38分
札幌を中心に、全道、全国、そして世界を舞台に一輪車でのパフォーマンスを行う岡部さんは、自らを「一輪車アーティスト」と称してこれまでの一輪車競技とは違う「身体表現」を追求しています。ピラティスのインストラクターでもあるという岡部さんのしなやかな動きと、一輪車のスピード感。見るものを魅了する新しい世界をのぞいてみました。※インタビュー内の取り組み、イベント、お知らせなどは放送当時のものとなります。[2025年2月10日〜2025年2月13日放送分]INDEX(00:35) 一輪車に乗っている身体表現(04:04) 競技用の一輪車ってなにが違うの?(08:52) 一輪車の盛んな「青森」での出会い(13:29) 自身のチーム「ふくいの一輪車クラブ」(15:07) コンテンポラリーダンスを取り入れた一輪車による身体表現(19:46) 醍醐味は「現世にいない存在」のような次元の違う動き?!(25:18) インナーマッスルでしなやかな動きを追求(34:31) 田んぼの上の細い橋でもパフォーマンス(36:00) 次は「氷の上」でのパフォーマンスに挑戦!
詳細情報を見るtaste the sky Podcasting