
“元気がなくて凹んでる生徒” !そして、“今元気いっぱいな生徒” は、ぜひ出席してほしい!
今夜の授業テーマは……【 元気いっぱいになりたい逆電! 】
「凹んでて、切り替えたい!」「少しでいいから元気になりたい!いや、元気いっぱいになりたい!」
そんな生徒に今日は話を聞いていこうと思う!
今なぜ元気がないのか?その理由を「学校掲示板 」に書き込んで授業に参加してほしい!
誰かに内容を見られたくないという生徒は [ メール ] or [ SCHOOL OF LOCK!公式LINE ] からでも大丈夫です!
さらに今夜は、“元気いっぱいな生徒” も大募集!
元気の理由をぜひ「学校掲示板 」に書き込もう!
今日は、校長・教頭、そして元気な生徒と一丸となって、元気になりたい生徒に向けてメッセージを届けていくぞー!!!
---番組へのメッセージはコチラから!---
◇
学校掲示板に書き込む(掲示板は登録無料のアプリです!)
◇
メールを送る◇
公式LINEアカウントから送る◇FAXを送る:
03-3221-1800★
番組WEBサイトはコチラ!【今夜の時間割】
▽22:00~『生放送教室①』<こもり校長・ぺえ教頭>
▽22:18頃~『景井LOCKS!』<景井ひな>
▽22:30頃~『生放送教室②』<こもり校長・ぺえ教頭>
▽22:55頃~(一部地域を除き)『豆柴LOCKS!』<豆柴の大群>
▽23:00頃~『農業部』<虹のコンキスタドール>
▽23:08頃~『乃木坂LOCKS!』<賀喜遥香(乃木坂46)>
▽23:30頃~『生放送教室③』<こもり校長・ぺえ教頭>
SCHOOL OF LOCK!は毎日入れ替わりでアーティスト講師が登場!
各曜日の詳しい時間割は
SCHOOL OF LOCK!の入学のしおりをチェック!
---各LOCKS!・部活動の授業内容はコチラ!---
▽22:18頃~『景井LOCKS! 』
毎月4週目は、10代のトレンドをSCHOOL OF LOCK!の生徒と研究していく、「ビューひな総研」が開講!
今夜は「TikTok研究」最近SCHOOL OF LOCK!の公式TikTokに動画アップされているの気づいていましたか…?
そんなこっそり(!?)アップされていたTikTokをビューひな所長が添削していきます。
「君のおすすめのTikToker」「これから TikTokでバズりそうな曲」「TikTokのお悩み」など
[ガールズ掲示板]もしくは[メール]から待ってます!
★景井ひな掲示板へ★景井ひな先生へのメールはコチラ!★景井LOCKS!の放送後記は
▶︎コチラから!▽22:55頃~(一部地域を除き)『豆柴LOCKS!』
我が校の飼育小屋の子犬!豆柴の大群!
5匹の豆柴ちゃんたちが様々なことにチャレンジしながら成長していきます。
今日は豆柴の大群の新曲
『間違いだらけのヒーロー』が初オンエア!
豆柴LOCKS!では、みんなからのエサ(書き込み)を大募集中!
エサ(書き込み)は豆柴掲示板、または豆柴LOCKS!のメールフォームまで!
★豆柴掲示板へ★豆柴LOCKS!へのメールはコチラから!★豆柴LOCKS!の放送後記は
▶︎コチラから!▽23:00頃~『農業部』
農業について一緒に楽しく学ぶ部活、SOL!農業部
今夜も生徒のみんなに農業について、より楽しく、より深く知ってもらうために農業部に新たに設けた「SCHOOL OF LOCK!農業部検定」を開催!
農業にまつわる問題を毎回出題、正解した生徒には抽選で「JAタウンで使えるギフトカード5000円分」をプレゼント!
Twitterでハッシュタグ「#スクールオブロック農業部検定」を付けて参加してね!
★農業部掲示板へ★農業部のメールフォーム★今までの農業部検定は
▶︎コチラから!▽23:10頃~『乃木坂LOCKS!』
毎週木曜日は、乃木坂46 賀喜遥香先生が登場♪
“4組の副担任”の賀喜遥香先生が、生徒のみんなと近い距離で色んなお話を聞いたり話したりする場所が「乃木坂LOCKS!」です♪
メッセージは、[ 乃木坂LOCKS!掲示板 ]&乃木坂LOCKS!宛の[ メール ]から!
賀喜遥香先生に「聞いてほしいこと・伝えたいこと・質問・相談」何でもOK★
Twitterハッシュタグは「#乃木坂LOCKS」
我が校の廊下(Twitter)でも、たくさん感想ツイートまってるよー!
★乃木坂掲示板へ★乃木坂LOCKS!のメールフォーム★乃木坂LOCKS!の放送後記は
▶︎コチラから! 番組Webサイト:
https://www.tfm.co.jp/lock/ メッセージフォーム:
https://www.tfm.co.jp/lock/mail/ FAX:03-3221-1800
twitterハッシュタグは「#スクールオブロック」
twitterアカウントは「@sol_info」