28分
1年目は大阪支社で営業/大阪でラジ関は知られていない?/逆張りが大事/大阪で家を借りたのに2年目で本社異動/デジタル・プロデュース部の仕事/いきなりディレクター業務/カリキュラムはなかった/大好きな音楽が仕事に/好きなバンドの番組を立ち上げ/フリージアン/171/出身ゼミのPodcastを立ち上げ/ラジオ局に絞り就職活動/FM局の内定を蹴りラジ関へ/自然体で受けた/「何のギター弾いてるん?」/「マユリカのうなげろりん!!」しか知らなかった/人が少ないからアイデアを生かせる会社/20代は2人だけ/40代にも愚痴が言いやすい/社員はおじさんだらけ/女性スタッフや出演者も多い/やることが多い/プロデューサーがグッズ発送/ガクチカは役に立たない?/目を見て会話が大事/のめり込み気質が向いている/いつか主催のサーキットイベントを/音楽番組を増やしたい■守山智秋(入社3年目)コンテンツクリエイト局デジタル・プロデュース部2000年生まれの兵庫県出身。関西大学社会学部メディア専攻を卒業後、2023年ラジオ関西へ入社。ビジネスソリューション局大阪支社で1年間営業を担当したあと、デジタル戦略部(現:デジタル・プロデュース部)へ異動。4月には自身で企画した「フリージアンのジャカジャカギューン」が放送開始、6月にはPodcastにて「171のグルーヴ実験室」が配信スタート。---2026年4月入社採用試験へのエントリーはこちらから https://jocr.jp/info/recruit/---
詳細情報を見るほんまのラジ関~ラジオ関西2026年春採用特別番組~