7分
🌟今回は中国薬膳料理研究家陳好美先生のレシピをご紹介🌟📋 材料(4~5人分)主な材料大根・・・600g豚バラ(焼き肉用)・・・250g生姜・・・1かけ(みじん切り)うずらの卵・・・8~10個(ボイル)なつめ(あれば)・・・5~10個(A)調味料ガラスープ・・・500cc酒・・・大さじ2しょうゆ・・・大さじ2オイスターソース・・・大さじ2豆鼓醬・・・大さじ1こしょう・・・少々赤唐辛子(小口切り)・・・1本仕上げブロッコリーまたは菜の花・・・適量※ ブロッコリーは小房に分け、熱湯に塩少々を入れて茹でておく。🍳 作り方① 大根と豚バラを切る大根は1cm厚さの半月切りにします。豚バラは一口大に切ります。② 調味料を準備する(A)の調味料を合わせておきます。③ 炒める鍋にサラダ油(大さじ1~)を熱し、生姜を炒めます。豚肉を加えて炒め、色が変わるまで炒めます。④ 煮込む豚肉の色が変わったら、大根と(A)の調味料を加えます。煮立ったらアクを取り、フタをして煮汁が半分くらいになるまで煮込みます。うずらの卵、なつめを加えてさらに煮ます。⑤ 仕上げ器に盛り付け、ボイルしたブロッコリーを添えたら完成💕✨ ほっこり温まる中華風の煮込み料理をお楽しみください!🌟 RKKラジオ「とんでるワイド」(月~金 午前9時~12時放送)📅 毎週水曜日 午前10時10分頃放送のコーナー「おかあちゃんのポケット」
詳細情報を見るとんでるワイド おかあちゃんのポケット