Kiss FM KOBE
あの日の出来事を、今日までの頑張りを、100年先も忘れないために。阪神・淡路大震災から30年の節目の年。神戸に根差し、神戸の喜怒哀楽に寄り添ってきたKissFMKOBEとラジオ関西は、FM・AMの垣根を越えて新しいプロジェクトを立ち上げました。その名も「RECKOBE1995」。あの日の「出来事」や今日までの「頑張り」を、皆さんの「声」で遺していく取組です。「当日の記憶」「大切な人へ届けたいメッセージ」「後世へのアドバイス」「紹介したい人々の頑張り」etc…どんなことでも、すぐに考えがまとまらなくても、大丈夫です。これから1年間、スタジオの内外で収録させてください。大きく迂回せざるを得なかった電車通勤の日々。復興の為に頑張っていた親の背中。慰問に来てくれた選手に励まされてプロを目指した少年。「がんばろうKOBE」のもと、頑張ってきたこの街にこのプロジェクトを通じて贈ります。「がんばったやんKOBE」。
詳細情報を見る神戸市兵庫区在住 麦谷吉宏さん、麦谷美代子さん
神戸市兵庫区在住 麦谷吉宏さん、麦谷美代子さん
機械メーカーでコピー機などのメンテナンスを担当していた麦谷さん。地震前日の“予兆”や震災直後の行動、当時のエピソードなどを夫婦で思い出しながら語る。地震から30年、改めて思うことは。
2025/02/27 木 10分
2025/02/27 木 10分
大丸神戸店 広報 林 美結さん
大丸神戸店 広報 林 美結さん
震災を知らない世代の1人として、阪神・淡路大震災の復興の象徴でもあった大丸神戸店に勤める林さん。先輩から伝え聞く、震災当時の様子、そして震災後オープンする際に大丸神戸店が発信したエピソードとは。
2025/02/27 木 5分
2025/02/27 木 5分