歩行中の全国交通事故死傷者数は7歳が最多

2025/04/02 水6分

歩行中の全国交通事故死傷者数は7歳が最多

2025年4月2日(水)琉球新報の記事から紹介します。担当は上地和夫さんです。2020年から24年の5年間に全国で発生した歩行中の交通事故の死傷者数は、全年齢のうち7歳が3436人で最多だったことがこのほど、分かりました。登下校に不慣れな小学1、2年生に当たり、交通安全の知識や経験が少ないことが背景にあるとみられます。今月4月6日から始まる春の全国交通安全運動を前に警察庁が明らかにしたものです。6歳以上12歳以下の児童の死者と重傷者数は1875人でした。月別では通学が始まった4月から6月にかけて増加しており、夏休み明けの9月から再び増え、10月の218人が最多でした。また、下校時が最も多く、484人と25・8%を占めており、集団登校があり、保護者や地域住民の見守り活動も多い登校時の2倍以上でした。 警察庁の担当者は「入学前に通学路などの危険な場所を把握し、子どもに注意を促してほしい」と保護者に呼びかけ、遅刻しそうな時や忘れ物を取りに戻る際に慌てて事故に遭いやすいため「余裕を持って家から送り出し、忘れ物にも気をつけてほしい」としています。自転車乗用中の死傷者数は、16歳が1万7141人で最多となっています。

詳細情報を見る
方言ニュース

方言ニュース

ラジコプレミアムに登録すると日本全国のラジオが聴き放題!詳しくはこちら
北海道・東北のラジオ局
HBCラジオSTVラジオAIR-G'(FM北海道)FM NORTH WAVERAB青森放送エフエム青森IBCラジオエフエム岩手TBCラジオDate fm(エフエム仙台)ABSラジオエフエム秋田YBC山形放送Rhythm Station エフエム山形RFCラジオ福島ふくしまFMNHKラジオ第1(札幌)NHKラジオ第1(仙台)
関東のラジオ局
TBSラジオ文化放送ニッポン放送interfmTOKYO FMJ-WAVEラジオ日本BAYFM78NACK5FMヨコハマLuckyFM 茨城放送CRT栃木放送RadioBerryFM GUNMANHKラジオ第1(東京)
北陸・甲信越のラジオ局
BSNラジオFM NIIGATAKNBラジオFMとやまMROラジオエフエム石川FBCラジオFM福井YBSラジオFM FUJISBCラジオFM長野NHKラジオ第1(東京)NHKラジオ第1(名古屋)
中部のラジオ局
CBCラジオ東海ラジオぎふチャンZIP-FMFM AICHIFM GIFUSBSラジオK-MIX SHIZUOKAレディオキューブ FM三重NHKラジオ第1(名古屋)
近畿のラジオ局
ABCラジオMBSラジオOBCラジオ大阪FM COCOLOFM802FM大阪ラジオ関西Kiss FM KOBEe-radio FM滋賀KBS京都ラジオα-STATION FM KYOTOwbs和歌山放送NHKラジオ第1(大阪)
中国・四国のラジオ局
BSSラジオエフエム山陰RSKラジオFM岡山RCCラジオ広島FMKRY山口放送エフエム山口JRT四国放送FM徳島RNC西日本放送FM香川RNB南海放送FM愛媛RKC高知放送エフエム高知NHKラジオ第1(広島)NHKラジオ第1(松山)
九州・沖縄のラジオ局
RKBラジオKBCラジオLOVE FMCROSS FMFM FUKUOKAエフエム佐賀NBCラジオFM長崎RKKラジオFMKエフエム熊本OBSラジオエフエム大分宮崎放送エフエム宮崎MBCラジオμFMRBCiラジオラジオ沖縄FM沖縄NHKラジオ第1(福岡)
全国のラジオ局
ラジオNIKKEI第1ラジオNIKKEI第2NHK-FM(東京)
Copyright © radiko co., Ltd. All rights reserved

ラジコプレミアムに登録すると日本全国のラジオが聴き放題!詳しくはこちら