオの番組は「まこり~ぬ」こと「塚原まきこ」と、研究室主任ことイラストレーター「むらいけんたろう」の2人がマンガ・アニメを深堀りしていく番組です。★地上波ではRKKラジオ(熊本)FM91.4AM1197で、毎週土曜日 午後9時30分から放送中。鹿児島のMBCラジオ(南日本放送)では、毎週日曜よる7時放送!!是非生放送でもお聴きください。★次回のマンガ研究室は「80年代に好きだったマンガ・アニメ」特集!サブカルチャーについて語ります♪リスナーの皆さんからもメッセージお待ちしています。月曜日の夜に収録していますので、月曜日の夕方5時ぐらいまでにメッセージ送ってくださいね!メッセージはメール・Xでお待ちしています(^^)/ Xでは #マンガ研究室 でポストしてください(^^♪メール: manga@rkk.jpX(旧Twitter): https://twitter.com/mangarkkYouTube: マンガ研究室YouTube:https://www.youtube.com/@radio_mangaまこり~ぬインスタ https://www.instagram.com/makikocafe/むらい主任インスタ https://www.instagram.com/kenken_sketch/是非、各種音声プラットフォームでも聴いてくださいね~😊😊😊各プラットフォーム: https://linktr.ee/mangakenkyuusitu「Spotyfy」「YouTube Podcast」「Apple Podcast」「amazon music」「Voicy」「YouTube」■次にくるマンガ大賞 2024【コミックス部門TOP10】1位 『カグラバチ』(外薗健/集英社)2位 『魔入りました!入間くん if Episode of 魔フィア』(原案:西修漫画:hiro者/秋田書店)3位 『尾守つみきと奇日常。』(森下みゆ/小学館)4位 『ドッグスレッド』(野田サトル/集英社)5位 『COSMOS』(田村隆平/小学館)6位 『超巡!超条先輩』(沼駿/集英社)7位 『鵺の陰陽師』(川江康太/集英社)8位 『のあ先輩はともだち。』(あきやまえんま/集英社)9位 『恋せよまやかし天使ども』(卯月ココ/講談社)10位 『キルアオ』(藤巻忠俊/集英社)【Webマンガ部門TOP10】1位 『ふつうの軽音部』(原作:クワハリ 漫画:出内テツオ/集英社)2位 『ルリドラゴン』(眞藤雅興/集英社)3位 『Vtuber草村しげみ〜遠くに行ってしまった気がした推しが全然遠くに行ってくれない話〜』(さかめがね)4位 『クソ女に幸あれ』(岸川瑞樹/集英社)5位 『サチ録~サチの黙示録~』(茶んた/集英社)6位 『彼女がクズを愛するワケは。』(池田ルイ/スクウェア・エニックス)7位 『ケントゥリア』(暗森透/集英社)8位 『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』(まるよのかもめ/白泉社)9位 『一勝千金』(原作:サンドロビッチ・ヤバ子 作画:MAAM/小学館)10位 『ホタルの嫁入り』(橘オレコ/小学館)■第二回『マンガ研究室アワード2023』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「東京ヒゴロ」松本大洋☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「北極百貨店のコンシェルジュさん」監督:板津匡覧監督/原作:西村ツチカ☆リスナー部門マンガ賞・・・・「これ描いて死ね」とよ田みのる☆リスナー部門アニメ賞・・・・「推しの子」赤坂アカ×横槍メンゴ☆主任賞(マンガ)・・・・・・・・・「東京ヒゴロ」松本大洋☆まこり~ぬ賞(マンガ)・・・・・・「砂の都」町田洋■第一回『マンガ研究室アワード2022』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ」いしいひさいち☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「犬王」湯浅政明☆リスナー部門マンガ賞・・・・「その着せ替え人形は恋をする」福田晋一☆リスナー部門アニメ賞・・・・「SPY×FAMILY」遠藤達哉☆主任賞(マンガ)・・・・・・・・・「大友克洋全集」☆まこり~ぬ賞(マンガ)・・・・・・「緑の歌 - 収集群風」高 妍■『マンガ大賞2024』1位『君と宇宙を歩くために』泥ノ田犬彦2位『黄泉のツガイ』荒川弘3位『神田ごくら町職人ばなし』坂上暁仁4位『平和の国の島崎へ』瀬下猛,濱田轟天5位『ダイヤモンドの功罪』平井大橋5位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ7位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶8位『環と周』よしながふみ8位『ひらやすみ』真造圭伍10位『ファミレス行こ。』和山やま■『マンガ大賞2023』1位『これ描いて死ね』とよ田みのる2位『あかね噺』馬上鷹将、末永裕樹3位『女の園の星』和山やま3位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶5位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ5位『日本三國』松木いっか6位『さよなら絵梨』ふつうの軽音部7位『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』地主8位『劇光仮面』山口貴由9位『タコピーの原罪』タイザン510位『光が死んだ夏』モクモクれん■『このマンガがすごい!2024 オトコ編』(宝島社)ランクイン作品1位『ダイヤモンドの功罪』平井大橋2位『黄泉のツガイ』荒川弘3位『神田ごくら町職人ばなし』坂上暁仁4位『サンダー3』池田佑輝5位『平和の国の島崎へ』濱田轟天・瀬下猛6位『ウスズミの果て』岩宗治生7位『胚培養士ミズイロ』おかざき真里8位『スキップとローファー』高松美咲9位『砂の都』町田洋9位『ルリドラゴン』眞藤雅興■『このマンガがすごい!2024 オンナ編』(宝島社)ランクイン作品1位『うみべのストーブ 大白小蟹短編集』大白小蟹2位『気になってる人が男じゃなかった』新井すみこ3位『いやはや熱海くん』田沼朝4位『クジャクのダンス、誰が見た?』浅見理都5位『違国日記』ヤマシタトモコ6位『霧尾ファンクラブ』地球のお魚ぽんちゃん7位『家が好きな人』井田千秋8位『狼の娘』小玉ユキ9位『ホタルの嫁入り』橘オレコ10位『零れるよるに』有賀リエ■『このマンガがすごい!2023 オトコ編』(宝島社)ランクイン作品1位『光が死んだ夏』モクモクれん2位『さよなら絵梨』ふつうの軽音部3位『タコピーの原罪』タイザン54位『あかね噺』末永裕樹,馬上鷹将5位『劇光仮面』山口貴由6位『これ描いて死ね』とよ田みのる7位『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』地主8位『ONE PIECE』尾田栄一郎9位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶9位『緑の歌 - 収集群風 -』高 妍■『このマンガがすごい!2023 オンナ編』(宝島社)ランクイン作品1位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ2位『ジーンブライド』高野ひと深3位『まじめな会社員』冬野梅子4位『女の子がいる場所は』やまじえびね5位『星旅少年』坂月さかな6位『海が走るエンドロール』たらちねジョン7位『ブスなんて言わないで』とあるアラ子8位『太陽よりも眩しい星』河原和音9位『多聞くん今どっち!?』師走ゆき10位『わたしたちは無痛恋愛がしたい』瀧波ユカリ■『THE BEST MANGA 2024 このマンガを読め!』(フリースタイル)ランクイン作品1.坂上暁仁「神田ごくら町職人ばなし」(リイド社)2.齋藤なずな「ぼっち死の館」(小学館)3.松本大洋「東京ヒゴロ」(小学館)4.エルド吉水「今、読んでいるマンガ」(リイド社)5.大白小蟹「うみべのストーブ 大白小蟹短編集」(リイド社)6.ヤマザキマリ / とり・みき「プリニウス」(新潮社)7.よしながふみ「環と周」(集英社)8.かつしかけいた「東東京区区」(トゥーヴァージンズ)9.大友克洋「銃声(OTOMO THE COMPLETE WORKS)」(講談社)10.村岡栄一「去年の雪」(少年画報社)11.ながやす巧 / 浅田次郎「壬生義士伝」(ホーム社)12.ゴトウユキコ「天国 ゴトウユキコ短編集」(双葉社)13.益田ミリ「ツユクサナツコの一生」(新潮社)14.マヌエレ・フィオール / 栗原俊秀、ディエゴ・マルティーナ(訳)「秒速5000km」(マガジンハウス)15.黒田硫黄「ころぶところがる」(小学館)16.ウルバノヴィチ香苗「まめで四角でやわらかで」(リイド社)17.游珮芸 / 周見信 / 倉本知明(訳)「台湾の少年」(岩波書店)18.田沼朝「いやはや熱海くん」(KADOKAWA)19.浅野いにお「MUJINA INTO THE DEEP」(小学館)20.山口貴由「劇光仮面」(小学館)

21分

21分

「車マンガ・アニメ」特集! 9月28日(土)放送分 Radioマンガ研究室

「車マンガ・アニメ」特集! 9月28日(土)放送分 Radioマンガ研究室

「車マンガ・アニメ」特集! 9月28日(土)放送分 Radioマンガ研究室

このRKKラジオの番組は「まこり~ぬ」こと「塚原まきこ」と、研究室主任ことイラストレーター「むらいけんたろう」の2人がマンガ・アニメを深堀りしていく番組です。★地上波ではRKKラジオ(熊本)FM91.4AM1197で、毎週土曜日 午後9時30分から放送中。是非生放送でもお聴きください。★次回のマンガ研究室は鹿児島出身の漫画家「井上雄彦」特集です!リスナーの皆さんからもメッセージお待ちしています。月曜日の夜に収録していますので、月曜日の夕方5時ぐらいまでにメッセージ送ってくださいね!メール・Xでお待ちしています!Xでは #マンガ研究室 でポストしてください(^^♪メール: manga@rkk.jpX(旧Twitter): https://twitter.com/mangarkkまこり~ぬインスタ https://www.instagram.com/makikocafe/むらい主任インスタ https://www.instagram.com/kenken_sketch/是非、各種音声プラットフォームでも聴いてくださいね~😊😊😊各プラットフォーム: https://linktr.ee/mangakenkyuusitu■次にくるマンガ大賞 2024【コミックス部門TOP10】1位 『カグラバチ』(外薗健/集英社)2位 『魔入りました!入間くん if Episode of 魔フィア』(原案:西修漫画:hiro者/秋田書店)3位 『尾守つみきと奇日常。』(森下みゆ/小学館)4位 『ドッグスレッド』(野田サトル/集英社)5位 『COSMOS』(田村隆平/小学館)6位 『超巡!超条先輩』(沼駿/集英社)7位 『鵺の陰陽師』(川江康太/集英社)8位 『のあ先輩はともだち。』(あきやまえんま/集英社)9位 『恋せよまやかし天使ども』(卯月ココ/講談社)10位 『キルアオ』(藤巻忠俊/集英社)【Webマンガ部門TOP10】1位 『ふつうの軽音部』(原作:クワハリ 漫画:出内テツオ/集英社)2位 『ルリドラゴン』(眞藤雅興/集英社)3位 『Vtuber草村しげみ〜遠くに行ってしまった気がした推しが全然遠くに行ってくれない話〜』(さかめがね)4位 『クソ女に幸あれ』(岸川瑞樹/集英社)5位 『サチ録~サチの黙示録~』(茶んた/集英社)6位 『彼女がクズを愛するワケは。』(池田ルイ/スクウェア・エニックス)7位 『ケントゥリア』(暗森透/集英社)8位 『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』(まるよのかもめ/白泉社)9位 『一勝千金』(原作:サンドロビッチ・ヤバ子 作画:MAAM/小学館)10位 『ホタルの嫁入り』(橘オレコ/小学館)■第二回『マンガ研究室アワード2023』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「東京ヒゴロ」松本大洋☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「北極百貨店のコンシェルジュさん」監督:板津匡覧監督/原作:西村ツチカ☆リスナー部門マンガ賞・・・・「これ描いて死ね」とよ田みのる☆リスナー部門アニメ賞・・・・「推しの子」赤坂アカ×横槍メンゴ☆主任賞(マンガ)・・・・・・・・・「東京ヒゴロ」松本大洋☆まこり~ぬ賞(マンガ)・・・・・・「砂の都」町田洋■第一回『マンガ研究室アワード2022』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ」いしいひさいち☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「犬王」湯浅政明☆リスナー部門マンガ賞・・・・「その着せ替え人形は恋をする」福田晋一☆リスナー部門アニメ賞・・・・「SPY×FAMILY」遠藤達哉☆主任賞(マンガ)・・・・・・・・・「大友克洋全集」☆まこり~ぬ賞(マンガ)・・・・・・「緑の歌 - 収集群風」高 妍■『マンガ大賞2024』1位『君と宇宙を歩くために』泥ノ田犬彦2位『黄泉のツガイ』荒川弘3位『神田ごくら町職人ばなし』坂上暁仁4位『平和の国の島崎へ』瀬下猛,濱田轟天5位『ダイヤモンドの功罪』平井大橋5位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ7位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶8位『環と周』よしながふみ8位『ひらやすみ』真造圭伍10位『ファミレス行こ。』和山やま■『マンガ大賞2023』1位『これ描いて死ね』とよ田みのる2位『あかね噺』馬上鷹将、末永裕樹3位『女の園の星』和山やま3位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶5位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ5位『日本三國』松木いっか6位『さよなら絵梨』ふつうの軽音部7位『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』地主8位『劇光仮面』山口貴由9位『タコピーの原罪』タイザン510位『光が死んだ夏』モクモクれん■『このマンガがすごい!2024 オトコ編』(宝島社)ランクイン作品1位『ダイヤモンドの功罪』平井大橋2位『黄泉のツガイ』荒川弘3位『神田ごくら町職人ばなし』坂上暁仁4位『サンダー3』池田佑輝5位『平和の国の島崎へ』濱田轟天・瀬下猛6位『ウスズミの果て』岩宗治生7位『胚培養士ミズイロ』おかざき真里8位『スキップとローファー』高松美咲9位『砂の都』町田洋9位『ルリドラゴン』眞藤雅興■『このマンガがすごい!2024 オンナ編』(宝島社)ランクイン作品1位『うみべのストーブ 大白小蟹短編集』大白小蟹2位『気になってる人が男じゃなかった』新井すみこ3位『いやはや熱海くん』田沼朝4位『クジャクのダンス、誰が見た?』浅見理都5位『違国日記』ヤマシタトモコ6位『霧尾ファンクラブ』地球のお魚ぽんちゃん7位『家が好きな人』井田千秋8位『狼の娘』小玉ユキ9位『ホタルの嫁入り』橘オレコ10位『零れるよるに』有賀リエ■『このマンガがすごい!2023 オトコ編』(宝島社)ランクイン作品1位『光が死んだ夏』モクモクれん2位『さよなら絵梨』ふつうの軽音部3位『タコピーの原罪』タイザン54位『あかね噺』末永裕樹,馬上鷹将5位『劇光仮面』山口貴由6位『これ描いて死ね』とよ田みのる7位『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』地主8位『ONE PIECE』尾田栄一郎9位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶9位『緑の歌 - 収集群風 -』高 妍■『このマンガがすごい!2023 オンナ編』(宝島社)ランクイン作品1位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ2位『ジーンブライド』高野ひと深3位『まじめな会社員』冬野梅子4位『女の子がいる場所は』やまじえびね5位『星旅少年』坂月さかな6位『海が走るエンドロール』たらちねジョン7位『ブスなんて言わないで』とあるアラ子8位『太陽よりも眩しい星』河原和音9位『多聞くん今どっち!?』師走ゆき10位『わたしたちは無痛恋愛がしたい』瀧波ユカリ■『THE BEST MANGA 2024 このマンガを読め!』(フリースタイル)ランクイン作品1.坂上暁仁「神田ごくら町職人ばなし」(リイド社)2.齋藤なずな「ぼっち死の館」(小学館)3.松本大洋「東京ヒゴロ」(小学館)4.エルド吉水「今、読んでいるマンガ」(リイド社)5.大白小蟹「うみべのストーブ 大白小蟹短編集」(リイド社)6.ヤマザキマリ / とり・みき「プリニウス」(新潮社)7.よしながふみ「環と周」(集英社)8.かつしかけいた「東東京区区」(トゥーヴァージンズ)9.大友克洋「銃声(OTOMO THE COMPLETE WORKS)」(講談社)10.村岡栄一「去年の雪」(少年画報社)11.ながやす巧 / 浅田次郎「壬生義士伝」(ホーム社)12.ゴトウユキコ「天国 ゴトウユキコ短編集」(双葉社)13.益田ミリ「ツユクサナツコの一生」(新潮社)14.マヌエレ・フィオール / 栗原俊秀、ディエゴ・マルティーナ(訳)「秒速5000km」(マガジンハウス)15.黒田硫黄「ころぶところがる」(小学館)16.ウルバノヴィチ香苗「まめで四角でやわらかで」(リイド社)17.游珮芸 / 周見信 / 倉本知明(訳)「台湾の少年」(岩波書店)18.田沼朝「いやはや熱海くん」(KADOKAWA)19.浅野いにお「MUJINA INTO THE DEEP」(小学館)20.山口貴由「劇光仮面」(小学館)■『THE BEST MANGA 2023 このマンガを読め!』(フリースタイル)ランクイン作品1.いしいひさいち「ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ」((笑)いしい商店)2.高妍「緑の歌」(KADOKAWA)3.岡田索雲「ようきなやつら」(双葉社)4.やまじえびね「女の子がいる場所は」(KADOKAWA)5.松本大洋「東京ヒゴロ」(小学館)6.ふつうの軽音部「さよなら絵梨」(集英社)7.たかたけし「住みにごり」(小学館)7.エティエンヌ・ダヴォドー「ワイン知らず、マンガ知らず」(サウザンブックス社)9.タイザン5「タコピーの原罪」(集英社)10.とよ田みのる「これ描いて死ね」(小学館)11.トマトスープ「天幕のジャードゥーガル」(秋田書店)12.エイドリアン・トミネ「長距離漫画家の孤独」(国書刊行会)13.ソン・アラム「大邱の夜、ソウルの夜」(ころから)14.高橋聖一「われわれは地球人だ!」(双葉社)15.衿沢世衣子「2年1組 うちのクラスの女子がヤバい」(リイド社)16.山口貴由「劇光仮面」(小学館)17.坂月さかな「星旅少年」(パイインターナショナル)18.panpanya「模型の町」(白泉社)19.菊池真理子「『神様』のいる家で育ちました」(文藝春秋)19.とあるアラ子「ブスなんて言わないで」(講談社)

21分

21分

「音楽マンガ・アニメ」特集! 9月21日(土)放送分 Radioマンガ研究室

「音楽マンガ・アニメ」特集! 9月21日(土)放送分 Radioマンガ研究室

「音楽マンガ・アニメ」特集! 9月21日(土)放送分 Radioマンガ研究室

この番組は「まこり~ぬ」こと「塚原まきこ」と、研究室主任ことイラストレーター「むらいけんたろう」の2人がマンガ・アニメを深堀りしていく番組です。★次回のマンガ研究室は「車マンガ」特集です!リスナーの皆さんからもメッセージお待ちしています。月曜日の夜に収録していますので、月曜日の夕方5時ぐらいまでにメッセージ送ってくださいね!メッセージはメール・Xでお待ちしています(^^)/ Xでは #マンガ研究室 でポストしてください(^^♪メール: manga@rkk.jpX(旧Twitter): https://twitter.com/mangarkkYouTube: マンガ研究室YouTube:https://www.youtube.com/@radio_mangaまこり~ぬインスタ https://www.instagram.com/makikocafe/むらい主任インスタ https://www.instagram.com/kenken_sketch/是非、各種音声プラットフォームでも聴いてくださいね~😊😊😊https://linktr.ee/mangakenkyuusitu■次にくるマンガ大賞 2024【コミックス部門TOP10】1位 『カグラバチ』(外薗健/集英社)2位 『魔入りました!入間くん if Episode of 魔フィア』(原案:西修漫画:hiro者/秋田書店)3位 『尾守つみきと奇日常。』(森下みゆ/小学館)4位 『ドッグスレッド』(野田サトル/集英社)5位 『COSMOS』(田村隆平/小学館)6位 『超巡!超条先輩』(沼駿/集英社)7位 『鵺の陰陽師』(川江康太/集英社)8位 『のあ先輩はともだち。』(あきやまえんま/集英社)9位 『恋せよまやかし天使ども』(卯月ココ/講談社)10位 『キルアオ』(藤巻忠俊/集英社)【Webマンガ部門TOP10】1位 『ふつうの軽音部』(原作:クワハリ 漫画:出内テツオ/集英社)2位 『ルリドラゴン』(眞藤雅興/集英社)3位 『Vtuber草村しげみ〜遠くに行ってしまった気がした推しが全然遠くに行ってくれない話〜』(さかめがね)4位 『クソ女に幸あれ』(岸川瑞樹/集英社)5位 『サチ録~サチの黙示録~』(茶んた/集英社)6位 『彼女がクズを愛するワケは。』(池田ルイ/スクウェア・エニックス)7位 『ケントゥリア』(暗森透/集英社)8位 『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』(まるよのかもめ/白泉社)9位 『一勝千金』(原作:サンドロビッチ・ヤバ子 作画:MAAM/小学館)10位 『ホタルの嫁入り』(橘オレコ/小学館)■第二回『マンガ研究室アワード2023』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「東京ヒゴロ」松本大洋☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「北極百貨店のコンシェルジュさん」監督:板津匡覧監督/原作:西村ツチカ☆リスナー部門マンガ賞・・・・「これ描いて死ね」とよ田みのる☆リスナー部門アニメ賞・・・・「推しの子」赤坂アカ×横槍メンゴ☆主任賞(マンガ)・・・・・・・・・「東京ヒゴロ」松本大洋☆まこり~ぬ賞(マンガ)・・・・・・「砂の都」町田洋■第一回『マンガ研究室アワード2022』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ」いしいひさいち☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「犬王」湯浅政明☆リスナー部門マンガ賞・・・・「その着せ替え人形は恋をする」福田晋一☆リスナー部門アニメ賞・・・・「SPY×FAMILY」遠藤達哉☆主任賞(マンガ)・・・・・・・・・「大友克洋全集」☆まこり~ぬ賞(マンガ)・・・・・・「緑の歌 - 収集群風」高 妍■『マンガ大賞2024』1位『君と宇宙を歩くために』泥ノ田犬彦2位『黄泉のツガイ』荒川弘3位『神田ごくら町職人ばなし』坂上暁仁4位『平和の国の島崎へ』瀬下猛,濱田轟天5位『ダイヤモンドの功罪』平井大橋5位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ7位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶8位『環と周』よしながふみ8位『ひらやすみ』真造圭伍10位『ファミレス行こ。』和山やま■『マンガ大賞2023』1位『これ描いて死ね』とよ田みのる2位『あかね噺』馬上鷹将、末永裕樹3位『女の園の星』和山やま3位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶5位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ5位『日本三國』松木いっか6位『さよなら絵梨』ふつうの軽音部7位『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』地主8位『劇光仮面』山口貴由9位『タコピーの原罪』タイザン510位『光が死んだ夏』モクモクれん■『このマンガがすごい!2024 オトコ編』(宝島社)ランクイン作品1位『ダイヤモンドの功罪』平井大橋2位『黄泉のツガイ』荒川弘3位『神田ごくら町職人ばなし』坂上暁仁4位『サンダー3』池田佑輝5位『平和の国の島崎へ』濱田轟天・瀬下猛6位『ウスズミの果て』岩宗治生7位『胚培養士ミズイロ』おかざき真里8位『スキップとローファー』高松美咲9位『砂の都』町田洋9位『ルリドラゴン』眞藤雅興■『このマンガがすごい!2024 オンナ編』(宝島社)ランクイン作品1位『うみべのストーブ 大白小蟹短編集』大白小蟹2位『気になってる人が男じゃなかった』新井すみこ3位『いやはや熱海くん』田沼朝4位『クジャクのダンス、誰が見た?』浅見理都5位『違国日記』ヤマシタトモコ6位『霧尾ファンクラブ』地球のお魚ぽんちゃん7位『家が好きな人』井田千秋8位『狼の娘』小玉ユキ9位『ホタルの嫁入り』橘オレコ10位『零れるよるに』有賀リエ■『このマンガがすごい!2023 オトコ編』(宝島社)ランクイン作品1位『光が死んだ夏』モクモクれん2位『さよなら絵梨』ふつうの軽音部3位『タコピーの原罪』タイザン54位『あかね噺』末永裕樹,馬上鷹将5位『劇光仮面』山口貴由6位『これ描いて死ね』とよ田みのる7位『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』地主8位『ONE PIECE』尾田栄一郎9位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶9位『緑の歌 - 収集群風 -』高 妍■『このマンガがすごい!2023 オンナ編』(宝島社)ランクイン作品1位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ2位『ジーンブライド』高野ひと深3位『まじめな会社員』冬野梅子4位『女の子がいる場所は』やまじえびね5位『星旅少年』坂月さかな6位『海が走るエンドロール』たらちねジョン7位『ブスなんて言わないで』とあるアラ子8位『太陽よりも眩しい星』河原和音9位『多聞くん今どっち!?』師走ゆき10位『わたしたちは無痛恋愛がしたい』瀧波ユカリ■『THE BEST MANGA 2024 このマンガを読め!』(フリースタイル)ランクイン作品1.坂上暁仁「神田ごくら町職人ばなし」(リイド社)2.齋藤なずな「ぼっち死の館」(小学館)3.松本大洋「東京ヒゴロ」(小学館)4.エルド吉水「今、読んでいるマンガ」(リイド社)5.大白小蟹「うみべのストーブ 大白小蟹短編集」(リイド社)6.ヤマザキマリ / とり・みき「プリニウス」(新潮社)7.よしながふみ「環と周」(集英社)8.かつしかけいた「東東京区区」(トゥーヴァージンズ)9.大友克洋「銃声(OTOMO THE COMPLETE WORKS)」(講談社)10.村岡栄一「去年の雪」(少年画報社)11.ながやす巧 / 浅田次郎「壬生義士伝」(ホーム社)12.ゴトウユキコ「天国 ゴトウユキコ短編集」(双葉社)13.益田ミリ「ツユクサナツコの一生」(新潮社)14.マヌエレ・フィオール / 栗原俊秀、ディエゴ・マルティーナ(訳)「秒速5000km」(マガジンハウス)15.黒田硫黄「ころぶところがる」(小学館)16.ウルバノヴィチ香苗「まめで四角でやわらかで」(リイド社)17.游珮芸 / 周見信 / 倉本知明(訳)「台湾の少年」(岩波書店)18.田沼朝「いやはや熱海くん」(KADOKAWA)19.浅野いにお「MUJINA INTO THE DEEP」(小学館)20.山口貴由「劇光仮面」(小学館)■『THE BEST MANGA 2023 このマンガを読め!』(フリースタイル)ランクイン作品1.いしいひさいち「ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ」((笑)いしい商店)2.高妍「緑の歌」(KADOKAWA)3.岡田索雲「ようきなやつら」(双葉社)4.やまじえびね「女の子がいる場所は」(KADOKAWA)5.松本大洋「東京ヒゴロ」(小学館)6.ふつうの軽音部「さよなら絵梨」(集英社)7.たかたけし「住みにごり」(小学館)7.エティエンヌ・ダヴォドー「ワイン知らず、マンガ知らず」(サウザンブックス社)9.タイザン5「タコピーの原罪」(集英社)10.とよ田みのる「これ描いて死ね」(小学館)11.トマトスープ「天幕のジャードゥーガル」(秋田書店)12.エイドリアン・トミネ「長距離漫画家の孤独」(国書刊行会)13.ソン・アラム「大邱の夜、ソウルの夜」(ころから)14.高橋聖一「われわれは地球人だ!」(双葉社)15.衿沢世衣子「2年1組 うちのクラスの女子がヤバい」(リイド社)16.山口貴由「劇光仮面」(小学館)17.坂月さかな「星旅少年」(パイインターナショナル)18.panpanya「模型の町」(白泉社)19.菊池真理子「『神様』のいる家で育ちました」(文藝春秋)19.とあるアラ子「ブスなんて言わないで」(講談社)

21分

21分

「次にくるマンガ大賞2024」特集! 9月14日(土)放送分 Radioマンガ研究室

「次にくるマンガ大賞2024」特集! 9月14日(土)放送分 Radioマンガ研究室

「次にくるマンガ大賞2024」特集! 9月14日(土)放送分 Radioマンガ研究室

この番組は「まこり~ぬ」こと「塚原まきこ」と、研究室主任ことイラストレーター「むらいけんたろう」の2人がマンガ・アニメを深堀りしていく番組です。崇城大学芸術学部デザイン学科マンガ表現コースによる作品展https://www.sojo-u.ac.jp/faculty/arts/sojo_gallery/#Exhibition★次回のマンガ研究室は「音楽マンガ・アニメ」特集です!リスナーの皆さんからもメッセージお待ちしています。月曜日の夜に収録していますので、月曜日の夕方5時ぐらいまでにメッセージ送ってくださいね!メッセージはメール・Xでお待ちしています(^^)/ Xでは #マンガ研究室 でポストしてください(^^♪メール: manga@rkk.jpX(旧Twitter): https://twitter.com/mangarkkYouTube: マンガ研究室YouTube:https://www.youtube.com/@radio_mangaまこり~ぬインスタ https://www.instagram.com/makikocafe/むらい主任インスタ https://www.instagram.com/kenken_sketch/是非、各種音声プラットフォームでも聴いてくださいね~😊😊😊「Spotyfy」https://open.spotify.com/show/26IWYj9WawFTUxc9igyTgC?si=9d07bcfed9cb4b39「YouTubePodcast」https://www.youtube.com/playlist?list=PLxTqm2djkkFGKw2FxcjgX6I2mT3TTPVNJ「ApplePodcast」https://podcasts.apple.com/jp/podcast/radio%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E7%A0%94%E7%A9%B6%E5%AE%A4/id1683754854「amazonmusic」https://music.amazon.co.jp/podcasts/9b8bb1ba-b5bf-47c3-b9be-b0f722504188/radio%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E7%A0%94%E7%A9%B6%E5%AE%A4「Voicy」https://voicy.jp/channel/1905「YouTube」https://www.youtube.com/@radio3331■次にくるマンガ大賞 2024【コミックス部門TOP10】1位 『カグラバチ』(外薗健/集英社)2位 『魔入りました!入間くん if Episode of 魔フィア』(原案:西修漫画:hiro者/秋田書店)3位 『尾守つみきと奇日常。』(森下みゆ/小学館)4位 『ドッグスレッド』(野田サトル/集英社)5位 『COSMOS』(田村隆平/小学館)6位 『超巡!超条先輩』(沼駿/集英社)7位 『鵺の陰陽師』(川江康太/集英社)8位 『のあ先輩はともだち。』(あきやまえんま/集英社)9位 『恋せよまやかし天使ども』(卯月ココ/講談社)10位 『キルアオ』(藤巻忠俊/集英社)【Webマンガ部門TOP10】1位 『ふつうの軽音部』(原作:クワハリ 漫画:出内テツオ/集英社)2位 『ルリドラゴン』(眞藤雅興/集英社)3位 『Vtuber草村しげみ〜遠くに行ってしまった気がした推しが全然遠くに行ってくれない話〜』(さかめがね)4位 『クソ女に幸あれ』(岸川瑞樹/集英社)5位 『サチ録~サチの黙示録~』(茶んた/集英社)6位 『彼女がクズを愛するワケは。』(池田ルイ/スクウェア・エニックス)7位 『ケントゥリア』(暗森透/集英社)8位 『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』(まるよのかもめ/白泉社)9位 『一勝千金』(原作:サンドロビッチ・ヤバ子 作画:MAAM/小学館)10位 『ホタルの嫁入り』(橘オレコ/小学館)■第二回『マンガ研究室アワード2023』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「東京ヒゴロ」松本大洋☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「北極百貨店のコンシェルジュさん」監督:板津匡覧監督/原作:西村ツチカ☆リスナー部門マンガ賞・・・・「これ描いて死ね」とよ田みのる☆リスナー部門アニメ賞・・・・「推しの子」赤坂アカ×横槍メンゴ☆主任賞(マンガ)・・・・・・・・・「東京ヒゴロ」松本大洋☆まこり~ぬ賞(マンガ)・・・・・・「砂の都」町田洋■第一回『マンガ研究室アワード2022』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ」いしいひさいち☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「犬王」湯浅政明☆リスナー部門マンガ賞・・・・「その着せ替え人形は恋をする」福田晋一☆リスナー部門アニメ賞・・・・「SPY×FAMILY」遠藤達哉☆主任賞(マンガ)・・・・・・・・・「大友克洋全集」☆まこり~ぬ賞(マンガ)・・・・・・「緑の歌 - 収集群風」高 妍■『マンガ大賞2024』1位『君と宇宙を歩くために』泥ノ田犬彦2位『黄泉のツガイ』荒川弘3位『神田ごくら町職人ばなし』坂上暁仁4位『平和の国の島崎へ』瀬下猛,濱田轟天5位『ダイヤモンドの功罪』平井大橋5位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ7位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶8位『環と周』よしながふみ8位『ひらやすみ』真造圭伍10位『ファミレス行こ。』和山やま■『マンガ大賞2023』1位『これ描いて死ね』とよ田みのる2位『あかね噺』馬上鷹将、末永裕樹3位『女の園の星』和山やま3位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶5位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ5位『日本三國』松木いっか6位『さよなら絵梨』ふつうの軽音部7位『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』地主8位『劇光仮面』山口貴由9位『タコピーの原罪』タイザン510位『光が死んだ夏』モクモクれん■『このマンガがすごい!2024 オトコ編』(宝島社)ランクイン作品1位『ダイヤモンドの功罪』平井大橋2位『黄泉のツガイ』荒川弘3位『神田ごくら町職人ばなし』坂上暁仁4位『サンダー3』池田佑輝5位『平和の国の島崎へ』濱田轟天・瀬下猛6位『ウスズミの果て』岩宗治生7位『胚培養士ミズイロ』おかざき真里8位『スキップとローファー』高松美咲9位『砂の都』町田洋9位『ルリドラゴン』眞藤雅興■『このマンガがすごい!2024 オンナ編』(宝島社)ランクイン作品1位『うみべのストーブ 大白小蟹短編集』大白小蟹2位『気になってる人が男じゃなかった』新井すみこ3位『いやはや熱海くん』田沼朝4位『クジャクのダンス、誰が見た?』浅見理都5位『違国日記』ヤマシタトモコ6位『霧尾ファンクラブ』地球のお魚ぽんちゃん7位『家が好きな人』井田千秋8位『狼の娘』小玉ユキ9位『ホタルの嫁入り』橘オレコ10位『零れるよるに』有賀リエ■『このマンガがすごい!2023 オトコ編』(宝島社)ランクイン作品1位『光が死んだ夏』モクモクれん2位『さよなら絵梨』ふつうの軽音部3位『タコピーの原罪』タイザン54位『あかね噺』末永裕樹,馬上鷹将5位『劇光仮面』山口貴由6位『これ描いて死ね』とよ田みのる7位『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』地主8位『ONE PIECE』尾田栄一郎9位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶9位『緑の歌 - 収集群風 -』高 妍■『このマンガがすごい!2023 オンナ編』(宝島社)ランクイン作品1位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ2位『ジーンブライド』高野ひと深3位『まじめな会社員』冬野梅子4位『女の子がいる場所は』やまじえびね5位『星旅少年』坂月さかな6位『海が走るエンドロール』たらちねジョン7位『ブスなんて言わないで』とあるアラ子8位『太陽よりも眩しい星』河原和音9位『多聞くん今どっち!?』師走ゆき10位『わたしたちは無痛恋愛がしたい』瀧波ユカリ■『THE BEST MANGA 2024 このマンガを読め!』(フリースタイル)ランクイン作品1.坂上暁仁「神田ごくら町職人ばなし」(リイド社)2.齋藤なずな「ぼっち死の館」(小学館)3.松本大洋「東京ヒゴロ」(小学館)4.エルド吉水「今、読んでいるマンガ」(リイド社)5.大白小蟹「うみべのストーブ 大白小蟹短編集」(リイド社)6.ヤマザキマリ / とり・みき「プリニウス」(新潮社)7.よしながふみ「環と周」(集英社)8.かつしかけいた「東東京区区」(トゥーヴァージンズ)9.大友克洋「銃声(OTOMO THE COMPLETE WORKS)」(講談社)10.村岡栄一「去年の雪」(少年画報社)11.ながやす巧 / 浅田次郎「壬生義士伝」(ホーム社)12.ゴトウユキコ「天国 ゴトウユキコ短編集」(双葉社)13.益田ミリ「ツユクサナツコの一生」(新潮社)14.マヌエレ・フィオール / 栗原俊秀、ディエゴ・マルティーナ(訳)「秒速5000km」(マガジンハウス)15.黒田硫黄「ころぶところがる」(小学館)16.ウルバノヴィチ香苗「まめで四角でやわらかで」(リイド社)17.游珮芸 / 周見信 / 倉本知明(訳)「台湾の少年」(岩波書店)18.田沼朝「いやはや熱海くん」(KADOKAWA)19.浅野いにお「MUJINA INTO THE DEEP」(小学館)20.山口貴由「劇光仮面」(小学館)

20分

20分

「ラーメンマンガ」特集~その②~おかわり!   9月7日(土)放送分

「ラーメンマンガ」特集~その②~おかわり! 9月7日(土)放送分

「ラーメンマンガ」特集~その②~おかわり! 9月7日(土)放送分

この番組は「まこり~ぬ」こと「塚原まきこ」と、研究室主任ことイラストレーター「むらいけんたろう」の2人がマンガ・アニメを深堀りしていく番組です。★次回のマンガ研究室は「次にくるマンガ大賞2024」特集!リスナーの皆さんからもメッセージお待ちしています。月曜日の夜に収録していますので、月曜日の夕方5時ぐらいまでにメッセージ送ってくださいね!メッセージはメール・Xでお待ちしています(^^)/ Xでは #マンガ研究室 でポストしてください(^^♪メール: manga@rkk.jpX(旧Twitter): https://twitter.com/mangarkkYouTube: マンガ研究室YouTube:https://www.youtube.com/@radio_mangaまこり~ぬインスタ https://www.instagram.com/makikocafe/むらい主任インスタ https://www.instagram.com/kenken_sketch/是非、各種音声プラットフォームでも聴いてくださいね~😊😊😊「Spotyfy」https://open.spotify.com/show/26IWYj9WawFTUxc9igyTgC?si=9d07bcfed9cb4b39「YouTubePodcast」https://www.youtube.com/playlist?list=PLxTqm2djkkFGKw2FxcjgX6I2mT3TTPVNJ「ApplePodcast」https://podcasts.apple.com/jp/podcast/radio%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E7%A0%94%E7%A9%B6%E5%AE%A4/id1683754854「amazonmusic」https://music.amazon.co.jp/podcasts/9b8bb1ba-b5bf-47c3-b9be-b0f722504188/radio%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E7%A0%94%E7%A9%B6%E5%AE%A4「Voicy」https://voicy.jp/channel/1905「YouTube」https://www.youtube.com/@radio3331■第二回『マンガ研究室アワード2023』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「東京ヒゴロ」松本大洋☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「北極百貨店のコンシェルジュさん」監督:板津匡覧監督/原作:西村ツチカ☆リスナー部門マンガ賞・・・・「これ描いて死ね」とよ田みのる☆リスナー部門アニメ賞・・・・「推しの子」赤坂アカ×横槍メンゴ☆主任賞(マンガ)・・・・・・・・・「東京ヒゴロ」松本大洋☆まこり~ぬ賞(マンガ)・・・・・・「砂の都」町田洋■第一回『マンガ研究室アワード2022』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ」いしいひさいち☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「犬王」湯浅政明☆リスナー部門マンガ賞・・・・「その着せ替え人形は恋をする」福田晋一☆リスナー部門アニメ賞・・・・「SPY×FAMILY」遠藤達哉☆主任賞(マンガ)・・・・・・・・・「大友克洋全集」☆まこり~ぬ賞(マンガ)・・・・・・「緑の歌 - 収集群風」高 妍■『マンガ大賞2024』1位『君と宇宙を歩くために』泥ノ田犬彦2位『黄泉のツガイ』荒川弘3位『神田ごくら町職人ばなし』坂上暁仁4位『平和の国の島崎へ』瀬下猛,濱田轟天5位『ダイヤモンドの功罪』平井大橋5位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ7位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶8位『環と周』よしながふみ8位『ひらやすみ』真造圭伍10位『ファミレス行こ。』和山やま■『マンガ大賞2023』1位『これ描いて死ね』とよ田みのる2位『あかね噺』馬上鷹将、末永裕樹3位『女の園の星』和山やま3位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶5位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ5位『日本三國』松木いっか6位『さよなら絵梨』ふつうの軽音部7位『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』地主8位『劇光仮面』山口貴由9位『タコピーの原罪』タイザン510位『光が死んだ夏』モクモクれん■『このマンガがすごい!2024 オトコ編』(宝島社)ランクイン作品1位『ダイヤモンドの功罪』平井大橋2位『黄泉のツガイ』荒川弘3位『神田ごくら町職人ばなし』坂上暁仁4位『サンダー3』池田佑輝5位『平和の国の島崎へ』濱田轟天・瀬下猛6位『ウスズミの果て』岩宗治生7位『胚培養士ミズイロ』おかざき真里8位『スキップとローファー』高松美咲9位『砂の都』町田洋9位『ルリドラゴン』眞藤雅興■『このマンガがすごい!2024 オンナ編』(宝島社)ランクイン作品1位『うみべのストーブ 大白小蟹短編集』大白小蟹2位『気になってる人が男じゃなかった』新井すみこ3位『いやはや熱海くん』田沼朝4位『クジャクのダンス、誰が見た?』浅見理都5位『違国日記』ヤマシタトモコ6位『霧尾ファンクラブ』地球のお魚ぽんちゃん7位『家が好きな人』井田千秋8位『狼の娘』小玉ユキ9位『ホタルの嫁入り』橘オレコ10位『零れるよるに』有賀リエ■『このマンガがすごい!2023 オトコ編』(宝島社)ランクイン作品1位『光が死んだ夏』モクモクれん2位『さよなら絵梨』ふつうの軽音部3位『タコピーの原罪』タイザン54位『あかね噺』末永裕樹,馬上鷹将5位『劇光仮面』山口貴由6位『これ描いて死ね』とよ田みのる7位『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』地主8位『ONE PIECE』尾田栄一郎9位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶9位『緑の歌 - 収集群風 -』高 妍■『このマンガがすごい!2023 オンナ編』(宝島社)ランクイン作品1位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ2位『ジーンブライド』高野ひと深3位『まじめな会社員』冬野梅子4位『女の子がいる場所は』やまじえびね5位『星旅少年』坂月さかな6位『海が走るエンドロール』たらちねジョン7位『ブスなんて言わないで』とあるアラ子8位『太陽よりも眩しい星』河原和音9位『多聞くん今どっち!?』師走ゆき10位『わたしたちは無痛恋愛がしたい』瀧波ユカリ■『THE BEST MANGA 2024 このマンガを読め!』(フリースタイル)ランクイン作品1.坂上暁仁「神田ごくら町職人ばなし」(リイド社)2.齋藤なずな「ぼっち死の館」(小学館)3.松本大洋「東京ヒゴロ」(小学館)4.エルド吉水「今、読んでいるマンガ」(リイド社)5.大白小蟹「うみべのストーブ 大白小蟹短編集」(リイド社)6.ヤマザキマリ / とり・みき「プリニウス」(新潮社)7.よしながふみ「環と周」(集英社)8.かつしかけいた「東東京区区」(トゥーヴァージンズ)9.大友克洋「銃声(OTOMO THE COMPLETE WORKS)」(講談社)10.村岡栄一「去年の雪」(少年画報社)11.ながやす巧 / 浅田次郎「壬生義士伝」(ホーム社)12.ゴトウユキコ「天国 ゴトウユキコ短編集」(双葉社)13.益田ミリ「ツユクサナツコの一生」(新潮社)14.マヌエレ・フィオール / 栗原俊秀、ディエゴ・マルティーナ(訳)「秒速5000km」(マガジンハウス)15.黒田硫黄「ころぶところがる」(小学館)16.ウルバノヴィチ香苗「まめで四角でやわらかで」(リイド社)17.游珮芸 / 周見信 / 倉本知明(訳)「台湾の少年」(岩波書店)18.田沼朝「いやはや熱海くん」(KADOKAWA)19.浅野いにお「MUJINA INTO THE DEEP」(小学館)20.山口貴由「劇光仮面」(小学館)■『THE BEST MANGA 2023 このマンガを読め!』(フリースタイル)ランクイン作品1.いしいひさいち「ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ」((笑)いしい商店)2.高妍「緑の歌」(KADOKAWA)3.岡田索雲「ようきなやつら」(双葉社)4.やまじえびね「女の子がいる場所は」(KADOKAWA)5.松本大洋「東京ヒゴロ」(小学館)6.ふつうの軽音部「さよなら絵梨」(集英社)7.たかたけし「住みにごり」(小学館)7.エティエンヌ・ダヴォドー「ワイン知らず、マンガ知らず」(サウザンブックス社)9.タイザン5「タコピーの原罪」(集英社)10.とよ田みのる「これ描いて死ね」(小学館)11.トマトスープ「天幕のジャードゥーガル」(秋田書店)12.エイドリアン・トミネ「長距離漫画家の孤独」(国書刊行会)13.ソン・アラム「大邱の夜、ソウルの夜」(ころから)14.高橋聖一「われわれは地球人だ!」(双葉社)15.衿沢世衣子「2年1組 うちのクラスの女子がヤバい」(リイド社)16.山口貴由「劇光仮面」(小学館)17.坂月さかな「星旅少年」(パイインターナショナル)18.panpanya「模型の町」(白泉社)19.菊池真理子「『神様』のいる家で育ちました」(文藝春秋)19.とあるアラ子「ブスなんて言わないで」(講談社)

19分

19分

「ラーメン話で盛り上がろう!配信限定トーク」です! 8月31日(土)放送分 Radioマンガ研究室

「ラーメン話で盛り上がろう!配信限定トーク」です! 8月31日(土)放送分 Radioマンガ研究室

「ラーメン話で盛り上がろう!配信限定トーク」です! 8月31日(土)放送分 Radioマンガ研究室

この番組は「まこり~ぬ」こと「塚原まきこ」と、研究室主任ことイラストレーター「むらいけんたろう」の2人がマンガ・アニメを深堀りしていく番組です。★次回のマンガ研究室は「ラーメンマンガ」特集!その②です!リスナーの皆さんからもメッセージお待ちしています。月曜日の夜に収録していますので、月曜日の夕方5時ぐらいまでにメッセージ送ってくださいね!メッセージはメール・Xでお待ちしています(^^)/ Xでは #マンガ研究室 でポストしてください(^^♪メール: manga@rkk.jpX(旧Twitter): https://twitter.com/mangarkkYouTube: マンガ研究室YouTube:https://www.youtube.com/@radio_mangaまこり~ぬインスタ https://www.instagram.com/makikocafe/むらい主任インスタ https://www.instagram.com/kenken_sketch/是非、各種音声プラットフォームでも聴いてくださいね~😊😊😊「Spotyfy」https://open.spotify.com/show/26IWYj9WawFTUxc9igyTgC?si=9d07bcfed9cb4b39「YouTubePodcast」https://www.youtube.com/playlist?list=PLxTqm2djkkFGKw2FxcjgX6I2mT3TTPVNJ「ApplePodcast」https://podcasts.apple.com/jp/podcast/radio%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E7%A0%94%E7%A9%B6%E5%AE%A4/id1683754854「amazonmusic」https://music.amazon.co.jp/podcasts/9b8bb1ba-b5bf-47c3-b9be-b0f722504188/radio%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E7%A0%94%E7%A9%B6%E5%AE%A4「Voicy」https://voicy.jp/channel/1905「YouTube」https://www.youtube.com/@radio3331■第二回『マンガ研究室アワード2023』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「東京ヒゴロ」松本大洋☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「北極百貨店のコンシェルジュさん」監督:板津匡覧監督/原作:西村ツチカ☆リスナー部門マンガ賞・・・・「これ描いて死ね」とよ田みのる☆リスナー部門アニメ賞・・・・「推しの子」赤坂アカ×横槍メンゴ☆主任賞(マンガ)・・・・・・・・・「東京ヒゴロ」松本大洋☆まこり~ぬ賞(マンガ)・・・・・・「砂の都」町田洋■第一回『マンガ研究室アワード2022』☆マンガ研究室大賞マンガ賞・・・・「ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ」いしいひさいち☆マンガ研究室大賞アニメ賞・・・・「犬王」湯浅政明☆リスナー部門マンガ賞・・・・「その着せ替え人形は恋をする」福田晋一☆リスナー部門アニメ賞・・・・「SPY×FAMILY」遠藤達哉☆主任賞(マンガ)・・・・・・・・・「大友克洋全集」☆まこり~ぬ賞(マンガ)・・・・・・「緑の歌 - 収集群風」高 妍■『マンガ大賞2024』1位『君と宇宙を歩くために』泥ノ田犬彦2位『黄泉のツガイ』荒川弘3位『神田ごくら町職人ばなし』坂上暁仁4位『平和の国の島崎へ』瀬下猛,濱田轟天5位『ダイヤモンドの功罪』平井大橋5位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ7位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶8位『環と周』よしながふみ8位『ひらやすみ』真造圭伍10位『ファミレス行こ。』和山やま■『マンガ大賞2023』1位『これ描いて死ね』とよ田みのる2位『あかね噺』馬上鷹将、末永裕樹3位『女の園の星』和山やま3位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶5位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ5位『日本三國』松木いっか6位『さよなら絵梨』ふつうの軽音部7位『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』地主8位『劇光仮面』山口貴由9位『タコピーの原罪』タイザン510位『光が死んだ夏』モクモクれん■『このマンガがすごい!2024 オトコ編』(宝島社)ランクイン作品1位『ダイヤモンドの功罪』平井大橋2位『黄泉のツガイ』荒川弘3位『神田ごくら町職人ばなし』坂上暁仁4位『サンダー3』池田佑輝5位『平和の国の島崎へ』濱田轟天・瀬下猛6位『ウスズミの果て』岩宗治生7位『胚培養士ミズイロ』おかざき真里8位『スキップとローファー』高松美咲9位『砂の都』町田洋9位『ルリドラゴン』眞藤雅興■『このマンガがすごい!2024 オンナ編』(宝島社)ランクイン作品1位『うみべのストーブ 大白小蟹短編集』大白小蟹2位『気になってる人が男じゃなかった』新井すみこ3位『いやはや熱海くん』田沼朝4位『クジャクのダンス、誰が見た?』浅見理都5位『違国日記』ヤマシタトモコ6位『霧尾ファンクラブ』地球のお魚ぽんちゃん7位『家が好きな人』井田千秋8位『狼の娘』小玉ユキ9位『ホタルの嫁入り』橘オレコ10位『零れるよるに』有賀リエ■『このマンガがすごい!2023 オトコ編』(宝島社)ランクイン作品1位『光が死んだ夏』モクモクれん2位『さよなら絵梨』ふつうの軽音部3位『タコピーの原罪』タイザン54位『あかね噺』末永裕樹,馬上鷹将5位『劇光仮面』山口貴由6位『これ描いて死ね』とよ田みのる7位『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』地主8位『ONE PIECE』尾田栄一郎9位『正反対な君と僕』阿賀沢紅茶9位『緑の歌 - 収集群風 -』高 妍■『このマンガがすごい!2023 オンナ編』(宝島社)ランクイン作品1位『天幕のジャードゥーガル』トマトスープ2位『ジーンブライド』高野ひと深3位『まじめな会社員』冬野梅子4位『女の子がいる場所は』やまじえびね5位『星旅少年』坂月さかな6位『海が走るエンドロール』たらちねジョン7位『ブスなんて言わないで』とあるアラ子8位『太陽よりも眩しい星』河原和音9位『多聞くん今どっち!?』師走ゆき10位『わたしたちは無痛恋愛がしたい』瀧波ユカリ■『THE BEST MANGA 2024 このマンガを読め!』(フリースタイル)ランクイン作品1.坂上暁仁「神田ごくら町職人ばなし」(リイド社)2.齋藤なずな「ぼっち死の館」(小学館)3.松本大洋「東京ヒゴロ」(小学館)4.エルド吉水「今、読んでいるマンガ」(リイド社)5.大白小蟹「うみべのストーブ 大白小蟹短編集」(リイド社)6.ヤマザキマリ / とり・みき「プリニウス」(新潮社)7.よしながふみ「環と周」(集英社)8.かつしかけいた「東東京区区」(トゥーヴァージンズ)9.大友克洋「銃声(OTOMO THE COMPLETE WORKS)」(講談社)10.村岡栄一「去年の雪」(少年画報社)11.ながやす巧 / 浅田次郎「壬生義士伝」(ホーム社)12.ゴトウユキコ「天国 ゴトウユキコ短編集」(双葉社)13.益田ミリ「ツユクサナツコの一生」(新潮社)14.マヌエレ・フィオール / 栗原俊秀、ディエゴ・マルティーナ(訳)「秒速5000km」(マガジンハウス)15.黒田硫黄「ころぶところがる」(小学館)16.ウルバノヴィチ香苗「まめで四角でやわらかで」(リイド社)17.游珮芸 / 周見信 / 倉本知明(訳)「台湾の少年」(岩波書店)18.田沼朝「いやはや熱海くん」(KADOKAWA)19.浅野いにお「MUJINA INTO THE DEEP」(小学館)20.山口貴由「劇光仮面」(小学館)■『THE BEST MANGA 2023 このマンガを読め!』(フリースタイル)ランクイン作品1.いしいひさいち「ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ」((笑)いしい商店)2.高妍「緑の歌」(KADOKAWA)3.岡田索雲「ようきなやつら」(双葉社)4.やまじえびね「女の子がいる場所は」(KADOKAWA)5.松本大洋「東京ヒゴロ」(小学館)6.ふつうの軽音部「さよなら絵梨」(集英社)7.たかたけし「住みにごり」(小学館)7.エティエンヌ・ダヴォドー「ワイン知らず、マンガ知らず」(サウザンブックス社)9.タイザン5「タコピーの原罪」(集英社)10.とよ田みのる「これ描いて死ね」(小学館)11.トマトスープ「天幕のジャードゥーガル」(秋田書店)12.エイドリアン・トミネ「長距離漫画家の孤独」(国書刊行会)13.ソン・アラム「大邱の夜、ソウルの夜」(ころから)14.高橋聖一「われわれは地球人だ!」(双葉社)15.衿沢世衣子「2年1組 うちのクラスの女子がヤバい」(リイド社)16.山口貴由「劇光仮面」(小学館)17.坂月さかな「星旅少年」(パイインターナショナル)18.panpanya「模型の町」(白泉社)19.菊池真理子「『神様』のいる家で育ちました」(文藝春秋)19.とあるアラ子「ブスなんて言わないで」(講談社)#熊本ラーメン#味千ラーメン#サッポロ一番#袋ラーメン#出前ラーメン#サッポロ一番#アベックラーメン#カップラーメン#環七#つけ麺

28分

28分

さらに表示
radiko.jp
instagramfacebookxyoutube
ラジコプレミアムに登録すると日本全国のラジオが聴き放題!詳しくはこちら
    聴取について配信エリア利用規約プライバシーポリシーradiko news
    北海道・東北のラジオ局
    HBCラジオSTVラジオAIR-G'(FM北海道)FM NORTH WAVERAB青森放送エフエム青森IBCラジオエフエム岩手TBCラジオDate fm(エフエム仙台)ABSラジオエフエム秋田YBC山形放送Rhythm Station エフエム山形RFCラジオ福島ふくしまFMNHKラジオ第1(札幌)NHKラジオ第1(仙台)
    関東のラジオ局
    TBSラジオ文化放送ニッポン放送interfmTOKYO FMJ-WAVEラジオ日本BAYFM78NACK5FMヨコハマLuckyFM 茨城放送CRT栃木放送RadioBerryFM GUNMANHKラジオ第1(東京)
    北陸・甲信越のラジオ局
    BSNラジオFM NIIGATAKNBラジオFMとやまMROラジオエフエム石川FBCラジオFM福井YBSラジオFM FUJISBCラジオFM長野NHKラジオ第1(東京)NHKラジオ第1(名古屋)
    中部のラジオ局
    CBCラジオ東海ラジオぎふチャンZIP-FMFM AICHIFM GIFUSBSラジオK-MIX SHIZUOKAレディオキューブ FM三重NHKラジオ第1(名古屋)
    近畿のラジオ局
    ABCラジオMBSラジオOBCラジオ大阪FM COCOLOFM802FM大阪ラジオ関西Kiss FM KOBEe-radio FM滋賀KBS京都ラジオα-STATION FM KYOTOwbs和歌山放送NHKラジオ第1(大阪)
    中国・四国のラジオ局
    BSSラジオエフエム山陰RSKラジオFM岡山RCCラジオ広島FMKRY山口放送エフエム山口JRT四国放送FM徳島RNC西日本放送FM香川RNB南海放送FM愛媛RKC高知放送エフエム高知NHKラジオ第1(広島)NHKラジオ第1(松山)
    九州・沖縄のラジオ局
    RKBラジオKBCラジオLOVE FMCROSS FMFM FUKUOKAエフエム佐賀NBCラジオFM長崎RKKラジオFMKエフエム熊本OBSラジオエフエム大分宮崎放送エフエム宮崎MBCラジオμFMRBCiラジオラジオ沖縄FM沖縄NHKラジオ第1(福岡)
    全国のラジオ局
    ラジオNIKKEI第1ラジオNIKKEI第2NHK-FM(東京)
    Copyright © radiko co., Ltd. All rights reserved