NHK-FM(東京)がインターネットで聴ける

NHK-FM(東京)の番組表

4/30(水)

5/1(木)

5/2(金)

5/3(土)

5/4(日)

5/5(月)

5/6(火)

05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28


リワインドタイム 太陽と月

4月30日(水) 05:00 - 05:50
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rewindtime/rs/KZ5Q9LVMWL/


キーワードのもと 音楽が聴こえる そして あなたのココロが動く

“あのころの私・・・” いつか聴いたメロディーが、過ぎ去った日の自身を思い浮かばせます。“この曲は・・・なに?” 初めて聴いた歌声から、きっと何かが見つかります。


みんなのうた「クラリネットこわしちゃった」/「44ひきのねこ」

4月30日(水) 05:50 - 05:55
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/minna/


【60-70年代(2)】「クラリネットこわしちゃった」うた:ダーク・ダックス(1963年)/「44ひきのねこ」うた:東京放送児童合唱団(1969年)

「クラリネットこわしちゃった」フランス童謡 訳詞:石井好子 編曲:服部克久/「44ひきのねこ」作詞・作曲:カザリーニ 訳詞:阪田寛夫 編曲:越部信義


気象情報(関東甲信越)

4月30日(水) 05:55 - 06:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



古楽の楽しみ ジャン・フィリップ・ラモーの音楽(3)

4月30日(水) 06:00 - 06:55
出演者 :
今谷和徳
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kogaku/rs/NWYPY4N3WW/


ご案内:今谷和徳/1733年にパリのオペラ座で初演された、ラモーの最初の歌劇「イッポリトとアリシー」を抜粋してお送りします。

「歌劇「イッポリトとアリシー」から 第1幕第1場~第3場」
ラモー:作曲
イッポリト…(テノール)ジャン・ポール・フシェクール、アリシ―…(ソプラノ)ヴェロニク・ジャンス、女祭司長…(歌)モニク・シモン、みこ…(歌)オカダ・キヨコ、(合奏)レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル、(合唱)アンサンブル・ヴォーカル・サジタウリス、(指揮)マルク・ミンコフスキ
(17分00秒)
<ユニバーサルミュージック UCCA-1017/9>

「歌劇「イッポリトとアリシー」から 第3幕第1場~第3場」
ラモー:作曲
フェードル…(メゾ・ソプラノ)ベルナルダ・フィンク、イッポリト…(テノール)ジャン・ポール・フシェクール、エノーヌ…(メゾ・ソプラノ)フロランス・カッツ、(合奏)レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル、(指揮)マルク・ミンコフスキ
(12分20秒)
<ユニバーサルミュージック UCCA-1017/9>

「歌劇「イッポリトとアリシー」から 第5幕第7場、第8場」
ラモー:作曲
イッポリト…(テノール)ジャン・ポール・フシェクール、アリシ―…(ソプラノ)ヴェロニク・ジャンス、ディアーヌ…(メゾ・ソプラノ)テレーズ・フェガン、羊飼いの女性…(メゾ・ソプラノ)アニク・マシス、(合奏)レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル、(合唱)アンサンブル・ヴォーカル・サジタウリス、(指揮)マルク・ミンコフスキ
(16分26秒)
<ユニバーサルミュージック UCCA-1017/9>


気象情報・交通情報(関東甲信越)

4月30日(水) 06:55 - 07:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



マイあさ! ▽NHKけさのニュース

4月30日(水) 07:00 - 07:20
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/my-asa/rs/J8792PY43V/



ニュース・気象情報(関東)

4月30日(水) 07:20 - 07:25
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



クラシックの庭 チャイコフスキーの交響曲第3番

4月30日(水) 07:25 - 09:15
出演者 :
登レイナ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/LG96ZW5KZ4/


登レイナ

「夕べの夢想 作品19第1」
チャイコフスキー:作曲
(ピアノ)ウラディーミル・トロップ
(4分35秒)
<DENON COCQ-83513>

「ノクターン 作品19第4」
チャイコフスキー:作曲
(ピアノ)上原彩子
(4分08秒)
<EMI Classics TOCE-55617>

「バレエ音楽「妖精のくちづけ」」
ストラヴィンスキー:作曲
(管弦楽)スイス・ロマンド管弦楽団、(指揮)エルネスト・アンセルメ
(42分50秒)
<LONDON POCL-9608>

「交響曲 第3番 ニ長調 作品29「ポーランド」」
チャイコフスキー:作曲
(管弦楽)ソビエト国立交響楽団、(指揮)エフゲーニ・スヴェトラーノフ
(47分25秒)
<Canyon Classics PCCL-00095>


音楽遊覧飛行 ミュージックエクスプレス~鉄道関連のリクエスト

4月30日(水) 09:15 - 09:55
出演者 :
向谷実
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/yuran/rs/2QVV8Q6LV2/


音楽と鉄道の「二刀流プレーヤー」を自負する向谷実が、リスナーから寄せられた鉄道関連のリクエストをメッセージと共に紹介

「Love Train」
The O’Jays
(3分00秒)
<SONY SRCS7799>

「Take the ’A’ train」
US Air Force Airmen of Note
(5分57秒)
<Altissimo! NO NUMBER>

「Orange Blossom Special」
James Last
(3分20秒)
<Polydor 823 840-2>

「北の大地」
ダーク・ダックス
(3分32秒)
<King KICS-1497>

「ラスト・テーマ」
荒木一郎
(3分22秒)
<東芝EMI TOCT-8022>

「Prism Train」
尾崎亜美
(4分22秒)
<BMGファンハウス BVCS-27019>


弾き語りフォーユー

4月30日(水) 09:55 - 10:15
出演者 :
小原孝
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hikigatari/rs/ZG79L367QZ/


ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を独自のアレンジでおくる。

ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,年代を問わず,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を演奏。小原孝ならではの絶妙のアレンジで聴くものを楽しませる。


ミュージックライン[Alexandros]

4月30日(水) 10:15 - 11:00
出演者 :
譜久村聖,【ゲスト】[Alexandros]
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/ml/rs/Z9WGYY3GP5/


譜久村聖,【ゲスト】[Alexandros]

今夜のゲストは[Alexandros]の川上洋平・磯部寛之。神奈川・相模原の主催フェスで感じた愛と11月へ向けての地域密着な目標、3年の歳月をかけてアップデートした曲、一番溜めきったものを吐き出した曲など、最新アルバムの楽曲解説。メンバーで家に集まって制作…どんな格好?川上の部屋着トーク、磯部が語る奥深い「七味」の世界も。リクエスト・メッセージは番組ホームページから、感想は#ミュージックラインで!


邦楽百番 選 清元「落人」「梅の春」

4月30日(水) 11:00 - 11:50
出演者 :
清元志寿子太夫,清元一太夫,清元國惠太夫,清元成美太夫,清元志寿造,清元美三郎,清元美十郎,【司会】水谷彰宏
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hyakuban/rs/246PY8J911/


清元志寿子太夫,清元一太夫,清元國惠太夫,清元成美太夫,清元志寿造,清元美三郎,清元美十郎,【司会】水谷彰宏

「清元「落人」」
(浄瑠璃)清元志寿子太夫、(浄瑠璃)清元一太夫、(浄瑠璃)清元國惠太夫、(浄瑠璃)清元成美太夫、(三味線)清元志寿造、(三味線)清元美三郎、(上調子)清元美十郎
(28分48秒)
~NHK509スタジオ~

「清元「梅の春」」
毛利元義:作詞
川口お直:作曲
(浄瑠璃)清元志寿子太夫、(浄瑠璃)清元一太夫、(浄瑠璃)清元國惠太夫、(浄瑠璃)清元成美太夫、(三味線)清元志寿造、(三味線)清元美三郎、(上調子)清元美十郎
(17分05秒)
~NHK509スタジオ~


気象情報・交通情報(関東)

4月30日(水) 11:50 - 12:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ニュース 正午のNHKニュース

4月30日(水) 12:00 - 12:15


▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます


ニュース・気象情報(関東)

4月30日(水) 12:15 - 12:20
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ひるのいこい

4月30日(水) 12:20 - 12:30
出演者 :
【司会】結城さとみ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hirunoikoi/rs/P1LK3137Z2/


NHKラジオを代表する長寿番組『ひるのいこい』。全国各地から寄せられる季節のお便り、生活に密着した俳句や短歌、古き良き選曲の数々をお楽しみください。

NHKラジオ正午のニュースに続いて聞こえてくる郷愁を帯びた古関裕而のメロディー。1952年(昭和27年)に放送を開始した『ひるのいこい』のテーマ曲です。リスナーの皆さんからのお便りと「暮らしの文芸」と題した日常の風景を詠んだ俳句や短歌をご紹介。また、懐かしの名曲などもお届けしています。放送開始以来、共感を大切に、ぬくもりある時間をお届けしています。どうぞお楽しみください。


歌謡スクランブル 話題のホットミュージック(3)▽原田知世作品集

4月30日(水) 12:30 - 14:00
出演者 :
深沢彩子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kayou/rs/N8M9ZPVK4L/


深沢彩子

「will be fine feat.Anly」
ゴスペラーズ
(3分52秒)
<ソニー KSCL3577>

「シネマ」
aiko
(4分25秒)
<ポニーキャニオン PCCA15042>

「Love Thang」
EXILE ATSUSHI
(2分39秒)
<エイベックス RZCD67273>

「わたしに花束」
Ado
(3分46秒)
<ユニバーサル TYCT69345-6>

「チューストライク」
NMB48
(3分58秒)
<ユニバーサル UMCK5780>

「ネーブルオレンジ」
乃木坂46
(5分30秒)
<ソニー SRCL13228>

「heart」
Laura day romance
(3分28秒)
<ポニーキャニオン>

「群青飛行」
DISH//
(3分59秒)
<ソニー SRCL13234>

「Circles」
MAN WITH A MISSION
(4分30秒)
<ソニー SRCL13147>

「Side by Side(feat.Char)」
布袋寅泰
(4分40秒)
<ユニバーサル TYCT60247>

「悲しみはブギの彼方に」
サザンオールスターズ
(4分25秒)
<ビクター VICL67300>

「つまらない大人にはなりたくない」
佐野元春&ザ・コヨーテバンド
(3分46秒)
<ソニー DMA044>

「時をかける少女」
原田知世
(3分45秒)
<ソニー SRCL4829>

「愛情物語」
原田知世
(3分35秒)
<ソニー SRCL4829>

「どうしてますか」
原田知世
(4分26秒)
<ソニー SRCL4829>

「雨のプラネタリウム」
原田知世
(4分06秒)
<ソニー SRCL4829>

「夢で逢えたら」
DEEN&原田知世
(4分12秒)
<BMGファンハウス BVCR19908>

「コトバドリ」
原田知世
(4分42秒)
<TSUBASA RECORDS TRAK0165>

「カトレア」
原田知世
(3分57秒)
<ユニバーサル UCCJ2241>

「天国にいちばん近い島」
原田知世
(6分25秒)
<ユニバーサル UCCJ2141>


クラシックの庭 ブラームスの交響曲第2番

4月30日(水) 14:00 - 15:50
出演者 :
田添菜穂子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/LG96ZW5KZ4/


田添菜穂子

「ワルツ「ウィーンの森の物語」」
ヨハン・シュトラウス:作曲
(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)カール・シューリヒト
(12分02秒)
<日本コロムビア株式会社 30CO-1341>

「ピアノ三重奏曲 変ホ長調「ノットゥルノ」 D.897」
シューベルト:作曲
(ピアノ三重奏)トリオ・ワンダラー
(8分53秒)
<harmonia mundi HMC 902002.03>

「「子守歌」作品49第4」
ブラームス:作曲
マルティ:編曲
(ソプラノ)ルチア・ポップ、(合奏)器楽アンサンブル、(指揮)ラインハルト・ザイフリート
(2分16秒)
<キングレコード KKCC-8040>

「ワルツ集「愛の歌」から」
ブラームス:作曲
(管弦楽)ライプチヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団、(指揮)リッカルド・シャイー
(12分59秒)
<DECCA UCCD-1388/90>

「創作主題による変奏曲 作品21第1」
ブラームス:作曲
(ピアノ)ペーター・レーゼル
(15分06秒)
<ドイツシャルプラッテンレコード 32TC-137>

「交響曲第2番 ニ長調 作品73」
ブラームス:作曲
(管弦楽)ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)オイゲン・ヨッフム
(42分58秒)
<EMI TOCE-6927/30>


音の風景「学生街に響く鐘~東京~」

4月30日(水) 15:50 - 15:55
出演者 :
【語り】江原啓一郎
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/oto/rs/5P6KW7QL6X/


【初回放送】2025年4月21日【語り】江原 啓一郎 ▽およそ1世紀にわたって時を告げてきた早稲田大学・大隈記念講堂の鐘。にぎわう春の学生街に響き渡ります。

東京・早稲田大学の大隈記念講堂。ここには1世紀近く変わらぬハーモニーを奏でてきた鐘があります。新入生を迎え賑わう早稲田の杜の春。移りゆく街と人を見守り続けてきた鐘の高らかな響きをお届けします。


みんなのうた「夕焼けが生まれる街」/「Mirai Bana(ミライバナ)」

4月30日(水) 15:55 - 16:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/minna/



放送100年記念特集 デューク・エリントンと録音の世紀(1)

4月30日(水) 16:00 - 18:00
出演者 :
【解説】東京大学総合研究博物館特任研究員…大澤啓,【ゲスト】ジャズピアニスト…山中千尋,【司会】工藤三郎
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/WXMVZ4K4RY/


日本で放送が始まった100年前。ちょうどそのころ録音を開始したのがデューク・エリントン。放送や録音で音楽がどう変わったのか、その歴史をたどる旅にご案内します。

1924年のリーダーデビューからわずか10年でラジオ、そしてSP盤×蓄音機普及の波に乗り、一躍「世界のエリントン」になるまでを追体験。SP盤は蓄音機で再生し、“当時の音色”でお届けします。蓄音機の写真は番組HPから。▼1860年の“世界最古”の録音、エジソンの肉声、およそ100年前のガーシュインの自作自演「ラプソディー・イン・ブルー」のピアノロールなど貴重な音源も続々登場!

「TAKE THE A TRAIN (SP)」
Duke Ellington and his Famous
~1941年2月15日録音 東京大学総合研究博物館所蔵~

「CHOO CHOO (SP)」
DukeEllington’s Washingtonians
~1924年11月録音 東京大学総合研究博物館所蔵~

「AU CLAIR DE LA LUNE 月の光に」
エドゥアール=レオン・スコット・ド・マルタンヴィル
~1860年4月9日録音 音源提供:First Sounds~

「Around the World on the Phonograph 蓄音機で世界一周 (円筒形/シリンダー型レコード)」
Thomas Edison
~1888年10月録音~

「Jazz de Luxe (円筒形/シリンダー型レコード)」
Ear FULLER’s Famous Jazz Band
~1918年6月13日録音~

「Carolina Shout(ピアノロール)」
James P. JOHNSON
~1918年2月録音~

「Rhapsody in Blue (ピアノロール)」
George Gershwin:作曲
George Gershwin
~1920年代後半録音 パルテノン多摩所蔵~

「Black and Tan Fantasy (SP)」
Duke Ellington and his Orchest
~1927年4月7日 東京大学総合研究博物館所蔵~

「East St. Louis Toodle-O (SP)」
Duke Ellington & his Orchestra
~1927年12月19日 NYリーダークランツホールでの録音 東京大学総合研究博物館所蔵~

「Rock’in Rhythm (CD)」
Duke Ellington and his Famous
~1938年5月29日 NYコットン・クラブにて録音~

「Black Beauty (SP)」
Duke Ellington
~1928年10月1日録音 東京大学総合研究博物館所蔵~

「Black Beauty (SP)」
Duke Ellington and his Orchest
~1928年3月26日録音 東京大学総合研究博物館所蔵~

「The Mooche (SP)」
Duke Ellington and his Famous
~1928年10月1日録音 東京大学総合研究博物館所蔵~

「It Don’t Mean a Thing スウィングしなけりゃ意味ないね(SP)」
Duke Ellington & His Famous Or
~1932年2月2日録音 東京大学総合研究博物館所蔵~

「Creole Rhapsody (SP)」
Duke Ellington and his Orchest
~1931年1月20日録音 東京大学総合研究博物館所蔵~

「Hyde Park (SP)」
Duke Ellington and his Famous
~1933年7月13日 ロンドンにて録音 東京大学総合研究博物館所蔵~

「Reminiscing in Tempo (SP)」
Duke Ellington and his Orchest
~1935年9月12日録音 東京大学総合研究博物館所蔵~

「The New East St. Louis Toodle-O (SP)」
Duke Ellington and his Famous
~1937年3月5-6日録音 東京大学総合研究博物館所蔵~


DJ日本史 シリーズ幕府崩壊(1) どうして滅んだ?鎌倉幕府

4月30日(水) 18:00 - 18:50
出演者 :
【出演】松村邦洋,堀口茉純,川久保秀一
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/dj-nihonshi/rs/4NX86G1VJ9/


2025年4月27日放送の<DJ日本史>は随時でお届けする企画「シリーズ 幕府崩壊」の1回目、鎌倉幕府滅亡の原因に迫っていきます。

源頼朝が創設以来、およそ150年続いた鎌倉幕府。その鎌倉幕府が滅んだのは、執権の北条氏がほとんどすべてのライバルを蹴落として一強支配を完成させた、まさにその時でした。後醍醐天皇らの挙兵をきっかけに鎌倉幕府は一気に坂道を転落、破滅へ向かっていきます。もっとも盤石に見えた政権に何があったのか?今回は巨大組織が滅びる原因に、鎌倉幕府崩壊の歴史を通して迫っていきます。


ニュース・気象情報・交通情報(関東)

4月30日(水) 18:50 - 19:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



Nらじ NHKきょうのニュース

4月30日(水) 19:00 - 19:30
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/nradi/rs/X7R2P2PW5P/


▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます


NHKやさしいことばニュース

4月30日(水) 19:30 - 19:35
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/34PY344RPJ/


最新ニュースを専門的なことばはできるだけ使わず、わかりやすい表現で伝えるニュース番組。上田早苗アナ(月火)、石井かおるアナ(水木)、後藤佑季アナ(金)が担当。

最新のニュースを専門的なことばはできるだけ使わず、わかりやすい表現で伝えるニュース番組。通常のニュースよりゆっくりとしたやさしい日本語で、日本で暮らす外国人や、高齢者、子どもなど誰もが安全・安心な生活を送るのに欠かせない情報を届けます。キャスターは上田早苗アナ(月火)、石井かおるアナ(水木)、後藤佑季アナ(金)が担当します。


ベストオブクラシック イル・ポモ・ドーロ with フランチェスコ・コルティ

4月30日(水) 19:35 - 21:15
出演者 :
大林奈津子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/bescla/rs/Z9L1V2M24L/


【曲目】チェンバロ協奏曲第1番(ヨハン・セバスティアン・バッハ)他【演奏】イル・ポモ・ドーロ(古楽オーケストラ)他【収録】2025年1月21日 紀尾井ホール

【曲目】チェンバロ協奏曲第1番(ヨハン・セバスティアン・バッハ)他【演奏】フランチェスコ・コルティ(指揮・チェンバロ)イル・ポモ・ドーロ(古楽オーケストラ)他【収録】2025年1月21日 紀尾井ホール 【案内】大林奈津子

「チェンバロ協奏曲 第1番 二短調 BWV1052」
ヨハン・セバスティアン・バッハ:作曲
(指揮・チェンバロ)フランチェスコ・コルティ、(古楽オーケストラ)イル・ポモ・ドーロ
(22分00秒)
~紀尾井ホール~

「フルート協奏曲 二長調」
カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ:作曲
(フラウト・トラヴェルソ)前田りり子、(古楽オーケストラ)イル・ポモ・ドーロ、(指揮・チェンバロ)フランチェスコ・コルティ
(20分05秒)
~紀尾井ホール~

「チェンバロ協奏曲 ヘ短調」
イルジー・アントニーン・ベンダ:作曲
(指揮・チェンバロ)フランチェスコ・コルティ、(古楽オーケストラ)イル・ポモ・ドーロ
(18分45秒)
~紀尾井ホール~

「ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050」
ヨハン・セバスティアン・バッハ:作曲
(フラウト・トラヴェルソ)前田りり子、(バイオリン)エフゲーニ・スヴィリドフ、(指揮・チェンバロ)フランチェスコ・コルティ、(古楽オーケストラ)イル・ポモ・ドーロ
(20分03秒)
~紀尾井ホール~


朗読の世界「松本清張 短編作品集」(23)

4月30日(水) 21:15 - 21:30
出演者 :
【朗読】内藤剛志
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/roudokusekai/rs/YR96XR51MZ/


テキスト:松本清張『張込み 傑作短編集』(新潮社1965年 2023年版使用)

松本清張は長編作品は勿論、短編の名手でもある。260編以上にも及ぶ短編サスペンス群の中から、今回は特に傑作と言われる4編を記載順に内藤剛志が朗読する。「張込み」「顔」「地方紙を買う女」「投影」。それぞれに、松本清張の人間に対する厳しくも優しい眼差しが通底している。そして全てが優れた人間ドラマであるゆえに、予期せぬ結末がリスナーにも深い感慨をもたらすのである。


青春アドベンチャー 選「00-03 都より愛をこめて」(3)

4月30日(水) 21:30 - 21:45
出演者 :
【作】藤井青銅,【出演】梶裕貴,木﨑ゆりあ,玄田哲章,魏涼子,藤田宗久,川津泰彦,茂木淳一,夏目響平,【演出】小島史敬,大塚茂夫,林幸夫,黒田賢一
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/X4X6N1XG8Z/


【作】藤井青銅【演出】小島史敬【出演】梶裕貴,木﨑ゆりあ,玄田哲章,魏涼子,藤田宗久,川津泰彦,茂木淳一,夏目響平


ミュージックライン AMPTAKxCOLORS

4月30日(水) 21:45 - 22:30
出演者 :
譜久村聖,【ゲスト】AMPTAKxCOLORS
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/ml/rs/Z9WGYY3GP5/


譜久村聖,【ゲスト】AMPTAKxCOLORS

今夜のゲストは、AMPTAKxCOLORSのちぐさくん・けちゃ。アリーナライブに向けた意気込み、ライブで恒例になった「ミス対策チェック」とは?けちゃの耳が感じる6人の「声」の魅力、良くも悪くもカオス、どうしても入れたかったワード、ずっとファンの存在と楽曲を…超緊張でやりすぎたアプローチなど、初のフルアルバムの裏話が満載!リクエスト・メッセージは番組ホームページから、感想は#ミュージックラインで!


マイ・フェイバリット・アルバム 選「HOUSES OF THE HOLY」

4月30日(水) 22:30 - 23:20
出演者 :
本間昭光
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/MJ885Z5MXR/


再放送▽テーマ「あの人気アーティストの作品を生むヒントになったアルバム」▽DJ本間昭光▽アルバム「HOUSES OF THE HOLY」LED ZEPPELIN

再放送▽2025年1月22日に放送した番組の再放送▽番組内容は初回放送時のものです今週のテーマ「あの人気アーティストの作品を生むヒントになったアルバム」▽DJ本間昭光(音楽プロデューサー)▽アルバム「HOUSES OF THE HOLY」LED ZEPPELIN▽本間昭光のフェイバリットな音楽をたっぷりとお届けします!


音の風景「奥入瀬 渓流散策~青森~」

4月30日(水) 23:20 - 23:25
出演者 :
【語り】大沼ひろみ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/oto/rs/5P6KW7QL6X/


【2007年6月15日初回放送のアーカイブ】【語り】大沼ひろみ ▽鳥たちの歌声やせせらぎの音に包まれる青森県奥入瀬渓流散策の風景です。

青森県・奥入瀬渓流は自転車や徒歩で気軽に散策を楽しむことができます。焼山から十和田湖の子ノ口までの約14km、自然と出会う散策風景。


みんなのうた「やまんばマンボ」

4月30日(水) 23:25 - 23:30
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/minna/



中学生の基礎英語 レベル1(18)

4月30日(水) 23:30 - 23:45
出演者 :
【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,森迫永依
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/148W8XX226/


【夜のファーウッド・フォレスト】

【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,森迫永依


中学生の基礎英語 レベル2(18)

4月30日(水) 23:45 - 24:00
出演者 :
【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/83RW6PK3GG/


スーパーマーケットで異文化体験【3】

【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー


ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(18)

4月30日(水) 24:00 - 24:15
出演者 :
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/PMMJ59J6N2/


【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ


ラジオビジネス英語 Lesson(15)

4月30日(水) 24:15 - 24:30
出演者 :
【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/368315KKP8/



ニュースで学ぶ「現代英語」 大阪・関西万博 開幕

4月30日(水) 24:30 - 24:45
出演者 :
【司会】トラウデン直美,【出演】トム・ケイン,大島希巳江
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/77RQWQX1L6/


ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。MC:トラウデン直美 講師:大島希巳江

NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。「生きた英語『現代英語』もニュースもまるっと学べる」番組内容です。▽MC:トラウデン直美 講師:大島希巳江(神奈川大学教授) パートナー:トム・ケイン▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!


英会話タイムトライアル「4月DAY13」

4月30日(水) 24:45 - 24:55
出演者 :
【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/8Z6XJ6J415/



エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「日本がポーランドの孤児を救済」

4月30日(水) 24:55 - 25:00
出演者 :
【司会】森崎ウィン
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/BR8Z3NX7XM/


【司会】森崎ウィン


まいにちハングル講座 あなたと語る100のことば(18)

4月30日(水) 25:00 - 25:15
出演者 :
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/LR47WW9K14/


フレーズ15 先生は医師でいらっしゃいますか?

【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン


まいにち中国語 言いたいことを「完コピ」しよう! 4月第3週の復習プラスα

4月30日(水) 25:15 - 25:30
出演者 :
【講師】早稲田大学講師…高木美鳥,【出演】呉志剛,劉セイラ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/983PKQPYN7/


4月第3週の復習プラスα


弾き語りフォーユー

4月30日(水) 25:30 - 25:50
出演者 :
小原孝
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hikigatari/rs/ZG79L367QZ/


ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を独自のアレンジでおくる。

ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,年代を問わず,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を演奏。小原孝ならではの絶妙のアレンジで聴くものを楽しませる。


名曲スケッチ「行進曲“士官候補生”“美中の美”」 「リパブリック賛歌」

4月30日(水) 25:50 - 26:00
出演者 :
小林研一郎,山本直純
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/sketch/rs/K7NR257MJ5/


「行進曲“士官候補生”“美中の美”」
スーザ作曲、若松正司・編曲
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)小林研一郎

「リパブリック賛歌」
ステッフ作曲、前田憲男・編曲
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)山本直純


ニュース

4月30日(水) 26:00 - 26:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート

4月30日(水) 26:05 - 27:00
出演者 :
【アンカー】山本哲也
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/shinyabin/rs/V34XVV71R2/


▽ロマンチックコンサート

▽ロマンチックコンサート「ジャパニーズ・ロック~忌野清志郎作品集」 ▽天気概況


ニュース

4月30日(水) 27:00 - 27:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌

4月30日(水) 27:05 - 28:00
出演者 :
【アンカー】山本哲也
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/shinyabin/rs/V34XVV71R2/


▽にっぽんの歌こころの歌

▽にっぽんの歌こころの歌「幼き日の歌~作詞家で聴くアニメソング集」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温


ニュース

4月30日(水) 28:00 - 28:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便▽明日へのことば

4月30日(水) 28:05 - 29:00
出演者 :
【アンカー】山本哲也,【出演】一橋大学名誉教授…吉田裕
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/shinyabin/rs/V34XVV71R2/


▽明日へのことば

▽明日へのことば「先の大戦で”日本軍兵士“を苦しめたもの」 一橋大学名誉教授 吉田裕 ▽誕生日の花・番組予告


リワインドタイム 星

5月1日(木) 05:00 - 05:50
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rewindtime/rs/KZ5Q9LVMWL/


キーワードのもと 音楽が聴こえる そして あなたのココロが動く

“あのころの私・・・” いつか聴いたメロディーが、過ぎ去った日の自身を思い浮かばせます。“この曲は・・・なに?” 初めて聴いた歌声から、きっと何かが見つかります。


みんなのうた「ピクニック」/「ビューティフル・ネーム」

5月1日(木) 05:50 - 05:55
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/minna/


「ピクニック」うた:スリーグレイセス、ボニージャックス、東京少年少女合唱隊/「ビューティフル・ネーム」うた:ゴダイゴ

「ピクニック」イギリス民謡 作詞:萩原英一 編曲:小林秀雄/「ビューティフル・ネーム」英語詞:奈良橋陽子 日本語詞:伊藤アキラ 作曲:タケカワユキヒデ 編曲:ミッキー吉野


気象情報(関東甲信越)

5月1日(木) 05:55 - 06:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



古楽の楽しみ

5月1日(木) 06:00 - 06:55
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kogaku/rs/NWYPY4N3WW/



気象情報・交通情報(関東甲信越)

5月1日(木) 06:55 - 07:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



マイあさ! ▽NHKけさのニュース

5月1日(木) 07:00 - 07:20
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/my-asa/rs/J8792PY43V/



ニュース・気象情報(関東)

5月1日(木) 07:20 - 07:25
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



クラシックの庭 サン・サーンスの交響曲第3番

5月1日(木) 07:25 - 09:15
出演者 :
登レイナ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/LG96ZW5KZ4/


登レイナ

「トッカータとフーガ ニ短調 BWV565」
バッハ:作曲
(オルガン)デーヴィッド・ヒル
(9分27秒)
<ファンハウス 28ED-1013>

「オルガン協奏曲 ヘ長調 HWV295」
ヘンデル:作曲
(オルガン)サイモン・プレストン、(演奏)イングリッシュ・コンサート、(指揮)トレヴァー・ピノック
(13分10秒)
<ポリドール F26A-29001>

「カンツォーナ 第5番」
ヨハン・カスパー・ケルル:作曲
(オルガン)グスタフ・レオンハルト
(3分12秒)
<ソニー SRCR1885>

「トッカータ ハ長調」
パッヘルベル:作曲
(オルガン)グスタフ・レオンハルト
(1分44秒)
<ソニー SRCR1885>

「オルガン協奏曲 第1番 ヘ長調 作品137」
ラインベルガー:作曲
(オルガン)マイケル・マレー、(管弦楽)ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)ヤッハ・リン
(22分53秒)
<日本フォノグラム 32CD-80136>

「アンダンテ・パストラーレ「羊飼いの歌」」
ラインベルガー:作曲
(オーボエ)ハンスイェルク・シェレンベルガー、(オルガン)ヘトヴィヒ・ビルグラム
(5分04秒)
<コロムビア COCO-75081>

「交響曲 第3番 ハ短調 作品78」
サン・サーンス:作曲
(オルガン)マリー・クレール・アラン、(管弦楽)フランス国立放送管弦楽団、(指揮)ジャン・マルティノン
(35分29秒)
<RVC RECD-2826>


音楽遊覧飛行 ミュージックエクスプレス~ジャズフュージョンのリクエスト

5月1日(木) 09:15 - 09:55
出演者 :
向谷実
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/yuran/rs/2QVV8Q6LV2/


フュージョンバンドの草分け的プレーヤー向谷実が、リスナーから寄せられたジャズ・フュージョンのリクエスト曲をメッセージと共に紹介

「Casino Royale Theme(Main Title)」
Herb Alpert&The Tijuana Brass
(2分35秒)
<SLC SLCS-7016>

「Only For You(Siempre Para Ti Sere)」
Grover Washington Jr
(5分09秒)
<SONY SRCS5764>

「A Lover Like You」
Beverly Kenney
(3分27秒)
<DECCA MVCJ-19204>

「Things Ain’t What They Used to Be(昔はよかったね)」
Duke Ellington & His Orchestra
(3分06秒)
<BMG BVCJ-7012~14>

「Dolphin Dance」
Bill Evans Trio
(6分02秒)
<VICTOR VICJ-60182>

「Osaka Romantica」
かつしかトリオ
(4分02秒)
<ヤマハミュージックコミュニケーションズ YCCS-10119>


弾き語りフォーユー

5月1日(木) 09:55 - 10:15
出演者 :
小原孝
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hikigatari/rs/ZG79L367QZ/


ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を独自のアレンジでおくる。

ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,年代を問わず,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を演奏。小原孝ならではの絶妙のアレンジで聴くものを楽しませる。


ミュージックライン AMPTAKxCOLORS

5月1日(木) 10:15 - 11:00
出演者 :
譜久村聖,【ゲスト】AMPTAKxCOLORS
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/ml/rs/Z9WGYY3GP5/


譜久村聖,【ゲスト】AMPTAKxCOLORS

今夜のゲストは、AMPTAKxCOLORSのちぐさくん・けちゃ。アリーナライブに向けた意気込み、ライブで恒例になった「ミス対策チェック」とは?けちゃの耳が感じる6人の「声」の魅力、良くも悪くもカオス、どうしても入れたかったワード、ずっとファンの存在と楽曲を…超緊張でやりすぎたアプローチなど、初のフルアルバムの裏話が満載!リクエスト・メッセージは番組ホームページから、感想は#ミュージックラインで!


FM能楽堂 観世流「小袖曽我」「土蜘蛛(一部)」

5月1日(木) 11:00 - 11:50
出演者 :
弘田裕一,遠藤和久,佐久間二郎,鈴木啓吾,坂真太郎,【解説】金子直樹
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/BWK24VXYWW/


「小袖曽我」
曽我十郎祐成…(シテと地頭)弘田 裕一、曽我五郎時致…(ツレと地謡)遠藤 和久、母…(ツレと地謡)佐久間 二郎、団三郎…(トモと地謡)鈴木 啓吾、鬼王…(トモと地謡)坂 真太郎
(33分06秒)
~CR509~

「土蜘蛛」
僧、後に土蜘蛛の精…(シテと地頭)弘田 裕一、独武者…(ワキと地謡)鈴木 啓吾、胡蝶…(ツレと地謡)遠藤 和久、源頼光…(ツレと地謡)坂 真太郎、頼光の従者…(トモと地謡)佐久間 二郎
(10分37秒)
~CR509~


気象情報・交通情報(関東)

5月1日(木) 11:50 - 11:59
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



緊急警報試験信号

5月1日(木) 11:59 - 12:00



ニュース 正午のNHKニュース

5月1日(木) 12:00 - 12:15


▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます


ニュース・気象情報(関東)

5月1日(木) 12:15 - 12:20
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ひるのいこい

5月1日(木) 12:20 - 12:30
出演者 :
【司会】結城さとみ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hirunoikoi/rs/P1LK3137Z2/


NHKラジオを代表する長寿番組『ひるのいこい』。全国各地から寄せられる季節のお便り、生活に密着した俳句や短歌、古き良き選曲の数々をお楽しみください。

NHKラジオ正午のニュースに続いて聞こえてくる郷愁を帯びた古関裕而のメロディー。1952年(昭和27年)に放送を開始した『ひるのいこい』のテーマ曲です。リスナーの皆さんからのお便りと「暮らしの文芸」と題した日常の風景を詠んだ俳句や短歌をご紹介。また、懐かしの名曲などもお届けしています。放送開始以来、共感を大切に、ぬくもりある時間をお届けしています。どうぞお楽しみください。


歌謡スクランブル▽バラード・コレクション(1)

5月1日(木) 12:30 - 14:00
出演者 :
深沢彩子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kayou/rs/N8M9ZPVK4L/


深沢彩子

「M」
プリンセス プリンセス
(4分33秒)
<ソニー MHCL1835-6>

「シルエット・ロマンス」
大橋純子
(4分36秒)
<ユニバーサル UPCY7143>

「時間よ止まれ」
矢沢永吉
(4分27秒)
<ソニー SRCL4838>

「抱いて・・・」
松田聖子
(4分30秒)
<ソニー MHCL1835-6>

「難破船(2007Ver.)」
中森明菜
(4分25秒)
<ユニバーサル UPCH7277>

「One more glass of Red wine」
チェッカーズ
(3分53秒)
<ポニーキャニオン PCCA01299>

「さよならの向う側」
山口百恵
(6分01秒)
<ソニー SRCL4910-11>

「ララバイ・アイランド」
桑名正博
(4分14秒)
<ワーナー AMCM5051>

「真夜中の虹」
南佳孝
(6分31秒)
<ソニー MHCL128>

「僕がどんなに君を好きか、君は知らない」
楠瀬誠志郎
(5分14秒)
<ソニー SRCL3337>

「逢いたいから」
古内東子
(5分57秒)
<ソニー SRCL3337>

「もう一度 君が欲しい」
小野正利
(5分19秒)
<ソニー SRCL3337>

「会いたい」
沢田知可子
(4分51秒)
<ソニー MHCL1835-6>

「ロング・バージョン」
稲垣潤一
(4分31秒)
<テイチク TECN29726>

「もうひとつの土曜日」
浜田省吾
(5分59秒)
<ソニー SRCL4950>

「ニール・サイモンも読みかけのままで」
石川優子
(4分34秒)
<ヤマハ YCCU10049>

「幸せな結末」
大滝詠一
(4分35秒)
<ソニー MHCL1835-6>


クラシックの庭 ハーティーのアイルランド交響曲

5月1日(木) 14:00 - 15:50
出演者 :
田添菜穂子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/LG96ZW5KZ4/


田添菜穂子

「ハープ協奏曲 作品74」
グリエール:作曲
(ハープ)レイチェル・マスターズ、(管弦楽)シティ・オブ・ロンドン・シンフォニア、(指揮)リチャード・ヒコックス
(27分00秒)
<CHANDOS CHAN9094>

「バレエ音楽「ガイーヌ」から「ばらの少女たちの踊り」「アイシェの目覚めと踊り」「こもり歌」「レズギンカ舞曲」「剣の舞」」
ハチャトゥリヤン:作曲
(管弦楽)フィルハーモニア管弦楽団、(指揮)アラム・ハチャトゥリヤン
(17分37秒)
<EMI TOCE-56229>

「アルメニアン・ダンス パート1」
リード:作曲
(吹奏楽)大阪市音楽団、(指揮)アルフレッド・リード
(11分28秒)
<フォンテック FOCD9218>

「ある朝早く」
イングランド民謡:作曲
ヒギンボトム:編曲
(合唱)オックスフォード・ニューカレッジ合唱団、(指揮)エドワード・ヒギンボトム
(2分03秒)
<ワーナー WPCS-6013>

「ロンドンデリーの歌」
アイルランド民謡:作曲
グレンジャー:編曲
(合唱)オックスフォード・ニューカレッジ合唱団、(指揮)エドワード・ヒギンボトム
(4分01秒)
<ワーナー WPCS-6013>

「ロッホ・ローモンド」
スコットランド民謡:作曲
ヴォーン・ウィリアムズ:編曲
(合唱)オックスフォード・ニューカレッジ合唱団、(指揮)エドワード・ヒギンボトム
(3分40秒)
<ワーナー WPCS-6013>

「サリー・ガーデン」
アイルランド民謡:作曲
ヒギンボトム:編曲
(合唱)オックスフォード・ニューカレッジ合唱団、(指揮)エドワード・ヒギンボトム
(3分05秒)
<ワーナー WPCS-6013>

「アイルランド交響曲」
ハーティー:作曲
(管弦楽)アイルランド国立交響楽団、(指揮)プロインシャス・オドゥイン
(31分00秒)
<NAXOS 8.554732>


音の風景「手道具の使い手たち~広島~」

5月1日(木) 15:50 - 15:55
出演者 :
【語り】阿部陽子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/oto/rs/5P6KW7QL6X/


【2012年4月21日初回放送のアーカイブ】【語り】阿部陽子 ▽のこぎり、鉋(かんな)、手斧(ちょうな)。木材の味わいを引き出すための手道具の響きです。

日本に伝わる古くからの手道具の数々。それを使いこなすには、道具を知り、調え、技を磨かなければなりません。木と道具の奏でる心地よい音をお届けします。


みんなのうた「やまんばマンボ」

5月1日(木) 15:55 - 16:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/minna/



放送100年記念特集 デューク・エリントンと録音の世紀(2)

5月1日(木) 16:00 - 18:00
出演者 :
【解説】東京大学総合研究博物館特任研究員…大澤啓,【ゲスト】ジャズピアニスト…山中千尋,【司会】工藤三郎
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/WXMVZ4K4RY/


日本で放送が始まった100年前、ちょうどそのころ録音を開始したのがデューク・エリントン。録音・放送で音楽はどう変わったのか、彼の音楽でその歴史をたどります。

LP、ステレオの誕生などの技術革新の波に乗り、新たな音楽を作り出していくエリントンの挑戦を追体験!SP盤は蓄音機で再生し、“当時の音色”でお届けします。蓄音機の写真は番組HPからどうぞ。▼戦時中の日米のラジオで流れたジャズ、ファンによるライブ録音など希少な音源も登場!▼コルトレーンとの共演で知られるあの名曲を、SP盤、LP盤、CDで聞き比べ。

「Take the “A” Train (SP)」
Oscar Pettiford his Cello & Qu
~1950年9月13日録音 東京大学総合研究博物館所蔵~

「Caravan(CD)」
Duke Ellington And His Orchest
~1940年11月7日 米国・ファーゴでのファンによるライブ録音~

「Chelsea Bridge (SP)」
Duke Ellington and his Famous
~1941年12月2日録音 東京大学総合研究博物館所蔵~

「Esquire Swank (SP Vディスク)」
(演奏)Duke Ellington and his Orchest、(MC)Leonard Feather
~1946年1月16日録音 東京大学総合研究博物館所蔵~

「Solitude」
(演奏)美響サロンオーケストラ、(指揮)朝倉活治、(編曲)大森盛太郎
~1943年(昭和18年)9月29日 RADIO TOKYOで放送~

「Black, Brown, and Beige (SP)」
Duke Ellington and his Famous
~1944年12月11日録音 東京大学総合研究博物館所蔵~

「Sophisticated Lady (LP)」
Duke Ellington and his Orchest
~1950年12月18日録音~

「Medley より Mood Indigo (CD)」
Duke Ellington & His Famous Or
~1932年2月3日録音~

「Diminuendo and Crescendo in Blue (CD デジタルリマスター盤)」
Duke Ellington and his Orchest
~1956年7月7日 ニューポート・ジャズ・フェスティバルでの録音~

「In a Sentimental Mood (SP)」
Duke Ellington and his Orchest
~1935年4月30日録音 東京大学総合研究博物館所蔵~

「In a Sentimental Mood (CD デジタルリマスター盤)」
Duke Ellington、John Coltrane
~1962年9月26日録音~

「In a Sentimental Mood (LP・ステレオ)」
Duke Ellington、John Coltrane
~1962年9月26日録音~

「Little African Flower (CD)」
Duke Ellington
~1964年7月1日 初来日時、東京で録音~

「Little African Flower (LP)」
Duke Ellington Trio
~1962年9月17日録音~

「Love You Madly (CD デジタルリマスター盤)」
Duke’s Big Four
~1973年1月8日録音~


オトたのしい ~蓮沼執太のサウンドコラージュ~ 放送100年特集

5月1日(木) 18:00 - 18:50
出演者 :
【出演】蓮沼執太,【ゲスト】染谷将太,今井裕,【キャスター】赤木野々花
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/ototanoshii/rs/4YZZ52M3Q3/


音楽家の蓮沼執太と音の魅力について考える特集番組の第2弾。大河ドラマ「べらぼう」で喜多川歌麿を演じる染谷将太とサウンドデザイナー今井裕が「オト」への思いを語る。

大河ドラマ「べらぼう」の江戸時代の音について語る染谷将太。子供のころに観たカンフー映画の「効果音」の威力に衝撃を受け、以降、俳優としても「音」の演出を強く意識しているという。後半はサウンドデザイナー今井裕も参加。NHKドラマの音楽と効果音を50年以上にわたって担当してきた今井。その緻密な音響効果術とは?染谷将太・蓮沼執太と即興の効果音ミニドラマも。放送100年を記念し効果音のたのしさを探求する。


ニュース・気象情報・交通情報(関東)

5月1日(木) 18:50 - 19:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



Nらじ NHKきょうのニュース

5月1日(木) 19:00 - 19:30
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/nradi/rs/X7R2P2PW5P/


▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます


NHKやさしいことばニュース

5月1日(木) 19:30 - 19:35
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/34PY344RPJ/


最新ニュースを専門的なことばはできるだけ使わず、わかりやすい表現で伝えるニュース番組。上田早苗アナ(月火)、石井かおるアナ(水木)、後藤佑季アナ(金)が担当。

最新のニュースを専門的なことばはできるだけ使わず、わかりやすい表現で伝えるニュース番組。通常のニュースよりゆっくりとしたやさしい日本語で、日本で暮らす外国人や、高齢者、子どもなど誰もが安全・安心な生活を送るのに欠かせない情報を届けます。キャスターは上田早苗アナ(月火)、石井かおるアナ(水木)、後藤佑季アナ(金)が担当します。


ベストオブクラシック 選 鈴木秀美と仲間たち~インフルエンサー・コレッリ~

5月1日(木) 19:35 - 21:15
出演者 :
東涼子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/bescla/rs/Z9L1V2M24L/


【曲目】コレッリ賛歌(クープラン)ほか 【演奏】鈴木秀美(チェロ) 若松夏美 荒木優子(バイオリン) 上尾直毅(チェンバロ) 【収録】2024年2月9日

かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール(東京) 【案内】東涼子

「バイオリン・ソナタ イ長調 作品5 第9」
コレッリ:作曲
(バイオリン)若松夏美、(チェンバロ)上尾直毅
(12分45秒)
~かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール~

「バイオリン・ソナタ ト短調 作品1 第6」
ジェミニアーニ:作曲
(バイオリン)荒木優子、(チェンバロ)上尾直毅、(チェロ)鈴木秀美
(7分00秒)
~かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール~

「トリオ・ソナタ ト短調 作品3 第11」
コレッリ:作曲
(バイオリン)若松夏美、(バイオリン)荒木優子、(チェンバロ)上尾直毅、(チェロ)鈴木秀美
(6分05秒)
~かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール~

「トリオ・ソナタ イ長調 作品3 第12」
コレッリ:作曲
(バイオリン)若松夏美、(バイオリン)荒木優子、(チェンバロ)上尾直毅、(チェロ)鈴木秀美
(8分05秒)
~かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール~

「トリオ・ソナタ イ短調 作品4 第5から 「アルマンド」「クラント」「ガヴォット」」
コレッリ:作曲
(バイオリン)若松夏美、(バイオリン)荒木優子、(チェンバロ)上尾直毅、(チェロ)鈴木秀美
(3分40秒)
~かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール~

「コレッリ風トリオ・ソナタ 第3番 ロ短調 TWV42:h3」
テレマン:作曲
(バイオリン)若松夏美、(バイオリン)荒木優子、(チェンバロ)上尾直毅、(チェロ)鈴木秀美
(8分55秒)
~かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール~

「コレッリ賛歌」
クープラン:作曲
(バイオリン)若松夏美、(バイオリン)荒木優子、(チェンバロ)上尾直毅、(チェロ)鈴木秀美
(13分30秒)
~かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール~

「トリオ・ソナタ ト長調 作品5 第4 HWV399」
ヘンデル:作曲
(バイオリン)若松夏美、(バイオリン)荒木優子、(チェンバロ)上尾直毅、(チェロ)鈴木秀美
(14分25秒)
~かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール~

「トリオ・ソナタ ト長調 作品2 第12」
コレッリ:作曲
(バイオリン)若松夏美、(バイオリン)荒木優子、(チェンバロ)上尾直毅、(チェロ)鈴木秀美
(3分30秒)
~かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール~


朗読の世界「松本清張 短編作品集」(24)

5月1日(木) 21:15 - 21:30
出演者 :
【朗読】内藤剛志
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/roudokusekai/rs/YR96XR51MZ/


テキスト:松本清張『張込み 傑作短編集』(新潮社1965年 2023年版使用)

松本清張は長編作品は勿論、短編の名手でもある。260編以上にも及ぶ短編サスペンス群の中から、今回は特に傑作と言われる4編を記載順に内藤剛志が朗読する。「張込み」「顔」「地方紙を買う女」「投影」。それぞれに、松本清張の人間に対する厳しくも優しい眼差しが通底している。そして全てが優れた人間ドラマであるゆえに、予期せぬ結末がリスナーにも深い感慨をもたらすのである。


青春アドベンチャー 選「00-03 都より愛をこめて」(4)

5月1日(木) 21:30 - 21:45
出演者 :
【作】藤井青銅,黒田賢一,【演出】小島史敬,大塚茂夫,林幸夫,【出演】梶裕貴,木﨑ゆりあ,玄田哲章,藤田宗久,川津泰彦,茂木淳一,夏目響平
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/X4X6N1XG8Z/


【作】藤井青銅【演出】小島史敬【出演】梶裕貴,木﨑ゆりあ,玄田哲章,藤田宗久,川津泰彦,茂木淳一,夏目響平


ミュージックライン DXTEEN

5月1日(木) 21:45 - 22:30
出演者 :
譜久村聖,【ゲスト】DXTEEN
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/ml/rs/Z9WGYY3GP5/


譜久村聖,【ゲスト】DXTEEN

今夜のゲストはDXTEENの寺尾香信・平本健。一番「物持ちがいい」メンバーは?美容ルーティンなどグループの最新事情、まもなくデビュー2周年…本音を2人が語ります。振付の緩急が…パフォーマンスの魅力、恋愛を歌う気持ち、シンクロへのこだわり、最も「自分が引き出される」曲、お気に入りの歌詞など、最新シングルへの思いもたっぷりと!リクエスト・メッセージは番組ホームページから、感想は#ミュージックラインで!


マイ・フェイバリット・アルバム

5月1日(木) 22:30 - 23:20
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/MJ885Z5MXR/



音の風景「然別湖 キャンドルアイス~北海道~」

5月1日(木) 23:20 - 23:25
出演者 :
【語り】中川緑
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/oto/rs/5P6KW7QL6X/


【2016年5月28日初回放送のアーカイブ】【語り】中川緑 ▽春を迎える北海道・然別湖。湖面に出現するキャンドルアイスと呼ばれる神秘的な氷が奏でる音です。

春の北海道・然別(しかりべつ)湖。湖面には細長いロウソクのような氷・キャンドルアイスが浮かび、音を奏でます。自然が生んだ神秘的な風景をお楽しみください。


らじるの時間

5月1日(木) 23:25 - 23:30
出演者 :
中村慶子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/radirutime/rs/8ZRJYMZX4Z/


NHKラジオで、連休中に放送する特番を中心にご紹介します。

国語辞典サーフィン 大型連休SP~国語辞典は青春だ!▽太田光の“つながらない”ラジオ▽生放送スペシャル 不登校・さて、どうしよう?▽鉄旅・音旅 出発進行!~音で楽しむ鉄道旅~ 春の臨時便 放送100年×100年路線


中学生の基礎英語 レベル1(19)

5月1日(木) 23:30 - 23:45
出演者 :
【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,森迫永依
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/148W8XX226/


【カールの家】

【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,森迫永依


中学生の基礎英語 レベル2(19)

5月1日(木) 23:45 - 24:00
出演者 :
【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/83RW6PK3GG/


スーパーマーケットで異文化体験【4】

【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー


ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(19)

5月1日(木) 24:00 - 24:15
出演者 :
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/PMMJ59J6N2/


【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ


ラジオビジネス英語 Lesson(16)

5月1日(木) 24:15 - 24:30
出演者 :
【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/368315KKP8/



ニュースで学ぶ「現代英語」 タイで伝統の水かけ祭り

5月1日(木) 24:30 - 24:45
出演者 :
【司会】トラウデン直美,【出演】トム・ケイン,大島希巳江
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/77RQWQX1L6/


ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。MC:トラウデン直美 講師:大島希巳江

NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。「生きた英語『現代英語』もニュースもまるっと学べる」番組内容です。▽MC:トラウデン直美 講師:大島希巳江(神奈川大学教授) パートナー:トム・ケイン▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!


英会話タイムトライアル「4月DAY14」

5月1日(木) 24:45 - 24:55
出演者 :
【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/8Z6XJ6J415/



エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「カレンダーの空白が怖い」

5月1日(木) 24:55 - 25:00
出演者 :
【司会】森崎ウィン
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/BR8Z3NX7XM/


【司会】森崎ウィン


まいにちハングル講座 あなたと語る100のことば(19)

5月1日(木) 25:00 - 25:15
出演者 :
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/LR47WW9K14/


フレーズ16 私はキム・ジウと申します

【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン


まいにち中国語 言いたいことを「完コピ」しよう! 4月発音のチェック

5月1日(木) 25:15 - 25:30
出演者 :
【講師】早稲田大学講師…高木美鳥,【出演】呉志剛,劉セイラ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/983PKQPYN7/


4月発音のチェック


弾き語りフォーユー

5月1日(木) 25:30 - 25:50
出演者 :
小原孝
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hikigatari/rs/ZG79L367QZ/


ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を独自のアレンジでおくる。

ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,年代を問わず,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を演奏。小原孝ならではの絶妙のアレンジで聴くものを楽しませる。


名曲スケッチ「チコと鮫」 「会議は踊る」

5月1日(木) 25:50 - 26:00
出演者 :
円光寺雅彦,黒岩英臣
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/sketch/rs/K7NR257MJ5/


「チコと鮫」
デ・マージ作曲、南安雄・編曲
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)円光寺雅彦

「会議は踊る」
ハイマン作曲、南安雄・編曲
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)黒岩英臣


ニュース

5月1日(木) 26:00 - 26:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート

5月1日(木) 26:05 - 27:00
出演者 :
【アンカー】畠山智之
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/shinyabin/rs/V34XVV71R2/


▽ロマンチックコンサート

▽ロマンチックコンサート「リラックス・サウンズ~シンセサイザー奏者の作品から」 ▽天気概況


ニュース

5月1日(木) 27:00 - 27:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌

5月1日(木) 27:05 - 28:00
出演者 :
【アンカー】畠山智之
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/shinyabin/rs/V34XVV71R2/


▽にっぽんの歌こころの歌

▽にっぽんの歌こころの歌「作家でつづる流行歌~阿木燿子作品集」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温


ニュース

5月1日(木) 28:00 - 28:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便▽明日へのことば

5月1日(木) 28:05 - 29:00
出演者 :
【アンカー】畠山智之,【出演】芸人…おばあちゃん,【きき手】大倉順憲
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/shinyabin/rs/V34XVV71R2/


▽明日へのことば

▽明日へのことば「78才の若手芸人“おばあちゃん”」 芸人 おばあちゃん ▽誕生日の花・番組予告


リワインドタイム 空

5月2日(金) 05:00 - 05:50
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rewindtime/rs/KZ5Q9LVMWL/


キーワードのもと 音楽が聴こえる そして あなたのココロが動く

“あのころの私・・・” いつか聴いたメロディーが、過ぎ去った日の自身を思い浮かばせます。”この曲は・・・なに?” 初めて聴いた歌声から、きっと何かが見つかります。


みんなのうた「グリーン グリーン」/「風の向うに」

5月2日(金) 05:50 - 05:55
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/minna/


「グリーン グリーン」うた:杉並児童合唱団/「風の向うに」うた:さとう宗幸

「グリーン グリーン」作詞:B.McGuire R.Sparks 日本語詞:片岡輝 作曲:B.McGuire R.Sparks 編曲:小森昭宏/「風の向うに」作詞・作曲:さとう宗幸 編曲:小野崎孝輔


気象情報(関東甲信越)

5月2日(金) 05:55 - 06:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



古楽の楽しみ

5月2日(金) 06:00 - 06:55
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kogaku/rs/NWYPY4N3WW/



気象情報・交通情報(関東甲信越)

5月2日(金) 06:55 - 07:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



マイあさ! ▽NHKけさのニュース

5月2日(金) 07:00 - 07:20
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/my-asa/rs/J8792PY43V/



ニュース・気象情報(関東)

5月2日(金) 07:20 - 07:25
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



伊集院光の百年ラヂオ ラジオ百年特別企画(4) ラジオの中の黒柳徹子

5月2日(金) 07:25 - 09:15
出演者 :
伊集院光,黒柳徹子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/ijuin100r/rs/KZ1MQWYKVV/


ラジオ放送が始まり100年!NHKが保管する膨大な資料から歴史的価値のあるお宝音源を伊集院光さんと一緒に味わいましょう

ラジオ百年特別企画の最後を飾るのは「ラジオの中の黒柳徹子」と題して、放送史に燦(さん)然と輝く、黒柳徹子さんとのスペシャル対談です!徹子さんがラジオと歩んだ日々を伊集院さんが迫ります ▽徹子さんが登場するいちばん古い音源とは? ▽もしかしてこの声は徹子さん?! ▽大人気!やん坊にん坊とん坊&一丁目一番地を徹子さんと一緒に聴きます! ▼ご意見・ご感想は番組ホームページから!出演:黒柳徹子、伊集院光


コトリンゴパーク「チャレンジ」

5月2日(金) 09:15 - 09:45
出演者 :
【出演】音楽家…コトリンゴ


コトリンゴさんがお話・選曲・演奏をお届けする30分。「コトリンゴパーク」でゆっくりしませんか。

心地よい音楽とトークがあふれる“コトリンゴパーク”。音楽家コトリンゴさんが様々(さまざま)なテーマでお話・選曲・演奏をお届けする30分です。とっておきのピアノ演奏もありますよ!この番組のために作ったテーマ曲もお楽しみに!今回は「チャレンジ」をテーマにお送りします。

「TO STANFORD」
坂本 龍一

「Mercury」
Sufjan Stevens

「ツバメが飛ぶうた」
コトリンゴ

「ツバメ号」
コトリンゴ


小原孝のやすらぎクラシック #1「バイエル 8番」

5月2日(金) 09:45 - 10:05
出演者 :
【司会】ピアニスト…小原孝


ピアニスト・作曲家・編曲家の小原孝が、クラシックの名曲を演奏。その名曲にまつわるちょっとしたエピソードを、独特の語り口でお届けする。

「弾き語りフォーユー」でおなじみのピアニスト・作曲家・編曲家の小原孝が、クラシックの名曲を演奏。その名曲にまつわるちょっとしたエピソードを、独特の語り口でお届けする。

「バイエル8番」
F.Beyer:作曲
(ピアノ)小原孝
(0分58秒)

「バイエル32番」
F.Beyer:作曲
(ピアノ)小原孝
(1分11秒)

「バイエル43番」
F.Beyer:作曲
(ピアノ)小原孝
(0分38秒)

「バイエル51番」
F.Beyer:作曲
(ピアノ)小原孝
(0分48秒)

「バイエル60番」
F.Beyer:作曲
(ピアノ)小原孝
(0分34秒)

「バイエル61番」
F.Beyer:作曲
(ピアノ)小原孝
(0分33秒)

「バイエル66番」
F.Beyer:作曲
(ピアノ)小原孝
(0分56秒)

「バイエル76番」
F.Beyer:作曲
(ピアノ)小原孝
(0分38秒)

「バイエル78番」
F.Beyer:作曲
(ピアノ)小原孝
(1分03秒)

「バイエル80番」
F.Beyer:作曲
(ピアノ)小原孝
(0分36秒)

「バイエル82番」
F.Beyer:作曲
(ピアノ)小原孝
(0分49秒)

「バイエル88番」
F.Beyer:作曲
(ピアノ)小原孝
(1分03秒)

「バイエル89番」
F.Beyer:作曲
(ピアノ)小原孝
(0分43秒)

「バイエル90番」
F.Beyer:作曲
(ピアノ)小原孝
(1分10秒)

「バイエル93番」
F.Beyer:作曲
(ピアノ)小原孝
(0分36秒)

「バイエル95番」
F.Beyer:作曲
(ピアノ)小原孝
(0分36秒)

「バイエル96番」
F.Beyer:作曲
(ピアノ)小原孝
(0分53秒)

「バイエル99番」
F.Beyer:作曲
(ピアノ)小原孝
(1分07秒)

「バイエル100番」
F.Beyer:作曲
(ピアノ)小原孝
(1分00秒)


音の風景「学生街に響く鐘~東京~」

5月2日(金) 10:05 - 10:10
出演者 :
【語り】江原啓一郎
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/oto/rs/5P6KW7QL6X/


【初回放送】2025年4月21日【語り】江原 啓一郎 ▽およそ1世紀にわたって時を告げてきた早稲田大学・大隈記念講堂の鐘。にぎわう春の学生街に響き渡ります。

東京・早稲田大学の大隈記念講堂。ここには1世紀近く変わらぬハーモニーを奏でてきた鐘があります。新入生を迎え賑わう早稲田の杜の春。移りゆく街と人を見守り続けてきた鐘の高らかな響きをお届けします。


みんなのうた「森の小さなレストラン」/「小さきものたち」

5月2日(金) 10:10 - 10:15
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/minna/


【20年代】「森の小さなレストラン」うた:手嶌葵(2023年)/「小さきものたち」うた:MAN WITH A MISSION(2021年)

「森の小さなレストラン」作詞:御徒町凧 作曲:森山直太朗 編曲:兼松衆/「小さきものたち」作詞・作曲:Jean-Ken Johnny 編曲:MAN WITH A MISSION


ミュージックライン DXTEEN

5月2日(金) 10:15 - 11:00
出演者 :
譜久村聖,【ゲスト】DXTEEN
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/ml/rs/Z9WGYY3GP5/


譜久村聖,【ゲスト】DXTEEN

今夜のゲストはDXTEENの寺尾香信・平本健。一番「物持ちがいい」メンバーは?美容ルーティンなどグループの最新事情、まもなくデビュー2周年…本音を2人が語ります。振付の緩急が…パフォーマンスの魅力、恋愛を歌う気持ち、シンクロへのこだわり、最も「自分が引き出される」曲、お気に入りの歌詞など、最新シングルへの思いもたっぷりと!リクエスト・メッセージは番組ホームページから、感想は#ミュージックラインで!


ライブジャポニズム!福之音(フクノート) 箏奏者・いぶくろ聖志(1)

5月2日(金) 11:00 - 11:25
出演者 :
【出演】鈴木福,木村麻耶,【ゲスト】いぶくろ聖志
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/K74NLYXW74/


パーソナリティーは俳優の鈴木福▽ゲストは箏奏者の、いぶくろ聖志(いぶくろ きよし)・前編▽ホームページのメールフォームから質問、ご感想などをお待ちしています。

今回のゲストは箏奏者の、いぶくろ聖志さん!箏に親しむ鈴木福が、心に響く箏の魅力を伺います!和楽器バンドのメンバーとしてもご活躍されてきた聖志さんの原点とは?さらに、二十五絃箏による演奏や、怪談をテーマに作曲した箏二重奏の2曲をライブ演奏でお届け!聖志さんならではの視点から描かれる、ストーリー性のある情感豊かな曲の味わい方に迫ります!いぶくろ聖志が奏でる、箏の多彩な音色をたっぷりとご堪能ください!

「吉原ラメント」
和楽器バンド
(1分45秒)
<avex trax AVCD-38935>

「BESIDE」
(箏)いぶくろ聖志
(4分00秒)
~NHK509スタジオ~

「まなこ」
(箏)いぶくろ聖志、(箏)木村麻耶
(5分20秒)
~NHK509スタジオ~

「余燼」
(箏)いぶくろ聖志、(箏)木村麻耶
(4分30秒)
~NHK509スタジオ~


出会いは!みんようび はやし詞(ことば)スペシャル!

5月2日(金) 11:25 - 11:50
出演者 :
森口博子,浅野祥,【解説】西田美和,西田和美
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/minyobi/rs/J6L1LYQ5ZJ/


今週は、はやし詞スペシャル!民謡独特のかけ声「はやし詞」の魅力を、西田美和さん・和美さんを迎えて深堀り!さらに、森口博子さんが高難度のはやし詞に挑戦します!

今週は、はやし詞スペシャル!森口博子さんが敬愛する西田美和さん・西田和美さんを先生役に迎えて、民謡独特のかけ声「はやし詞(ことば)」が印象的な唄に注目しながら、民謡の魅力を深堀りします。森口さんが西田社中に初めて出会ったアニメ「攻殻機動隊」の音楽と民謡のはやし詞の唄い方の違いとは?番組のしめくくりには、西田美和さんの指導で森口博子さんが高難度のはやし詞に挑戦します!お楽しみに!

「北海盆唄」
(唄)佃 光堂、(はやし詞)西田 美和、(はやし詞)西田 和子

「謡Ⅰ(GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊 メインテーマ)」
(声)西田 和美
<BMGビクター BVCR-729>

「秋田人形甚句」
(唄)さいとう 武若、(はやし詞)西田 美和、(はやし詞)西田 和子

「磯節」
(唄)谷島 明世、(はやし詞)西田 美和、(はやし詞)西田 紀子

「ナオハイ節」
(唄)中村 仁美、(はやし詞)西田 美和、(はやし詞)西田 和子

「関の鯛釣り唄」
(唄)西田 和美、(三味線)浅野 祥、(はやし詞)森口 博子、(はやし詞指導)西田 美和
~NHK放送センター CR506スタジオ~


気象情報・交通情報(関東)

5月2日(金) 11:50 - 12:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ニュース 正午のNHKニュース

5月2日(金) 12:00 - 12:15


▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます


ニュース・気象情報(関東)

5月2日(金) 12:15 - 12:20
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ひるのいこい

5月2日(金) 12:20 - 12:30
出演者 :
【司会】結城さとみ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hirunoikoi/rs/P1LK3137Z2/


NHKラジオを代表する長寿番組『ひるのいこい』。全国各地から寄せられる季節のお便り、生活に密着した俳句や短歌、古き良き選曲の数々をお楽しみください。

NHKラジオ正午のニュースに続いて聞こえてくる郷愁を帯びた古関裕而のメロディー。1952年(昭和27年)に放送を開始した『ひるのいこい』のテーマ曲です。リスナーの皆さんからのお便りと「暮らしの文芸」と題した日常の風景を詠んだ俳句や短歌をご紹介。また、懐かしの名曲などもお届けしています。放送開始以来、共感を大切に、ぬくもりある時間をお届けしています。どうぞお楽しみください。


歌謡スクランブル▽バラード・コレクション(2)

5月2日(金) 12:30 - 14:00
出演者 :
深沢彩子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kayou/rs/N8M9ZPVK4L/


深沢彩子

「恋の予感」
安全地帯
(4分36秒)
<ソニー MHCL1562-3>

「いっそセレナーデ」
井上陽水
(3分11秒)
<ソニー MHCL1562-3>

「語りつぐ愛に」
薬師丸ひろ子
(4分08秒)
<ユニバーサル UPCY7143>

「夢の途中」
来生たかお
(4分43秒)
<ソニー MHCL1562-3>

「人魚」
NOKKO
(3分30秒)
<ソニー SRCL3337>

「追いかけて」
米米CLUB
(6分30秒)
<ソニー SRCL3337>

「夜に抱かれて~A Night in Afro Blue~」
久保田利伸
(4分29秒)
<ソニー SRCL3337>

「声を聴かせて」
工藤静香
(6分32秒)
<ポニーキャニオン PCCA00502>

「fragile」
Every Little Thing
(4分50秒)
<ソニー MHCL1835-6>

「ありがとう」
大江千里
(4分45秒)
<ソニー MHCL1835-6>

「愛はかげろう」
雅夢
(4分09秒)
<ソニー MHCL1562-3>

「最後の言い訳」
德永英明 ※「英」は草冠の間が空きます。
(6分15秒)
<ソニー MHCL1562-3>

「春の予感~I’ve been mellow~」
尾崎亜美
(3分51秒)
<ポニーキャニオン PCCA01301>

「砂浜」
杏里
(3分48秒)
<フォーライフ FLCF3883>

「愛してかんからりん」
原田真二
(3分31秒)
<フォーライフ FLCF3887>

「僕は君に恋をする」
平井堅
(5分05秒)
<デフスター DFCL1786>

「泣きたいよ」
鈴木雅之
(5分45秒)
<ソニー ESCL4646>

「ごめんね・・・」
髙橋真梨子
(4分41秒)
<ビクター VICL65375-8>


オペラ・ファンタスティカ 選 名盤コレクション ワーグナーの楽劇「ワルキューレ」

5月2日(金) 14:00 - 18:00
出演者 :
野本由紀夫
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/opera-f/rs/N1J572GQZL/


野本由紀夫 録音:1980年 バイロイト音楽祭 バイロイト祝祭劇場(ドイツ、バイロイト)CD音源

「楽劇「ワルキューレ」第1幕」
ワーグナー:作曲
ジークムント…(テノール)ペーター・ホフマン、ジークリンデ…(ソプラノ)ジャニーヌ・アルトマイア、フンディング…(バス)マッティ・サルミネン、ウォータン…(バス・バリトン)ドナルド・マッキンタイア、フリッカ…(メゾ・ソプラノ)ハンナ・シュヴァルツ、ブリュンヒルデ…(ソプラノ)ギネス・ジョーンズ、ゲルヒルデ…(ソプラノ)カルメン・レッペル、オルトリンデ…(ソプラノ)カレン・ミドルトン、ワルトラウテ…(メゾ・ソプラノ)ガブリエレ・シュナウト、ヘルムヴィーゲ…(ソプラノ)ケイティ・クラーク、シュヴェルトライテ…(メゾ・ソプラノ)グウェンドリン・キルブリュー、ジークルーネ…(アルト)マルガ・シムル、グリムゲルデ…(メゾ・ソプラノ)イルゼ・グラマツキ、ロスワイセ…(メゾ・ソプラノ)エリーザベト・グラウザー、(管弦楽)バイロイト祝祭管弦楽団、(指揮)ピエール・ブーレーズ
(1時間1分56秒)
<PHILIPS PHCP-2039/2041>
~1980年 バイロイト祝祭劇場(ドイツ、バイロイト)~

「楽劇「ワルキューレ」第2幕」
ワーグナー:作曲

(1時間26分00秒)
<PHILIPS PHCP-2039/2041>
~1980年 バイロイト祝祭劇場(ドイツ、バイロイト)~

「楽劇「ワルキューレ」第3幕」
ワーグナー:作曲

(1時間5分11秒)
<PHILIPS PHCP-2039/2041>
~1980年 バイロイト祝祭劇場(ドイツ、バイロイト)~


エイジアン・ミュージック・ニュー・ヴァイブズ

5月2日(金) 18:00 - 18:50
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/amnv/rs/M695PP15Z6/



ニュース・気象情報・交通情報(関東)

5月2日(金) 18:50 - 19:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



Nらじ NHKきょうのニュース

5月2日(金) 19:00 - 19:30
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/nradi/rs/X7R2P2PW5P/


▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます


NHKやさしいことばニュース

5月2日(金) 19:30 - 19:35
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/34PY344RPJ/


最新ニュースを専門的なことばはできるだけ使わず、わかりやすい表現で伝えるニュース番組。上田早苗アナ(月火)、石井かおるアナ(水木)、後藤佑季アナ(金)が担当。

最新のニュースを専門的なことばはできるだけ使わず、わかりやすい表現で伝えるニュース番組。通常のニュースよりゆっくりとしたやさしい日本語で、日本で暮らす外国人や、高齢者、子どもなど誰もが安全・安心な生活を送るのに欠かせない情報を届けます。キャスターは上田早苗アナ(月火)、石井かおるアナ(水木)、後藤佑季アナ(金)が担当します。


ベストオブクラシック 選 平崎真弓&ロレンツォ・ギエルミ デュオ・リサイタル

5月2日(金) 19:35 - 21:15
出演者 :
大林奈津子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/bescla/rs/Z9L1V2M24L/


【曲目】ソナタ第1番(カステッロ)ほか 【演奏】平崎真弓(バロック・バイオリン) ロレンツォ・ギエルミ(チェンバロ) 【収録】2024年5月28日

王子ホール(東京) 【案内】大林奈津子

「現代的なソナタ・コンチェルターテ 第2巻から ソナタ 第1番」
カステッロ:作曲
(バロック・バイオリン)平崎真弓、(チェンバロ)ロレンツォ・ギエルミ
(4分51秒)
~王子ホール(2024年5月28日)~

「ソナタ 第2番 作品4第2「幸せなルチミニア」」
ウッチェリーニ:作曲
(バロック・バイオリン)平崎真弓、(チェンバロ)ロレンツォ・ギエルミ
(3分33秒)
~王子ホール(2024年5月28日)~

「ソナタ 第2番 作品3第2「ラ・チェスタ」」
パンドルフィ・メアッリ:作曲
(バロック・バイオリン)平崎真弓、(チェンバロ)ロレンツォ・ギエルミ
(6分07秒)
~王子ホール(2024年5月28日)~

「「トッカータ集 第2巻」から トッカータ 第1番」
フレスコバルディ:作曲
(チェンバロ)ロレンツォ・ギエルミ
(3分29秒)
~王子ホール(2024年5月28日)~

「「トッカータ集 第2巻」から フレスコバルダのアリア」
フレスコバルディ:作曲
(チェンバロ)ロレンツォ・ギエルミ
(3分31秒)
~王子ホール(2024年5月28日)~

「バイオリン・ソナタ イ短調 作品2第12」
ヴィヴァルディ:作曲
(バロック・バイオリン)平崎真弓、(チェンバロ)ロレンツォ・ギエルミ
(11分08秒)
~王子ホール(2024年5月28日)~

「バイオリンと通奏低音のためのソナタ ホ短調」
ピゼンデル:作曲
(バロック・バイオリン)平崎真弓、(チェンバロ)ロレンツォ・ギエルミ
(12分27秒)
~王子ホール(2024年5月28日)~

「前奏曲 イ短調 BWV922」
バッハ:作曲
(チェンバロ)ロレンツォ・ギエルミ
(5分54秒)
~王子ホール(2024年5月28日)~

「バイオリンと通奏低音のためのソナタ 第12番 ニ短調 作品2第12」
ヴェラチーニ:作曲
(バロック・バイオリン)平崎真弓、(チェンバロ)ロレンツォ・ギエルミ
(15分02秒)
~王子ホール(2024年5月28日)~

「バイオリンとチェンバロのためのソナタ 第4番 ハ短調 BWV1017から 第1楽章 ラルゴ」
バッハ:作曲
(バロック・バイオリン)平崎真弓、(チェンバロ)ロレンツォ・ギエルミ
(4分07秒)
~王子ホール(2024年5月28日)~

「バイオリンと通奏低音のためのソナタ ト長調 BWV1021から 第4楽章 プレスト」
バッハ:作曲
(バロック・バイオリン)平崎真弓、(チェンバロ)ロレンツォ・ギエルミ
(1分18秒)
~王子ホール(2024年5月28日)~


朗読の世界「松本清張 短編作品集」(25)

5月2日(金) 21:15 - 21:30
出演者 :
【朗読】内藤剛志
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/roudokusekai/rs/YR96XR51MZ/


テキスト:松本清張『張込み 傑作短編集』(新潮社1965年 2023年版使用)

松本清張は長編作品は勿論、短編の名手でもある。260編以上にも及ぶ短編サスペンス群の中から、今回は特に傑作と言われる4編を記載順に内藤剛志が朗読する。「張込み」「顔」「地方紙を買う女」「投影」。それぞれに、松本清張の人間に対する厳しくも優しい眼差しが通底している。そして全てが優れた人間ドラマであるゆえに、予期せぬ結末がリスナーにも深い感慨をもたらすのである。


青春アドベンチャー 選「00-03 都より愛をこめて」(5)

5月2日(金) 21:30 - 21:45
出演者 :
【作】藤井青銅,【出演】梶裕貴,木﨑ゆりあ,玄田哲章,高島雅羅,魏涼子,藤田宗久,【演出】小島史敬,大塚茂夫,林幸夫,黒田賢一
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/X4X6N1XG8Z/


【作】藤井青銅【演出】小島史敬【出演】梶裕貴,木﨑ゆりあ,玄田哲章,高島雅羅,魏涼子,藤田宗久


ミュージックライン Mom

5月2日(金) 21:45 - 22:30
出演者 :
譜久村聖,【ゲスト】Mom
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/ml/rs/Z9WGYY3GP5/


譜久村聖,【ゲスト】Mom

今夜のゲストはMom。番組オープニングテーマの『刹那3.0』に、3.0をつけた理由とは?制作に1年「完成まで誰にも聞かせなかった」最新アルバムの舞台裏、AIの提案と自分の歌を並べてみた結果、ヒップホップとして、歌い手としての自分歌う曲、不安すぎて誰にも言えなかった日々など、楽曲の裏に隠されたエピソードを語ります。リクエスト・メッセージは番組ホームページから、感想は#ミュージックラインで!


マイ・フェイバリット・アルバム 選「JAZZ」QUEEN

5月2日(金) 22:30 - 23:20
出演者 :
本間昭光
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/MJ885Z5MXR/


再放送▽今週のテーマ「あの人気アーティストの作品を生むヒントになったアルバム」▽DJ本間昭光(音楽プロデューサー)▽アルバム「JAZZ」QUEEN

再放送▽2025年1月24日に放送した番組の再放送▽番組内容は初回放送時のものです▽今週のテーマ「あの人気アーティストの作品を生むヒントになったアルバム」▽DJ本間昭光(音楽プロデューサー)▽アルバム「JAZZ」QUEEN▽本間昭光のフェイバリットな音楽をたっぷりとお届けします!


らじるの時間

5月2日(金) 23:20 - 23:25
出演者 :
中村慶子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/radirutime/rs/8ZRJYMZX4Z/


NHKラジオで、連休中に放送する特番を中心にご紹介します。

子ども科学電話相談 大型連休SP▽国語辞典サーフィン 大型連休SP~国語辞典は青春だ!▽ちきゅうラジオ▽ハッキヨイ!もっと大相撲 放送100年アーカイブス場所開催


みんなのうた「やまんばマンボ」

5月2日(金) 23:25 - 23:30
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/minna/



中学生の基礎英語 レベル1(20)

5月2日(金) 23:30 - 23:45
出演者 :
【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,森迫永依
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/148W8XX226/


【Lesson16からLesson19の復習】

【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,森迫永依


中学生の基礎英語 レベル2(20)

5月2日(金) 23:45 - 24:00
出演者 :
【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/83RW6PK3GG/


スーパーマーケットで異文化体験【1~4の復習】

【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー


ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(20)

5月2日(金) 24:00 - 24:15
出演者 :
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/PMMJ59J6N2/


【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ


ラジオビジネス英語 Interview(1-4)

5月2日(金) 24:15 - 24:30
出演者 :
【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー,【ゲスト】アンソフィー・ブリーガー
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/368315KKP8/



ニュースで学ぶ「現代英語」 今週のスピーキング練習

5月2日(金) 24:30 - 24:45
出演者 :
【司会】トラウデン直美,【出演】トム・ケイン,大島希巳江
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/77RQWQX1L6/


ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、スピーキングやディスカッションで使える語句・フレーズを、解説します。MC:トラウデン直美 講師:大島希巳江

ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、ニュースの中で出てきた「スピーキングで使える語句・フレーズ」を解説し、リスナーのみなさんといっしょに練習します。ディスカッションや現場で英語が話せるようになるのが目標です。▽MC:トラウデン直美 講師:大島希巳江(神奈川大学教授) パートナー:トム・ケイン▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!


英会話タイムトライアル「4月DAY15」

5月2日(金) 24:45 - 24:55
出演者 :
【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア,【ゲスト】ティアエル
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/8Z6XJ6J415/



エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「耳なし芳一のはなし」

5月2日(金) 24:55 - 25:00
出演者 :
【司会】森崎ウィン
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/BR8Z3NX7XM/


【司会】森崎ウィン


まいにちハングル講座 あなたと語る100のことば(20)

5月2日(金) 25:00 - 25:15
出演者 :
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/LR47WW9K14/


今週の復習

【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン


まいにち中国語 言いたいことを「完コピ」しよう! 4月文型のチェック&今月の表現

5月2日(金) 25:15 - 25:30
出演者 :
【講師】早稲田大学講師…高木美鳥,【出演】呉志剛,劉セイラ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/983PKQPYN7/


4月文型のチェック&今月の表現


アラビア語講座 話そう!アラビア語(4)

5月2日(金) 25:30 - 26:00
出演者 :
【講師】慶應義塾大学 講師…榮谷温子,【出演】イサム・ブカーリ,カリン・エルフェガーリ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/WKMNWGMN6R/


アラビア文字をやさしく紹介しながら、単語と表現を身につける講座です。

【講師】慶應義塾大学講師…榮谷温子,【出演】イサム・ブカーリ,カリン・エルフェガーリ


ニュース

5月2日(金) 26:00 - 26:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



関西発ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート

5月2日(金) 26:05 - 27:00
出演者 :
【アンカー】小野塚康之
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/shinyabin/rs/V34XVV71R2/


小野塚康之 ▽ロマンチックコンサート

小野塚康之 ▽ロマンチックコンサート ラテン・ミュージック特集


ニュース

5月2日(金) 27:00 - 27:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



関西発ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌

5月2日(金) 27:05 - 28:00
出演者 :
【アンカー】小野塚康之
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/shinyabin/rs/V34XVV71R2/


小野塚康之 ▽にっぽんの歌こころの歌

小野塚康之 ▽にっぽんの歌こころの歌~野球場のある街の歌~東北編


ニュース

5月2日(金) 28:00 - 28:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



関西発ラジオ深夜便▽明日へのことばアンコール

5月2日(金) 28:05 - 29:00
出演者 :
【アンカー】小野塚康之,【出演】漫才師…西川きよし
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/shinyabin/rs/V34XVV71R2/


小野塚康之 ▽明日へのことばアンコール

小野塚康之 ▽明日へのことばアンコール コツコツと笑いで幸せを届けたい~芸能生活60周年を迎えて~後編 漫才師 西川きよし


音楽の泉 ベートーベンの交響曲第6番「田園」

5月3日(土) 05:00 - 05:50
出演者 :
奥田佳道
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/MK7LP4934M/


奥田佳道

「交響曲 第6番 ヘ長調 作品68「田園」」
ベートーベン:作曲
(管弦楽)ライプチヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団、(指揮)リッカルド・シャイー
(38分23秒)
<ユニバーサル UCCD-1307/11>

「カンタータ第156番から シンフォニア ヘ長調」
バッハ:作曲
(バイオリン)リサ・バティアシュヴィリ、(合奏)バイエルン放送交響楽団室内管弦楽団
(2分42秒)
<ユニバーサル UCCG-1665>


みんなのうた「クラリネットこわしちゃった」/「44ひきのねこ」

5月3日(土) 05:50 - 05:55
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/minna/


【60-70年代(2)】「クラリネットこわしちゃった」うた:ダーク・ダックス(1963年)/「44ひきのねこ」うた:東京放送児童合唱団(1969年)

「クラリネットこわしちゃった」フランス童謡 訳詞:石井好子 編曲:服部克久/「44ひきのねこ」作詞・作曲:カザリーニ 訳詞:阪田寛夫 編曲:越部信義


気象情報(関東甲信越)

5月3日(土) 05:55 - 06:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



現代の音楽 最近の公演から 山本昌史・無伴奏コントラバスの小宇宙(2)

5月3日(土) 06:00 - 06:50
出演者 :
白石美雪
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/6J686W68QL/


白石美雪

「空間の生成(1985)」
一柳慧:作曲
(コントラバス)山本昌史
(8分54秒)
~2024年12月5日 東京オペラシティ リサイタルホール~

「コンヴェルジャンス2」
平義久:作曲
(コントラバス)山本昌史
(11分47秒)
~2024年12月5日 東京オペラシティ リサイタルホール~

「オンブル・ポルテ(2017)」
ダニエル・ダダモ:作曲
(コントラバス)山本昌史
(14分03秒)
~2024年12月5日 東京オペラシティ リサイタルホール~

「「6つの練習曲」(1981/83)から第1曲「ジョーク」」
ステファノ・スコダニッビオ:作曲
(コントラバス)山本昌史
(2分05秒)
~2024年12月5日 東京オペラシティ リサイタルホール~


みんなのうた「夕焼けが生まれる街」/「Mirai Bana(ミライバナ)」

5月3日(土) 06:50 - 06:55
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/minna/



気象情報・交通情報(関東甲信越)

5月3日(土) 06:55 - 07:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



マイあさ! ▽NHKけさのニュース

5月3日(土) 07:00 - 07:15
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/my-asa/rs/J8792PY43V/



ニュース・気象情報(関東甲信越)

5月3日(土) 07:15 - 07:20
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



小原孝のゆったりクラシック #1「サティ “ジムノペディ第1番”」

5月3日(土) 07:20 - 07:45
出演者 :
【司会】ピアニスト…小原孝


ピアニスト・作曲家・編曲家の小原孝が、クラシックの名曲を演奏。ゆったりしたひとときをお届けする。

「弾き語りフォーユー」でおなじみのピアニスト・作曲家・編曲家の小原孝が、クラシックの名曲を演奏。ゆったりしたひとときをお届けする。

「ジムノペディ第1番」
E.Satie:作曲
(ピアノ)小原孝
(3分24秒)

「ジムノペディ第2番」
E.Satie:作曲
(ピアノ)小原孝
(2分52秒)

「ジムノペディ第3番」
E.Satie:作曲
(ピアノ)小原孝
(2分35秒)

「グノシエンヌ第1番」
E.Satie:作曲
(ピアノ)小原孝
(2分41秒)

「グノシエンヌ第2番」
E.Satie:作曲
(ピアノ)小原孝
(1分48秒)

「グノシエンヌ第3番」
E.Satie:作曲
(ピアノ)小原孝
(2分21秒)

「幻想曲・ワルツ」
E.Satie:作曲
(ピアノ)小原孝
(2分11秒)

「ワルツ・バレエ」
E.Satie:作曲
(ピアノ)小原孝
(1分56秒)

「彼の鼻眼鏡」
E.Satie:作曲
(ピアノ)小原孝
(1分18秒)


ジャズSPアワー15min. #4 チャールストン・チェイサーズ

5月3日(土) 07:45 - 08:00
出演者 :
【DJ】瀬谷徹


【DJ】瀬谷徹

「At The Jazz Band Ball」
Bix Beiderbecke & His Gang
(0分53秒)
<オーディオパーク APCD-6017>

「After You've Gone」
The Charleston Chasers
(2分38秒)
<Columbia 861-D>

「Davenport Blues」
The Charleston Chasers
(3分12秒)
<Columbia 909-D>

「Feelin' No Pain」
The Charleston Chasers
(2分44秒)
<Columbia 1229-D>

「Wringin’ And Twistin’」
TRAM-BIX AND LANG
(1分18秒)
<MOSAIC RECORDS MD7-211>


SPレコードの迷宮「篠崎史紀×片山杜秀」

5月3日(土) 08:00 - 11:50



気象情報・交通情報(関東甲信越)

5月3日(土) 11:50 - 12:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ニュース 正午のNHKニュース

5月3日(土) 12:00 - 12:10


▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます


ニュース・気象情報(関東甲信越)

5月3日(土) 12:10 - 12:15
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



名曲スケッチ「なつかしい愛の歌」 「森の水車」

5月3日(土) 12:15 - 12:25
出演者 :
久山恵子,尾高忠明
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/sketch/rs/K7NR257MJ5/


「なつかしい愛の歌」
モロイ作曲、平井哲三郎・編曲
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)久山恵子

「森の水車」
アイレンベルク作曲
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)尾高忠明


みんなのうた「ヘドラーの山」/「赤い自転車」

5月3日(土) 12:25 - 12:30
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/minna/


【90年代】「ヘドラーの山」うた:細川たかし(1994年)/「赤い自転車」うた:花花(1999年)

「ヘドラーの山」作詞・作曲・編曲:林哲司/「赤い自転車」作詞・作曲:おのまきこ 編曲:パパダイスケ


歌謡スクランブル▽熱唱!昭和歌謡1975

5月3日(土) 12:30 - 14:00
出演者 :
深沢彩子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kayou/rs/N8M9ZPVK4L/


深沢彩子

「時の過ぎゆくままに」
沢田研二
(3分21秒)
<東芝EMI TOCT9567>

「ロマンス」
岩崎宏美
(3分15秒)
<東芝EMI TOCT27008-09>

「サボテンの花」
チューリップ
(4分29秒)
<東芝EMI TOCT8520-2>

「およげ!たいやきくん」
子門真人
(4分07秒)
<東芝EMI TOCT27008-09>

「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」
ダウン・タウン・ブギウギ・バンド
(4分33秒)
<東芝EMI TOCT27008-09>

「想い出まくら」
小坂恭子
(3分07秒)
<東芝EMI TOCT10725-6>

「ひと雨くれば」
小柳ルミ子
(3分06秒)
<アポロン APCA3031>

「年下の男の子」
キャンディーズ
(3分28秒)
<東芝EMI TOCT10725-6>

「夏ひらく青春」
山口百恵
(3分06秒)
<東芝EMI TOCT10725-6>

「人恋しくて」
南沙織
(4分21秒)
<ソニー SRCL3465>

「乙女のワルツ」
伊藤咲子
(3分20秒)
<東芝EMI TOCT10725-6>

「心のこり」
細川たかし
(3分35秒)
<東芝EMI TOCT10725-6>

「はしご酒」
藤圭子
(3分44秒)
<BMG BVCK38110>

「歩」
北島三郎
(3分54秒)
<日本クラウン CRCN40736>

「千曲川」
五木ひろし
(3分50秒)
<徳間ジャパン TKCI71010>

「木綿のハンカチーフ」
太田裕美
(3分44秒)
<東芝EMI TOCT27008-09>

「22才の別れ」

(3分09秒)
<東芝EMI TOCT27008-09>

「「いちご白書」をもう一度」
バンバン
(4分32秒)
<東芝EMI TOCT27008-09>

「下宿屋」
森田公一とトップギャラン
(2分53秒)
<ソニー SRCL4336>

「僕にまかせてください」
クラフト
(3分35秒)
<ポリスター PSCR5452>

「裏切りの街角」
甲斐バンド
(3分10秒)
<東芝EMI TOCT10725-6>

「アザミ嬢のララバイ」
中島みゆき
(3分40秒)
<ヤマハ YCCW10004>

「あの日にかえりたい」
荒井由実
(3分37秒)
<東芝EMI TOCT27008-09>


シャンソン100年物語~ラジオとともに育った歌~

5月3日(土) 14:00 - 16:00
出演者 :
【司会】クミコ,【司会】眞下貴,【出演】加藤登紀子,井上芳雄,大貫祐一郎
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/9V6KKXVM31/


【司会】クミコ,眞下貴,【出演】加藤登紀子,井上芳雄,大貫祐一郎


ラジオマンジャック

5月3日(土) 16:00 - 18:00
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rmj/rs/9V8J6RK1L8/



ザ・ソウルミュージックⅡ

5月3日(土) 18:00 - 18:50
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/soul/rs/9Y7WJ2JW1V/



ニュース・気象情報・交通情報(関東甲信越)

5月3日(土) 18:50 - 19:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ニュース NHKきょうのニュース

5月3日(土) 19:00 - 19:20
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ニュース・気象情報(関東・山梨)

5月3日(土) 19:20 - 19:25
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ザ・ミュージック・ブック~ワールドポップス・アンド・ロック~#1 カーペンターズ

5月3日(土) 19:25 - 19:50
出演者 :
【語り】後藤理


【語り】後藤理

「レディ・ヴァイオレッタ」
四人囃子
(0分57秒)
<ソニーミュージックダイレクト MHCL-30710/30711>

「遙かなる影」
THE CARPENTERS
(3分37秒)
<ユニバーサル ミュージック UICY-40211>

「愛のプレリュード」
THE CARPENTERS
(3分03秒)
<ユニバーサル ミュージック UICY-40211>

「スーパースター」
THE CARPENTERS
(3分48秒)
<ユニバーサル ミュージック UICY-40211>

「青春の輝き」
THE CARPENTERS
(3分46秒)
<ユニバーサル ミュージック UICY-78537/8>

「オンリー・イエスタデイ」
THE CARPENTERS
(3分42秒)
<ユニバーサル ミュージック UICY-78537/8>

「イエスタデイ・ワンス・モア」
THE CARPENTERS
(3分51秒)
<ユニバーサル ミュージック UICY-40211>

「I REMEMBER CLIFFORD」
高中 正義
(0分40秒)
<ユニバーサル ミュージック UPCY-6712>


日本のシンガーソングライターたち #8 大貫妙子

5月3日(土) 19:50 - 20:00
出演者 :
佐藤俊吉


「6イン・ザ・モーニング」
ジェイク・シマブクロ(UKULELE)
<ソニー・ミュージックジャパン・インターナショナル EICP377>

「突然の贈りもの」
大貫 妙子

「夏に恋する女たち」
大貫 妙子

「メトロポリタン美術館」
大貫 妙子


グローバーpresents今日は“偏愛”クラシック! Vol.3

5月3日(土) 20:00 - 22:00
出演者 :
【司会】グローバー,【出演】茂森あゆみ,平野紗季子,菊池亮太
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/KXY366NX13/


【司会】グローバー,【出演】茂森あゆみ,平野紗季子,菊池亮太

「クシコスの郵便馬車」
ネッケ:作曲
(指揮)チャールズ・グローヴズ、(管弦楽)フィルハーモニア管弦楽団
(2分05秒)
<日本コロムビア CO-3674>

「歌劇「ジャンニ・スキッキ」から「私のおとうさん」」
プッチーニ:作曲
(ソプラノ)レナータ・スコット、(指揮)ジャナンドレア・ガヴァッツェーニ、(管弦楽)ロンドン交響楽団
(2分08秒)
<SONY SMK60524>

「亜麻色の髪の乙女」
ドビュッシー:作曲
(ピアノ)ジャック・ルヴィエ
(2分16秒)
<日本コロムビア COCO-70346>

「ピアノ協奏曲第1番 作品28 第4楽章」
ヒナステラ:作曲
(ピアノ)オスカル・タラーゴ、(指揮)エンリケ・バティス、(管弦楽)メキシコ・シティ・フィルハーモニー管弦楽団
(5分23秒)
<クラウンレコード CRCB-13>


FMシアター 選「バンザイタイムマシン」

5月3日(土) 22:00 - 22:50
出演者 :
【作】一色伸幸,【出演】小西遼生,彩乃かなみ,昆夏美,【音楽】澁江夏奈,岡本富士太,阪田マサノブ,成清正紀,小出恵美子,【演出】小見山佳典
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/M65G6QLKMY/


【作】一色伸幸【演出】小見山佳典【出演】小西遼生,彩乃かなみ,昆夏美,岡本富士太,阪田マサノブ,成清正紀,小出恵美子【音楽】澁江夏奈


らじるの時間

5月3日(土) 22:50 - 22:55
出演者 :
中村慶子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/radirutime/rs/8ZRJYMZX4Z/


NHKラジオで、連休中に放送する特番を中心にご紹介します。

みんなの子育て☆深夜便 presents 絵本で伝える平和への願い▽太田光の“つながらない”ラジオ▽生放送スペシャル 不登校・さて、どうしよう?▽ハッキヨイ!もっと大相撲 放送100年アーカイブス場所開催


みんなのうた「恋なんです」/「ありがとう」

5月3日(土) 22:55 - 23:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/minna/


【10年代】「恋なんです」うた:ピクソン(2015年)/「ありがとう」(2010年)うた:レミオロメン

「恋なんです」作詞:奥村健一 作曲:蜂須みゆ /「ありがとう」作詞・作曲:藤巻亮太


ジャズ・トゥナイト

5月3日(土) 23:00 - 25:00
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/jazz/rs/8Q3V972NM8/



ポルトガル語講座 入門 聴いて・覚えて・話してみよう!(4)

5月3日(土) 25:00 - 25:15
出演者 :
【講師】拓殖大学 講師…中川ソニア,上智大学 助教…宮入亮
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/N13V9K157Y/


声に出す練習をたくさんして、ポルトガル語の基礎的な文法や表現を身につけます。


古典講読 光源氏でたどる『源氏物語』(4)

5月3日(土) 25:15 - 26:00
出演者 :
【出演】専修大学 教授…今井上,【実況】加賀美幸子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kotenkoudoku/rs/5L3859P515/


第4回「若紫の巻(2)」

【出演】専修大学教授…今井上,【実況】加賀美幸子


ニュース

5月3日(土) 26:00 - 26:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート

5月3日(土) 26:05 - 27:00
出演者 :
【アンカー】後藤繁榮
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/shinyabin/rs/V34XVV71R2/


▽ロマンチックコンサート

▽ロマンチックコンサート「ビンテージ・ポップス~ペリー・コモ作品集」 ▽天気概況


ニュース

5月3日(土) 27:00 - 27:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌

5月3日(土) 27:05 - 28:00
出演者 :
【アンカー】後藤繁榮
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/shinyabin/rs/V34XVV71R2/


▽にっぽんの歌こころの歌

▽にっぽんの歌こころの歌「昭和歌年鑑~昭和43年の流行歌」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温


ニュース

5月3日(土) 28:00 - 28:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便▽明日へのことば ▽もっと、べらぼう

5月3日(土) 28:05 - 29:00
出演者 :
【アンカー】後藤繁榮,【出演】野外利用指導員…浦野守雄,【出演】薩摩琵琶奏者…友吉鶴心,【出演】助監督…丸山文正,【きき手】石井寛子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/shinyabin/rs/V34XVV71R2/


▽明日へのことば ▽もっと、べらぼう

▽明日へのことば「奥多摩・檜原村の鳥たちを見守って」 野外利用指導員 浦野守雄 ▽もっと、べらぼう 薩摩琵琶奏者 友吉鶴心 助監督 丸山文正 ▽誕生日の花・番組予告


リサイタル・パッシオ トリオ・エクス(ピアノ三重奏)

5月4日(日) 05:00 - 05:35
出演者 :
【出演】ピアノ三重奏…トリオ・エクス,【司会】金子三勇士
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/r-passio/rs/VRKRWMKGMV/


母が教えてくれた歌(ドボルザーク)弦楽六重奏曲第1番から(ブラームス)ピアノ三重奏曲 第2番「Lのための3つの告別と間奏曲」から(トビアス・PM・シュナイト)

曲目:母が教えてくれた歌(ドボルザーク)弦楽六重奏曲第1番から(ブラームス)ピアノ三重奏曲 第2番「Lのための3つの告別と間奏曲」から(トビアス・PM・シュナイト) トリオ・エクス:リード希亜奈(ピアノ)友滝真由(バイオリン)藤原秀章(チェロ)2022年ベルリンで結成、2023年リヨン国際音楽コンクール第3位および委嘱作品賞受賞。ミュンヘン国際音楽コンクール セミファイナリスト。

「母が教えてくれた歌」
ドボルザーク:作曲
濱野正:編曲
(ピアノ三重奏)トリオ・エクス
(2分48秒)
~2025年3月6日 NHK509スタジオ~

「弦楽六重奏曲 第1番 作品18から 第1楽章」
ブラームス:作曲
キルヒナー:編曲
(ピアノ三重奏)トリオ・エクス
(14分55秒)
~2025年3月6日 NHK509スタジオ~

「ピアノ三重奏曲 第2番「Lのための3つの告別と間奏曲」から 第3曲「スケルツォ」」
トビアス・PM・シュナイト:作曲
(ピアノ三重奏)トリオ・エクス
(2分20秒)
~2025年3月6日 NHK509スタジオ~


音の風景「琵琶湖疏水の旅~滋賀・京都~」

5月4日(日) 05:35 - 05:40
出演者 :
【語り】高橋さとみ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/oto/rs/5P6KW7QL6X/


【初回放送】2018年6月3日【語り】高橋さとみ ▽滋賀・琵琶湖から京都を結ぶ水路「琵琶湖疏水」。木漏れ日の中、水の恵みを感じる船旅をお届けします。

琵琶湖疏水は、琵琶湖の水を京都にひくため明治時代に作られた水路です。滋賀・大津から京都・蹴上まで、琵琶湖疏水を下る船旅の様子をお届けします。旅情あふれる水の旅をお楽しみください。


名曲スケッチ「天使のセレナード」 「セレナード」

5月4日(日) 05:40 - 05:50
出演者 :
田中良和,久山恵子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/sketch/rs/K7NR257MJ5/


「天使のセレナード」
ブラーガ作曲、若月明人・編曲
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)田中良和

「セレナード」
シューベルト作曲、岩河三郎・編曲
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)久山恵子


みんなのうた「わたしは「とうふ」です」/「虫歯のこどもの誕生日」

5月4日(日) 05:50 - 05:55
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/minna/


【60-70年代(1)】「わたしは「とうふ」です」うた:熊倉一雄、東京放送児童合唱団(1977年)/「虫歯のこどもの誕生日」うた:吉田紀人(1978年)

「わたしは「とうふ」です」作詞・作曲:藤井政重 編曲:越部信義/「虫歯のこどもの誕生日」作詞・作曲:みなみらんぼう 編曲:千代正行


気象情報(関東甲信越)

5月4日(日) 05:55 - 06:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



江﨑文武のBorderless Music Dig!「ライラック」をDig!

5月4日(日) 06:00 - 06:50
出演者 :
江﨑文武
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/R7V6MMNYMK/


Mrs.GREEN APPLE「ライラック」をDig!

今回はヒット曲を出発点にその影響やルーツをたどる「Hit Music Dig!」。Mrs.GREEN APPLEの「ライラック」をDigっていきます。昨年の第66回日本レコード大賞受賞作品で、今年に入ってもなお、勢いが衰えない大ヒット曲「ライラック」。その背景に潜むさまざまな音楽的な要素や文脈を探っていきます。

「ライラック」
Mrs.Green Apple
(1分30秒)
<UNIVERSAL NO NUMBER>

「Layla」
Derek and the Dominos
(0分20秒)
<ポリグラム POCP1151>

「Seven Nation Army」
The White Stripes
(0分38秒)
<SONY V2CP150>

「ボレロ」
(管弦楽)パリ管弦楽団、(指揮)ジャン・マルティノン
(0分45秒)
<東芝EMI TOCE3390>

「チェロとオーケストラのためのコンチェルト・オスティナート」
(チェロ)堤剛、(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)外山雄三
(1分35秒)
<CBSソニー CSCR8375~8377>

「Just The Two Of Us」
Marcin&Ichika Nito
(0分40秒)
<SONY NO NUMBER>

「超絶技巧練習曲 から マゼッパ」
(ピアノ)ラーザリ・ベルマン
(1分05秒)
<メロディア VICC2022>

「アヴェ・マリア」
(カストラート)アレッサンドロ・モレスキ
(0分55秒)
<DEUTSCHE GRAMMOPHON POCG30033>

「青と夏」
Mrs.Green Apple
(1分20秒)
<UNIVERSAL UPCH80493>

「3・3・7拍子:ホームランヴァージョン」
(0分20秒)
<コロムビア COCP32119>

「ライラック」
Mrs.Green Apple
(4分14秒)
<UNIVERSAL NO NUMBER>


みんなのうた「やまんばマンボ」

5月4日(日) 06:50 - 06:55
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/minna/



気象情報・交通情報(関東甲信越)

5月4日(日) 06:55 - 07:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



マイあさ! ▽NHKけさのニュース

5月4日(日) 07:00 - 07:15
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/my-asa/rs/J8792PY43V/



ニュース・気象情報(関東甲信越)

5月4日(日) 07:15 - 07:20
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



名曲の小箱「エンターテイナー」

5月4日(日) 07:20 - 07:25
出演者 :
上柴はじめ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kobako/rs/JVNLM8WZGJ/


「エンターテイナー」
スコット・ジョプリン作曲、上柴はじめ・編曲
(ピアノ)上柴はじめ
(演奏)ラグバッファローズ


ヒロTのポストカードミュージック

5月4日(日) 07:25 - 11:50
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/PNLR68K4Y6/



気象情報・交通情報(関東甲信越)

5月4日(日) 11:50 - 12:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ニュース 正午のNHKニュース

5月4日(日) 12:00 - 12:10


▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます


ニュース・気象情報(関東甲信越)

5月4日(日) 12:10 - 12:15
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



NHKのど自慢 岐阜から生放送!▽麻倉未稀・三山ひろし

5月4日(日) 12:15 - 13:00
出演者 :
【出演】麻倉未稀,三山ひろし,【司会】二宮直輝,【鐘】窪田健志
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/nodojiman/ts/N8GR183W9M/


岐阜県土岐市から生放送▽ゲスト:麻倉未稀・三山ひろし▽司会:二宮直輝アナウンサー▽鐘:窪田健志(名古屋フィルハーモニー交響楽団)

【ゲストの歌】麻倉未稀「ヒーローHOLDING OUT FOR A HERO」&三山ひろし「酒灯り」▽司会は廣瀬智美アナと二宮直輝アナが交互に担当、そして鐘を鳴らすのは全国各地のオーケストラ奏者の皆さんです▽誰かのために歌いたい!思いを届けるために歌いたい!そんなあなたのステージが「のど自慢」です。中学生以上の、原則アマチュアの方ならだれでも応募できます。出場申込は番組HPをご覧ください!


アニソンプレミアムRADIO

5月4日(日) 13:00 - 16:00
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/X7W4K87Q2K/



吹奏楽のひびき 選 吹奏楽で描く戦国武将

5月4日(日) 16:00 - 16:50
出演者 :
中橋愛生
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hibiki/rs/N319NLMV4R/


中橋愛生

「夢幻の如くなり」
広瀬 勇人:作曲
(指揮)加養 浩幸、(吹奏楽)土気シビックウインドオーケストラ
(6分46秒)
<フォスターミュージック FMCD-2002>

「蒼き三日月の夜」
樽屋 雅徳:作曲
(指揮)加養 浩幸、(吹奏楽)土気シビックウインドオーケストラ
(8分13秒)
<フォスターミュージック FMCD-0012>

「竜虎相克 ~川中島の戦い~」
田中 賢:作曲
(指揮)田村 守、(吹奏楽)陸上自衛隊東部方面音楽隊
(28分56秒)
<ジーベック音楽出版 XECC-1010>


音の風景「いまむかし 代々木公園~東京~」

5月4日(日) 16:50 - 16:55
出演者 :
【語り】荒木さくら
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/oto/rs/5P6KW7QL6X/


【初回放送】2025年4月7日【語り】荒木 さくら ▽1985年、音の風景としてはじめて放送されたのは「代々木公園」。同じ場所で当時と今の風景をみつめます。

1985年・昭和60年。音の風景としてはじめて放送されたのは「代々木公園」。40年を経た今、同じ場所で当時と今の風景をみつめます。穏やかな春の昼下がり、それぞれどんな音に溢れているでしょうか。


みんなのうた「しあわせだいふく」/「アキストゼネコ」

5月4日(日) 16:55 - 17:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/minna/


【00年代】「しあわせだいふく」うた:三叉路(2007年)/「アキストゼネコ」うた:アキストゼニコ!(2001年)

「しあわせだいふく」作詞・作曲:混xxx 編曲:川田雅之/「アキストゼネコ」作詞:もりちよこ 作曲:望月衛 編曲:明石昌夫


MISIA 星空のラジオ ~Sunday Sunset~

5月4日(日) 17:00 - 18:00
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hoshizora/rs/PY2ZVZ165N/



野村萬斎のラジオで福袋【ゲスト】羽生結弦 パート2

5月4日(日) 18:00 - 18:50
出演者 :
野村萬斎,【ゲスト】羽生結弦
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/mansai-fuku/rs/1K5J894M9V/


野村萬斎,【ゲスト】羽生結弦

「Another Day Of Sun」
Bamboo Flute Orchestra
(1分20秒)
<Sony Music Labels SECL-2349>

「陰陽師・メインテーマ」
オリジナルサウンドトラック
(4分07秒)

「春よ、来い」
松任谷 由実
(4分43秒)

「BOW AND ARROW」
米津 玄師
(2分00秒)


ニュース・気象情報・交通情報(関東甲信越)

5月4日(日) 18:50 - 19:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ニュース NHKきょうのニュース

5月4日(日) 19:00 - 19:20
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ニュース・気象情報(関東・山梨)

5月4日(日) 19:20 - 19:25
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



妄想ミュージカル研究所LIVE!

5月4日(日) 19:25 - 21:00



望海風斗のサウンドイマジン アンコール ゲスト:ヒャダイン

5月4日(日) 21:00 - 21:50
出演者 :
望海風斗,【ゲスト】前山田健一
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/nozomi-sound/rs/MV9NX987XX/


元宝塚トップスター望海風斗がパーソナリティーをつとめる「望海風斗のサウンドイマジン」。今夜はアンコール放送。ヒャダインさんと望海のカレー作りの回をふたたび!

望海風斗,【ゲスト】前山田健一


挾間美帆のジャズ・ヴォヤージュ #42 トリビュート:デイヴィッド・サンボーン

5月4日(日) 21:50 - 22:40
出演者 :
挾間美帆
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/jazzvoyage/rs/42L4XJL851/


ニューヨーク拠点のジャズ作曲家、挾間美帆がキュレートする新感覚ジャズ番組。今年5月に78歳で亡くなった人気サクソフォン奏者、デイヴィッド・サンボーンを特集

ニューヨークを拠点に、ジャズ作曲家・指揮者として世界的に活躍する挾間美帆がキュレートする新感覚ジャズ番組。今回は、今年5月に78歳で亡くなったサクソフォン奏者、デイヴィッド・サンボーンを特集する。グラミー賞に6度輝き、日本でも人気の高いアーティストだったサンボーンの作品から挾間が厳選。一度聴いたら忘れられない独特の音色でポップスやフュージョンなど幅広いジャンルで活躍したサンボーンの功績に迫る。


古家正亨のPOP★A

5月4日(日) 22:40 - 23:30
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/pop-a/rs/M8YX91PJ2N/



眠れない貴女(あなた)へ

5月4日(日) 23:30 - 25:00
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/anata/rs/47Q5W9WQK9/



宗教の時間 緊急追悼特集2回シリーズ 教皇フランシスコの遺産(後編)

5月4日(日) 25:00 - 25:30
出演者 :
【出演】批評家・随筆家・カトリック信徒…若松英輔,【きき手】鎌倉英也
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/syukyo-jikan/rs/JWQ88ZVWQK/


フランシスコ教皇が4月21日に死去した。教皇は「希望の巡礼者」として貧困と暴力に覆われた世界を駆け巡った。カトリック信徒の若松英輔さんに教皇の存在の重さを伺う。

4月21日に亡くなったフランシスコ教皇。彼が積み上げた「遺産」を、私たちはどのように受け止め、受け継いでゆくべきなのか、2回シリーズで考える緊急特番。後編では、経済格差による貧困問題や戦争の暴力に覆われた現代において、世界各地を訪ねたフランシスコ教皇の「対話」と「巡礼」の旅は今、どのようなメッセージを放っているのか、批評家で教皇の足跡を追い続けてきたカトリック信徒でもある若松英輔さんに伺う。


視覚障害ナビ・ラジオ リンク・スクエア #58

5月4日(日) 25:30 - 26:00
出演者 :
【出演】バイオリニスト…穴澤雄介,和太鼓奏者…富田安紀子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/shikaku/rs/NYR99L5P4X/


【出演】バイオリニスト…穴澤雄介,和太鼓奏者…富田安紀子


ニュース

5月4日(日) 26:00 - 26:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート

5月4日(日) 26:05 - 27:00
出演者 :
【アンカー】徳田章
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/shinyabin/rs/V34XVV71R2/


▽ロマンチックコンサート

▽ロマンチックコンサート「エンジョイ・カントリー~カントリー・ロック作品集」 ▽天気概況


ニュース

5月4日(日) 27:00 - 27:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌

5月4日(日) 27:05 - 28:00
出演者 :
【アンカー】徳田章
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/shinyabin/rs/V34XVV71R2/


▽にっぽんの歌こころの歌

▽にっぽんの歌こころの歌「郷愁の歌~中田喜直作品集」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温


ニュース

5月4日(日) 28:00 - 28:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便▽インタビュー

5月4日(日) 28:05 - 29:00
出演者 :
【アンカー】徳田章,【出演】シンガーソングライター…玉城千春,【きき手】黒氏康博
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/shinyabin/rs/V34XVV71R2/


▽インタビュー

▽インタビュー「“いのちのリレー”をつなぐために」 シンガーソングライター 玉城千春 ▽誕生日の花・番組予告


リワインドタイム 海

5月5日(月) 05:00 - 05:50
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rewindtime/rs/KZ5Q9LVMWL/


キーワードのもと 音楽が聴こえる そして あなたのココロが動く

“あのころの私・・・” いつか聴いたメロディーが、過ぎ去った日の自身を思い浮かばせます。”この曲は・・・なに?” 初めて聴いた歌声から、きっと何かが見つかります。


みんなのうた「ピクニック」/「ビューティフル・ネーム」

5月5日(月) 05:50 - 05:55
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/minna/


「ピクニック」うた:スリーグレイセス、ボニージャックス、東京少年少女合唱隊/「ビューティフル・ネーム」うた:ゴダイゴ

「ピクニック」イギリス民謡 作詞:萩原英一 編曲:小林秀雄/「ビューティフル・ネーム」英語詞:奈良橋陽子 日本語詞:伊藤アキラ 作曲:タケカワユキヒデ 編曲:ミッキー吉野


気象情報(関東甲信越)

5月5日(月) 05:55 - 06:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



古楽の楽しみ

5月5日(月) 06:00 - 06:55
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kogaku/rs/NWYPY4N3WW/



気象情報・交通情報(関東甲信越)

5月5日(月) 06:55 - 07:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



マイあさ! ▽NHKけさのニュース

5月5日(月) 07:00 - 07:15
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/my-asa/rs/J8792PY43V/



ニュース・気象情報(関東甲信越)

5月5日(月) 07:15 - 07:20
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



エターナル ナンバーズ5min. ▽#3 そよ風の誘惑

5月5日(月) 07:20 - 07:25
出演者 :
【アナウンサー】中條誠子


中條誠子

「HAVE YOU NEVER BEEN MELLOW」
OLIVIA NEWTON JOHN


クラシックの庭 オルフの「カルミナ・ブラーナ」

5月5日(月) 07:25 - 09:15
出演者 :
田添菜穂子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/LG96ZW5KZ4/


田添菜穂子

「歌劇「運命の力」序曲」
ヴェルディ:作曲
(管弦楽)ロンドン交響楽団、(指揮)クラウディオ・アバド
(7分28秒)
<BMG BVCC-37224>

「運命の歌 作品54」
ブラームス:作曲
(合唱)バイエルン放送合唱団、(管弦楽)バイエルン放送交響楽団、(指揮)コリン・デーヴィス
(16分26秒)
<BMG BVCC-627>

「幻想曲「運命」」
チャイコフスキー:作曲
(管弦楽)フランクフルト放送交響楽団、(指揮)エリアフ・インバル
(16分12秒)
<PHILIPS PHCP-9213-4>

「カルミナ・ブラーナ」
オルフ:作曲
(ソプラノ)ルチア・ポップ、(テノール)ヨーン・ファン・ケステレン、(バリトン)ヘルマン・プライ、(テノール)カール・クライレ、(テノール)アントン・ロスナー、(テノール)ハインリヒ・ウェーバー、(バス)パウル・ハンゼン、(バス)ギュンター・ホイスラー、(バス)ヨーゼフ・ウェーバー、(合唱)テルツ少年合唱団、(合唱)バイエルン放送合唱団、(管弦楽)ミュンヘン放送管弦楽団、(指揮)クルト・アイヒホルン
(59分46秒)
<日本コロムビア COCO-7573>


音楽遊覧飛行

5月5日(月) 09:15 - 09:55
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/yuran/rs/2QVV8Q6LV2/



弾き語りフォーユー

5月5日(月) 09:55 - 10:15
出演者 :
小原孝
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hikigatari/rs/ZG79L367QZ/


ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を独自のアレンジでおくる。

ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,年代を問わず,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を演奏。小原孝ならではの絶妙のアレンジで聴くものを楽しませる。


ミュージックライン Mom

5月5日(月) 10:15 - 11:00
出演者 :
譜久村聖,【ゲスト】Mom
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/ml/rs/Z9WGYY3GP5/


譜久村聖,【ゲスト】Mom

今夜のゲストはMom。番組オープニングテーマの『刹那3.0』に、3.0をつけた理由とは?制作に1年「完成まで誰にも聞かせなかった」最新アルバムの舞台裏、AIの提案と自分の歌を並べてみた結果、ヒップホップとして、歌い手としての自分歌う曲、不安すぎて誰にも言えなかった日々など、楽曲の裏に隠されたエピソードを語ります。リクエスト・メッセージは番組ホームページから、感想は#ミュージックラインで!


邦楽のひととき 箏曲「紀の路の奥 四季の段」地唄「夕空」

5月5日(月) 11:00 - 11:25
出演者 :
井口法能,金澤法花能,武藤宏司,日吉章吾,【司会】水谷彰宏
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hitotoki/rs/WW2Z47QY27/


井口法能,金澤法花能,武藤宏司,日吉章吾,【司会】水谷彰宏

「紀の路の奥 四季の段」
山田検校:作曲
(唄・箏曲)井口 法能、(唄・箏曲)金澤 法花能、(唄・三絃)武藤 宏司
(13分17秒)
~CR509~

「夕空」
不詳:作詞
宇野都法師:作曲
(唄・三絃)日吉 章吾
(9分04秒)
~CR509~


浪曲十八番 天中軒雲月「中山安兵衛婿入り」

5月5日(月) 11:25 - 11:50
出演者 :
【出演】浪曲師…五代目 天中軒雲月,曲師…沢村博喜
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/6LZRL583KM/


出演は天中軒雲月さん。演目は、赤穂義士銘々伝より「中山安兵衛婿入り」。曲師は沢村博喜さん。

【出演】浪曲師…五代目 天中軒雲月,曲師…沢村博喜


気象情報・交通情報(関東甲信越)

5月5日(月) 11:50 - 12:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ニュース 正午のNHKニュース

5月5日(月) 12:00 - 12:10


▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます


ニュース・気象情報(関東甲信越)

5月5日(月) 12:10 - 12:15
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



音の風景 セレクション 大型連休特別編(2) ~こどもの日~

5月5日(月) 12:15 - 12:30
出演者 :
【語り】江原啓一郎,阿部陽子,遠藤ふき子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/oto/rs/5P6KW7QL6X/


【初回放送】2025年5月5日【語り】江原啓一郎 ▽1985年・昭和60年に放送を開始した「音の風景」。過去40年の放送からセレクションをお届けします。

1985年・昭和60年に放送を開始した「音の風景」。今年で40年の節目を迎えました。過去の放送から「こどもの日」をテーマに4本のセレクションをお届けします。(1)2012年4月28日放送「はじめての給食~神奈川~」/(2)1985年8月1日放送「動物公園の朝~埼玉~」/(3)1987年4月10日放送「紙芝居屋さん~東京~」/(4)1987年5月6日放送「福江島 凧あげ~長崎~」


歌謡スクランブル▽叙情歌アルバム

5月5日(月) 12:30 - 14:00
出演者 :
逢地真理子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kayou/rs/N8M9ZPVK4L/


逢地真理子

「こいのぼり」
鳥海佑貴子、森の木児童合唱団
(2分26秒)
<コロムビア COCX31774-5>

「せいくらべ」
小鳩くるみ
(1分52秒)
<ビクター VICS61035>

「鯉のぼり(いらかのなみと)」
立川清登
(2分35秒)
<ビクター VDR28037>

「ちゃつみ」
杉並児童合唱団
(1分42秒)
<アポロン APCF5124>

「田うえ」
東京混声合唱団
(1分07秒)
<ビクター VDR28037>

「ふじの山」
若草児童合唱団
(1分37秒)
<EMI TOCT0335-6>

「若葉」
NHK東京児童合唱団(NHK東京放送児童合唱団)
(2分26秒)
<キング KICG3111>

「ずいずいずっころばし」
ロイヤルナイツ
(2分01秒)
<EMI TOCT0335-6>

「むすんでひらいて」
東京少年少女合唱隊
(1分50秒)
<ポリドール H28P20273>

「しゃぼんだま」
馬場祐美、東映児童合唱団
(1分45秒)
<ビクター VICS61035>

「かわいいかくれんぼ」
横山だいすけ・三谷たくみ
(1分24秒)
<ポニーキャニオン PCCG01526>

「赤い帽子白い帽子」
子鳩会(デュエット:大石奈央、石井七菜子)
(1分58秒)
<クラウン CRCD2205-6>

「すずめの学校」
藤田薫、寺島由美、ヤング・フレッシュ
(2分12秒)
<ビクター VDR28037>

「めだかの学校」
東京荒川少年少女合唱隊
(2分12秒)
<アポロン APCF5043>

「人形」
大島いずみ
(1分23秒)
<キング K30X32>

「青い眼の人形」
はいだしょうこ
(1分22秒)
<ポニーキャニオン PCCG01055>

「赤い靴」
島田祐子
(3分02秒)
<ソニー SRCL4611>

「ことりのうた」
しゅうさえこ
(1分05秒)
<EMI TOCT26844>

「オウマ」
アグネス・チャン
(1分21秒)
<クラウン CRCD2203-4>

「ぞうさん」
大和田りつこ
(1分21秒)
<クラウン CRCD2203-4>

「めえめえ小山羊」
松田トシ
(1分39秒)
<キング KICW8103-4>

「おかあさん」
川田正子、川本理恵子
(1分30秒)
<コロムビア COCX31774-5>

「かたたたき」
岡崎裕美
(1分21秒)
<アポロン APCF5131>

「ないしょ話」
ダ・カーポ
(2分34秒)
<コロムビア COCC9564>

「やさしいおかあさま」
眞理ヨシコ
(2分19秒)
<クラウン CRCD2205-6>

「りんごのひとりごと」
河村順子、クラウン少女合唱団
(2分09秒)
<クラウン CRCD2203-4>

「あわて床屋」
友竹正則
(2分39秒)
<キング KICX7016>

「港」
ボニージャックス
(1分31秒)
<ソニー SRCL4587>

「月の沙漠」
ダークダックス
(3分41秒)
<クラウン CRCD2203-4>

「おお牧場はみどり」
ビクター少年合唱隊
(2分00秒)
<ビクター VICS60029>

「時計台の鐘」
土居裕子
(2分46秒)
<キング KICX8506>

「牧場の朝」
由紀さおり・安田祥子
(2分45秒)
<ユニバーサル UPCY7110-1>

「花のまわりで」
タンポポ児童合唱団
(2分00秒)
<コロムビア COCX30961-2>

「花の街」
さとう宗幸
(3分15秒)
<キング KICS85>

「みかんの花咲く丘」
トワ・エ・モワ
(4分05秒)
<ユニバーサル UPCY6763-4>

「故郷の廃家」
芹洋子
(2分54秒)
<キング KICX8507>

「白い花の咲く頃」
菅原洋一
(2分29秒)
<徳間ジャパン TKCA74640>

「この道」
美空ひばり
(2分33秒)
<コロムビア COCA70164>


みんなのうた放送100年100曲SP

5月5日(月) 14:00 - 18:50
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/2Z8RR5PKL6/



ニュース・気象情報・交通情報(関東甲信越)

5月5日(月) 18:50 - 19:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ニュース NHKきょうのニュース

5月5日(月) 19:00 - 19:20
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/


▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます


ニュース・気象情報(関東・山梨)

5月5日(月) 19:20 - 19:25
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



伊藤政則のバンド・ラウンジ S 7 フランク・シナトラ/バーブラ・ストライサンド

5月5日(月) 19:25 - 19:35
出演者 :
【DJ】伊藤政則


【DJ】伊藤政則

「LED BOOTS」
JEFF BECK
(1分00秒)

「NEW YORK,NEW YORK」
FRANK SINATRA
(3分36秒)

「THE WAY WE WERE」
BARBRA STREISAND
(4分13秒)


ベストオブクラシック 選 諏訪内晶子と仲間たち~国際音楽祭NIPPON2024~

5月5日(月) 19:35 - 21:15
出演者 :
東涼子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/bescla/rs/Z9L1V2M24L/


【曲目】五重奏曲「ます」(シューベルト)ほか 【演奏】諏訪内晶子(バイオリン)秋元孝介(ピアノ)ほか 【収録日】2024年2月19日 紀尾井ホール(東京)

【案内】東 涼子

「2つのオブリガート 眼鏡付きの二重奏曲 変ホ長調から 第1楽章」
ベートーベン:作曲
(ビオラ)鈴木康浩、(チェロ)イェンス・ペーター・マインツ
(8分53秒)
~2024年2月19日 紀尾井ホール(東京)~

「クラリネット五重奏曲 イ長調 K.581」
モーツァルト:作曲
(クラリネット)ポール・メイエ、(バイオリン)諏訪内晶子、(バイオリン)ベンヤミン・シュミット、(ビオラ)鈴木康浩、(チェロ)イェンス・ペーター・マインツ
(30分22秒)
~2024年2月19日 紀尾井ホール(東京)~

「鐘」
パガニーニ:作曲
クラスラー:編曲
(バイオリン)諏訪内晶子、(ピアノ)秋元孝介
(6分12秒)
~2024年2月19日 紀尾井ホール(東京)~

「五重奏曲 イ長調「ます」D.667」
シューベルト:作曲
(バイオリン)ベンヤミン・シュミット、(ビオラ)鈴木康浩、(チェロ)イェンス・ペーター・マインツ、(コントラバス)池松 宏、(ピアノ)秋元孝介
(39分55秒)
~2024年2月19日 紀尾井ホール(東京)~


朗読の世界「松本清張 短編作品集」(26)

5月5日(月) 21:15 - 21:30
出演者 :
【朗読】内藤剛志
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/roudokusekai/rs/YR96XR51MZ/


テキスト:松本清張『張込み 傑作短編集』(新潮社1965年 2023年版使用)

松本清張は長編作品は勿論、短編の名手でもある。260編以上にも及ぶ短編サスペンス群の中から、今回は特に傑作と言われる4編を記載順に内藤剛志が朗読する。「張込み」「顔」「地方紙を買う女」「投影」。それぞれに、松本清張の人間に対する厳しくも優しい眼差しが通底している。そして全てが優れた人間ドラマであるゆえに、予期せぬ結末がリスナーにも深い感慨をもたらすのである。


青春アドベンチャー 選「00-03 都より愛をこめて」(6)

5月5日(月) 21:30 - 21:45
出演者 :
【作】藤井青銅,【出演】梶裕貴,玄田哲章,魏涼子,藤田宗久,夏目響平,【演出】小島史敬,大塚茂夫,林幸夫,黒田賢一
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/X4X6N1XG8Z/


【作】藤井青銅【演出】小島史敬【出演】梶裕貴,玄田哲章,魏涼子,藤田宗久,夏目響平


ミュージックライン

5月5日(月) 21:45 - 22:30
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/ml/rs/Z9WGYY3GP5/



マイ・フェイバリット・アルバム

5月5日(月) 22:30 - 23:20
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/MJ885Z5MXR/



音の風景「イルカの水中会話~東京~」

5月5日(月) 23:20 - 23:25
出演者 :
【語り】大沼ひろみ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/oto/rs/5P6KW7QL6X/


【2008年2月22日初回放送のアーカイブ】【語り】大沼ひろみ ▽水中でおしゃべりする普段は聞けないイルカたちの声をお届けします。

イルカはエコーロケーション(反響定位)という超音波の反響を利用した会話能力を持っています。とてもおしゃべりなイルカは、水中で陸上の人間には聞こえない会話を繰り広げています。番組では水中マイクを使用しプールでのイルカの会話を収録しました。


みんなのうた「やまんばマンボ」

5月5日(月) 23:25 - 23:30
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/minna/



中学生の基礎英語 レベル1(21)

5月5日(月) 23:30 - 23:45
出演者 :
【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,森迫永依
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/148W8XX226/


【ファーウッド・ロッジ】

【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,森迫永依


中学生の基礎英語 レベル2(21)

5月5日(月) 23:45 - 24:00
出演者 :
【講師】東京外国語大学 教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/83RW6PK3GG/


こいのぼりが欲しい!【1】

【講師】東京外国語大学教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー


ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(21)

5月5日(月) 24:00 - 24:15
出演者 :
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/PMMJ59J6N2/


【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ


ラジオビジネス英語 Lesson(17)

5月5日(月) 24:15 - 24:30
出演者 :
【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/368315KKP8/



ニュースで学ぶ「現代英語」 富士山 “実は5センチ高かった”

5月5日(月) 24:30 - 24:45
出演者 :
【講師】伊藤サム,クリスティ・ウェスト
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/77RQWQX1L6/


「現代英語」とは、世界で実際に使われている英語です。最新の英語ニュースを通して、生きた英語を身につけます。講師:伊藤サム パートナー:クリスティ・ウェスト

「現代英語」とは、世界で実際に使われている英語です。NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、「現代の世界で実際に使われている英語」をよりよく理解できるようになっていただく、そして英語で発信できるようになっていただくための総合講座です。▽講師・総合監修:伊藤サム パートナー:クリスティ・ウェスト▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!(今回はアンコール放送です)


英会話タイムトライアル「5月DAY1」

5月5日(月) 24:45 - 24:55
出演者 :
【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/8Z6XJ6J415/



エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「スペイン セビリアの春祭り」

5月5日(月) 24:55 - 25:00
出演者 :
【司会】森崎ウィン
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/BR8Z3NX7XM/


【司会】森崎ウィン


まいにちハングル講座 あなたと語る100のことば(21)

5月5日(月) 25:00 - 25:15
出演者 :
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/LR47WW9K14/


フレーズ17 ソンミンさんは大邱(テグ)がふるさとですか?

【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン


まいにち中国語 言いたいことを「完コピ」しよう!(13)こちらはわたしの妻です。

5月5日(月) 25:15 - 25:30
出演者 :
【講師】早稲田大学講師…高木美鳥,【出演】呉志剛,劉セイラ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/983PKQPYN7/


第13課 こちらはわたしの妻です。


弾き語りフォーユー

5月5日(月) 25:30 - 25:50
出演者 :
小原孝
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hikigatari/rs/ZG79L367QZ/


ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を独自のアレンジでおくる。

ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,年代を問わず,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を演奏。小原孝ならではの絶妙のアレンジで聴くものを楽しませる。


名曲スケッチ「ケンタッキーのわが家」 「ワルツィング・マチルダ」

5月5日(月) 25:50 - 26:00
出演者 :
小松一彦,田中良和
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/sketch/rs/K7NR257MJ5/


「ケンタッキーのわが家」
フォスター作曲、山本直純・編曲
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)小松一彦

「ワルツィング・マチルダ」
オーストラリア民謡、石川皓也・編曲
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)田中良和


ニュース

5月5日(月) 26:00 - 26:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート

5月5日(月) 26:05 - 27:00
出演者 :
【アンカー】松井治伸
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/shinyabin/rs/V34XVV71R2/


▽ロマンチックコンサート

▽ロマンチックコンサート「クラシックへのいざない~“森/田園”の名曲アラカルト」 ▽天気概況


ニュース

5月5日(月) 27:00 - 27:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌

5月5日(月) 27:05 - 28:00
出演者 :
【アンカー】松井治伸
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/shinyabin/rs/V34XVV71R2/


▽にっぽんの歌こころの歌

▽にっぽんの歌こころの歌「作家でつづる流行歌~寺山修司作品集」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温


ニュース

5月5日(月) 28:00 - 28:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便▽明日へのことば

5月5日(月) 28:05 - 29:00
出演者 :
【アンカー】松井治伸,【出演】シニア生活文化研究所 代表理事…小谷みどり,【きき手】成田光
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/shinyabin/rs/V34XVV71R2/


▽明日へのことば

▽明日へのことば「高齢者食堂に集い孤立を防ぐ」 シニア生活文化研究所 代表理事 小谷みどり ▽誕生日の花・番組予告


リワインドタイム 風

5月6日(火) 05:00 - 05:50
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rewindtime/rs/KZ5Q9LVMWL/


キーワードのもと 音楽が聴こえる そして あなたのココロが動く

“あのころの私・・・” いつか聴いたメロディーが、過ぎ去った日の自身を思い浮かばせます。”この曲は・・・なに?” 初めて聴いた歌声から、きっと何かが見つかります。


みんなのうた「グリーン グリーン」/「風の向うに」

5月6日(火) 05:50 - 05:55
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/minna/


「グリーン グリーン」うた:杉並児童合唱団/「風の向うに」うた:さとう宗幸

「グリーン グリーン」作詞:B.McGuire R.Sparks 日本語詞:片岡輝 作曲:B.McGuire R.Sparks 編曲:小森昭宏/「風の向うに」作詞・作曲:さとう宗幸 編曲:小野崎孝輔


気象情報(関東甲信越)

5月6日(火) 05:55 - 06:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



古楽の楽しみ

5月6日(火) 06:00 - 06:55
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kogaku/rs/NWYPY4N3WW/



気象情報・交通情報(関東甲信越)

5月6日(火) 06:55 - 07:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



マイあさ! ▽NHKけさのニュース

5月6日(火) 07:00 - 07:15
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/my-asa/rs/J8792PY43V/



ニュース・気象情報(関東甲信越)

5月6日(火) 07:15 - 07:20
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



エターナル ナンバーズ5min. ▽#4 見つめていたい

5月6日(火) 07:20 - 07:25
出演者 :
【アナウンサー】中條誠子


中條誠子

「EVERY BREATH YOU TAKE」
THE POLICE


クラシックの庭 ベートーベンのピアノ・ソナタ第21番「ワルトシュタイン」

5月6日(火) 07:25 - 09:15
出演者 :
田添菜穂子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/LG96ZW5KZ4/


田添菜穂子

「チェロ協奏曲 変ロ長調」
ボッケリーニ:作曲
(チェロ)ダヴィッド・ゲリンガス、(管弦楽)パドヴァ室内管弦楽団、(指揮)ブルーノ・ジュランナ
(18分53秒)
<キングレコード 250E7009>

「ピアノ・ソナタ第21番 ハ長調 作品53「ワルトシュタイン」」
ベートーベン:作曲
(フォルテピアノ)アレクセイ・リュビモフ
(24分50秒)
<ワーナーミュージック・ジャパン WPCC5806>

「「マラゲーニャ」「ハバネラ」「アンダルシアのロマンス」「ナバラのホータ」」
サラサーテ:作曲
(バイオリン)ユリア・フィッシャー、(ピアノ)ミラナ・チェルニャフスカ
(17分21秒)
<ユニバーサル・ミュージック UCCD1392>

「森の小鳥 作品21」
ドップラー:作曲
(フルート)ロバート・エイトケン、(ホルン)インゲガルド・エイエン、(ホルン)ロルフ・ベンクトソン、(ホルン)イブ・ランツキー・オットー、(ホルン)ベンクト・スンドベルイ
(5分11秒)
<キングインターナショナル KKCC2031>

「木管五重奏曲 ト短調」
タファネル:作曲
(演奏)レ・ヴァン・フランセ
(23分35秒)
<EMIミュージック・ジャパン TOCE9022>

「森の中の泉のほとりにて」
トゥルニエ:作曲
(ハープ)マリサ・ロブレス
(3分40秒)
<ポリドール F35L20039>


音楽遊覧飛行

5月6日(火) 09:15 - 09:55
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/yuran/rs/2QVV8Q6LV2/



弾き語りフォーユー

5月6日(火) 09:55 - 10:15
出演者 :
小原孝
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hikigatari/rs/ZG79L367QZ/


ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を独自のアレンジでおくる。

ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,年代を問わず,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を演奏。小原孝ならではの絶妙のアレンジで聴くものを楽しませる。


ミュージックライン

5月6日(火) 10:15 - 11:00
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/ml/rs/Z9WGYY3GP5/



邦楽のひととき 長唄「紀州道成寺」

5月6日(火) 11:00 - 11:25
出演者 :
和歌山富朗,杵屋勝彦,杵屋和三朗,岡安祐三朗,杵屋五助,松永忠三郎,【司会】水谷彰宏
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hitotoki/rs/WW2Z47QY27/


和歌山富朗,杵屋勝彦,杵屋和三朗,岡安祐三朗,杵屋五助,松永忠三郎,【司会】水谷彰宏

「紀州道成寺」
五世 杵屋三郎助:作曲
(唄)和歌山 富朗、(唄)杵屋 勝彦、(唄)杵屋 和三朗、(三味線)岡安 祐三朗、(三味線)杵屋 五助、(三味線)松永 忠三郎
(22分30秒)
~NHK 503スタジオ~


民謡をたずねて 愛知県大府市(1)

5月6日(火) 11:25 - 11:50
出演者 :
佐々木理恵,中村仁美,小山みつな,剣持雄介,橋本大輝,馬場清江,藤本琇丈,藤本秀禎,小山貢,篁竜男,荒井ふみ子,堅田喜代実,塚原ゆかり,塚原ひろ美,【司会】鈴村奈美
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/minyo-tazunete/rs/VVYRQ94Q26/


愛知県大府市、「おおぶ文化交流の杜」での公開収録。佐々木理恵、中村仁美、小山みつな、剣持雄介、橋本大輝、馬場清江ほかの出演で、愛知県の名曲を中心に、お送りする。

愛知県大府市、「おおぶ文化交流の杜」での公開収録。佐々木理恵、中村仁美、小山みつな、剣持雄介、橋本大輝、馬場清江ほかの出演で、愛知県の名曲を中心に、そのほかにも東海地方・青森県津軽地方の民謡をお送りする。

「名古屋ばやし(愛知県)」
穂積 久:作詞
中山 晋平:作曲
(唄)中村 仁美、(三味線)藤本 琇丈、(三味線)藤本 秀禎、(笛)篁 竜男、(鳴物)荒井 ふみ子、(鳴物)堅田 喜代実、(はやし詞)塚原 ゆかり、(はやし詞)塚原 ひろ美
(2分10秒)
~おおぶ文化交流の杜~

「碧南木遣節(愛知県)」
(唄)馬場 清江、(三味線)藤本 琇丈、(三味線)藤本 秀禎、(笛)篁 竜男、(鳴物)荒井 ふみ子、(鳴物)堅田 喜代実、(はやし詞)塚原 ゆかり、(はやし詞)塚原 ひろ美
(2分10秒)
~おおぶ文化交流の杜~

「津軽じょんから節(青森県)」
(唄)橋本 大輝、(津軽三味線)小山 貢、(鳴物)荒井 ふみ子
(3分15秒)
~おおぶ文化交流の杜~

「なしょまま~尾鷲節(三重県)」
(唄)剣持 雄介、(三味線)藤本 琇丈、(三味線)藤本 秀禎、(笛)篁 竜男、(鳴物)荒井 ふみ子、(鳴物)堅田 喜代実、(はやし詞)塚原 ゆかり、(はやし詞)塚原 ひろ美
(3分05秒)
~おおぶ文化交流の杜~

「南部磯節(青森県)」
(唄)佐々木 理恵、(津軽三味線)小山 貢、(尺八)篁 竜男、(鳴物)荒井 ふみ子、(はやし詞)塚原 ゆかり、(はやし詞)塚原 ひろ美
(3分00秒)
~おおぶ文化交流の杜~

「箱根馬子唄」
(唄)小山 みつな、(尺八)篁 竜男、(鳴物)荒井 ふみ子、(はやし詞)塚原 ゆかり
(1分40秒)
~おおぶ文化交流の杜~


気象情報・交通情報(関東甲信越)

5月6日(火) 11:50 - 12:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ニュース 正午のNHKニュース

5月6日(火) 12:00 - 12:10


▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます


ニュース・気象情報(関東甲信越)

5月6日(火) 12:10 - 12:15
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



音の風景 セレクション 大型連休特別編(3)

5月6日(火) 12:15 - 12:30
出演者 :
【語り】江原啓一郎,遠藤ふき子,中川緑,阿部陽子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/oto/rs/5P6KW7QL6X/


【初回放送】2025年5月6日【語り】江原啓一郎 ▽1985年・昭和60年に放送を開始した「音の風景」。過去40年の放送からセレクションをお届けします。

1985年・昭和60年に放送を開始した「音の風景」。今年で40年の節目を迎えました。過去の放送から「春の行楽シーズン」「こどもの日」をテーマに3本のセレクションをお届けします。(1)1987年9月25日放送「牧場の子供たち~北海道~」/(2)2012年5月26日放送「保育園のたけのこ掘り~埼玉~」/(3)2017年3月11日放送 「夢のおもちゃ箱 浅草の遊園地~東京~」


歌謡スクランブル▽歌で異国めぐり

5月6日(火) 12:30 - 14:00
出演者 :
逢地真理子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kayou/rs/N8M9ZPVK4L/


逢地真理子

「憧れのハワイ航路」
岡晴夫
(3分06秒)
<キング KICX201>

「桑港のチャイナ街」
渡辺はま子
(3分23秒)
<ビクター VICL8057>

「上海帰りのリル」
津村謙
(3分33秒)
<キング KICX202>

「ハワイの夜」
鶴田浩二
(3分24秒)
<ビクター VICL40141-2>

「ミネソタの卵売り」
暁テル子
(2分32秒)
<ビクター VICL8058>

「ウスクダラ」
江利チエミ
(3分02秒)
<キング KICX2012>

「ブラジルの太鼓」
伊藤久男
(3分25秒)
<コロムビア COCP41168-9>

「カスバの女」
エト邦枝
(3分32秒)
<テイチク TECA28242>

「カリブの花」
三田明
(4分01秒)
<ビクター VICL5232>

「ローマの奇跡」
ヒデとロザンナ
(2分57秒)
<コロムビア COCA11043>

「サンフランシスコの女」
ザ・ピーナッツ
(3分33秒)
<キング KICS2303-4>

「雨のエアポート」
欧陽菲菲
(2分55秒)
<コロムビア COCA70253-4>

「国際線待合室」
青江三奈
(4分17秒)
<ビクター VICL60475>

「夜間飛行」
ちあきなおみ
(3分28秒)
<コロムビア 28CA2339>

「珍島物語」
天童よしみ
(4分47秒)
<テイチク TECA30711>

「済州エア・ポート」
半田浩二
(4分15秒)
<テイチク TECA28506>

「大連の街から」
城之内早苗
(5分08秒)
<ソニー EPDE1103>

「香港 Hong Kong」
テレサ・テン
(5分03秒)
<トーラス TACL2342>

「情熱のマリアッチ」
氷川きよし
(4分58秒)
<コロムビア COCA16509>

「エーゲ海の旅」
平尾昌晃&畑中葉子
(4分02秒)
<ビクター VICL64218-9>

「マルセイユの雨」
鳥羽一郎
(4分43秒)
<クラウン CRCN1514>

「冬のリヴィエラ」
森進一
(4分33秒)
<ビクター VICL265>


ムソウ音楽フェス ‐日本POPS‐

5月6日(火) 14:00 - 16:00
出演者 :
片寄明人
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/9NXRN4MZ28/


夢..幻想... 最強の音楽プログラム! 日本のアーティスト・バンドが、ポップミュージック史に刻んだステージパフォーマンスのサウンドをお楽しみください。


JAZZライブSpot

5月6日(火) 16:00 - 18:00
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/jazzlivespot/rs/L1GXM6NNYY/



舞台にかける~八代目尾上菊五郎・六代目尾上菊之助~

5月6日(火) 18:00 - 18:50
出演者 :
尾上菊五郎,尾上菊之助


襲名披露に臨む歌舞伎俳優の尾上菊之助改め八代目尾上菊五郎さんに、六代目尾上菊之助さんとの父子同時襲名にかける意気込みや音羽屋の芸の継承についてインタビューする。

5・6月の歌舞伎座を皮切りに襲名披露に臨む、尾上菊之助改め八代目尾上菊五郎さん。48歳で歌舞伎の大名跡を襲名する新・菊五郎さんに、父である七代目と二人の菊五郎が並び立つことになる襲名への意気込みや、息子の尾上丑之助改め六代目尾上菊之助さんへの音羽屋の芸の継承などについてインタビューする。


ニュース・気象情報・交通情報(関東甲信越)

5月6日(火) 18:50 - 19:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ニュース NHKきょうのニュース

5月6日(火) 19:00 - 19:20
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/


▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます


ニュース・気象情報(関東・山梨)

5月6日(火) 19:20 - 19:25
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



伊藤政則のバンド・ラウンジ S ‐9‐「ジャニス・ジョプリン」

5月6日(火) 19:25 - 19:35
出演者 :
【DJ】伊藤政則


【DJ】伊藤政則

「LED BOOTS」
JEFF BECK
(1分00秒)

「PIECE OF MY HEART」
BIG BROTHER、& THE HOLDING COMPANY
(4分01秒)

「SUMMERTIME」
BIG BROTHER、& THE HOLDING COMPANY
(4分24秒)


ベストオブクラシック 選 堀米ゆず子 アントニオ・メネセス 田村響 三重奏の夕べ

5月6日(火) 19:35 - 21:15
出演者 :
田中奈緒子,堀米ゆず子,アントニオ・メネセス,田村響
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/bescla/rs/Z9L1V2M24L/


【曲目】ピアノ三重奏曲「偉大な芸術家の思い出」(チャイコフスキー)ほか【演奏】堀米ゆず子(バイオリン)アントニオ・メネセス(チェロ)田村響(ピアノ)

【収録】2023年11月20日武蔵野市民文化会館小ホール【案内】田中奈緒子

「ピアノ三重奏曲 第1番 ニ短調 作品49」
メンデルスゾーン:作曲
(バイオリン)堀米ゆず子、(チェロ)アントニオ・メネセス、(ピアノ)田村響
(29分13秒)
~2023年11月20日 武蔵野市民文化会館小ホール~

「ピアノ三重奏曲 イ短調 作品50 「偉大な芸術家の思い出」」
チャイコフスキー:作曲
(バイオリン)堀米ゆず子、(チェロ)アントニオ・メネセス、(ピアノ)田村響
(44分24秒)
~2023年11月20日 武蔵野市民文化会館小ホール~

「ピアノ三重奏曲 第2番 ハ短調 作品66から 第2楽章」
メンデルスゾーン:作曲
(バイオリン)堀米ゆず子、(チェロ)アントニオ・メネセス、(ピアノ)田村響
(6分38秒)
~2023年11月20日 武蔵野市民文化会館小ホール~

「感傷的なワルツ」
チャイコフスキー:作曲
(バイオリン)堀米ゆず子、(ピアノ)野平一郎
(2分01秒)
<ナミ・レコード WWCC-7554>


朗読の世界「松本清張 短編作品集」(27)

5月6日(火) 21:15 - 21:30
出演者 :
【朗読】内藤剛志
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/roudokusekai/rs/YR96XR51MZ/


テキスト:松本清張『張込み 傑作短編集』(新潮社1965年 2023年版使用)

松本清張は長編作品は勿論、短編の名手でもある。260編以上にも及ぶ短編サスペンス群の中から、今回は特に傑作と言われる4編を記載順に内藤剛志が朗読する。「張込み」「顔」「地方紙を買う女」「投影」。それぞれに、松本清張の人間に対する厳しくも優しい眼差しが通底している。そして全てが優れた人間ドラマであるゆえに、予期せぬ結末がリスナーにも深い感慨をもたらすのである。


青春アドベンチャー 選「00-03 都より愛をこめて」(7)

5月6日(火) 21:30 - 21:45
出演者 :
【作】藤井青銅,【出演】梶裕貴,木﨑ゆりあ,玄田哲章,高島雅羅,魏涼子,藤田宗久,【演出】小島史敬,大塚茂夫,林幸夫,黒田賢一
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/X4X6N1XG8Z/


【作】藤井青銅【演出】小島史敬【出演】梶裕貴,木﨑ゆりあ,玄田哲章,高島雅羅,魏涼子,藤田宗久


ミュージックライン

5月6日(火) 21:45 - 22:30
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/ml/rs/Z9WGYY3GP5/



マイ・フェイバリット・アルバム

5月6日(火) 22:30 - 23:20
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/MJ885Z5MXR/



音の風景「歌いつぐ、島の心~鹿児島~」

5月6日(火) 23:20 - 23:25
出演者 :
【語り】岩槻里子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/oto/rs/5P6KW7QL6X/


【2013年5月25日初回放送のアーカイブ】【語り】岩槻里子 ▽人生訓や労働、男女の恋などがそれぞれの村の言葉、島口(しまぐち)で歌われる奄美の島唄です。

奄美の歌「島唄(しまうた)」は、それぞれの村の言葉「島口(しまぐち)」で人生訓や労働、男女の恋などを歌います。島唄で楽しむ奄美の宴会「歌遊び」の様子をお聞きください。


みんなのうた「夕焼けが生まれる街」/「Mirai Bana(ミライバナ)」

5月6日(火) 23:25 - 23:30
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/minna/



中学生の基礎英語 レベル1(22)

5月6日(火) 23:30 - 23:45
出演者 :
【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,森迫永依
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/148W8XX226/


【ホテルに泊まるには】

【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,森迫永依


中学生の基礎英語 レベル2(22)

5月6日(火) 23:45 - 24:00
出演者 :
【講師】東京外国語大学 教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/83RW6PK3GG/


こいのぼりが欲しい!【2】

【講師】東京外国語大学教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー


ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(22)

5月6日(火) 24:00 - 24:15
出演者 :
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/PMMJ59J6N2/


【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ


ラジオビジネス英語 Lesson(18)

5月6日(火) 24:15 - 24:30
出演者 :
【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/368315KKP8/



ニュースで学ぶ「現代英語」 オンラインカジノ 初の実態調査

5月6日(火) 24:30 - 24:45
出演者 :
【講師】伊藤サム,クリスティ・ウェスト
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/77RQWQX1L6/


「現代英語」とは、世界で実際に使われている英語です。最新の英語ニュースを通して、生きた英語を身につけます。講師:伊藤サム パートナー:クリスティ・ウェスト

「現代英語」とは、世界で実際に使われている英語です。NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、「現代の世界で実際に使われている英語」をよりよく理解できるようになっていただく、そして英語で発信できるようになっていただくための総合講座です。▽講師・総合監修:伊藤サム パートナー:クリスティ・ウェスト▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!(今回はアンコール放送です)


英会話タイムトライアル「5月DAY2」

5月6日(火) 24:45 - 24:55
出演者 :
【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/8Z6XJ6J415/



エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「潮干狩り」

5月6日(火) 24:55 - 25:00
出演者 :
【司会】森崎ウィン
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/BR8Z3NX7XM/


【司会】森崎ウィン


まいにちハングル講座 あなたと語る100のことば(22)

5月6日(火) 25:00 - 25:15
出演者 :
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/LR47WW9K14/


フレーズ18 あの山は漢拏山(ハルラサン)ではありません

【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン


まいにち中国語 言いたいことを「完コピ」しよう!

5月6日(火) 25:15 - 25:30
出演者 :
【講師】早稲田大学講師…高木美鳥,【出演】呉志剛,劉セイラ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/983PKQPYN7/


第14課 お嬢さん、かわいいですね。


弾き語りフォーユー

5月6日(火) 25:30 - 25:50
出演者 :
小原孝
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hikigatari/rs/ZG79L367QZ/


ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を独自のアレンジでおくる。

ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,年代を問わず,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を演奏。小原孝ならではの絶妙のアレンジで聴くものを楽しませる。


名曲スケッチ「交響曲 第4番から 第1楽章」「序曲“フィンガルの洞窟”」

5月6日(火) 25:50 - 26:00
出演者 :
外山雄三,尾高忠明
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/sketch/rs/K7NR257MJ5/


外山雄三,尾高忠明「交響曲第4番」ブラームス:作曲,(管弦楽)NHK交響楽団,(指揮)外山雄三ほか

「フィンガルの洞窟」メンデルスゾーン:作曲,(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団,(指揮)尾高忠明

「交響曲第4番」
ブラームス:作曲
(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)外山雄三

「フィンガルの洞窟」
メンデルスゾーン:作曲
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)尾高忠明


ニュース

5月6日(火) 26:00 - 26:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便

5月6日(火) 26:05 - 27:00
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/shinyabin/rs/V34XVV71R2/



ニュース

5月6日(火) 27:00 - 27:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便

5月6日(火) 27:05 - 28:00
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/shinyabin/rs/V34XVV71R2/



ニュース

5月6日(火) 28:00 - 28:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便

5月6日(火) 28:05 - 29:00
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/shinyabin/rs/V34XVV71R2/


NHK-FM(東京)と同じエリアで配信しているラジオ放送局

TBSラジオ

TBSラジオ

コールサイン : JOKR
開局日 : 1951年12月25日
演奏所 : 東京都港区赤坂5-3-6TBS放送センター
親局 / 出力 : 東京(戸田) 954kHz / 100kW
公式サイト : https://www.tbsradio.jp/

文化放送

文化放送

コールサイン : JOQR
開局日 : 1952年3月31日
演奏所 : 東京都港区浜松町1-31
親局 / 出力 : 東京1134kHz/100kW
公式サイト : http://www.joqr.co.jp/

ニッポン放送

ニッポン放送

コールサイン : JOLF
開局日 : 1954年7月15日
演奏所 : 東京都千代田区
親局 / 出力 : 千葉県木更津市/100kW
公式サイト : http://www.1242.com/

interfm

interfm

コールサイン : JODW-FM
開局日 : 1996年4月1日
演奏所 : 東京都品川区東品川
親局 / 出力 : 東京 89.7 MHz 10kw
公式サイト : https://www.interfm.co.jp/

TOKYO FM

TOKYO FM

コールサイン : JOAU-FM
開局日 : 1970年4月26日
演奏所 : 東京都千代田区麹町1-7 FMセンター
親局 / 出力 : 東京 80.0MHz / 10kW
公式サイト : https://www.tfm.co.jp/

J-WAVE

J-WAVE

コールサイン : JOAV-FM
開局日 : 1988年10月1日
演奏所 : 六本木ヒルズ 森タワー
親局 / 出力 : 東京スカイツリー
公式サイト : https://www.j-wave.co.jp/

ラジオ日本

ラジオ日本

コールサイン : JORF
開局日 : 1958年12月24日
演奏所 : 神奈川県横浜市
親局 / 出力 : 川崎 1422kHz/50kW
公式サイト : http://www.jorf.co.jp/

BAYFM78

BAYFM78

コールサイン : JOGV-FM
開局日 : 1989年10月1日
演奏所 :
親局 / 出力 : 5KW
公式サイト : http://www.bayfm.co.jp/

NACK5

FM NACK5

コールサイン : JODV
開局日 : 1988年10月31日
演奏所 : 埼玉県さいたま市大宮区錦町682-2 JACK大宮11F
親局 / 出力 : ときがわ町 79.5MHz / 5kW
公式サイト : https://www.nack5.co.jp/

FMヨコハマ

FMヨコハマ

コールサイン : JOTUFM
開局日 : 1985年12月20日
演奏所 : 横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー10F
親局 / 出力 : 大山送信所 84.7MHz / 5kW
公式サイト : https://www.fmyokohama.co.jp/

LuckyFM 茨城放送

LuckyFM 茨城放送

コールサイン : JOYF JOYL
開局日 : 1963年4月1日
演奏所 : 茨城県水戸市
親局 / 出力 : 水戸局 5Kw         土浦県西中継局 1Kw
公式サイト : https://www.ibs-radio.com/

CRT栃木放送

CRT栃木放送

コールサイン : JOXF/JOXM/JOXN
開局日 : 1963年4月1日
演奏所 : 宇都宮市本町
親局 / 出力 : 宇都宮 1530kHz/ 5kW
公式サイト : http://www.crt-radio.co.jp/

RADIO BERRY

RADIO BERRY(FM栃木)

コールサイン : JOSV-FM
開局日 : 1994年4月1日
演奏所 : 宇都宮市中央1-2-1
親局 / 出力 : 宇都宮 76.4MHz / 1kW
公式サイト : http://www.berry.co.jp/

FM GUNMA

FM GUNMA

コールサイン : JORU
開局日 : 1985年10月1日
演奏所 :
親局 / 出力 : 牛伏山送信所/1kw
公式サイト : https://www.fmgunma.com

NHKラジオ第1(東京)

コールサイン :
開局日 :
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : https://www.nhk.or.jp/radio/

ABCラジオ

朝日放送ラジオ(株)

コールサイン : JONR
開局日 : 1951年11月11日
演奏所 : 大阪市福島区
親局 / 出力 : 50kw
公式サイト : https://abcradio.asahi.co.jp/

MBSラジオ

株式会社MBSラジオ

コールサイン : JOOR
開局日 : 1951年9月1日
演奏所 : 大阪市北区茶屋町17番1号
親局 / 出力 : 高石1179kHz・生駒90.6MHz / 50kW・7kW
公式サイト : https://www.mbs1179.com/

OBCラジオ大阪

ラジオ大阪

コールサイン : JOUF
開局日 : 1958年7月1日
演奏所 : 大阪市港区弁天
親局 / 出力 : 大阪 1314kHz/50kW
公式サイト : http://www.obc1314.co.jp/

FM COCOLO

FM COCOLO

コールサイン : JOAW
開局日 : 1995年10月16日
演奏所 : 大阪市北区
親局 / 出力 : 76.5/10kw
公式サイト : https://cocolo.jp

FM802

FM802

コールサイン : JOFV-FM
開局日 : 1989年6月1日
演奏所 : 大阪市北区
親局 / 出力 : 10kw
公式サイト : https://funky802.com/

FM大阪

株式会社エフエム大阪

コールサイン : JOBU-FM
開局日 : 1970年4月1日
演奏所 : 大阪市浪速区湊町1-3-1
親局 / 出力 : 10KW
公式サイト : http://fmosaka.net/

Kiss FM KOBE

Kiss FM KOBE

コールサイン : JOIV-FM
開局日 : 1990年10月1日
演奏所 : 神戸市中央区
親局 / 出力 : 1KW
公式サイト : https://www.kiss-fm.co.jp/

ラジオ関西

ラジオ関西

コールサイン : JOCR
開局日 : 1952年4月1日
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : https://jocr.jp/

e-radio FM滋賀

エフエム滋賀

コールサイン : JOUV
開局日 : 1996年12月1日
演奏所 :
親局 / 出力 : 岩根 77.0MHz/1Kw
公式サイト : https://www.e-radio.co.jp/

KBS京都ラジオ

KBS京都ラジオ

コールサイン : JOBR
開局日 : 1951年12月24日
演奏所 : 京都市上京区烏丸上長者町
親局 / 出力 : 京都 1143kHz / 20kW
公式サイト : https://www.kbs-kyoto.co.jp/

α-STATION FM KYOTO

α-STATION FM KYOTO

コールサイン : JOKV-FM
開局日 : 1991年7月1日
演奏所 : COCON KARASUMA8F
親局 / 出力 : 小塩山FM放送局/3kW
公式サイト : http://fm-kyoto.jp/

wbs和歌山放送

wbs和歌山放送

コールサイン : JOVF
開局日 : 1959年4月1日
演奏所 : 和歌山市湊本町3ー3
親局 / 出力 : 和歌山 1431kHz / 5kW
公式サイト : https://www.wbs.co.jp/

NHKラジオ第1(大阪)

コールサイン :
開局日 :
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : https://www.nhk.or.jp/radio/

HBCラジオ

HBCラジオ

コールサイン : JOHR
開局日 : 1952年3月10日
演奏所 : 北海道札幌市中央区北1条西5丁目2番地
親局 / 出力 : 札幌 1287kHz / 50kW
公式サイト : https://www.hbc.co.jp

STVラジオ

STVラジオ

コールサイン : JOWF
開局日 : 1962年12月15日
演奏所 : 北海道札幌市中央区北1条西8丁目1
親局 / 出力 : 札幌 1440KHz / 50kW
公式サイト : https://www.stv.jp

AIR-G'(FM北海道)

FM北海道(AIR-G')

コールサイン : JOFU-FM
開局日 : 1982年9月15日
演奏所 : 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌時計台ビル14F
親局 / 出力 : 札幌 80.4MHz / 5KW
公式サイト : https://www.air-g.co.jp/

FM NORTH WAVE

FM NORTH WAVE

コールサイン : JOPV-FM
開局日 : 1993年8月1日
演奏所 : 札幌市北区北7条西4丁目 新北海道ビル
親局 / 出力 : 札幌 82.5MHz / 5kw
公式サイト : https://www.fmnorth.co.jp/

RAB青森放送

RAB青森放送

コールサイン : JOGR
開局日 : 1953年10月12日
演奏所 : 青森県青森市松森1-8-1
親局 / 出力 : 青森 1233kHz / 5kW
公式サイト : https://www.rab.co.jp/

エフエム青森

(株)エフエム青森

コールサイン :
開局日 : 1987年4月1日
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : https://www.afb.co.jp/

IBCラジオ

IBC岩手放送

コールサイン : JODF
開局日 : 1953年12月25日
演奏所 : 岩手県盛岡市
親局 / 出力 : 矢巾 684kHz / 5kw
公式サイト : https://www.ibc.co.jp/radio/

エフエム岩手

(株)エフエム岩手

コールサイン : JOQU-FM
開局日 : 1985年10月1日
演奏所 : 岩手県盛岡市
親局 / 出力 : 76.1MHz/1kW
公式サイト : http://www.fmii.co.jp/

TBCラジオ

TBCラジオ

コールサイン : JOIR
開局日 : 1952年5月1日
演奏所 : 宮城県仙台市太白区八木山香澄町26-1
親局 / 出力 : 仙台1260kHz(出力20kw)
公式サイト : http://www.tbc-sendai.co.jp/02radio/

Date fm エフエム仙台

(株)エフエム仙台

コールサイン : JOJU-FM
開局日 : 1982年12月1日
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : http://www.datefm.co.jp/

ABSラジオ

ABSラジオ

コールサイン : JOTR
開局日 : 1953年11月1日
演奏所 : 秋田県秋田市中通
親局 / 出力 : 秋田 936kHz / 5kW
公式サイト : https://www.akita-abs.co.jp/

エフエム秋田

エフエム秋田

コールサイン : JOPU-FM
開局日 : 1985年4月1日
演奏所 : 秋田市八橋本町三丁目7-10
親局 / 出力 : 秋田局82.8MHz/3kW
公式サイト : http://www.fm-akita.co.jp/

YBC山形放送

山形放送(株)

コールサイン : JOEF
開局日 : 1953年10月15日
演奏所 : 山形市
親局 / 出力 : 山形 918kHz/5kW
公式サイト : https://www.ybc.co.jp/

Rhythm Station エフエム山形

エフエム山形

コールサイン : JOEV
開局日 : 1989年4月1日
演奏所 :
親局 / 出力 : 山形 80.4MHz / 1kW
公式サイト : http://www.rfm.co.jp/

RFCラジオ福島

rfcラジオ福島

コールサイン : JOWR
開局日 : 1953年12月1日
演奏所 : 福島
親局 / 出力 : 福島/1kW
公式サイト : http://www.rfc.jp/

ふくしまFM

(株)エフエム福島

コールサイン : JOTV-FM
開局日 : 1995年10月1日
演奏所 : 郡山市神明町4-4
親局 / 出力 : 福島・郡山 81.8MHz 1kW
公式サイト : http://www.fmf.co.jp/

NHKラジオ第1(札幌)

コールサイン :
開局日 :
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : https://www.nhk.or.jp/radio/

NHKラジオ第1(仙台)

コールサイン :
開局日 :
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : https://www.nhk.or.jp/radio/

RKBラジオ

RKB毎日放送

コールサイン : JOFR、JOFO、JOFE
開局日 : 1951年12月1日
演奏所 : 福岡市早良区百道浜
親局 / 出力 : 福岡 1278kHz / 50kW
公式サイト : https://rkbr.jp/

KBCラジオ

九州朝日放送

コールサイン : JOIF
開局日 : 1954年1月1日
演奏所 : 福岡市中央区長浜
親局 / 出力 : 福岡 1413kHz/50kW
公式サイト : https://kbc.co.jp/radio/

LOVE FM

ラブエフエム国際放送

コールサイン : JOFW-FM
開局日 : 1997年4月1日
演奏所 : 福岡市中央区天神2丁目2番43号ソラリアプラザビル1F
親局 / 出力 : 福岡 76.1MHz / 1kW
公式サイト : https://www.lovefm.co.jp/

CROSS FM

(株)CROSS FM

コールサイン : JORV-FM
開局日 : 1993年9月1日
演奏所 : 北九州市小倉北区京町3-1-1 セントシティ北九州10階
親局 / 出力 : 福岡 78.7 MHz / 3kw
公式サイト : http://www.crossfm.co.jp/

FM FUKUOKA

株式会社エフエム福岡

コールサイン : JODU-FM
開局日 : 1970年6月1日
演奏所 : 福岡市中央区清川
親局 / 出力 : 福岡放送局 80.7MHz/3kw
公式サイト : https://fmfukuoka.co.jp

エフエム佐賀

(株)エフエム佐賀

コールサイン :
開局日 : 1992年4月1日
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : http://www.fmsaga.co.jp/

NBCラジオ

NBC長崎放送

コールサイン : JOUR
開局日 : 1952年9月12日
演奏所 : 長崎市上町1-35
親局 / 出力 : 長崎1233kHz
公式サイト : https://www.nbc-nagasaki.co.jp/radio/

FM長崎

FM長崎

コールサイン : JOHU-FM
開局日 : 1982年10月1日
演奏所 :
親局 / 出力 : 長崎 79.5MHz/1KW
公式サイト : http://www.fmnagasaki.co.jp/

RKKラジオ

熊本放送

コールサイン : JOBF
開局日 : 1953年10月1日
演奏所 : 熊本県熊本市中央区山崎町30
親局 / 出力 : 熊本 1,197kHz/D10kW
公式サイト : http://rkk.jp/radio/

FMKエフエム熊本

株式会社エフエム熊本

コールサイン : JOSU-FM
開局日 : 1985年11月1日
演奏所 : 熊本県熊本市中央区千葉城町5番50
親局 / 出力 : 熊本 77.4MHz/1Kw
公式サイト : https://fmk.fm/

OBSラジオ

OBSラジオ

コールサイン : JOGF
開局日 : 1953年10月1日
演奏所 :
親局 / 出力 : 大分/5kW
公式サイト : https://1098.am/

エフエム大分

エフエム大分

コールサイン :
開局日 : 1990年10月1日
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : http://www.fmoita.co.jp

宮崎放送

宮崎放送

コールサイン : JONF
開局日 : 1954年7月1日
演奏所 : 宮崎市橘通西4-6-7
親局 / 出力 : 宮崎 936kHz/5kW
公式サイト : http://mrt.jp/radio/

エフエム宮崎

(株)エフエム宮崎

コールサイン : JOMU-FM
開局日 : 1984年12月1日
演奏所 : 宮崎県宮崎市高千穂通1丁目1-33 宮日会館10階
親局 / 出力 : 宮崎放送局 83.2MHz/1KW
公式サイト : https://joyfm.co.jp/

MBCラジオ

MBCラジオ

コールサイン : JOCF
開局日 : 1953年10月10日
演奏所 : 鹿児島市高麗町5-25
親局 / 出力 : 鹿児島 1107kHz / 20kw
公式サイト : https://www.mbc.co.jp/radio/

μFM

(株)エフエム鹿児島

コールサイン :
開局日 : 1992年10月1日
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : http://www.myufm.jp/myufmjp/myufm/

RBCiラジオ

RBCiラジオ

コールサイン :
開局日 : 1954年10月1日
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : https://www.rbc.co.jp/

ラジオ沖縄

ラジオ沖縄

コールサイン : JOXR
開局日 : 1960年7月1日
演奏所 : 沖縄県那覇市西1丁目4-8
親局 / 出力 : 大里 864kHz / 10kW
公式サイト : http://www.rokinawa.co.jp/

FM沖縄

(株)エフエム沖縄

コールサイン : JOIU-FM
開局日 : 1984年9月1日
演奏所 : 沖縄県浦添市小湾40
親局 / 出力 : 那覇局 87.3(MHz) / 1Kw
公式サイト : https://www.fmokinawa.co.jp/

NHKラジオ第1(福岡)

コールサイン :
開局日 :
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : https://www.nhk.or.jp/radio/

CBCラジオ

CBCラジオ

コールサイン : JOAR
開局日 : 1951年9月1日
演奏所 : 名古屋市中区新栄1-2-8
親局 / 出力 : 長島1053kHz/50KW
公式サイト : https://hicbc.com/radio/

TOKAI RADIO

TOKAI RADIO

コールサイン : JOSF
開局日 : 1960年4月1日
演奏所 : 愛知県名古屋市東区東桜1-14-27
親局 / 出力 : 七宝 1332kHz / 50kW
公式サイト : https://www.tokairadio.co.jp/

ぎふチャン

ぎふチャン

コールサイン : JOZF
開局日 : 1962年12月24日
演奏所 : 岐阜市橋本町2-52 岐阜シティ・タワー43 4階
親局 / 出力 : 岐阜市曽我屋 1431KHz / 5KW
公式サイト : http://www.zf-web.com/

ZIP-FM

ZIP-FM

コールサイン : JOQV-FM
開局日 : 1993年10月1日
演奏所 : 名古屋市中区丸の内3-20-17
親局 / 出力 : 名古屋77.8MHz / 10kw
公式サイト : https://zip-fm.co.jp/

FM AICHI

FM AICHI

コールサイン : JOCU-FM
開局日 : 1969年12月24日
演奏所 : 名古屋市中区千代田2-15-18
親局 / 出力 : 名古屋 80.7MHz / 10KW
公式サイト : https://fma.co.jp/

FM GIFU

FM GIFU

コールサイン : JOXV-FM
開局日 : 2014年3月1日
演奏所 : 岐阜県大垣市
親局 / 出力 : 80.0 MHz
公式サイト : http://www.fmgifu.com/

SBSラジオ

SBSラジオ

コールサイン : JOVR
開局日 : 1952年11月1日
演奏所 : 静岡県静岡市駿河区登呂3-1-1
親局 / 出力 : 下川原 1404kHz / D10kW
公式サイト : https://www.at-s.com/sbsradio/

K-MIX

K-MIX

コールサイン : JOKU-FM
開局日 : 1983年4月1日
演奏所 : 静岡県浜松市中区常盤町133-24
親局 / 出力 : 静岡局(日本平)79.2MHz / 1kW
公式サイト : https://www.k-mix.co.jp/

レディオキューブ FM三重

三重エフエム放送

コールサイン : JONU-FM
開局日 : 1985年6月1日
演奏所 : 三重県津市観音寺町1043-1
親局 / 出力 : 津/78.9MHz 3kw
公式サイト : http://www.fmmie.jp/

NHKラジオ第1(名古屋)

コールサイン :
開局日 :
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : https://www.nhk.or.jp/radio/

BSNラジオ

新潟放送

コールサイン : JODR
開局日 : 1952年12月24日
演奏所 :
親局 / 出力 : 新潟 1116kHz / 5kW
公式サイト : https://www.ohbsn.com/radio/

FM NIIGATA

FM NIIGATA

コールサイン : JOXU-FM
開局日 : 1987年10月1日
演奏所 : 新潟県新潟市中央区幸西4-3-5
親局 / 出力 : 弥彦 77.5MHz/1KW
公式サイト : https://www.fmniigata.com/

KNBラジオ

KNBラジオ

コールサイン : JOLR
開局日 : 1952年7月1日
演奏所 : 富山県富山市
親局 / 出力 : 富山 738kHz / 5kW
公式サイト : https://www.knb.ne.jp/radio/

FMとやま

FMとやま

コールサイン : JOOU-FM
開局日 : 1985年4月1日
演奏所 : 富山市奥田町2番11号
親局 / 出力 : 呉羽送信所/1KW
公式サイト : http://www.fmtoyama.co.jp/

MROラジオ

MROラジオ

コールサイン : JOMR
開局日 : 1952年5月10日
演奏所 : 石川県金沢市本多町3-2-1
親局 / 出力 : 金沢 1107kHz / 5kW 94.0MHz / 1kW
公式サイト : https://www.mro.co.jp/radio/

エフエム石川

エフエム石川

コールサイン : JOHV-FM
開局日 : 1990年4月1日
演奏所 : 石川県金沢市香林坊2-4-30
親局 / 出力 : 金沢 80.5MHz / 1kW
公式サイト : https://hellofive.jp/

FBCラジオ

FBCラジオ

コールサイン : JOPR
開局日 : 1952年7月20日
演奏所 :
親局 / 出力 : 福井 864kHz / 5kW
公式サイト : http://www2.fbc.jp/radio/

FM福井

FM福井

コールサイン : JOLU-FM
開局日 : 1984年12月18日
演奏所 : 福井市御幸1-1-1
親局 / 出力 : 福井 76.1MHz/1kW
公式サイト : https://www.fmfukui.jp

YBSラジオ

(株)山梨放送

コールサイン :
開局日 : 1954年7月1日
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : https://www.ybs.jp/

FM FUJI

(株)エフエム富士

コールサイン : JOCV-FM
開局日 : 1988年8月8日
演奏所 : 山梨県甲府市川田町アリア105
親局 / 出力 : 83.0MHz(坊ヶ峯)78.6MHz(三ッ峠)
公式サイト : http://www.fmfuji.jp/

SBCラジオ

SBCラジオ

コールサイン : JOSR
開局日 : 1952年3月25日
演奏所 : 長野市問御所町1200
親局 / 出力 : 長野1098Khz/5KW
公式サイト : https://sbc21.co.jp/blogwp/radio/

FM長野

FM長野

コールサイン : JOZU-FM
開局日 : 1988年10月1日
演奏所 : 長野県松本市本庄1-13-5
親局 / 出力 : 長野(美ヶ原) 79.7MHz/1kW
公式サイト : http://www.fmnagano.co.jp/

BSSラジオ

株式会社 山陰放送

コールサイン : JOHF
開局日 : 1954年3月1日
演奏所 : 鳥取県米子市西福原1-1-71
親局 / 出力 : 米子5kW
公式サイト : https://www.bss.jp/radio/

エフエム山陰

エフエム山陰

コールサイン : JOVU-FM
開局日 : 1986年10月1日
演奏所 : 松江市学園南1丁目2番1号くにびきメッセ西棟2階
親局 / 出力 : 松江 77.4MHz/500W
公式サイト : http://www.fm-sanin.co.jp/

RSKラジオ

RSK山陽放送(株)

コールサイン : JOYR
開局日 : 1953年10月1日
演奏所 : 岡山市北区丸の内2-1-3
親局 / 出力 : 岡山1494kHz/10kW
公式サイト : http://www.rsk.co.jp/

FM岡山

岡山エフエム放送株式会社

コールサイン : JOVV-FM
開局日 : 1999年4月1日
演奏所 : 岡山市北区中山下1-8-45 NTTクレド岡山ビル11階
親局 / 出力 : 金甲山76.8MHz/出力1Kw
公式サイト : http://www.fm-okayama.co.jp/

RCCラジオ

中国放送

コールサイン :
開局日 : 1952年10月1日
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : https://radio.rcc.jp/

広島FM

広島エフエム放送

コールサイン : JOGU-FM
開局日 : 1982年12月5日
演奏所 : 広島市南区皆実町1-8-2
親局 / 出力 : 広島 78.2MHz / 1kW
公式サイト : http://www.hiroshima-fm.co.jp/

KRY山口放送

山口放送(株)

コールサイン : JOPF
開局日 : 1956年4月1日
演奏所 : 周南市大津島
親局 / 出力 : 周南本局765kHz/5kW
公式サイト : http://kry.co.jp/

エフエム山口

(株)エフエム山口

コールサイン : JOUU-FM
開局日 : 1985年12月1日
演奏所 : 山口市緑町
親局 / 出力 : 山口局/79.2MHz/1kw
公式サイト : http://www.fmy.co.jp/

JRT四国放送

四国放送(株)

コールサイン :
開局日 : 1952年7月1日
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : http://www.jrt.co.jp/

FM徳島

(株)エフエム徳島

コールサイン :
開局日 : 1992年4月1日
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : http://www.fm807.jp/

RNC西日本放送

西日本放送(株)

コールサイン : JOKF
開局日 : 1953年10月1日
演奏所 : 高松市木太町
親局 / 出力 : 5KW
公式サイト : http://www.rnc.co.jp/

エフエム香川

(株)エフエム香川

コールサイン : JOYU-FM
開局日 : 1988年4月1日
演奏所 : 高松市西宝町1-4-23
親局 / 出力 : 高松 78.6MHz/1kW
公式サイト : https://www.fmkagawa.co.jp/

RNB南海放送

RNB南海放送

コールサイン :
開局日 : 1953年10月1日
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : https://www.rnb.co.jp/

FM愛媛

(株)エフエム愛媛

コールサイン : JOEU-FM
開局日 : 1982年2月1日
演奏所 : 愛媛県松山市竹原町1丁目10番7
親局 / 出力 : 松山 79.7MHz / 1KW
公式サイト : https://www.joeufm.co.jp/

RKC高知放送

(株)高知放送

コールサイン : JOZR
開局日 : 1953年9月1日
演奏所 : 高知市本町3-2-15
親局 / 出力 : 5KW
公式サイト : http://www.rkc-kochi.co.jp/

エフエム高知

(株)エフエム高知

コールサイン :
開局日 : 1992年4月1日
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : http://www.fmkochi.com/

NHKラジオ第1(広島)

コールサイン :
開局日 :
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : https://www.nhk.or.jp/radio/

NHKラジオ第1(松山)

コールサイン :
開局日 :
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : https://www.nhk.or.jp/radio/

ラジオNIKKEI第1

ラジオNIKKEI第1

コールサイン : JOZ ほか
開局日 : 1954年8月27日
演奏所 : 東京都港区虎ノ門1-2-8
親局 / 出力 : 東京 3.925MHz/50kW ほか
公式サイト : http://www.radionikkei.jp/

ラジオNIKKEI第2

ラジオNIKKEI第2

コールサイン : JOZ5 ほか
開局日 : 1954年8月27日
演奏所 : 東京都港区虎ノ門1-2-8
親局 / 出力 : 東京 3.945MHz/10kW ほか
公式サイト : http://www.radionikkei.jp/

NHK-FM(東京)

コールサイン :
開局日 :
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : https://www.nhk.or.jp/radio/