沖堤防 釣り人も「立ち入り禁止」へ

2024/10/03 木6分

沖堤防 釣り人も「立ち入り禁止」へ

2024年10月3日(木)放送分担当は上地和夫さんです。琉球新報の記事から紹介します。年間延べおよそ7千人の釣り客が訪れる通称「那覇一文字」をはじめ、県内各地の沖堤防の利用が、今月から事実上不可能になっています。ほとんどの沖堤防は「立ち入り禁止」であるものの、釣り人の利用が黙認され、送迎する送迎者への規制もありませんでした。しかし、北海道・知床沖の観光船沈没事故を受けて遊漁船法が改正され、「立ち入り禁止」区域に堤防管理者の同意なく釣り客を運ぶことができなくなるため、先月9月末で沖堤防への渡しを停止する事業者が相次いでいます。改正遊漁船法は、遊漁船事業者が都道府県に提出を義務付けられる「業務規程」について、乗客を渡す先が立ち入り禁止地点でないことを事業登録の条件に加えました。「那覇一文字」など3つの沖堤防を管理する那覇港管理組合は安全上の理由から沖堤防は「従来から立ち入り禁止だ」と説明した上で、「安全が確保できないことには許可は難しいだろう」と見解を述べました。釣り具メーカーや釣具店などでつくる日本釣り振興会の伊佐沖縄支部長は「業界としても大変な影響がある」とし、本部や九州地区と連携し、国に対応の見直しを求めていく方針を示しました。

詳細情報を見る
方言ニュース

方言ニュース

ラジコプレミアムに登録すると日本全国のラジオが聴き放題!詳しくはこちら
北海道・東北のラジオ局
HBCラジオSTVラジオAIR-G'(FM北海道)FM NORTH WAVERAB青森放送エフエム青森IBCラジオエフエム岩手TBCラジオDate fm(エフエム仙台)ABSラジオエフエム秋田YBC山形放送Rhythm Station エフエム山形RFCラジオ福島ふくしまFMNHKラジオ第1(札幌)NHKラジオ第1(仙台)
関東のラジオ局
TBSラジオ文化放送ニッポン放送interfmTOKYO FMJ-WAVEラジオ日本BAYFM78NACK5FMヨコハマLuckyFM 茨城放送CRT栃木放送RadioBerryFM GUNMANHKラジオ第1(東京)
北陸・甲信越のラジオ局
BSNラジオFM NIIGATAKNBラジオFMとやまMROラジオエフエム石川FBCラジオFM福井YBSラジオFM FUJISBCラジオFM長野NHKラジオ第1(東京)NHKラジオ第1(名古屋)
中部のラジオ局
CBCラジオ東海ラジオぎふチャンZIP-FMFM AICHIFM GIFUSBSラジオK-MIX SHIZUOKAレディオキューブ FM三重NHKラジオ第1(名古屋)
近畿のラジオ局
ABCラジオMBSラジオOBCラジオ大阪FM COCOLOFM802FM大阪ラジオ関西Kiss FM KOBEe-radio FM滋賀KBS京都ラジオα-STATION FM KYOTOwbs和歌山放送NHKラジオ第1(大阪)
中国・四国のラジオ局
BSSラジオエフエム山陰RSKラジオFM岡山RCCラジオ広島FMKRY山口放送エフエム山口JRT四国放送FM徳島RNC西日本放送FM香川RNB南海放送FM愛媛RKC高知放送エフエム高知NHKラジオ第1(広島)NHKラジオ第1(松山)
九州・沖縄のラジオ局
RKBラジオKBCラジオLOVE FMCROSS FMFM FUKUOKAエフエム佐賀NBCラジオFM長崎RKKラジオFMKエフエム熊本OBSラジオエフエム大分宮崎放送エフエム宮崎MBCラジオμFMRBCiラジオラジオ沖縄FM沖縄NHKラジオ第1(福岡)
全国のラジオ局
ラジオNIKKEI第1ラジオNIKKEI第2NHK-FM(東京)
Copyright © radiko co., Ltd. All rights reserved

ラジコプレミアムに登録すると日本全国のラジオが聴き放題!詳しくはこちら