松原タニシの恐味津々松原タニシの恐味津々

松原タニシの恐味津々

MBSラジオ

事故物件住みます芸人松原タニシが「恐怖」をテーマに各界で活躍する人々にインタビューする対談番組。

詳細情報を見る

エピソード

恐怖が存在しない!謎多き「プナン族」の生活とは?終末予言の"楽しみ方"も考える「松原タニシの恐味津々」第二百七回【対談相手:望月 哲史(『月刊ムー』編集部)】

恐怖が存在しない!謎多き「プナン族」の生活とは?終末予言の"楽しみ方"も考える「松原タニシの恐味津々」第二百七回【対談相手:望月 哲史(『月刊ムー』編集部)】

『月刊ムー』編集部が求める人間とは?"マニアになりきれない"男が選んだ意外な道「松原タニシの恐味津々」第二百六回【対談相手:望月 哲史(『月刊ムー』編集部)】

『月刊ムー』編集部が求める人間とは?"マニアになりきれない"男が選んだ意外な道「松原タニシの恐味津々」第二百六回【対談相手:望月 哲史(『月刊ムー』編集部)】

鮭の精霊、亀女…新潟の妖怪を徹底解説!酒呑童子&茨木童子の最恐モテ伝説とは「松原タニシの恐味津々」第二百五回【対談相手:高橋 郁丸(新潟妖怪研究所 所長)】

鮭の精霊、亀女…新潟の妖怪を徹底解説!酒呑童子&茨木童子の最恐モテ伝説とは「松原タニシの恐味津々」第二百五回【対談相手:高橋 郁丸(新潟妖怪研究所 所長)】

新潟は妖怪伝承が多い?現代に残る"化け猫"の痕跡とは「松原タニシの恐味津々」第二百四回【対談相手:高橋 郁丸(新潟妖怪研究所 所長)】

新潟は妖怪伝承が多い?現代に残る"化け猫"の痕跡とは「松原タニシの恐味津々」第二百四回【対談相手:高橋 郁丸(新潟妖怪研究所 所長)】

笑いと恐怖は表裏一体?怖いほど面白い一席を語る!落語家たちに囲まれた奇妙な幼少期も語る「松原タニシの恐味津々」第二百三回【対談相手:桂りょうば(落語家)】

笑いと恐怖は表裏一体?怖いほど面白い一席を語る!落語家たちに囲まれた奇妙な幼少期も語る「松原タニシの恐味津々」第二百三回【対談相手:桂りょうば(落語家)】

『グルグル映畫館』元ドラマーが登場!"爆笑王"桂枝雀の驚きの教育法とは「松原タニシの恐味津々」第二百二回【対談相手:桂りょうば(落語家)】

『グルグル映畫館』元ドラマーが登場!"爆笑王"桂枝雀の驚きの教育法とは「松原タニシの恐味津々」第二百二回【対談相手:桂りょうば(落語家)】

日本は怨霊が過ごしやすい国?崇徳天皇の呪いの真実とは?怖い忍術についても聞いてみた「松原タニシの恐味津々」第二百一回【対談相手:山田雄司(歴史学者)】

日本は怨霊が過ごしやすい国?崇徳天皇の呪いの真実とは?怖い忍術についても聞いてみた「松原タニシの恐味津々」第二百一回【対談相手:山田雄司(歴史学者)】

日本は怨霊が過ごしやすい国?崇徳天皇の呪いの真実とは?怖い忍術についても聞いてみた「松原タニシの恐味津々」第二百一回【対談相手:山田雄司(歴史学者)】

事故物件住みます芸人の松原タニシが『恐怖』をテーマに各界で活躍する著名人と対談する番組。ゲストは、歴史学者の山田 雄司さんです。◎ホラーじゃ無いけど"ホラ"を吹く!本当は怖い忍術の世界◎有名だから凄いワケではない!忍者から学ぶ、日本人本来の在り方◎崇徳天皇は"作られた"怨霊?その理由と…山田先生から衝撃の発言◎日本は怨霊が過ごしやすい土地?あらゆる視点から他国との違いを考える感想は「#恐味津々」でお願いします!【山田雄司さん プロフィール】1991年、京都大学 文学部史学科を卒業。京都府亀岡の市史編さん室での勤務を経て、1999年には三重大学 人文学部の講師に着任。現在は教授を務めていらっしゃいます。そして、2017年からは三重県伊賀市にある「国際忍者研究センター」の副センター長も兼任。『忍者の歴史』『忍者はすごかった』『忍者の精神』など、忍者に関する書籍を多数執筆されるほか、忍者に関する展示の監修や、講演活動などを通じて日本の"忍び"の文化を国内外に発信されています。#松原タニシ#山田雄司#怨霊研究#MBSラジオ

2025/02/09 日 46分

2025/02/09 日 46分

"忍者研究"の権威が参上!想像とかけ離れた忍者修行の実態を語る「松原タニシの恐味津々」第二百回【対談相手:山田雄司(歴史学者)】

"忍者研究"の権威が参上!想像とかけ離れた忍者修行の実態を語る「松原タニシの恐味津々」第二百回【対談相手:山田雄司(歴史学者)】

"忍者研究"の権威が参上!想像とかけ離れた忍者修行の実態を語る「松原タニシの恐味津々」第二百回【対談相手:山田雄司(歴史学者)】

事故物件住みます芸人の松原タニシが『恐怖』をテーマに各界で活躍する著名人と対談する番組。ゲストは、歴史学者の山田 雄司さんです。◎若かりし山田さんが魅了された"摩多羅神"って何者?◎「木の葉隠れの術」は本当にあった!想像と少し違う、忍者修行の実態◎手裏剣は?くノ一は?忍者の気になるギモンを解決します!◎なぜ伊賀と甲賀が忍者の地に?その意外な理由感想は「#恐味津々」でお願いします!【山田雄司さん プロフィール】1991年、京都大学 文学部史学科を卒業。京都府亀岡の市史編さん室での勤務を経て、1999年には三重大学 人文学部の講師に着任。現在は教授を務めていらっしゃいます。そして、2017年からは三重県伊賀市にある「国際忍者研究センター」の副センター長も兼任。『忍者の歴史』『忍者はすごかった』『忍者の精神』など、忍者に関する書籍を多数執筆されるほか、忍者に関する展示の監修や、講演活動などを通じて日本の"忍び"の文化を国内外に発信されています。#松原タニシ#山田雄司#忍者研究#MBSラジオ

2025/02/02 日 40分

2025/02/02 日 40分

最"狂"人間エピソードが続々!『ありがとうございます』から始まる、無意識の恐怖とは「松原タニシの恐味津々」第百九十九回【対談相手:はやせやすひろ(都市ボーイズ)】

最"狂"人間エピソードが続々!『ありがとうございます』から始まる、無意識の恐怖とは「松原タニシの恐味津々」第百九十九回【対談相手:はやせやすひろ(都市ボーイズ)】

最"狂"人間エピソードが続々!『ありがとうございます』から始まる、無意識の恐怖とは「松原タニシの恐味津々」第百九十九回【対談相手:はやせやすひろ(都市ボーイズ)】

事故物件住みます芸人の松原タニシが『恐怖』をテーマに各界で活躍する著名人と対談する番組。ゲストは、怪奇ユニット「都市ボーイズ」のはやせ やすひろさんです。◎結局人が恐い?はやせさんが震えた「肉屋のおっちゃん」「祖父のあーちゃん」とは◎過去と未来を透視!最も衝撃を受けた能力者を語る◎呪いを実感した最恐呪物"逆さ神棚"とは◎無意識の洗脳?実体験「恐怖のありがとうございます」披露感想は「#恐味津々」でお願いします!【はやせ やすひろさん プロフィール】1988年、岡山県津山市出身。18歳で上京後、TV番組のADを経て放送作家に。2015年には、同じく放送作家である岸本誠さんと共に怪奇ユニット「都市ボーイズ」を結成。YouTubeチャンネルの登録者数は現在35万人を超えています。その後は「稲川淳二の怪談グランプリ」での優勝をきっかけに、数々の怪談賞レースで活躍。怪談番組やイベントに欠かせない存在となりました。また”呪物コレクター”としても知られており、2022年から田中俊行さんと共に主催した「祝祭の呪物展」は大盛況となりました。#松原タニシ#はやせやすひろ#都市ボーイズ#MBSラジオ

2025/01/26 日 40分

2025/01/26 日 40分

都市ボーイズ・はやせが号泣した、忘れられない怪談とは?怪談集めのモットーも聞いてみた「松原タニシの恐味津々」第百九十八回【対談相手:はやせやすひろ(都市ボーイズ)】

都市ボーイズ・はやせが号泣した、忘れられない怪談とは?怪談集めのモットーも聞いてみた「松原タニシの恐味津々」第百九十八回【対談相手:はやせやすひろ(都市ボーイズ)】

都市ボーイズ・はやせが号泣した、忘れられない怪談とは?怪談集めのモットーも聞いてみた「松原タニシの恐味津々」第百九十八回【対談相手:はやせやすひろ(都市ボーイズ)】

事故物件住みます芸人の松原タニシが『恐怖』をテーマに各界で活躍する著名人と対談する番組。ゲストは、怪奇ユニット「都市ボーイズ」のはやせ やすひろさんです。◎勘の冴える母、親戚に生き神…はやせさんの奇妙な幼少期◎放送作家から怪談師に!YouTubeを始めるきっかけとなった意外な出来事◎聞いただけで号泣…ずっと忘れられない不思議な怪談を語る◎なぜ怪談を集める?はやせさん流・怪談蒐集のモットーを聞いてみた感想は「#恐味津々」でお願いします!【はやせ やすひろさん プロフィール】1988年、岡山県津山市出身。18歳で上京後、TV番組のADを経て放送作家に。2015年には、同じく放送作家である岸本誠さんと共に怪奇ユニット「都市ボーイズ」を結成。YouTubeチャンネルの登録者数は現在35万人を超えています。その後は「稲川淳二の怪談グランプリ」での優勝をきっかけに、数々の怪談賞レースで活躍。怪談番組やイベントに欠かせない存在となりました。また”呪物コレクター”としても知られており、2022年から田中俊行さんと共に主催した「祝祭の呪物展」は大盛況となりました。#松原タニシ#はやせやすひろ#都市ボーイズ#MBSラジオ

2025/01/19 日 33分

2025/01/19 日 33分

研究者だから書ける怪談?"呼び水怪談"で集める不条理な話の数々とは「松原タニシの恐味津々」第百九十七回【対談相手:朱雀門出(怪談作家)】

研究者だから書ける怪談?"呼び水怪談"で集める不条理な話の数々とは「松原タニシの恐味津々」第百九十七回【対談相手:朱雀門出(怪談作家)】

研究者だから書ける怪談?"呼び水怪談"で集める不条理な話の数々とは「松原タニシの恐味津々」第百九十七回【対談相手:朱雀門出(怪談作家)】

事故物件住みます芸人の松原タニシが『恐怖』をテーマに各界で活躍する著名人と対談する番組。ゲストは、怪談作家の朱雀門 出さんです。◎研究の要素を怪談に?朱雀門さんだから書けた傑作短編『きも』とは◎他にはないリアルな恐怖『脳釘怪談』シリーズでおすすめの話は?◎世にも不思議な"呼び水怪談"研究者ならではの怪談蒐集方法を語る◎朱雀門さんお気に入りの実話怪談『カープテ』から考える、怪談の真髄感想は「#恐味津々」でお願いします!【朱雀門出さん プロフィール】2009年、大学准教授の勤務の傍ら執筆した「寅淡語怪録」にて、第15回 日本ホラー小説大賞 短編賞を受賞。同年に短編集「今昔奇怪録」で作家デビューされました。その後も「首ざぶとん」「脳釘怪談」など数多くの怪談小説・実話怪談を執筆。間接的な描写で描かれる不気味な世界観で、ホラーファンの心を掴んでいます。そして近年は怪談イベントなどにも多数出演し、語り手としても活躍。自身のYouTubeチャンネル「朱雀門 Collection」では、実話怪談の語り、古典怪談の解説を発信されています。#松原タニシ#朱雀門出#MBSラジオ

2025/01/12 日 41分

2025/01/12 日 41分

性別が変わる魔法?ヒトの胎盤をウナギに?怪談作家 兼 大学准教授が語る、海洋生物のふしぎな生態「松原タニシの恐味津々」第百九十六回【対談相手:朱雀門出(怪談作家)】

性別が変わる魔法?ヒトの胎盤をウナギに?怪談作家 兼 大学准教授が語る、海洋生物のふしぎな生態「松原タニシの恐味津々」第百九十六回【対談相手:朱雀門出(怪談作家)】

性別が変わる魔法?ヒトの胎盤をウナギに?怪談作家 兼 大学准教授が語る、海洋生物のふしぎな生態「松原タニシの恐味津々」第百九十六回【対談相手:朱雀門出(怪談作家)】

事故物件住みます芸人の松原タニシが『恐怖』をテーマに各界で活躍する著名人と対談する番組。ゲストは、怪談作家の朱雀門 出さんです。◎性別が変わる魔法?ヒトの胎盤をウナギに?朱雀門先生に聞く、海洋生物の驚きの生態◎理系の人ほど怪談が好き?その納得の理由とは◎高槻に北海道…人生で出会った不思議スポットの謎に迫る!感想は「#恐味津々」でお願いします!【朱雀門出さん プロフィール】2009年、大学准教授の勤務の傍ら執筆した「寅淡語怪録」にて、第15回 日本ホラー小説大賞 短編賞を受賞。同年に短編集「今昔奇怪録」で作家デビューされました。その後も「首ざぶとん」「脳釘怪談」など数多くの怪談小説・実話怪談を執筆。間接的な描写で描かれる不気味な世界観で、ホラーファンの心を掴んでいます。そして近年は怪談イベントなどにも多数出演し、語り手としても活躍。自身のYouTubeチャンネル「朱雀門 Collection」では、実話怪談の語り、古典怪談の解説を発信されています。#松原タニシ#朱雀門出#MBSラジオ※『北野誠の茶屋町怪談2024冬』チケット発売中!詳細はこちら→ https://www.mbs1179.com/kaidan/

2025/01/05 日 38分

2025/01/05 日 38分

鬼の定義はどこにある?いま推したいレア鬼たちをご紹介!「松原タニシの恐味津々」第百九十三回【対談相手:関本 創(妖怪探求家)】

鬼の定義はどこにある?いま推したいレア鬼たちをご紹介!「松原タニシの恐味津々」第百九十三回【対談相手:関本 創(妖怪探求家)】

高校生妖怪博士が語る、もっとも可哀想な妖怪『安達ケ原の鬼婆』の正体とは?「松原タニシの恐味津々」第百九十二回【対談相手:関本 創(妖怪探求家)】

高校生妖怪博士が語る、もっとも可哀想な妖怪『安達ケ原の鬼婆』の正体とは?「松原タニシの恐味津々」第百九十二回【対談相手:関本 創(妖怪探求家)】

高校生妖怪博士が語る、もっとも可哀想な妖怪『安達ケ原の鬼婆』の正体とは?「松原タニシの恐味津々」第百九十二回【対談相手:関本 創(妖怪探求家)】

事故物件住みます芸人の松原タニシが『恐怖』をテーマに各界で活躍する著名人と対談する番組。ゲストは、妖怪探求家の関本 創さんです。◎本当に16歳?"妖怪博士ちゃん"が誕生したきっかけ◎座敷童子を家に連れてきた?関本さんの不思議体験を語る◎実は会社経営も!関本社長の意外な悩みとは◎最も可哀想な妖怪?『安達ケ原の鬼婆』の悲しきストーリー感想は「#恐味津々」でお願いします!【関本創さん プロフィール】2008年、福島県出身。小学4年生の頃より妖怪に興味を持ち、自ら研究を開始。妖怪伝承が残る地域を実際に訪れたり、妖怪にまつわる自費出版本を執筆する様子がテレビ番組などで取り上げられ、”妖怪博士ちゃん”として知られる存在となりました。そして、2020年には初の書籍「小学5年生がかいた ざんねん いがい ゆかいな 妖怪事典」を出版。現在は「株式会社想いを創る」取締役社長も務めていらっしゃいます。#松原タニシ#関本創#妖怪探求家#MBSラジオ※『北野誠の茶屋町怪談2024冬』チケット発売中!詳細はこちら→ https://www.mbs1179.com/kaidan/

2024/12/08 日 41分

2024/12/08 日 41分

最も怖かったライブ、UFOと2度遭遇…最恐の母"ヤグルトさん"の強烈エピソードも語る!「松原タニシの恐味津々」第百八十九回【対談相手:スガ シカオ(シンガーソングライター)】

最も怖かったライブ、UFOと2度遭遇…最恐の母"ヤグルトさん"の強烈エピソードも語る!「松原タニシの恐味津々」第百八十九回【対談相手:スガ シカオ(シンガーソングライター)】

最も怖かったライブ、UFOと2度遭遇…最恐の母"ヤグルトさん"の強烈エピソードも語る!「松原タニシの恐味津々」第百八十九回【対談相手:スガ シカオ(シンガーソングライター)】

事故物件住みます芸人の松原タニシが『恐怖』をテーマに各界で活躍する著名人と対談する番組。ゲストは、シンガーソングライターのスガ シカオさんです。◎まだまだ止まらないスガ怪談!最も恐怖を感じたLIVEとは◎実は大のUFOフリーク!スガさんが未知との遭遇エピソードを語る◎霊よりも恐い?!"ヤグルトさん"の強烈エピソードに爆笑感想は「#恐味津々」でお願いします!【スガ シカオさん プロフィール】1997年にメジャーデビューを果たし、翌年の「夜空ノムコウ」の楽曲提供により一躍世間に知られる存在となりました。以降も、NHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』のテーマソング「Progress」での紅白歌合戦出場や、海外公演、大規模会場で自らフェスを主催するなど精力的に活動。デビュー27周年を迎えた現在も、優しいハスキーボイスと人の内面を繊細に描き出す歌詞で、多くの人の心を惹きつけています。※スガ シカオさん最新アルバム『Acoustic Soul 2014-2024』発売中!詳細はこちら→https://www.jvcmusic.co.jp/sugashikao/#松原タニシ#スガシカオ#AcousticSoul#MBSラジオ

2024/11/17 日 32分

2024/11/17 日 32分

さらに表示
ラジコプレミアムに登録すると日本全国のラジオが聴き放題!詳しくはこちら
北海道・東北のラジオ局
HBCラジオSTVラジオAIR-G'(FM北海道)FM NORTH WAVERAB青森放送エフエム青森IBCラジオエフエム岩手TBCラジオDate fm(エフエム仙台)ABSラジオエフエム秋田YBC山形放送Rhythm Station エフエム山形RFCラジオ福島ふくしまFMNHKラジオ第1(札幌)NHKラジオ第1(仙台)
関東のラジオ局
TBSラジオ文化放送ニッポン放送interfmTOKYO FMJ-WAVEラジオ日本BAYFM78NACK5FMヨコハマLuckyFM 茨城放送CRT栃木放送RadioBerryFM GUNMANHKラジオ第1(東京)
北陸・甲信越のラジオ局
BSNラジオFM NIIGATAKNBラジオFMとやまMROラジオエフエム石川FBCラジオFM福井YBSラジオFM FUJISBCラジオFM長野NHKラジオ第1(東京)NHKラジオ第1(名古屋)
中部のラジオ局
CBCラジオ東海ラジオぎふチャンZIP-FMFM AICHIFM GIFUSBSラジオK-MIX SHIZUOKAレディオキューブ FM三重NHKラジオ第1(名古屋)
近畿のラジオ局
ABCラジオMBSラジオOBCラジオ大阪FM COCOLOFM802FM大阪ラジオ関西Kiss FM KOBEe-radio FM滋賀KBS京都ラジオα-STATION FM KYOTOwbs和歌山放送NHKラジオ第1(大阪)
中国・四国のラジオ局
BSSラジオエフエム山陰RSKラジオFM岡山RCCラジオ広島FMKRY山口放送エフエム山口JRT四国放送FM徳島RNC西日本放送FM香川RNB南海放送FM愛媛RKC高知放送エフエム高知NHKラジオ第1(広島)NHKラジオ第1(松山)
九州・沖縄のラジオ局
RKBラジオKBCラジオLOVE FMCROSS FMFM FUKUOKAエフエム佐賀NBCラジオFM長崎RKKラジオFMKエフエム熊本OBSラジオエフエム大分宮崎放送エフエム宮崎MBCラジオμFMRBCiラジオラジオ沖縄FM沖縄NHKラジオ第1(福岡)
全国のラジオ局
ラジオNIKKEI第1ラジオNIKKEI第2NHK-FM(東京)
Copyright © radiko co., Ltd. All rights reserved

ラジコプレミアムに登録すると日本全国のラジオが聴き放題!詳しくはこちら