2024/11/25 月106分
2022.11.28 石井亮次と福島暢啓のフダンギダンギ。オープニングはTBS日曜劇場「アトムの童」に出演した福島アナの話から。撮影の合間はエキストラの方々と交流を深めつつ、しっかり役目を果たされたそうです!それに続くように、TBS日曜劇場「陸王」に出演したときの話をし始めた石井さん。なんと、たった一言のシーンで何度もNGを出されていたんだとか。「演技は深い…」とドラマ撮影の大変さを知ったお二人なのでした。そんな石井さんは、なんと「東大阪魅力PR大使」に任命!製作所のイメージが強い東大阪ですが、大企業から違う部品を作ってほしいと言われた時には「どないかします精神」で仕事は断らないんだとか。それを聞いた福島アナも、普段あまり見ることのないアニメ取材の仕事が来たが、これはやっておかないと!と腹をくくったのでした。さらに、ゲストコーナー改め「先ツバのコーナー」。MBSラジオへの出演経験は少ないが、これからのご活躍がスゴイ人に先にツバをつけておくコーナーには、弁護士と芸人の二刀流芸人「こたけ正義感」さんにお越しいただきました。弁護士になったキッカケは母親からの一言?さらに、芸人になったのは奥様の一言?!などなど、経歴に限らず気になることだらけで、二人も興味津々!ネタも披露していただき、濃い~時間となりました!そして「復活!モヤっと投書箱!」ということで「福島のぶひろの、どうぞお構いなく。」でやっていた名コーナーがフダンギダンギ。にて復活!『フダンギ』ファミリーの前田春香アナも登場し、最後には毎度おなじみラジオコラムニストのやきそばかおるさんは番組をどのように評価したのか!?など、今回も盛りだくさんの2時間!テレビでは”出さない””出せない”顔を存分に!普段着気分で談義する「フダンギダンギ。」をお楽しみください!https://www.mbs1179.com/if/#フダンギダンギ#こたけ正義感#石井亮次#福島暢啓#前田春香#MBSラジオ#やきそばかおる
詳細情報を見る石井亮次と福島暢啓のフダンギダンギ。