NHK-FM(東京)がインターネットで聴ける

NHK-FM(東京)の番組表
6/21(土)
6/22(日)
6/23(月)
6/24(火)
6/25(水)
6/26(木)
6/27(金)
音楽の泉 アルヴェーンのスウェーデン狂詩曲「夏の徹夜祭」
6月21日(土) 05:00 - 05:50
出演者 :
奥田佳道
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/MK7LP4934M/
「スウェーデン狂詩曲 第1番「夏の徹夜祭」 作品19」
アルヴェーン:作曲
(管弦楽)モントリオール交響楽団、(指揮)シャルル・デュトワ
(11分34秒)
<ポリグラム POCL1715>
「羊飼いの娘の踊り」
アルヴェーン:作曲
(管弦楽)ノルウェー放送管弦楽団、(指揮)アリ・ラシライネン
(3分32秒)
<ワーナー/フィンランディア WPCS11693>
「「聖ヨハネ祭のはげ山の一夜」(交響詩「はげ山の一夜」原典版)」
ムソルグスキー:作曲
(管弦楽)ロサンゼルス・フィルハーモニック、(指揮)エサ・ペッカ・サロネン
(12分07秒)
<ユニバーサル UCCG1334>
「「夏の夜の夢」序曲 作品21」
メンデルスゾーン:作曲
(管弦楽)ライプチヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団、(指揮)クルト・マズア
(11分27秒)
<ワーナー 0190296611551>
「前奏曲集 第1巻から パックの踊り」
ドビュッシー:作曲
(ピアノ)ピエール・ローラン・エマール
(2分52秒)
<ユニバーサル UCCG1581>
みんなのうた「ねこふんじゃった」/「ひげなしゴゲジャバル」
6月21日(土) 05:50 - 05:55
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/minna/ts/K1G34KV1L8/
「ねこふんじゃった」訳詞:阪田寛夫 作曲:不詳 編曲:越部信義/[ひげなしゴゲジャバル」作詞・作曲:菊池之枝 編曲:一ノ瀬義孝
現代の音楽 最近の公演から 久保田晶子(薩摩琵琶)「那由多の月」(1)
6月21日(土) 06:00 - 06:50
出演者 :
白石美雪
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/6J686W68QL/
「奥浄瑠璃「琵琶に磨臼」」
間宮芳生:作曲
(薩摩琵琶)久保田晶子、(歌・語り)松平敬
(15分40秒)
~2024年12月6日 東京オペラシティ リサイタルホール~
「美少女革命:下弦の月」
向井響:作曲
(薩摩琵琶)久保田晶子
(15分19秒)
~2024年12月6日 東京オペラシティ リサイタルホール~
「Half Moon」
藤倉大:作曲
(薩摩琵琶)久保田晶子
(3分34秒)
~2024年12月6日 東京オペラシティ リサイタルホール~
「ムーン ヴィオラ・ダ・ガンバと琵琶のための」
藤倉大:作曲
(琵琶)久保田晶子、(ヴィオラ・ダ・ガンバ)和田達也
(4分40秒)
<Sony SICX10017>
みんなのうた チャンチャンコ~KANREKI60~/Sound of Music
6月21日(土) 06:50 - 06:55
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/minna/ts/K1G34KV1L8/
ウィークエンドサンシャイン Lenny Waronker特集
6月21日(土) 07:20 - 09:00
出演者 :
ピーター・バラカン
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/sunshine/rs/ZYKKWY88Z9/
世界の快適音楽セレクション 重さの音楽
6月21日(土) 09:00 - 10:55
出演者 :
ゴンチチ,湯浅学
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kaiteki/rs/G6J5L92M18/
「I'm U(アイム・ユー)」
ゴンチチ
(3分53秒)
<EPIC ESCB-1309>
「Weight of The Planets」
Aldous Harding
(4分43秒)
<4AD 0102CDJP>
「Carry That Weight」
The Beatles
(1分37秒)
<Capitol 7791512>
「Ten Tonne Truck」
Tami Neilson
(2分22秒)
<BSMF RECORDS BSMF-2692>
「Zero Gravity」
Wayne Shorter Quartet
(6分24秒)
<Verve Records UCCV-1073>
「The Center of Gravity」
砂原良徳
(7分40秒)
<SONY MHCL-30688>
「Embraceable You」
Archie Shepp
(4分42秒)
<Steeple Chase SCCD-31149>
「Gravity」
Alice Russell
(3分41秒)
<BEAT RECORDS BRTRU448>
「She Can Measure The History Of Dreams(彼女が測る夢の重さ)」
Kip Hanrahan
(5分20秒)
<American Clave MZCA-1368>
「Weightless」
Brian Eno、Daniel Lanois & Roger Eno
(4分27秒)
<Virgin EG Records EGCD53>
「湯道」
映画「湯道」オリジナル・サウンドトラック
(5分56秒)
<ユニバーサル UMCK-1734>
「Gravity」
Paul Weller
(2分42秒)
<Polydor UICY-16028>
「The Weight Of Love」
LeAnn Rimes
(4分04秒)
<Curb Records D2-78859>
「16トン」
フランク永井
(3分09秒)
<ビクター VICL-64230-31>
「Ley De Gravidad(重力の法則)」
Ojos de Brujo
(5分30秒)
<AHORA BNSCD-4001>
「The Weight」
Aretha Franklin
(2分55秒)
<ワーナー WPCR-26221>
「ペルシアのじゅうたん」
チチ松村
(5分04秒)
<In The Garden Records XNHL-12001>
「Defying Gravity」
Jesse Winchester
(3分14秒)
<ULTRAVYBE CDSOL47833>
「The Things We Did Last Summer(過ぎし夏の思い出)」
中牟礼貞則、渋谷毅
(9分07秒)
<Free Flying FFPC005>
みんなのうた「二人ぼっち時間」/「フンコロガシは、忙しい。」
6月21日(土) 10:55 - 11:00
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/minna/ts/K1G34KV1L8/
「二人ぼっち時間」作詞・作曲:しいなりんご 編曲:斎藤ネコ/「フンコロガシは、忙しい。」作詞・作曲:つかもと・ひろあき 編曲:遠山晋一
望海風斗のサウンドイマジン #95 ゲスト:尾上 右近
6月21日(土) 11:00 - 11:50
出演者 :
望海風斗,【ゲスト】尾上右近
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/nozomi-sound/rs/MV9NX987XX/
望海風斗,【ゲスト】尾上右近
ニュース 正午のNHKニュース
6月21日(土) 12:00 - 12:10
名曲スケッチ「イエスタデイ」 「小さな空」
6月21日(土) 12:15 - 12:25
出演者 :
秋山和慶,NHK交響楽団,東京混声合唱団,大谷研二
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/sketch/rs/K7NR257MJ5/
ジョン・レノン、ポール・マッカートニー作曲、池辺晋一郎・編曲
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)秋山和慶
「小さな空」
武満徹・作詞/作曲
(合唱)東京混声合唱団
(指揮)大谷研二
みんなのうた「WAになっておどろう ~イレ アイエ~」
6月21日(土) 12:25 - 12:30
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/minna/ts/K1G34KV1L8/
「WAになっておどろう ~イレ アイエ~」作詞・作曲:長万部太郎 編曲:AGHARTA
歌謡スクランブル▽DREAMS COME TRUE作品集
6月21日(土) 12:30 - 14:00
出演者 :
逢地真理子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kayou/rs/N8M9ZPVK4L/
「大阪LOVER」
DREAMS COME TRUE
(4分26秒)
<ユニバーサル UMCK1577-9>
「うれしい!たのしい!大好き!」
DREAMS COME TRUE
(4分05秒)
<ユニバーサル UMCK1577-9>
「LAT.43°N~forty-three degrees north latitude~」
DREAMS COME TRUE
(6分00秒)
<EPIC ESCB1850>
「笑顔の行方」
DREAMS COME TRUE
(3分57秒)
<EPIC ESCB1850>
「Eyes to me」
DREAMS COME TRUE
(4分00秒)
<EPIC ESCB1850>
「忘れないで」
DREAMS COME TRUE
(4分13秒)
<EPIC ESCB1850>
「決戦は金曜日」
DREAMS COME TRUE
(4分42秒)
<ユニバーサル UMCK1577-9>
「晴れたらいいね」
DREAMS COME TRUE
(3分15秒)
<ユニバーサル UMCK1577-9>
「go for it!」
DREAMS COME TRUE
(4分16秒)
<EPIC ESCB1850>
「HAPPY HAPPY BIRTHDAY」
DREAMS COME TRUE
(1分14秒)
<ユニバーサル UMCK1577-9>
「サンキュ.」
DREAMS COME TRUE
(3分27秒)
<EPIC ESCB1850>
「LOVE LOVE LOVE」
DREAMS COME TRUE
(3分23秒)
<ユニバーサル UMCK1577-9>
「朝がまた来る」
DREAMS COME TRUE
(4分03秒)
<ユニバーサル UMCK1577-9>
「やさしいキスをして」
DREAMS COME TRUE
(3分44秒)
<ユニバーサル UMCK1577-9>
「何度でも」
DREAMS COME TRUE
(3分42秒)
<ユニバーサル UMCK1577-9>
「ア・イ・シ・テ・ルのサイン~わたしたちの未来予想図~」
DREAMS COME TRUE
(5分40秒)
<ユニバーサル UMCK1577-9>
「連れてって 連れてって」
DREAMS COME TRUE
(5分15秒)
<ユニバーサル UMCK1577-9>
「あなたとトゥラッタッタ♪」
DREAMS COME TRUE
(2分31秒)
<ユニバーサル UMCK5663>
「ここからだ!」
DREAMS COME TRUE
(4分32秒)
<ユニバーサル UMCK5774>
「未来予想図Ⅱ」
DREAMS COME TRUE
(7分18秒)
<EPIC ESCB2075-6>
シャンソン100年物語~ラジオとともに育った歌~
6月21日(土) 14:00 - 16:00
出演者 :
【司会】クミコ,眞下貴,【出演】加藤登紀子,井上芳雄,大貫祐一郎
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/9V6KKXVM31/
加藤登紀子さん・クミコさん・井上芳雄さんがスタジオでシャンソンの魅力を語りつくし、歌も披露します!世界的に珍しい発展を遂げた日本シャンソン、独自の世界を貴重な音源とともにお届けします。スタジオでのピアノ伴奏は大貫祐一郎さんです。
ラジオマンジャック 6月21日
6月21日(土) 16:00 - 18:00
出演者 :
赤坂泰彦,時東ぁみ,緒方恵美
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rmj/rs/9V8J6RK1L8/
赤坂泰彦,時東ぁみ,緒方恵美
ザ・ソウルミュージックⅡ 村上てつやのSoul Scramble
6月21日(土) 18:00 - 18:50
出演者 :
村上てつや
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/soul/rs/9Y7WJ2JW1V/
7月は1週のみの放送のため、皆さんからいただいていたリクエストを中心に、上半期を振り返って村上てつやがかけたかったけれど紹介できなかった曲など、追悼も含めて数々の名曲をお送りする。
「Got 2 Get Up (radio version)」
Change、Tanya Michelle Smith
(3分00秒)
<Fresca Records>
「She’ll Hurt You Too」
Tommy Hunt
(2分26秒)
<Gusto Records>
「Just My Imagination」
Phil Perry
(4分15秒)
<Shanachie>
「Spread Love」
Take 6
(3分30秒)
<REPRISE 1-25670>
「(Lay Your Head On My) Pillow (Radio Edit)」
Tony Toni Tone
(3分32秒)
<POLYDOR PODP-1096>
「(Oh Lord) I Wish I Could Sleep」
The Spinners
(3分08秒)
<SoulMusic Records QSMCR-52 12BX>
「With You」
SING LIKE TALKING
(4分59秒)
<FUN HOUSE FHCF-1175>
「I’m Stone in Love with You (Uptempo Version)」
Russell Thompkins, Jr.
(3分12秒)
<Forevermore>
「Dance To The Music」
Sly & The Family Stone
(2分58秒)
<EPIC EICP 7084-5>
クラシックの迷宮 アメリカの悪童 ~ジョージ・アンタイル生誕125年~
6月21日(土) 19:25 - 21:00
出演者 :
片山杜秀
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/classicmeikyu/rs/ZZ592P4MN7/
「リトアニアの夜 第2曲」
アンタイル:作曲
(弦楽四重奏)アンサンブル・モデルンのメンバー
(1分08秒)
<RCA VICTOR 09026 68066 2>
「交響曲第1番「ツィンガレスカ」から 第4楽章 ラグタイム」
アンタイル:作曲
(管弦楽)フランクフルト放送交響楽団、(指揮)ヒュー・ウルフ
(7分38秒)
<CPO 999 604-2>
「バイオリン・ソナタ第1番 から 第4楽章」
アンタイル:作曲
(バイオリン)パトリツィア・コパチンスカヤ、(ピアノ)ヨーナス・アホネン
(6分30秒)
<ALPHA CLASSICS ALPHA 797>
「機械と打楽器のためのバレエ」
アンタイル:作曲
(演奏)マサチューセッツ大学ローウェル打楽器アンサンブル、(指揮)ジェフリー・フィッシャー
(30分51秒)
<EMF CD 020>
「ジャズ・シンフォニー」
アンタイル:作曲
(管弦楽)ザ・ニュー・パレ・ロワイヤル・オーケストラ、(指揮)モーリス・ペレス
(12分32秒)
<MUSICMASTERS 01612-67094-2>
「交響曲第4番「1942年」から第4楽章」
アンタイル:作曲
(管弦楽)フランクフルト放送交響楽団、(指揮)ヒュー・ウルフ
(8分01秒)
<CPO 999 706-2>
「交響曲第5番「歓喜」から第1楽章」
アンタイル:作曲
(管弦楽)フランクフルト放送交響楽団、(指揮)ヒュー・ウルフ
(7分43秒)
<CPO 999 706-2>
「春Ⅰ」
アンタイル:作曲
(バイオリン)ヤグディッシュ・ミストリー
(1分12秒)
<RCA VICTOR 09026 68066 2>
FMシネマサウンズ すべきことを知って
6月21日(土) 21:00 - 21:50
出演者 :
洞口依子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/4883M34ZJX/
名曲スケッチ「“四季”から“春”」 「“四季”から“夏”」
6月21日(土) 21:50 - 22:00
出演者 :
漆原朝子,飯森範親,東京フィルハーモニー交響楽団,荒井英治
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/sketch/rs/K7NR257MJ5/
ヴィヴァルディ作曲
(バイオリン)漆原朝子
(管弦楽団)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)飯森範親
「“四季”から“夏”」
ヴィヴァルディ作曲
(バイオリン)荒井英治
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
FMシアター 選「ふしぎの国のハイサイ食堂」
6月21日(土) 22:00 - 22:50
出演者 :
【作】兼島拓也,【出演】細田善彦,吉田妙子,宮城夏鈴,宮崎羽月,増永成遥,梶原萌心,中園ゆき,佐藤遼,近藤咲那,【演出】鶴谷宥輝
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/M65G6QLKMY/
名曲の小箱「ワルツ“ウィーンのボンボン”」
6月21日(土) 22:50 - 22:55
出演者 :
指揮…渡邊一正,管弦楽…東京フィルハーモニー交響楽団
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kobako/rs/JVNLM8WZGJ/
「ワルツ“ウィーンのボンボン”」
ヨハン・シュトラウス:作曲
みんなのうた「かんがえがあるカンガルー」/「あのね ~青色の傘~」
6月21日(土) 22:55 - 23:00
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/minna/ts/K1G34KV1L8/
「かんがえがあるカンガルー」作詞:鍬本良太郎、丸山もゝ子(m&k)作曲:岸田 繁 編曲:くるり/「あのね ~青色の傘~」作詞・作曲:Qoonie 編曲:安部潤
ジャズ・トゥナイト シリーズ JAZZジャイアンツ 「ケニー・バレル」
6月21日(土) 23:00 - 25:00
出演者 :
大友良英
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/jazz/rs/8Q3V972NM8/
ジャズの巨人を深掘りして伝える月例企画。今回は人気ギタリスト、ケニー・バレルを特集。ジャズメンを輩出する街・デトロイト出身。都会的でブルージーなプレイで、モダンジャズを代表する奏者として活躍してきた。一貫してジャズの王道を歩み続けるそのコクのあるプレイを、2時間たっぷりとお送りする。
「Birk’s Works」
Dizzy Gillespie Sextet
(3分05秒)
<SAVOY COCY-78288>
「Fugue ’n’ Blues」
Kenny Burrell
(6分46秒)
<BLUE NOTE TOCJ-1523>
「Why Was I Born?」
Kenny Burrell & John Coltrane
(3分11秒)
<PRESTIGE VICJ-60284>
「The Take Off」
Kenny Burrell
(5分39秒)
<BLUE NOTE BST-84021>
「All Night Long」
Kenny Burrell Trio
(5分18秒)
<MCA MVCR-20059>
「Tres Palabras」
Kenny Burrell、Coleman Hawkins
(6分42秒)
<MOODSVILLE VICJ-60345>
「Wavy Gravy」
Kenny Burrell
(5分47秒)
<BLUE NOTE CJ28-5099>
「Soft Winds」
Kenny Burrell and Jimmy Smith
(5分44秒)
<VERVE V6-8553>
「Love, Your Spell Is Everywhere」
Kenny Burrell
(4分44秒)
<BLUE NOTE GXF-3057>
「Last Night When We Were Young」
Kenny Burrell、Gil Evans Orchestra
(4分38秒)
<VERVE POCJ-9217>
「God Bless the Child」
Kenny Burrell
(8分02秒)
<CTI KICJ-8318>
「A Streetcar Named Desire」
Kenny Burrell
(7分00秒)
<FANTASY VICJ-60147>
「My Ship」
Kenny Burrell
(6分33秒)
<CONCORD JAZZ VICJ-60596>
「In A Sentimental Mood」
Kenny Burrell
(5分07秒)
<CONTEMPORARY VICJ-33>
「Warm Valley」
Kenny Burrell
(4分25秒)
<CONCORD JAZZ CCD-4668>
「Sophisticated Lady」
Kenny Burrell
(5分05秒)
<BLUE NOTE TOCJ-66388>
ポルトガル語講座 入門 聴いて・覚えて・話してみよう!(11)
6月21日(土) 25:00 - 25:15
出演者 :
【講師】拓殖大学 講師…中川ソニア,上智大学 助教…宮入亮
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/N13V9K157Y/
【講師】拓殖大学講師…中川ソニア,上智大学助教…宮入亮
古典講読 光源氏でたどる『源氏物語』(11)
6月21日(土) 25:15 - 26:00
出演者 :
【出演】専修大学 教授…今井上,【朗読】加賀美幸子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kotenkoudoku/rs/5L3859P515/
【出演】専修大学教授…今井上,【朗読】加賀美幸子
ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート
6月21日(土) 26:05 - 27:00
出演者 :
【アンカー】後藤繁榮
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/shinyabin/rs/V34XVV71R2/
▽ロマンチックコンサート「ビンテージ・ソウル~ライオネル・リッチー作品集 ▽天気概況
ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌
6月21日(土) 27:05 - 28:00
出演者 :
【アンカー】後藤繁榮
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/shinyabin/rs/V34XVV71R2/
▽にっぽんの歌こころの歌「昭和歌年鑑~昭和47年の流行歌」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温
ラジオ深夜便▽インタビュー ▽もっと、べらぼう
6月21日(土) 28:05 - 29:00
出演者 :
【アンカー】後藤繁榮,【出演】大人のための科学塾「みわ塾」主宰…三輪主彦,【出演】薩摩琵琶奏者…友吉鶴心,【出演】北尾政演(山東京伝)役…古川雄大,【きき手】恩蔵憲一
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/shinyabin/rs/V34XVV71R2/
▽インタビュー「東京にも富士がある」 大人のための科学塾「みわ塾」主宰 三輪主彦 ▽もっと、べらぼう 薩摩琵琶奏者 友吉鶴心 北尾政演(山東京伝)役 古川雄大 ▽誕生日の花・番組予告
リサイタル・パッシオ 田中宏史(トロンボーン)
6月22日(日) 05:00 - 05:35
出演者 :
【出演】トロンボーン奏者…田中宏史,【出演】ピアニスト…金澤みなつ,【司会】金子三勇士
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/r-passio/rs/VRKRWMKGMV/
曲目:ボリエビー・ワルツ(べリエル) 「プルチネルラ」組曲から抜粋(ストラヴィンスキー) カラー・オブ・ザ・ウィンド(メンケン) トロンボーン:田中宏史 山口県出身。武蔵野音楽大学・インディアナ大学パフォーマー・ディプロマ科卒業。1993年、国際トロンボーン協会主催トロンボーン・コンペティション第3位。名古屋フィルハーモニー交響楽団首席トロンボーン奏者。 ピアノ:金澤みなつ
「ボリエビー・ワルツ」
ペーテション・ベリエル:作曲
(トロンボーン)田中 宏史、(ピアノ)金澤 みなつ
(2分50秒)
~NHK名古屋R3スタジオ~
「「プルチネルラ」組曲から抜粋」
ストラヴィンスキー:作曲
(トロンボーン)田中 宏史、(ピアノ)金澤 みなつ
(16分11秒)
~NHK名古屋R3スタジオ~
「カラー・オブ・ザ・ウィンド」
アラン・メンケン:作曲
(トロンボーン)田中 宏史、(ピアノ)金澤 みなつ
(4分25秒)
~NHK名古屋R3スタジオ~
音の風景「青竹打ちの佐野ラーメン~栃木~」
6月22日(日) 05:35 - 05:40
出演者 :
【語り】橋本奈穂子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/oto/rs/5P6KW7QL6X/
栃木県佐野市で広く親しまれてきた、佐野ラーメン。創業70年を超える老舗のラーメン屋では、“青竹打ち”と呼ばれる伝統的な技法で、夜な夜な麺作りが行われています。迫力ある麺打ちの音と、ラーメンに集う人々の和やかな風景をお届けします。今回は、宇都宮放送局(栃木)の橋本奈穂子アナウンサーの語りでお届けします。
名曲スケッチ「“四季”から“秋”」 「“四季”から“冬”」
6月22日(日) 05:40 - 05:50
出演者 :
荒井英治,飯森範親,東京フィルハーモニー交響楽団,千住真理子,高関健
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/sketch/rs/K7NR257MJ5/
ヴィヴァルディ作曲
(バイオリン)荒井英治
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)飯森範親
「“四季”から“冬”」
ヴィヴァルディ作曲
(バイオリン)千住真理子
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)高関健
みんなのうた「勇気一つを友にして」/「森の熊さん」
6月22日(日) 05:50 - 05:55
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/minna/ts/K1G34KV1L8/
「勇気一つを友にして」作詞:片岡輝 作曲:越部信義/「森の熊さん」アメリカ民謡 訳詞:馬場祥弘 編曲:玉木宏樹
挾間美帆のジャズ・ヴォヤージュ #68 インタビュー:黒田卓也
6月22日(日) 06:00 - 06:50
出演者 :
挾間美帆,【ゲスト】黒田卓也
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/jazzvoyage/rs/42L4XJL851/
ニューヨークを拠点に活動するトランペット奏者、黒田卓也をゲストに迎える。2014年にホセ・ジェイムズがプロデュースしたアルバムでメジャーデビューし、幅広い音楽性で人気を博す。2025年に発表した最新作「EVERYDAY」に込めた思い、ジャズミュージシャンを目指した原点から、人生を変えたニューヨークでの出会いなどを聞く。共演経験もある黒田卓也と挾間美帆のフランクで楽しいトークが展開される。
ビバ!合唱 日本の合唱・名作選~芥川也寸志
6月22日(日) 07:20 - 08:10
出演者 :
鷹羽弘晃
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/viva/rs/8P466QK189/
「ことりのうた」
与田準一:作詞
芥川也寸志:作曲
岩河三郎:編曲
(合唱)杉並児童合唱団
(1分16秒)
<ポリドール DCU 1691/2>
「あいうえどうぶつえん」
小林純一:作詞
芥川也寸志:作曲
(合唱)タンポポ児童合唱団、ひまわりキッズ、ひばり児童合唱団、(ピアノ)井上美都
(2分07秒)
<日本伝統文化振興財団 VZCC 100-101>
「パプア族の二つの旋律」
パプア伝承歌:作詞
芥川也寸志:作曲
(合唱、打楽器)国立オペラ・カンパニー「青いサカナ団」、(指揮)神田慶一
(6分39秒)
<「日本の作曲・21世紀へのあゆみ」実行委員会 ECJC 015>
「組曲「砂川」」
坂本万里:作詞
芥川也寸志:作曲
(合唱)Group Vocal de Tokio、(ピアノ)斎木ユリ、(指揮)栗山文昭
(16分09秒)
<「日本の作曲・21世紀へのあゆみ」実行委員会 ECJC 009>
「混声合唱曲「お天道様・ねこ・プラタナス・ぼく」」
ナジム・ヒクメット:作詞
芥川也寸志:作曲
(合唱)東京混声合唱団、(指揮)田中信昭
(9分21秒)
~1969年12月18日「音楽のおくりもの~戦後の合唱曲シリーズ(3)」放送音源~
現代の音楽 最近の公演から 久保田晶子(薩摩琵琶)「那由多の月」(2)
6月22日(日) 08:10 - 09:00
出演者 :
白石美雪
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/6J686W68QL/
「蝕(エクリプス)」
武満徹:作曲
(薩摩琵琶)久保田晶子、(尺八)黒田鈴尊
(11分19秒)
~2024年12月6日 東京オペラシティ リサイタルホール~
「雲の海 琵琶と打楽器のための」
山本和智:作曲
(薩摩琵琶)久保田晶子、(打楽器)篠田浩美
(16分34秒)
~2024年12月6日 東京オペラシティ リサイタルホール~
「敦盛」
古典曲(坂田美子 補作):作曲
(薩摩琵琶)久保田晶子
(13分40秒)
~2024年12月6日 東京オペラシティ リサイタルホール~
名演奏ライブラリー スペインの名ギタリスト ナルシソ・イエペス
6月22日(日) 09:00 - 10:55
出演者 :
【ご案内】音楽評論家…満津岡信育
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/meiensou/rs/J99L3XYGQ8/
ロドリーゴ:作曲
(ギター)ナルシソ・イエペス、(管弦楽)スペイン国立管弦楽団、(指揮)アタウルフォ・アルヘンタ
(21分11秒)
<KING RECORDS KICW8467-8>
「メヌエット イ長調 作品11第6」
ソル:作曲
(ギター)ナルシソ・イエペス
(2分24秒)
<KING RECORDS KICW8467-8>
「モーツァルトの主題による変奏曲 作品9」
ソル:作曲
(ギター)ナルシソ・イエペス
(6分58秒)
<KING RECORDS KICW8467-8>
「ルドビーコのハープを模した幻想曲」
アロンソ・デ・ムダラ:作曲
(ギター)ナルシソ・イエペス
(4分46秒)
<ポリグラム POCG-90153>
「スペイン組曲」
サンス:作曲
(ギター)ナルシソ・イエペス
(13分55秒)
<ポリグラム POCG-90153>
「ソナタ R.99」
ソレール:作曲
イエペス:編曲
(ギター)ナルシソ・イエペス
(6分25秒)
<ポリグラム POCG-90153>
「禁じられた遊び(愛のロマンス)」
作曲者不詳:作曲
イエペス:編曲
(ギター)ナルシソ・イエペス
(2分30秒)
<ポリグラム POCG-50083>
「スペイン舞曲 第4番」
グラナードス:作曲
イエペス:編曲
(ギター)ナルシソ・イエペス
(5分42秒)
<ポリグラム POCG-50083>
「「旅の思い出」から 入り江のざわめき」
アルベニス:作曲
イエペス:編曲
(ギター)ナルシソ・イエペス
(3分50秒)
<ポリグラム POCG-50083>
「幻想曲 ニ長調」
ケルナー:作曲
(ギター)ナルシソ・イエペス
(2分38秒)
<ポリグラム POCG-90161>
「デンマーク王のガリアルド」
ダウランド:作曲
(ギター)ナルシソ・イエペス
(2分31秒)
<ポリグラム POCG-90161>
「月の光」
ウジェーヌ・ロルダン:作曲
(ギター)ナルシソ・イエペス
(5分52秒)
<ポリグラム POCG-90161>
「アランブラ宮殿の思い出」
タレガ:作曲
(ギター)ナルシソ・イエペス
(3分01秒)
<ポリグラム POCG-50083>
「パバーナ」
タレガ:作曲
(ギター)ナルシソ・イエペス
(2分14秒)
<ポリグラム POCG-50083>
「3つのスペイン風小品」
ロドリーゴ:作曲
(ギター)ナルシソ・イエペス
(12分54秒)
<ポリグラム POCG-90166>
みんなのうた「宇宙はたのしいフェスティバル」/「カメレオン」
6月22日(日) 10:55 - 11:00
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/minna/ts/K1G34KV1L8/
「宇宙はたのしいフェスティバル」作詞:南はじめ作曲:神山純一/「カメレオン」作詞:斉藤明子 作曲:大西進 編曲:三枝成章
伊集院光の百年ラヂオ【連続放送劇コロの物語】
6月22日(日) 11:00 - 11:50
出演者 :
伊集院光,大谷舞風
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/ijuin100r/rs/KZ1MQWYKVV/
ラジオの前の皆さん、お待たせしました!今回は、多くの方からリクエストをいただいた昭和32年放送【連続放送劇コロの物語】をお送りします。 ▽超貴重!スタート前夜の告知音源! ▽コロ役・小柳徹さん8才の役作り ▽コロとオッサンの運命的な出会い ▽挿入曲「どこかで花が咲いている」もご紹介! ▼ご意見・ご感想は番組ホームページからお送りください! 出演:伊集院光、大谷舞風
ニュース 正午のNHKニュース
6月22日(日) 12:00 - 12:10
NHKのど自慢 三重から生放送!▽堀内孝雄・香西かおり
6月22日(日) 12:15 - 13:00
出演者 :
【出演】堀内孝雄,香西かおり,【司会】廣瀬智美,【鐘】片山陽平
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/nodojiman/ts/N8GR183W9M/
【ゲストの歌】堀内孝雄「青二才~わが友よ」&香西かおり「そぞろ雨」▽司会は廣瀬智美アナと二宮直輝アナが交互に担当、そして鐘を鳴らすのは全国各地のオーケストラ奏者の皆さんです▽誰かのために歌いたい!思いを届けるために歌いたい!そんなあなたのステージが「のど自慢」です。中学生以上の、原則アマチュアの方ならだれでも応募できます。出場申込は番組HPをご覧ください!
FMシネマサウンズ すべきことを知って
6月22日(日) 13:00 - 13:50
出演者 :
洞口依子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/4883M34ZJX/
音の風景「はなびの里みやま~福岡~」
6月22日(日) 13:50 - 13:55
出演者 :
【語り】荒木さくら
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/oto/rs/5P6KW7QL6X/
いつの時代も人々に愛されてきた、おもちゃ花火。その産地の一つである福岡県みやま市では古くから花火作りが行われてきました。今でも全工程が手作業で行われており、繊細かつダイナミックな職人の手捌きによって作り上げられていきます。国内でも珍しい国産の線香花火工房では海外からのお客さんが線香花火の制作体験に挑みます。儚くも美しい線香花火の音と、その明かりに癒される人々の笑顔をお届けします。
みんなのうた「WAになっておどろう ~イレ アイエ~」
6月22日(日) 13:55 - 14:00
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/minna/ts/K1G34KV1L8/
「WAになっておどろう ~イレ アイエ~」作詞・作曲:長万部太郎 編曲:AGHARTA
×(かける)クラシック▽第237駅 ゆううつ×クラシック(4)
6月22日(日) 14:00 - 15:50
出演者 :
市川紗椰,上野耕平
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kakecla/rs/QM16JZPN81/
▽6月は梅雨の季節。気分が沈み“憂鬱(ゆううつ)”になりがちなこの時期にあえて、いや、むしろ“憂鬱”をテーマにお届けする▽今週は趣向を変えて、“憂鬱を吹き飛ばせ”系クラシックのリクエストを中心にご紹介。梅雨の晴れ間のような今回もどうぞお楽しみください▽「今週の○○節」は詩人の谷川俊太郎さんを強化中。今週は「詩」と「絵」と「音楽」が三位一体となった名作絵本を紹介▽「かけクラ川柳」も遅延なく運行中
「歌劇「ルスランとリュドミーラ」序曲」
グリンカ:作曲
(管弦楽)レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)エフゲーニ・ムラヴィンスキー
(4分50秒)
<VICTOR VICC-2031>
「映画音楽「怪獣大戦争」から「怪獣大戦争マーチ」」
伊福部昭:作曲
オリジナル・サウンドトラック
(3分05秒)
<アポロン APCF-5096>
「歌曲集「C.ロセッティの4つの歌」から 夏」
クリスティーナ・ロセッティ:作詞
木下牧子:作曲
(ソプラノ)神野靖子、(ピアノ)小原孝
(2分43秒)
<VICTOR VZCC-1013>
「バレエ音楽「くるみ割り人形」から 花のワルツ」
チャイコフスキー:作曲
(管弦楽)ロサンゼルス・フィルハーモニック、(指揮)グスターボ・ドゥダメル
(7分30秒)
<Deutsche Grammophon UCCG-1831/2>
「前奏曲 作品12第7」
プロコフィエフ:作曲
(ピアノ)シプリアン・カツァリス
(1分43秒)
<TELDEC WPCS-10390>
「ベルリンの風」
リンケ:作曲
(管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)ダニエル・バレンボイム
(4分21秒)
<TELDEC 2292-46329-2>
「き」
谷川俊太郎:作詞
諸井誠:作曲
(ソプラノ)伊藤京子、(ピアノ)三浦洋一
(8分39秒)
<VICTOR KCDK-1228>
「愛のあいさつ」
エルガー:作曲
(チェロ)ヨーヨー・マ、(ピアノ)キャサリン・ストット
(2分44秒)
<SONY SICC30234>
「Don’t Worry Baby」
ブライアン・ウィルソン:作曲
(ピアノ)ブライアン・ウィルソン
(3分39秒)
<UNIVERSAL UCCM-1267>
音の風景「シリーズ サウンドタイムカプセル~60年前の野鳥~」
6月22日(日) 15:50 - 15:55
出演者 :
【語り】池田伸子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/oto/rs/5P6KW7QL6X/
「効果音・素材音集」とされる300枚近い古いレコード盤から、懐かしの音世界を紐解いていくシリーズの初回放送。今回のテーマは野鳥。60年前に録音された貴重な野生の鳴き声をご紹介。また「鳥笛」の演奏に池田アナウンサーも挑戦します!
みんなのうた チャンチャンコ~KANREKI60~/Sound of Music
6月22日(日) 15:55 - 16:00
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/minna/ts/K1G34KV1L8/
吹奏楽のひびき 風の神
6月22日(日) 16:00 - 16:50
出演者 :
中橋愛生
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hibiki/rs/N319NLMV4R/
「ボレアス~北風の神の神話~」
福島弘和:作曲
(指揮)福本信太郎、(吹奏楽)昭和ウインド・シンフォニー
(9分28秒)
<ブレーン BOCD-7641>
「エオリア -吹奏楽のために」
田中賢:作曲
(指揮)森田利明、(吹奏楽)ヤマハ吹奏楽団
(6分27秒)
<ブレーン BOCD-9302>
「アイヌ民話による吹奏楽と語り手、ソプラノのための音楽物語「ピカタカムイとオキクルミ」」
大栗裕:作曲
(語り手)大槻温子、(ソプラノ)田中留美子、(指揮)井村誠貴、(吹奏楽)ブラスパラダイス大阪
(25分27秒)
<ワコーレコード WKCD-0111>
音の風景「平和への願い ミュージックサイレン~大分~」
6月22日(日) 16:50 - 16:55
出演者 :
【語り】荒木さくら
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/oto/rs/5P6KW7QL6X/
大分の街に響き渡る、不思議な音色の時報「ミュージックサイレン」。単音のサイレンは戦時中の警報を想起させ、不安になる人々もいたことから、きれいなメロディーを奏でるサイレンを楽器メーカーが開発。全国に設置されましたが、今では数台を残すのみとなっています。大分の老舗百貨店に昭和29年に設置され、昭和50年の代替わりを経て、現在まで大切にされてきた貴重な「ミュージックサイレン」の響きをお聴きください。
みんなのうた「二人ぼっち時間」/「フンコロガシは、忙しい。」
6月22日(日) 16:55 - 17:00
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/minna/ts/K1G34KV1L8/
「二人ぼっち時間」作詞・作曲:しいなりんご 編曲:斎藤ネコ/「フンコロガシは、忙しい。」作詞・作曲:つかもと・ひろあき 編曲:遠山晋一
MISIA 星空のラジオ ~Sunday Sunset~ #153
6月22日(日) 17:00 - 18:00
出演者 :
MISIA
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hoshizora/rs/PY2ZVZ165N/
サカナクション・山口一郎~Night Fishing Radio~
6月22日(日) 18:00 - 18:50
出演者 :
山口一郎,佐藤吉春,【リポーター】中村美幸
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/nf-radio/rs/X76L524JX1/
毎回一枚の名盤をテーマにお届けする「その時名盤は生まれた」今回は’90年代後半に登場したユニット、キリンジの『3』を特集。多くのアーティストにカバーされた名曲「エイリアンズ」をフィーチャー、キャッチーなメロディーを洗練されたサウンドでコーティングした傑作の魅力を伝えます。【リポーター】中村美幸 番組後半ではおなじみ、DJで音楽ライターの佐藤吉春さんが、最高のダンスミュージックを紹介します。
「朝の歌」
サカナクション
「エイリアンズ」
キリンジ
「君の胸に抱かれたい」
キリンジ
「グッデイ・グッバイ」
キリンジ
「イカロスの末裔」
キリンジ
「アルカディア(Album Version)」
キリンジ
「悪玉」
キリンジ
「エイリアンズ」
キリンジ
「Shurrasco ver.3」
キリンジ
「千年紀末に降る雪は」
キリンジ
「コンピューターおばあちゃん」
酒井司優子、東京放送児童合唱団
「Fast Track(Sato Alternate Cut)」
Satoshi Tomiie
ブラボー!オーケストラ 尾高忠明 エルガー未完の大作を振る
6月22日(日) 19:25 - 20:25
出演者 :
柴辻純子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/bravo/rs/KG13PQW6JY/
「交響曲第3番ハ短調作品88(アンソニーペイン・補筆完成版)」
エルガー:作曲
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)尾高忠明
(55分44秒)
~2025.4.24 サントリーホール~
リサイタル・パッシオ ビルマン良弓光(バイオリン)
6月22日(日) 20:25 - 21:00
出演者 :
【出演】バイオリニスト…ビルマン良弓光,【出演】ピアニスト…小島千加子,【司会】金子三勇士
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/r-passio/rs/VRKRWMKGMV/
曲目:「3つのオレンジへの恋」から「行進曲」(プロコフィエフ) バイオリン・ソナタ第10番から第2、3、4楽章(ベートーベン) 子どもの夢(イザイ) バイオリン:ビルマン良弓光 兵庫県出身。桐朋学園大学卒業。兵庫芸術文化センター管弦楽団 第1期コアメンバー、大阪交響楽団 第2バイオリン副首席奏者を経て、現在は名古屋を拠点に室内楽・ソロ・オーケストラへの客演として活動している。ピアノ:小島千加子
「「3つのオレンジへの恋」から「行進曲」」
プロコフィエフ:作曲
(バイオリン)ビルマン 良弓光、(ピアノ)小島 千加子
(1分33秒)
~2025年5月30日 名古屋局R3スタジオで収録~
「バイオリン・ソナタ 第10番 作品96から第2、3、4楽章」
ベートーベン:作曲
(バイオリン)ビルマン 良弓光、(ピアノ)小島 千加子
(16分26秒)
~2025年5月30日 名古屋局R3スタジオで収録~
「子どもの夢」
イザイ:作曲
(バイオリン)ビルマン 良弓光、(ピアノ)小島 千加子
(4分30秒)
~2025年5月30日 名古屋局R3スタジオで収録~
望海風斗のサウンドイマジン #96
6月22日(日) 21:00 - 21:50
出演者 :
望海風斗
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/nozomi-sound/rs/MV9NX987XX/
望海風斗
江﨑文武のBorderless Music Dig!
6月22日(日) 21:50 - 22:40
出演者 :
江﨑文武
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/R7V6MMNYMK/
「ガブリエルのオーボエ(映画「ミッション」から)」
オリジナル・サウンドトラック
(1分05秒)
<東芝EMI VJCP-68276>
「映画「ニュー・シネマ・パラダイス」テーマ」
オリジナル・サウンドトラック
(1分30秒)
<VICTOR VICP-63190>
「EAT IT(シングル・ヴァージョン)」
(トランペット)エンニオ・モリコーネ
(0分51秒)
<UNIVERSAL UCCL-1222>
「管弦楽のための協奏曲第3番「協奏的気晴らし」から第1楽章」
(管弦楽)ローマ交響楽団、(指揮)フランチェスコ・ラ・ヴェッキア
(1分03秒)
<NAXOS 8.573702>
「管弦楽のための協奏曲 第1番」
(管弦楽)ローマ聖チェチーリア国立アカデミー管弦楽団、(指揮)アンドレア・モリコーネ
(0分58秒)
<VICTOR VICC-60324~7>
「...E Poi?(Pt.5)」
Gruppe Nuova Consonanza
(1分03秒)
<Deutsche Grammophon 643541>
「映画「くち紅」のテーマ「パウラ」」
ミランダ・マルティーノ
(1分23秒)
<BMG BVCM-37064>
「口琴の演奏」
(マランツァーノ(口琴))ジュゼッペ・ジュッフリーダ
(0分15秒)
<King KICC5751>
「映画「夕陽のガンマン」テーマ」
オリジナル・サウンドトラック
(1分03秒)
<BMG BVCM35316>
「11人のバイオリニストのための音楽(映画「怪奇な恋の物語」から)」
オリジナル・サウンドトラック
(0分50秒)
<QUARTET QR579>
「映画「大きな鳥と小さな鳥」オープニング・テーマ」
オリジナル・サウンドトラック
(1分25秒)
<GDM CDCLUB7038>
「映画「海の上のピアニスト」から「愛を奏でて」」
(チェロ)ヨーヨー・マ、(管弦楽)ローマ・シンフォニエッタ・オーケストラ
(1分48秒)
<SONY SICC-208~9>
「映画「ウエスタン」テーマ」
(ギター)ブルース・スプリングスティーン
(1分12秒)
<SONY SICP-1379>
「映画「ニュー・シネマ・パラダイス」から愛のテーマ」
(管弦楽)ローマ聖チェチーリア国立アカデミー管弦楽団、(指揮)エンニオ・モリコーネ
(3分12秒)
<SONY SICP-31570>
沖縄ミュージックジャーニー 進化し続けるオキナワン・ロックレジェンド「紫」
6月22日(日) 22:40 - 23:30
出演者 :
【司会】幸田悟,真栄城美鈴,【ゲスト】ジョージ紫,クリス
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/NYX35VP9VX/
今月のゲストはロックバンド「紫」のリーダー、ジョージ紫さん、ベース担当のクリスさん!テーマは、『進化し続けるオキナワン・ロックレジェンド』。去年の7月、スウェーデンで開催されたロックフェスに出演。さらに今年の4月にベストアルバムをリリースするなど、結成55周年を超えた現在もなお進化し続けるオキナワン・ロック・レジェンド「紫」!スタジオトークで、そのエネルギーの源に迫っていきます!
眠れない貴女(あなた)へ【ゲスト】オザワエイコ
6月22日(日) 23:30 - 25:00
出演者 :
和田明日香,【ゲスト】オザワエイコ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/anata/rs/47Q5W9WQK9/
「ブラック・サマー」
レッド・ホット・チリ・ペッパーズ
(3分52秒)
<WARNER WPCR-18503>
「オンリー・イエスタデイ」
カーペンターズ
(3分45秒)
<A&M RECORDS UICY-1100>
「VOICE」
尾崎亜美
(4分08秒)
<PONY CANYON PCCA-00628>
「シェイク・イット・オフ」
テイラー・スウィフト
(3分36秒)
<Big Machine Records POCS-24009>
「「ゴールトベルク変奏曲」から「アリア」」
バッハ:作曲
(ピアノ)グレン・グールド
(3分43秒)
<SONY SICC 30351>
「君に捧げる応援歌」
HIPPY
(4分35秒)
<日本クラウン株式会社>
「僕の心」
PEOPLE 1
(4分30秒)
<Pollyanna Records>
「透明の地図」
斉藤和義
(5分02秒)
<VICTOR>
「ささやかなこもり歌」
シューマン:作曲
(ハープ)リリー・ラスキーヌ
(1分28秒)
<ERATO WPCS-21089>
宗教の時間 宗教者は平和のために何ができるか
6月22日(日) 25:00 - 25:30
出演者 :
【出演】宗教者平和会議日本委員会会長…杉谷義純
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/syukyo-jikan/rs/JWQ88ZVWQK/
去年、世界宗教者平和会議の日本委員会会長に就任した天台宗妙法院門跡門主の杉谷義純さん。平和への関心を深めたきっかけは、学生時代に大学仏教青年会代表としてベトナム戦争下のサイゴンを訪れたこと。以来平和問題に取り組み、1987年には、16か国の宗教指導者を比叡山延暦寺に招いた比叡山宗教サミットの事務局長も務めた。キリスト教、仏教、イスラームなど、異なる宗教者間の対話が平和のために果たすべき役割とは?
視覚障害ナビ・ラジオ 戦後80年、故郷沖縄の戦跡をたどって
6月22日(日) 25:30 - 26:00
出演者 :
【出演】横須賀市点字図書館 職員…青松紀野,元 沖縄県立盲学校 教諭…座波次明,沖縄県立盲学校 校長…新垣ゆかり,【語り】高山久美子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/shikaku/rs/NYR99L5P4X/
ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート
6月22日(日) 26:05 - 27:00
出演者 :
【アンカー】山下信
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/shinyabin/rs/V34XVV71R2/
▽ロマンチックコンサート「ポピュラー・ヒット年代史~1959年の作品から」 ▽天気概況
ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌
6月22日(日) 27:05 - 28:00
出演者 :
【アンカー】山下信
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/shinyabin/rs/V34XVV71R2/
▽にっぽんの歌こころの歌「作家でつづる流行歌~吉田正作品集 Part2」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温
ラジオ深夜便▽絶望名言
6月22日(日) 28:05 - 29:00
出演者 :
【アンカー】山下信,【出演】文学紹介者…頭木弘樹,【きき手】川野一宇
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/shinyabin/rs/V34XVV71R2/
▽絶望名言 兼好法師「徒然草」 文学紹介者 頭木 弘樹 ▽誕生日の花・番組予告
リワインドタイム 太陽と月
6月23日(月) 05:00 - 05:50
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rewindtime/rs/KZ5Q9LVMWL/
“あのころの私・・・” いつか聴いたメロディーが、過ぎ去った日の自身を思い浮かばせます。“この曲は・・・なに?” 初めて聴いた歌声から、きっと何かが見つかります。
みんなのうた「空をみあげて(おお!みんなで)」/「日本語のおけいこ」
6月23日(月) 05:50 - 05:55
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/minna/ts/K1G34KV1L8/
「空をみあげて(おお!みんなで)」黒人霊歌 訳詞:峯陽 編曲:小森昭宏/「日本語のおけいこ」作詞:谷川俊太郎 作曲:寺島尚彦
古楽の楽しみ 最近の古楽の公演から「スティレ・アンティコ」演奏会(1)
6月23日(月) 06:00 - 06:55
出演者 :
宮崎晴代
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kogaku/rs/NWYPY4N3WW/
「宗教声楽曲集 第2巻から ミゼレレ」
バード:作曲
(合唱)スティレ・アンティコ
(3分20秒)
~2024年6月30日 サン・ミシェル・カレッジ教会(スイス、フリブール)~
「ダヴィデの子に栄えあれ」
ウィールクス:作曲
(合唱)スティレ・アンティコ
(1分52秒)
~2024年6月30日 サン・ミシェル・カレッジ教会(スイス、フリブール)~
「おお、聖なる宴よ」
モラレス:作曲
(合唱)スティレ・アンティコ
(6分46秒)
~2024年6月30日 サン・ミシェル・カレッジ教会(スイス、フリブール)~
「私は生きたパンである」
レオノーラ・デステ:作曲
(合唱)スティレ・アンティコ
(2分42秒)
~2024年6月30日 サン・ミシェル・カレッジ教会(スイス、フリブール)~
「私はあなたがたに新しい掟を与える」
シェパード:作曲
(合唱)スティレ・アンティコ
(3分07秒)
~2024年6月30日 サン・ミシェル・カレッジ教会(スイス、フリブール)~
「私の魂は悲しい」
ラッソ:作曲
(合唱)スティレ・アンティコ
(3分51秒)
~2024年6月30日 サン・ミシェル・カレッジ教会(スイス、フリブール)~
「ミゼレレ」
アレグリ:作曲
(合唱)スティレ・アンティコ
(11分36秒)
~2024年6月30日 サン・ミシェル・カレッジ教会(スイス、フリブール)~
「「マイ・レディ・ネヴェルス・ブック」から 第2グラウンド」
バード:作曲
(ハープシコード)クリストファー・ホグウッド
(8分31秒)
<ポリドール POCL-2571/3>
クラシックの庭 モーツァルトのディヴェルティメント ニ長調 K.136
6月23日(月) 07:25 - 09:15
出演者 :
登レイナ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/LG96ZW5KZ4/
「ディヴェルティメント ニ長調 K.136」
モーツァルト:作曲
(演奏)パイヤール室内管弦楽団、(指揮)ジャン・フランソワ・パイヤール
(12分15秒)
<BMG BVCC-38233~4>
「楽興の時 第1番ハ長調」
シューベルト:作曲
(ピアノ)マリア・ジョアン・ピレシュ
(6分35秒)
<ポリドールK.K. POCG-4178>
「楽興の時 第2番変イ長調」
シューベルト:作曲
(ピアノ)マリア・ジョアン・ピレシュ
(6分00秒)
<ポリドールK.K. POCG-4178>
「楽興の時 第3番ヘ短調」
シューベルト:作曲
(ピアノ)マリア・ジョアン・ピレシュ
(1分49秒)
<ポリドールK.K. POCG-4178>
「交響曲 第5番 嬰ハ短調」
マーラー:作曲
(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)レナード・バーンスタイン
(1時間15分01秒)
<ポリドールK.K. POCG-1591>
音楽遊覧飛行 ふるさとのうた 心の旅 ~「みんなのうた」外国のメロディー
6月23日(月) 09:15 - 09:55
出演者 :
榊原広子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/yuran/rs/2QVV8Q6LV2/
「カンタカナリート~風よりもかろやかに~」
ザ・ピーナッツ
(2分36秒)
<キング KICG301/2>
「トレロ・カモミロ」
西六郷少年少女合唱団
(2分37秒)
<キング KICG301/2>
「グリーングリーン」
杉並児童合唱団
(3分33秒)
<キング KICG485>
「ガチャガチャバンド」
藤本房子、クラウン少女合唱団
(2分04秒)
<クラウン CRCD2070/71>
「おお牧場はみどり」
東京少年少女合唱隊
(2分03秒)
<ポリドール H30P-20099>
「ホルディリディア」
天地総子、クラウン少女合唱団
(1分24秒)
<クラウン CRCD2070/71>
「踊ろう楽しいポーレチケ」
クラウン少女合唱団
(1分35秒)
<クラウン CRCD2070/71>
「ピクニック」
東京少年少女合唱隊
(1分50秒)
<ポリドール H30P-20099>
「おおブレネリ」
東京放送児童合唱団
(2分48秒)
<キング KICG301/2>
「海は招く」
杉並児童合唱団
(2分40秒)
<キング KICG712/5>
「五匹のこぶたとチャールストン」
天地総子
(1分55秒)
<クラウン CRCD2070/71>
「楽しいショティッシュ」
天地総子、クラウン少女合唱団
(2分25秒)
<クラウン CRCD2070/71>
「回転木馬」
クラウン少女合唱団
(2分49秒)
<クラウン CRCD2070/71>
弾き語りフォーユー
6月23日(月) 09:55 - 10:15
出演者 :
小原孝
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hikigatari/rs/ZG79L367QZ/
ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,年代を問わず,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を演奏。小原孝ならではの絶妙のアレンジで聴くものを楽しませる。
ミュージックライン Tani Yuuki
6月23日(月) 10:15 - 11:00
出演者 :
imase,【ゲスト】Tani Yuuki
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/ml/rs/Z9WGYY3GP5/
今夜のゲストはTani Yuuki。「後悔」と「航海」、2つの言葉に込めた思い、さらにimaseが気になったバンジョーを入れた驚きの理由とは?今年デビュー5周年を迎え、地元・茅ヶ崎からスタートするツアー、そして集大成となる日本武道館でのファイナルに向けて、今の思いを語る!リクエスト・メッセージは番組ホームページから、感想は#ミュージックラインで!
邦楽のひととき 現代邦楽「天誅組」「玄謡」
6月23日(月) 11:00 - 11:25
出演者 :
菊重絃生,村田知早,中眞希子,馬場壽子,小林鈴純,【司会】瀬戸秀夫
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hitotoki/rs/WW2Z47QY27/
「天誅組~維新の魁~」
(歌詞なし):作詞
菊重精峰:作曲
(三絃)菊重 絃生、(箏)村田 知早、(十七絃)中 眞希子
(11分25秒)
~NHK大阪放送局R-1スタジオ~
「玄謡」
(歌詞なし):作詞
山本邦山(初代):作曲
(三絃)馬場 壽子、(尺八)小林 鈴純
(10分30秒)
~NHK大阪放送局R-1スタジオ~
浪曲十八番 天光軒新月「山椒大夫」
6月23日(月) 11:25 - 11:50
出演者 :
【出演】浪曲師…天光軒新月,【出演】曲師…虹友美
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/6LZRL583KM/
【出演】浪曲師…天光軒新月,曲師…虹友美
ニュース 正午のNHKニュース
6月23日(月) 12:00 - 12:15
ひるのいこい
6月23日(月) 12:20 - 12:30
出演者 :
【司会】井田香菜子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hirunoikoi/rs/P1LK3137Z2/
NHKラジオ正午のニュースに続いて聞こえてくる郷愁を帯びた古関裕而のメロディー。1952年(昭和27年)に放送を開始した『ひるのいこい』のテーマ曲です。リスナーの皆さんからのお便りと「暮らしの文芸」と題した日常の風景を詠んだ俳句や短歌をご紹介。また、懐かしの名曲などもお届けしています。放送開始以来、共感を大切に、ぬくもりある時間をお届けしています。どうぞお楽しみください。
歌謡スクランブル 話題のホットミュージック(1)▽村上幸子作品集
6月23日(月) 12:30 - 14:00
出演者 :
深沢彩子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kayou/rs/N8M9ZPVK4L/
「祇園闇桜」
三山ひろし
(4分24秒)
<クラウン CRCN8753>
「北の防人」
秋元順子
(4分01秒)
<キング KICM31174>
「黒姫ものがたり」
小沢あきこ
(4分44秒)
<コロムビア COCA18287>
「まにまにのまに」
松阪ゆうき
(3分32秒)
<徳間ジャパン TKCA91625>
「雨上がりのビギン」
宮本隆治・なおみあき
(4分01秒)
<夢レコード YZYM15127>
「笑かして」
キティ&イッちゃん(CV:戸田恵子&ラサール石井)
(5分16秒)
<東洋化成 CRR001>
「ほろ酔い風酒場」
中村唯人
(3分37秒)
<徳間ジャパン TKCA91630>
「都会の流れ星」
水城なつみ
(3分51秒)
<キング KICM31175>
「天使と悪魔の愛し方」
風輪
(4分08秒)
<徳間ジャパン TKCA91617>
「愛になるふたり」
松原健之
(4分39秒)
<テイチク TECA25028>
「小夜啼鳥の片思い」
竹島宏
(4分23秒)
<テイチク TECA25016>
「酒場すずめ」
村上幸子
(3分59秒)
<クラウン CRCN40553-4>
「みちのくしぐれ」
村上幸子・鳥羽一郎
(4分23秒)
<クラウン CRCN40553-4>
「蛍火情話」
村上幸子
(4分48秒)
<クラウン CRCN40553-4>
「放浪記」
村上幸子
(4分23秒)
<クラウン CRCN40553-4>
「京の川」
村上幸子
(4分43秒)
<クラウン CRCN40553-4>
「にごりえ」
村上幸子
(4分44秒)
<クラウン CRCN40553-4>
「女の雪国」
村上幸子
(4分49秒)
<クラウン CRCN40553-4>
「不如帰」
村上幸子
(4分30秒)
<クラウン CRCN40553-4>
クラシックの庭 ブレンデルの「フェアウェル・コンサート」から
6月23日(月) 14:00 - 15:50
出演者 :
田添菜穂子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/LG96ZW5KZ4/
「喜歌劇「天国と地獄」序曲」
オッフェンバック:作曲
(管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)ヘルベルト・フォン・カラヤン
(9分38秒)
<DEUTSCHE GRAMMOPHON 400 044-2>
「歌劇「ホフマン物語」から「森の小鳥はあこがれを歌う」、舟歌「美しい夜、恋の夜」」
オッフェンバック:作曲
(ソプラノ)パトリシア・プティボン、(メゾ・ソプラノ)カリーヌ・デエ、(合唱)リヨン国立歌劇場合唱団、(管弦楽)リヨン国立歌劇場管弦楽団、(指揮)イヴ・アベル
(10分15秒)
<UNIVERSAL UCCD-1211>
「歌劇「ラインの妖精」から「序曲」「バレエ音楽」「グランド・ワルツ」」
オッフェンバック:作曲
(管弦楽)レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル、(指揮)マルク・ミンコフスキ
(14分50秒)
<UNIVERSAL UCCA-1071>
「チェロ協奏曲ト長調「軍隊風」」
オッフェンバック:作曲
(チェロ)ジェローム・ペルノー、(管弦楽)レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル、(指揮)マルク・ミンコフスキ
(43分10秒)
<UNIVERSAL UCCA-1071>
「ワルツ「親しい仲」」
ヨハン・シュトラウス:作曲
ドホナーニ:編曲
(ピアノ)コンスタンティン・シチェルバコフ
(6分15秒)
<東芝EMI TOCE-9544>
「即興曲 変ト長調 作品90-2」
シューベルト:作曲
(ピアノ)アルフレッド・ブレンデル
(6分16秒)
<UNIVERSAL UCCD-1254/5>
「コラール前奏曲「きたれ、異教徒の救い主よ」」
バッハ:作曲
ブゾーニ:編曲
(ピアノ)アルフレッド・ブレンデル
(5分44秒)
<UNIVERSAL UCCD-1254/5>
音の風景「江戸の土人形 今戸焼~東京~」
6月23日(月) 15:50 - 15:55
出演者 :
【語り】江原啓一郎
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/oto/rs/5P6KW7QL6X/
江戸の浮世絵に度々登場する、今戸焼の窯。隅田川の河原で、大きな黒い窯から煙を上げる風景が印象的だ。当時は瓦・生活道具・工芸品・玩具を焼いていた。幕末に50軒ほどあった窯だが、現在はただ一軒を残すのみ。初代が幕末に独立開業し、6代目となる白井裕一郎さん。狸・狐・招き猫・おかめ・福助など、江戸から東京へと長きに渡り親しまれてきた焼物の歴史を、家族3人で守っている。
みんなのうた チャンチャンコ~KANREKI60~/Sound of Music
6月23日(月) 15:55 - 16:00
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/minna/ts/K1G34KV1L8/
世界の快適音楽セレクション 重さの音楽
6月23日(月) 16:00 - 17:55
出演者 :
ゴンチチ,湯浅学
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kaiteki/rs/G6J5L92M18/
「I'm U(アイム・ユー)」
ゴンチチ
(3分53秒)
<EPIC ESCB-1309>
「Weight of The Planets」
Aldous Harding
(4分43秒)
<4AD 0102CDJP>
「Carry That Weight」
The Beatles
(1分37秒)
<Capitol 7791512>
「Ten Tonne Truck」
Tami Neilson
(2分22秒)
<BSMF RECORDS BSMF-2692>
「Zero Gravity」
Wayne Shorter Quartet
(6分24秒)
<Verve Records UCCV-1073>
「The Center of Gravity」
砂原良徳
(7分40秒)
<SONY MHCL-30688>
「Embraceable You」
Archie Shepp
(4分42秒)
<Steeple Chase SCCD-31149>
「Gravity」
Alice Russell
(3分41秒)
<BEAT RECORDS BRTRU448>
「She Can Measure The History Of Dreams(彼女が測る夢の重さ)」
Kip Hanrahan
(5分20秒)
<American Clave MZCA-1368>
「Weightless」
Brian Eno、Daniel Lanois & Roger Eno
(4分27秒)
<Virgin EG Records EGCD53>
「湯道」
映画「湯道」オリジナル・サウンドトラック
(5分56秒)
<ユニバーサル UMCK-1734>
「Gravity」
Paul Weller
(2分42秒)
<Polydor UICY-16028>
「The Weight Of Love」
LeAnn Rimes
(4分04秒)
<Curb Records D2-78859>
「16トン」
フランク永井
(3分09秒)
<ビクター VICL-64230-31>
「Ley De Gravidad(重力の法則)」
Ojos de Brujo
(5分30秒)
<AHORA BNSCD-4001>
「The Weight」
Aretha Franklin
(2分55秒)
<ワーナー WPCR-26221>
「ペルシアのじゅうたん」
チチ松村
(5分04秒)
<In The Garden Records XNHL-12001>
「Defying Gravity」
Jesse Winchester
(3分14秒)
<ULTRAVYBE CDSOL47833>
「The Things We Did Last Summer(過ぎし夏の思い出)」
中牟礼貞則、渋谷毅
(9分07秒)
<Free Flying FFPC005>
音の風景「佐賀平野の春~佐賀~」
6月23日(月) 17:55 - 18:00
出演者 :
【語り】荒木さくら
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/oto/rs/5P6KW7QL6X/
佐賀県・佐賀平野。有明海に面し、広大な田畑が広がるこの地では春になるとさまざまな鳥達の鳴き声が聞こえてきます。野鳥愛好家にも人気のスポット「東よか干潟」。この干潟には様々な渡り鳥が渡来し、中でも数千羽を超えるシギ・チドリ類の群れは圧巻です!また住宅街では「カチカチッ」という独特な鳴き声が鳴り響きます。佐賀県の県鳥「カササギ」です。この土地ならではの鳥たち賑わいをお届けします。
THE ALFEE 終わらない夢 “THE ALFEEを知るための50のやり方”
6月23日(月) 18:00 - 18:50
出演者 :
高見沢俊彦,坂崎幸之助
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/endless/rs/Y17XK7QVY6/
Nらじ NHKきょうのニュース
6月23日(月) 19:00 - 19:30
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/nradi/rs/X7R2P2PW5P/
NHKやさしいことばニュース
6月23日(月) 19:30 - 19:35
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/34PY344RPJ/
最新のニュースを専門的なことばはできるだけ使わず、わかりやすい表現で伝えるニュース番組。通常のニュースよりゆっくりとしたやさしい日本語で、日本で暮らす外国人や、高齢者、子どもなど誰もが安全・安心な生活を送るのに欠かせない情報を届けます。キャスターは上田早苗アナ(月火)、石井かおるアナ(水木)、後藤佑季アナ(金)が担当します。
ベストオブクラシック 寺神戸 亮&川口 成彦 デュオ・リサイタル
6月23日(月) 19:35 - 21:15
出演者 :
大林奈津子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/bescla/rs/Z9L1V2M24L/
【曲目】バイオリン・ソナタ第5番「春」(ベートーベン)ほか【演奏】寺神戸亮(ヒストリカル・バイオリン)川口成彦(フォルテピアノ)【収録】2025年3月2日 武蔵野市民文化会館 小ホール【案内】大林奈津子
「歌劇「フィガロの結婚」の「もし踊りをなさりたければ」による変奏曲」
ベートーベン:作曲
(ヒストリカル・バイオリン)寺神戸 亮、(フォルテピアノ)川口 成彦
(11分20秒)
~2025年3月2日 武蔵野市民文化会館 小ホール~
「バイオリン・ソナタ 第4番 イ短調 作品23」
ベートーベン:作曲
(ヒストリカル・バイオリン)寺神戸 亮、(フォルテピアノ)川口 成彦
(21分51秒)
~2025年3月2日 武蔵野市民文化会館 小ホール~
「ロンド ト長調 作品51 第2」
ベートーベン:作曲
(フォルテピアノ)川口 成彦
(9分50秒)
~2025年3月2日 武蔵野市民文化会館 小ホール~
「バイオリン・ソナタ 第5番 ヘ長調 作品24「春」」
ベートーベン:作曲
(ヒストリカル・バイオリン)寺神戸 亮、(フォルテピアノ)川口 成彦
(24分28秒)
~2025年3月2日 武蔵野市民文化会館 小ホール~
「ピアノとバイオリンのためのロンド ト長調」
ベートーベン:作曲
(ヒストリカル・バイオリン)寺神戸 亮、(フォルテピアノ)川口 成彦
(4分55秒)
~2025年3月2日 武蔵野市民文化会館 小ホール~
「無伴奏バイオリンのためのファンタジア 第8番 ホ長調」
テレマン:作曲
(ヒストリカル・バイオリン)寺神戸 亮
(6分23秒)
<日本コロムビア株式会社 COGQ-54-55>
朗読の世界 湯本香樹実「夏の庭 The Friends」(6)
6月23日(月) 21:15 - 21:30
出演者 :
【朗読】渡辺裕太
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/roudokusekai/rs/YR96XR51MZ/
3人の好奇心旺盛なサッカー少年たちと、町外れの古い家で戦争のトラウマを抱えたまま一人生きる孤独な老人が織りなす奇妙だが清新な交流と発見に満ちたひと夏の物語。少年たちが知ることになる人生の裏側と深い悔恨、そして不可避的に訪れる別れの時とそれぞれの成長の証。1992年に刊行、海外でも十数か国で翻訳出版され国内でも映画化、舞台化されている湯本香樹実の心に染み入るベストセラーを俳優の渡辺裕太が朗読する。
青春アドベンチャー 選「アゴラ69~僕らの詩(うた)~」(6)
6月23日(月) 21:30 - 21:45
出演者 :
【作】吉村ゆう,【音楽】大崎剛,【出演】醍醐虎汰朗,高月彩良,長村航希,北香那,小柳ルミ子,田本清嵐,池戸陽平,犬塚あさな,オータアツシ,藤木力,水野恭輔,原みなほ,東達也,【演出】前田悠希
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/X4X6N1XG8Z/
原みなほ,東達也【音楽】大崎剛
ミュージックライン BREIMEN
6月23日(月) 21:45 - 22:30
出演者 :
譜久村聖,【ゲスト】BREIMEN
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/ml/rs/Z9WGYY3GP5/
マイ・フェイバリット・アルバム「VANDALIZE」10-FEET
6月23日(月) 22:30 - 23:20
出演者 :
ヤバイTシャツ屋さん
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/MJ885Z5MXR/
今週のテーマ「ヤバイTシャツ屋さんの今も昔も青春!ヘビーローテーションなアルバムたち」▽DJヤバイTシャツ屋さん▽アルバム「VANDALIZE」10-FEET▽ヤバイTシャツ屋さんのフェイバリットな音楽をたっぷりとお届けします!
音の風景「アコーディオンパブ~フランス~」
6月23日(月) 23:20 - 23:25
出演者 :
【語り】大沼ひろみ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/oto/rs/5P6KW7QL6X/
数多くの芸術家に愛されてきたパリ14区モンパルナス。ここに、地元の人に愛されている小さなワインビストロがあります。今宵(こよい)も家族や友人が集い、音楽を演奏しながら楽しい時間を過ごします。
中学生の基礎英語 レベル1(56)
6月23日(月) 23:30 - 23:45
出演者 :
【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,森迫永依
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/148W8XX226/
【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,森迫永依
中学生の基礎英語 レベル2(56)
6月23日(月) 23:45 - 24:00
出演者 :
【講師】東京外国語大学 教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/83RW6PK3GG/
【講師】東京外国語大学教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー
ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(56)
6月23日(月) 24:00 - 24:15
出演者 :
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/PMMJ59J6N2/
ラジオビジネス英語 Lesson(45)
6月23日(月) 24:15 - 24:30
出演者 :
【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/radio-bizeigo/rs/368315KKP8/
ニュースで学ぶ「現代英語」 韓国イ・ジェミョン新大統領 始動
6月23日(月) 24:30 - 24:45
出演者 :
【講師】伊藤サム,クリスティ・ウェスト
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/gendaieigo/rs/77RQWQX1L6/
「現代英語」とは、世界で実際に使われている英語です。NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、「現代の世界で実際に使われている英語」をよりよく理解できるようになっていただく、そして英語で発信できるようになっていただくための総合講座です。▽講師・総合監修:伊藤サム パートナー:クリスティ・ウェスト▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!
英会話タイムトライアル「6月DAY11」
6月23日(月) 24:45 - 24:55
出演者 :
【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/8Z6XJ6J415/
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「ペルー インティ・ライミ」
6月23日(月) 24:55 - 25:00
出演者 :
【司会】森崎ウィン
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/BR8Z3NX7XM/
まいにちハングル講座 あなたと語る100のことば(56)
6月23日(月) 25:00 - 25:15
出演者 :
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/LR47WW9K14/
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
まいにち中国語 言いたいことを「完コピ」しよう! 6月第1週の復習プラスα
6月23日(月) 25:15 - 25:30
出演者 :
【講師】早稲田大学講師…高木美鳥,【出演】呉志剛,劉セイラ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/983PKQPYN7/
弾き語りフォーユー
6月23日(月) 25:30 - 25:50
出演者 :
小原孝
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hikigatari/rs/ZG79L367QZ/
ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,年代を問わず,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を演奏。小原孝ならではの絶妙のアレンジで聴くものを楽しませる。
名曲スケッチ「アニー・ローリー」 「アイルランド狂詩曲」
6月23日(月) 25:50 - 26:00
出演者 :
渡辺克也,梅田俊明,東京フィルハーモニー交響楽団,山崎伸子,渡邊一正
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/sketch/rs/K7NR257MJ5/
スコット夫人・作曲、上柴はじめ・編曲
(4分55秒)
(オーボエ)渡辺克也
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)梅田俊明
「アイルランド狂詩曲」
スタンフォード作曲
(4分55秒)
(チェロ)山崎伸子
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)渡邊一正
ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート
6月23日(月) 26:05 - 27:00
出演者 :
【アンカー】中川緑
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/shinyabin/rs/V34XVV71R2/
▽ロマンチックコンサート「ビンテージ・ロック~ポール・マッカートニー作品集Part2」 ▽天気概況
ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌
6月23日(月) 27:05 - 28:00
出演者 :
【アンカー】中川緑
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/shinyabin/rs/V34XVV71R2/
▽にっぽんの歌こころの歌「作家でつづる流行歌~康珍化作品集」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温
ラジオ深夜便▽明日へのことば
6月23日(月) 28:05 - 29:00
出演者 :
【アンカー】中川緑,【出演】書家…石飛博光,【きき手】嶋村由紀夫
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/shinyabin/rs/V34XVV71R2/
▽明日へのことば「創作の原点と これからの書」 書家 石飛博光 ▽誕生日の花・番組予告
リワインドタイム 空
6月24日(火) 05:00 - 05:50
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rewindtime/rs/KZ5Q9LVMWL/
“あのころの私・・・” いつか聴いたメロディーが、過ぎ去った日の自身を思い浮かばせます。”この曲は・・・なに?” 初めて聴いた歌声から、きっと何かが見つかります。
みんなのうた「灯台守」/「父さんの背番号」
6月24日(火) 05:50 - 05:55
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/minna/ts/K1G34KV1L8/
「灯台守」文部省唱歌 作詞:勝承夫 編曲:小野崎孝輔/「父さんの背番号」作詞:工藤浩一郎 作曲:石川大明 編曲:池毅
古楽の楽しみ 最近の古楽の公演から「スティレ・アンティコ」演奏会(2)
6月24日(火) 06:00 - 06:55
出演者 :
宮崎晴代
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kogaku/rs/NWYPY4N3WW/
「主よ、われらを救いたまえ」
タリス:作曲
(合唱)スティレ・アンティコ
(3分08秒)
~2024年6月30日 サン・ミシェル・カレッジ教会(スイス、フリブール)~
「この道を通ったすべての者よ」
ビクトリア:作曲
(合唱)スティレ・アンティコ
(3分06秒)
~2024年6月30日 サン・ミシェル・カレッジ教会(スイス、フリブール)~
「暗闇となり」
ビクトリア:作曲
(合唱)スティレ・アンティコ
(4分10秒)
~2024年6月30日 サン・ミシェル・カレッジ教会(スイス、フリブール)~
「われらはあなたをあがめます、キリストよ」
モンテヴェルディ:作曲
(合唱)スティレ・アンティコ
(2分58秒)
~2024年6月30日 サン・ミシェル・カレッジ教会(スイス、フリブール)~
「安息日が終わると」
タヴァナー:作曲
(合唱)スティレ・アンティコ
(8分24秒)
~2024年6月30日 サン・ミシェル・カレッジ教会(スイス、フリブール)~
「見よ、ユダの民の獅子を」
フィリップス:作曲
(合唱)スティレ・アンティコ
(3分12秒)
~2024年6月30日 サン・ミシェル・カレッジ教会(スイス、フリブール)~
「天の女王」
ヴィセンテ・ルジターノ:作曲
(合唱)スティレ・アンティコ
(3分20秒)
~2024年6月30日 サン・ミシェル・カレッジ教会(スイス、フリブール)~
「復活のいけにえに」
パレストリーナ:作曲
(合唱)スティレ・アンティコ
(3分18秒)
~2024年6月30日 サン・ミシェル・カレッジ教会(スイス、フリブール)~
「主に向かって新しき歌を歌え」
トムキンズ:作曲
(合唱)スティレ・アンティコ
(3分20秒)
~2024年6月30日 サン・ミシェル・カレッジ教会(スイス、フリブール)~
「おお、光から生まれた光よ」
タリス:作曲
(合唱)スティレ・アンティコ
(2分17秒)
~2024年6月30日 サン・ミシェル・カレッジ教会(スイス、フリブール)~
「「マイ・レディ・ネヴェルス・ブック」から パヴァーヌ 第2番、パヴァーヌ 第2番のためのガリアード」
バード:作曲
(ハープシコード)クリストファー・ホグウッド
(3分53秒)
<ポリドール POCL-2571/3>
クラシックの庭 ベートーベンのバガテル「エリーゼのために」
6月24日(火) 07:25 - 09:15
出演者 :
登レイナ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/LG96ZW5KZ4/
「エリーゼのために」
ベートーベン:作曲
(ピアノ)フリードリヒ・グルダ
(3分21秒)
<ユニバーサルミュージック PHCP-20330>
「バガテル 作品47」
ドボルザーク:作曲
(バイオリン)ヨセフ・スーク、(バイオリン)チェネク・パヴリーク、(チェロ)ヨセフ・フフロ、(ハルモニウム)ヨセフ・ハーラ
(17分43秒)
<日本コロムビア COCO-7827 30>
「3つのバガテル 作品1」
シルヴェストロフ:作曲
(ピアノ)ヴァレンティン・シルヴェストロフ
(8分46秒)
<ECM New Series 4766178>
「3つのバガテル 作品4」
シルヴェストロフ:作曲
(ピアノ)ヴァレンティン・シルヴェストロフ
(6分20秒)
<ECM New Series 4766178>
「5つのバガテル 作品23」
フィンジ:作曲
(クラリネット)リチャード・ストルツマン、(弦楽合奏)ギルドホール弦楽アンサンブル
(15分08秒)
<BMGビクター BVCC-120>
「6つのバガテル 作品126」
ベートーベン:作曲
(ピアノ)グレン・グールド
(22分06秒)
<CBS/SONY 28DC-5285>
「歌劇「ばらの騎士」組曲」
リヒャルト・シュトラウス:作曲
(管弦楽)ヒューストン交響楽団、(指揮)クリストフ・エッシェンバッハ
(25分21秒)
<ソニーミュージック BVCC38254 5>
音楽遊覧飛行 ふるさとのうた 心の旅 ~なつかしのアメリカン・ヴォイス
6月24日(火) 09:15 - 09:55
出演者 :
榊原広子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/yuran/rs/2QVV8Q6LV2/
「ムーン・リヴァー」
アンディ・ウィリアムズ
(2分46秒)
<ソニー MHCP299/300>
「野生のエルザ(ボーン・フリー)」
アンディ・ウィリアムズ
(2分27秒)
<ソニー MHCP299/300>
「ハワイアン・ウェディング・ソング」
アンディ・ウィリアムズ
(2分29秒)
<ソニー MHCP299/300>
「メイ・イーチ・デイ」
アンディ・ウィリアムズ
(2分52秒)
<ソニー MHCP299/300>
「シング・アロング」
ミッチ・ミラー合唱団
(2分47秒)
<ソニー DQCP1504>
「黄色いリボン」
ミッチ・ミラー合唱団
(2分49秒)
<ソニー DQCP1504>
「いとしのクレメンタイン」
ミッチ・ミラー合唱団
(3分51秒)
<ソニー DQCP1504>
「クワイ河マーチ」
ミッチ・ミラー合唱団
(2分25秒)
<ソニー DQCP1504>
「峠のわが家」
ミッチ・ミラー合唱団
(3分00秒)
<ソニー DQCP1504>
「テキサスの黄色いバラ」
ミッチ・ミラー合唱団
(3分04秒)
<ソニー DQCP1504>
「聖者の行進」
ミッチ・ミラー合唱団
(2分26秒)
<ソニー DQCP1504>
弾き語りフォーユー
6月24日(火) 09:55 - 10:15
出演者 :
小原孝
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hikigatari/rs/ZG79L367QZ/
ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,年代を問わず,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を演奏。小原孝ならではの絶妙のアレンジで聴くものを楽しませる。
ミュージックライン BREIMEN
6月24日(火) 10:15 - 11:00
出演者 :
譜久村聖,【ゲスト】BREIMEN
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/ml/rs/Z9WGYY3GP5/
邦楽のひととき 吟詠「和歌・ほととぎす」
6月24日(火) 11:00 - 11:25
出演者 :
八代光晃子,林杏泉,今城龍栄,榮岳蓉,恒成光熙子,石垣清美,河野正明,石垣征山,【司会】水谷彰宏
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hitotoki/rs/WW2Z47QY27/
「和歌・ほととぎす」
藤原 実定:作詞
(吟)八代 光晃子、(箏)石垣 清美、(尺八)石垣 征山
(2分28秒)
~NHK 501スタジオ~
「花を惜しむ」
福沢 諭吉:作詞
(吟)八代 光晃子、(箏)石垣 清美、(尺八)石垣 征山
(2分21秒)
~NHK 501スタジオ~
「和歌・春過ぎて」
持統天皇:作詞
(吟)林 杏泉、(箏)石垣 清美、(尺八)石垣 征山
(2分14秒)
~NHK 501スタジオ~
「長安主人の壁に題す」
張謂:作詞
(吟)林 杏泉、(箏)石垣 清美、(尺八)石垣 征山
(2分25秒)
~NHK 501スタジオ~
「感有り」
山﨑 闇斎:作詞
(吟)今城 龍栄、(箏)石垣 清美、(尺八)石垣 征山
(2分17秒)
~NHK 501スタジオ~
「廬山の瀑布を望む」
李白:作詞
(吟)今城 龍栄、(箏)石垣 清美、(尺八)石垣 征山
(2分14秒)
~NHK 501スタジオ~
「太田道灌蓑を借るの図に題す」
作者不詳:作詞
(吟)榮 岳蓉、(箏)石垣 清美、(尺八)河野 正明
(2分21秒)
~NHK 501スタジオ~
「鸛鵲楼に登る」
王之渙:作詞
(吟)榮 岳蓉、(箏)石垣 清美、(尺八)石垣 征山
(2分13秒)
~NHK 501スタジオ~
「筑前城下の作」
広瀬 淡窓:作詞
(吟)恒成 光熙子、(箏)石垣 清美、(尺八)石垣 征山
(4分13秒)
~NHK 501スタジオ~
民謡をたずねて 特集 私が選ぶこの人・この唄(2)~松田隆行~
6月24日(火) 11:25 - 11:50
出演者 :
松田隆行
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/minyo-tazunete/rs/VVYRQ94Q26/
民謡界の第一線で活躍する歌手・演奏家が自ら集めた、名人たちの唄や演奏のコレクションから、特に思い入れの強い音源を選び、ご紹介するシリーズ。今回のご案内は民謡歌手で津軽三味線奏者の松田隆行さん。幼いころから民謡歌手の母に連れられ巡業の旅をしていた松田さん。楽屋では今でも大名人と語り継がれる先輩方にかわいがってもらったといいます。そんな名人たちとの交流の思い出が詰まった名演奏の数々をお届けします。
「南部牛追唄(岩手県)」
(唄)畠山 孝一
(2分49秒)
<COCJ30334>
「津軽よされ節~曲弾き~(青森県)」
(津軽三味線)福士 豊勝
(3分36秒)
<自費出版>
「さんさ時雨(宮城県)」
(唄)吉沢 浩
(2分31秒)
<SKM-215>
「南部甚句(青森県)」
(津軽三味線)高橋 竹山、(唄)森 トシ
(3分13秒)
<KICH237>
ニュース 正午のNHKニュース
6月24日(火) 12:00 - 12:15
ひるのいこい
6月24日(火) 12:20 - 12:30
出演者 :
【司会】小郷知子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hirunoikoi/rs/P1LK3137Z2/
NHKラジオ正午のニュースに続いて聞こえてくる郷愁を帯びた古関裕而のメロディー。1952年(昭和27年)に放送を開始した『ひるのいこい』のテーマ曲です。リスナーの皆さんからのお便りと「暮らしの文芸」と題した日常の風景を詠んだ俳句や短歌をご紹介。また、懐かしの名曲などもお届けしています。放送開始以来、共感を大切に、ぬくもりある時間をお届けしています。どうぞお楽しみください。
歌謡スクランブル 話題のホットミュージック(2)▽日吉ミミ作品集
6月24日(火) 12:30 - 14:00
出演者 :
深沢彩子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kayou/rs/N8M9ZPVK4L/
「二人だけの秘密」
純烈
(4分33秒)
<クラウン CRCN8749>
「Party of Monsters」
氷川きよし+KIINA. with t.komuro
(3分16秒)
<コロムビア COZA2184-5>
「一之森音頭」
一之森大湖
(4分31秒)
<ビーゾーン JBC56003>
「人生泣き笑い」
上沼恵美子
(3分50秒)
<テイチク TECA25023>
「みれんの花」
花咲ゆき美
(4分23秒)
<クラウン CRCN8754>
「祝い孫唄」
千葉げん太
(4分33秒)
<クラウン CRCN8756>
「AGAIN~春風の中で~」
山口こうじ
(4分51秒)
<クラウン CRCN8746>
「逢えなくていいから」
伊達悠太
(3分59秒)
<テイチク TECA25021>
「初恋ドキンドキン」
ゆあさみちる
(3分41秒)
<テイチク TECE3743>
「ジモンジトウ」
おかゆ
(4分38秒)
<ビクター VICL37783>
「ラナンキュラス-Acoustic RememVer.-」
門倉有希
(3分41秒)
<ビクター>
「男と女のお話」
日吉ミミ
(3分16秒)
<ビクター VICL5219>
「男と女の数え唄」
日吉ミミ
(3分00秒)
<ビクター VICL5219>
「ひとの一生かくれんぼ」
日吉ミミ
(3分58秒)
<ビクター VICL5219>
「たかが人生じゃないの」
日吉ミミ
(3分31秒)
<ビクター VICL5219>
「戯言」
日吉ミミ
(3分36秒)
<ビクター VICL5219>
「雪」
日吉ミミ
(4分45秒)
<ビクター VICL41007>
「北風ぴゅうぴゅう」
日吉ミミ
(2分58秒)
<ビクター VICL41007>
「ウォーキング マイ ライフ(Walking my life)」
日吉ミミ
(4分32秒)
<ビクター VICL41007>
「言の葉の夢」
日吉ミミ
(3分31秒)
<ビクター VICL36471>
「世迷い言」
日吉ミミ
(3分51秒)
<ビクター VICL41007>
クラシックの庭 メンデルスゾーンの「夏の夜の夢」の音楽
6月24日(火) 14:00 - 15:50
出演者 :
田添菜穂子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/LG96ZW5KZ4/
「「夏の夜の夢」序曲」
メンデルスゾーン:作曲
(管弦楽)ボストン交響楽団、(指揮)小澤征爾
(11分55秒)
<ポリグラム POCG-50024>
「「夏の夜の夢」の音楽」
メンデルスゾーン:作曲
(ソプラノ)キャスリーン・バトル、(メゾ・ソプラノ)フレデリカ・フォン・シュターデ、(合唱)タングルウッド音楽祭合唱団、(管弦楽)ボストン交響楽団、(指揮)小澤征爾、(ナレーション)吉永小百合
(46分03秒)
<ポリグラム POCG-50024>
「歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲」
ニコライ:作曲
(管弦楽)アカデミー室内管弦楽団、(指揮)ネヴィル・マリナー
(8分41秒)
<東芝EMI TOCE-9912>
「組曲「から騒ぎ」から「バイオリンとピアノのための4つの小品」」
コルンゴルト:作曲
(バイオリン)ギル・シャハム、(ピアノ)アンドレ・プレヴィン
(13分00秒)
<ポリドール POCG-1782>
「音楽へのセレナード」
ヴォーン・ウィリアムズ:作曲
(ソプラノ)フェリシティー・ロット、(ソプラノ)ライザ・ミルネ、(ソプラノ)ローザ・マニオン、(ソプラノ)イヴォンヌ・ケニー、(アルト)アン・マレー、(アルト)ディアナ・モンタギュー、(アルト)デラ・ジョーンズ、(アルト)キャサリン・ウィン・ロジャーズ、(テノール)アンソニー・ロルフ・ジョンソン、(テノール)ジョン・マーク・エインズリー、(テノール)トビー・スペンス、(テノール)ティム・ロビンソン、(バス)クリストファー・マルトマン、(バス)マイケル・ジョージ、(バス)スティーヴン・ロバーツ、(バス)ロバート・ロイド、(バイオリン)ダンカン・リデル、(管弦楽)ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)ロジャー・ノリントン
(14分07秒)
<DECCA POCL-1749>
音の風景「シリーズ サウンドタイムカプセル~60年前の野鳥~」
6月24日(火) 15:50 - 15:55
出演者 :
【語り】池田伸子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/oto/rs/5P6KW7QL6X/
「効果音・素材音集」とされる300枚近い古いレコード盤から、懐かしの音世界を紐解いていくシリーズの初回放送。今回のテーマは野鳥。60年前に録音された貴重な野生の鳴き声をご紹介。また「鳥笛」の演奏に池田アナウンサーも挑戦します!
名演奏ライブラリー スペインの名ギタリスト ナルシソ・イエペス
6月24日(火) 16:00 - 17:55
出演者 :
【ご案内】音楽評論家…満津岡信育
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/meiensou/rs/J99L3XYGQ8/
ロドリーゴ:作曲
(ギター)ナルシソ・イエペス、(管弦楽)スペイン国立管弦楽団、(指揮)アタウルフォ・アルヘンタ
(21分11秒)
<KING RECORDS KICW8467-8>
「メヌエット イ長調 作品11第6」
ソル:作曲
(ギター)ナルシソ・イエペス
(2分24秒)
<KING RECORDS KICW8467-8>
「モーツァルトの主題による変奏曲 作品9」
ソル:作曲
(ギター)ナルシソ・イエペス
(6分58秒)
<KING RECORDS KICW8467-8>
「ルドビーコのハープを模した幻想曲」
アロンソ・デ・ムダラ:作曲
(ギター)ナルシソ・イエペス
(4分46秒)
<ポリグラム POCG-90153>
「スペイン組曲」
サンス:作曲
(ギター)ナルシソ・イエペス
(13分55秒)
<ポリグラム POCG-90153>
「ソナタ R.99」
ソレール:作曲
イエペス:編曲
(ギター)ナルシソ・イエペス
(6分25秒)
<ポリグラム POCG-90153>
「禁じられた遊び(愛のロマンス)」
作曲者不詳:作曲
イエペス:編曲
(ギター)ナルシソ・イエペス
(2分30秒)
<ポリグラム POCG-50083>
「スペイン舞曲 第4番」
グラナードス:作曲
イエペス:編曲
(ギター)ナルシソ・イエペス
(5分42秒)
<ポリグラム POCG-50083>
「「旅の思い出」から 入り江のざわめき」
アルベニス:作曲
イエペス:編曲
(ギター)ナルシソ・イエペス
(3分50秒)
<ポリグラム POCG-50083>
「幻想曲 ニ長調」
ケルナー:作曲
(ギター)ナルシソ・イエペス
(2分38秒)
<ポリグラム POCG-90161>
「デンマーク王のガリアルド」
ダウランド:作曲
(ギター)ナルシソ・イエペス
(2分31秒)
<ポリグラム POCG-90161>
「月の光」
ウジェーヌ・ロルダン:作曲
(ギター)ナルシソ・イエペス
(5分52秒)
<ポリグラム POCG-90161>
「アランブラ宮殿の思い出」
タレガ:作曲
(ギター)ナルシソ・イエペス
(3分01秒)
<ポリグラム POCG-50083>
「パバーナ」
タレガ:作曲
(ギター)ナルシソ・イエペス
(2分14秒)
<ポリグラム POCG-50083>
「3つのスペイン風小品」
ロドリーゴ:作曲
(ギター)ナルシソ・イエペス
(12分54秒)
<ポリグラム POCG-90166>
音の風景「江戸の土人形 今戸焼~東京~」
6月24日(火) 17:55 - 18:00
出演者 :
【語り】江原啓一郎
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/oto/rs/5P6KW7QL6X/
江戸の浮世絵に度々登場する、今戸焼の窯。隅田川の河原で、大きな黒い窯から煙を上げる風景が印象的だ。当時は瓦・生活道具・工芸品・玩具を焼いていた。幕末に50軒ほどあった窯だが、現在はただ一軒を残すのみ。初代が幕末に独立開業し、6代目となる白井裕一郎さん。狸・狐・招き猫・おかめ・福助など、江戸から東京へと長きに渡り親しまれてきた焼物の歴史を、家族3人で守っている。
大竹しのぶの“スピーカーズコーナー”
6月24日(火) 18:00 - 18:50
出演者 :
【DJ】大竹しのぶ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/shinobu-speak/rs/6JM1Z5N65R/
この番組はラジオ第一6/18生放送の再放送です▽最近大竹しのぶが感情を揺さぶられた出来事を語る「喜or怒or哀or楽」あなたが最近経験した喜怒哀楽も聞かせてください!☆サイコロを振って大竹しのぶ50年の芸能生活を振り返る「サイコロ回顧録」今回のサイコロは何年が出るのか?☆今あなたの心に届けたい歌詞を朗読する「言の葉種(ぐさ)」☆お便りは番組HPの投稿フォームから。もちろんお手紙ハガキも大歓迎です!
Nらじ NHKきょうのニュース
6月24日(火) 19:00 - 19:30
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/nradi/rs/X7R2P2PW5P/
NHKやさしいことばニュース
6月24日(火) 19:30 - 19:35
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/34PY344RPJ/
最新のニュースを専門的なことばはできるだけ使わず、わかりやすい表現で伝えるニュース番組。通常のニュースよりゆっくりとしたやさしい日本語で、日本で暮らす外国人や、高齢者、子どもなど誰もが安全・安心な生活を送るのに欠かせない情報を届けます。キャスターは上田早苗アナ(月火)、石井かおるアナ(水木)、後藤佑季アナ(金)が担当します。
ベストオブクラシック 石上真由子&中恵菜&佐藤晴真 演奏会
6月24日(火) 19:35 - 21:15
出演者 :
田中奈緒子,石上真由子,中恵菜,佐藤晴真
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/bescla/rs/Z9L1V2M24L/
【曲目】ヒンデミット:弦楽三重奏曲第2番 バッハ/シトコヴェツキー:ゴールトベルク変奏曲(弦楽三重奏版)ほか 【演奏】】石上真由子(バイオリン)中恵菜(ビオラ)佐藤晴真(チェロ)【収録】2025年5月21日 ハクジュホール(渋谷区)【案内】田中奈緒子
「弦楽三重奏曲 第2番」
ヒンデミット:作曲
(バイオリン)石上真由子、出演…(ビオラ)中恵菜、出演…(チェロ)佐藤晴真
(24分10秒)
~2025年5月21日 ハクジュホール(渋谷区)~
「ゴールトベルク変奏曲 BWV 988 (弦楽三重奏版)」
バッハ:作曲
ドミートリ・シトコヴェツキー:編曲
(バイオリン)石上真由子、(ビオラ)中恵菜、(チェロ)佐藤晴真
(1時間5分28秒)
~2025年5月21日 ハクジュホール(渋谷区)~
「「音の遊び(ルードゥス・トナリス)」から第5曲」
ヒンデミット:作曲
(ピアノ)オリ・ムストネン
(1分02秒)
<POCL-1656>
「「音の遊び(ルードゥス・トナリス)」から第22曲」
ヒンデミット:作曲
(ピアノ)オリ・ムストネン
(1分47秒)
<POCL-1656>
朗読の世界 湯本香樹実「夏の庭 The Friends」(7)
6月24日(火) 21:15 - 21:30
出演者 :
【朗読】渡辺裕太
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/roudokusekai/rs/YR96XR51MZ/
3人の好奇心旺盛なサッカー少年たちと、町外れの古い家で戦争のトラウマを抱えたまま一人生きる孤独な老人が織りなす奇妙だが清新な交流と発見に満ちたひと夏の物語。少年たちが知ることになる人生の裏側と深い悔恨、そして不可避的に訪れる別れの時とそれぞれの成長の証。1992年に刊行、海外でも十数か国で翻訳出版され国内でも映画化、舞台化されている湯本香樹実の心に染み入るベストセラーを俳優の渡辺裕太が朗読する。
青春アドベンチャー 選「アゴラ69~僕らの詩(うた)~」(7)
6月24日(火) 21:30 - 21:45
出演者 :
【作】吉村ゆう,【音楽】大崎剛,【出演】醍醐虎汰朗,高月彩良,長村航希,北香那,小柳ルミ子,田本清嵐,棚橋真典,天野順一朗,水野恭輔,犬塚あさな,オータアツシ,藤木力,原みなほ,池戸陽平,東達也,【演出】前田悠希
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/X4X6N1XG8Z/
藤木力,原みなほ,池戸陽平,東達也【音楽】大崎剛
ミュージックライン IMP.
6月24日(火) 21:45 - 22:30
出演者 :
譜久村聖,【ゲスト】IMP.
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/ml/rs/Z9WGYY3GP5/
マイ・フェイバリット・アルバム「SAYUMINGLANDOLL~サユミミライ~」
6月24日(火) 22:30 - 23:20
出演者 :
ヤバイTシャツ屋さん
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/MJ885Z5MXR/
今週のテーマ「ヤバイTシャツ屋さんの今も昔も青春!ヘビーローテーションなアルバムたち」▽DJヤバイTシャツ屋さん▽アルバム「SAYUMINGLANDOLL~サユミミライ~」道重さゆみ▽ヤバイTシャツ屋さんのフェイバリットな音楽をたっぷりとお届けします!
音の風景「戦場ヶ原・鳥たちの雨宿り~栃木~」
6月24日(火) 23:20 - 23:25
出演者 :
【語り】大沼ひろみ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/oto/rs/5P6KW7QL6X/
標高約1390m、面積およそ400haの湿原、戦場ヶ原。日本有数の探鳥地で知られています。野鳥たちの歌声と自然豊かな響きです。
みんなのうた チャンチャンコ~KANREKI60~/Sound of Music
6月24日(火) 23:25 - 23:30
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/minna/ts/K1G34KV1L8/
中学生の基礎英語 レベル1(57)
6月24日(火) 23:30 - 23:45
出演者 :
【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,森迫永依
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/148W8XX226/
【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,森迫永依
中学生の基礎英語 レベル2(57)
6月24日(火) 23:45 - 24:00
出演者 :
【講師】東京外国語大学 教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/83RW6PK3GG/
【講師】東京外国語大学教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー
ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(57)
6月24日(火) 24:00 - 24:15
出演者 :
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/PMMJ59J6N2/
ラジオビジネス英語 Lesson(46)
6月24日(火) 24:15 - 24:30
出演者 :
【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/radio-bizeigo/rs/368315KKP8/
ニュースで学ぶ「現代英語」 天安門事件から36年
6月24日(火) 24:30 - 24:45
出演者 :
【講師】伊藤サム,クリスティ・ウェスト
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/gendaieigo/rs/77RQWQX1L6/
「現代英語」とは、世界で実際に使われている英語です。NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、「現代の世界で実際に使われている英語」をよりよく理解できるようになっていただく、そして英語で発信できるようになっていただくための総合講座です。▽講師・総合監修:伊藤サム パートナー:クリスティ・ウェスト▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!
英会話タイムトライアル「6月DAY12」
6月24日(火) 24:45 - 24:55
出演者 :
【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/8Z6XJ6J415/
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「ベンチ」
6月24日(火) 24:55 - 25:00
出演者 :
【司会】森崎ウィン
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/BR8Z3NX7XM/
まいにちハングル講座 あなたと語る100のことば(57)
6月24日(火) 25:00 - 25:15
出演者 :
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/LR47WW9K14/
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
まいにち中国語 言いたいことを「完コピ」しよう! 6月第2週の復習プラスα
6月24日(火) 25:15 - 25:30
出演者 :
【講師】早稲田大学講師…高木美鳥,【出演】呉志剛,劉セイラ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/983PKQPYN7/
弾き語りフォーユー
6月24日(火) 25:30 - 25:50
出演者 :
小原孝
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hikigatari/rs/ZG79L367QZ/
ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,年代を問わず,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を演奏。小原孝ならではの絶妙のアレンジで聴くものを楽しませる。
名曲スケッチ「その男ゾルバ」 「日曜はダメよ」
6月24日(火) 25:50 - 26:00
出演者 :
田代耕一郎,小泉和裕,東京フィルハーモニー交響楽団,EVE,若林忠宏,円光寺雅彦
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/sketch/rs/K7NR257MJ5/
テオドラキス作曲
(4分55秒)
(ブズーキ)田代耕一郎
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)小泉和裕
「日曜はダメよ」
ハジダキス作曲、上柴はじめ・編曲
(4分55秒)
(歌)EVE
(ブズーキ)若林忠宏
(管弦楽団)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)円光寺雅彦
ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート
6月24日(火) 26:05 - 27:00
出演者 :
【アンカー】須磨佳津江
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/shinyabin/rs/V34XVV71R2/
▽ロマンチックコンサート「ビンテージ・ポップス~ローズマリー・クルーニー作品集」 ▽天気概況
ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌
6月24日(火) 27:05 - 28:00
出演者 :
【アンカー】須磨佳津江
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/shinyabin/rs/V34XVV71R2/
▽にっぽんの歌こころの歌「昭和歌謡・往年の名歌手~鶴田浩二作品集」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温
ラジオ深夜便▽心に花を咲かせて
6月24日(火) 28:05 - 29:00
出演者 :
【アンカー】須磨佳津江,【出演】室礼教室主宰…山本三千子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/shinyabin/rs/V34XVV71R2/
▽心に花を咲かせて「花や盛り物で表す室礼に魅せられて半世紀」 室礼(シツライ)教室主宰 山本三千子 ▽誕生日の花・番組予告
リワインドタイム 海
6月25日(水) 05:00 - 05:50
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rewindtime/rs/KZ5Q9LVMWL/
“あのころの私・・・” いつか聴いたメロディーが、過ぎ去った日の自身を思い浮かばせます。”この曲は・・・なに?” 初めて聴いた歌声から、きっと何かが見つかります。
みんなのうた「ねこふんじゃった」/「ひげなしゴゲジャバル」
6月25日(水) 05:50 - 05:55
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/minna/ts/K1G34KV1L8/
「ねこふんじゃった」訳詞:阪田寛夫 作曲:不詳 編曲:越部信義/[ひげなしゴゲジャバル」作詞・作曲:菊池之枝 編曲:一ノ瀬義孝
クラシックの庭 ラヴェルの「亡き王女のためのパヴァーヌ」
6月25日(水) 07:25 - 09:15
出演者 :
登レイナ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/LG96ZW5KZ4/
「ピアノ・ソナタ 第4番 嬰ヘ長調 作品30」
スクリャービン:作曲
(ピアノ)中井正子
(8分28秒)
<Fontec FOCD3214>
「詩曲「炎に向かって」作品72」
スクリャービン:作曲
(ピアノ)中井正子
(5分46秒)
<Fontec FOCD3214>
「優雅で感傷的なワルツ」
ラヴェル:作曲
(ピアノ)中井正子
(15分42秒)
<ALM Records ALCD-7164>
「喜びの島」
ドビュッシー:作曲
(ピアノ)中井正子
(6分29秒)
<ALM Records ALCD-7091>
「亡き王女のためのパヴァーヌ」
ラヴェル:作曲
(ピアノ)中井正子
(6分13秒)
<ALM Records ALCD-7164>
「パヴァーヌ」
フォーレ:作曲
(合唱)BBCシンガーズ、(合唱)BBCシンフォニー・コーラス、(管弦楽)BBC交響楽団、(指揮)レナード・スラットキン
(6分00秒)
<Warner Classics WPCS11759>
「夢のあとに」
フォーレ:作曲
ウェルナー・トーマス・ミフネ:編曲
(チェロ)ウェルナー・トーマス・ミフネ、(管弦楽)ミュンヘン室内管弦楽団、(指揮)ハンス・シュタットルマイア
(3分07秒)
<KING RECORDS KKCC-8038>
「ジャクリーヌの涙」
オッフェンバック:作曲
ウェルナー・トーマス・ミフネ:編曲
(チェロ)ウェルナー・トーマス・ミフネ、(管弦楽)ミュンヘン室内管弦楽団、(指揮)ハンス・シュタットルマイア
(7分14秒)
<KING RECORDS KKCC-8038>
「チェロ協奏曲 第2番 ホ短調」
ハーバート:作曲
(チェロ)リン・ハレル、(管弦楽)アカデミー室内管弦楽団、(指揮)ネヴィル・マリナー
(24分29秒)
<LONDON F32L-20265>
「アメリカ・ファンタジア」
ハーバート:作曲
(管弦楽)セントルイス交響楽団、(指揮)レナード・スラットキン
(10分00秒)
<BMGビクター BVCC-111>
音楽遊覧飛行 ふるさとのうた 心の旅 ~南国の空
6月25日(水) 09:15 - 09:55
出演者 :
榊原広子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/yuran/rs/2QVV8Q6LV2/
「島人ぬ宝」
BEGIN
(5分20秒)
<テイチク TECI-1833>
「島々清しゃ」
宮沢和史、夏川りみ、大城クラウディア
(3分50秒)
<YOSHIMOTO MUSIC YRCN-95352>
「島唄」
宮沢和史、夏川りみ、大城クラウディア
(5分18秒)
<YOSHIMOTO MUSIC YRCN-95352>
「ブンガワン・ソロ」
小野リサ
(4分10秒)
<AVEX IOCD-20300>
「ラサ・サヤン」
小野リサ
(3分17秒)
<AVEX IOCD-20300>
「かりゆしの海」
THE BOOM
(5分53秒)
<YOSHIMOTO MUSIC YRCN-95211>
「涙そうそう」
BEGIN
(4分20秒)
<テイチク TECI-1833>
弾き語りフォーユー
6月25日(水) 09:55 - 10:15
出演者 :
小原孝
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hikigatari/rs/ZG79L367QZ/
ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,年代を問わず,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を演奏。小原孝ならではの絶妙のアレンジで聴くものを楽しませる。
ミュージックライン IMP.
6月25日(水) 10:15 - 11:00
出演者 :
譜久村聖,【ゲスト】IMP.
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/ml/rs/Z9WGYY3GP5/
邦楽百番 清元志寿太夫の芸 「吉原雀」「雁金」
6月25日(水) 11:00 - 11:50
出演者 :
清元志寿太夫,清元栄治,清元幸寿郎,【司会】水谷彰宏
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hyakuban/rs/246PY8J911/
「清元「吉原雀」」
三升屋二三治:作詞
初世清元斎兵衛:作曲
浄瑠璃…清元志寿太夫、浄瑠璃…清元小志寿太夫、三味線…清元栄治、上調子…清元国次郎、囃子…望月朴清
(27分01秒)
<ビクター VZCG-8095>
「清元「雁金」」
河竹黙阿弥:作詞
二世清元梅吉:作曲
(浄瑠璃)清元志寿太夫、(浄瑠璃)清元志佐太夫、(三味線)清元幸寿郎、(上調子)清元幸三郎
(17分15秒)
<ビクター VZCG-8096>
ニュース 正午のNHKニュース
6月25日(水) 12:00 - 12:15
ひるのいこい
6月25日(水) 12:20 - 12:30
出演者 :
【司会】結城さとみ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hirunoikoi/rs/P1LK3137Z2/
NHKラジオ正午のニュースに続いて聞こえてくる郷愁を帯びた古関裕而のメロディー。1952年(昭和27年)に放送を開始した『ひるのいこい』のテーマ曲です。リスナーの皆さんからのお便りと「暮らしの文芸」と題した日常の風景を詠んだ俳句や短歌をご紹介。また、懐かしの名曲などもお届けしています。放送開始以来、共感を大切に、ぬくもりある時間をお届けしています。どうぞお楽しみください。
歌謡スクランブル 話題のホットミュージック(3)▽もんたよしのり作品集
6月25日(水) 12:30 - 14:00
出演者 :
深沢彩子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kayou/rs/N8M9ZPVK4L/
「ダンスに間に合う」
小泉今日子&中井貴一
(3分55秒)
<ビクター VICL37780>
「LIFE IS A CARNIVAL」
田原俊彦
(4分23秒)
<ユニバーサル UICZ5174>
「Today―胸いっぱいの愛を―」
宮本浩次
(3分52秒)
<ユニバーサル UMCK5773>
「彩り」
いきものがかり
(4分24秒)
<EPIC ESCL6089>
「BOW AND ARROW」
米津玄師
(2分55秒)
<ソニー SECL3206>
「Horizon Dreamer」
三浦大知
(3分39秒)
<エイベックス AVCD98182>
「少女A」
城田優
(3分31秒)
<ワーナー WPCL13648>
「Fin-JAZZ-」
中森明菜
(5分10秒)
<ワーナー WPZL90304-6>
「クレッセント・ナイト」
南佳孝
(5分15秒)
<キャピタルヴィレッジ CVOV10088>
「初恋駅」
グレープ
(3分59秒)
<ビクター VICL66064>
「ひまわり」
林部智史
(4分56秒)
<エイベックス AVCD61545>
「愛の嘆き」
野口五郎
(6分28秒)
<エイベックス IOCD20395>
「ダンシング・オールナイト」
もんた&ブラザーズ
(3分57秒)
<ユニバーサル UPCY9277>
「赤いアンブレラ」
もんた&ブラザーズ
(4分10秒)
<ユニバーサル UPCY9277>
「DESIRE」
もんた&ブラザーズ
(3分24秒)
<ユニバーサル UPCY9277>
「ギャランドゥ」
もんた&ブラザーズ
(3分16秒)
<ユニバーサル UPCY9277>
「ハレルヤ」
もんたよしのり
(4分39秒)
<ソニー SRDL3364>
「草原のライオン」
もんたよしのり
(6分35秒)
<ユニバーサル UICZ4661>
「Goodbye Brother」
もんたよしのり
(4分34秒)
<ユニバーサル UICZ4661>
クラシックの庭 チャイコフスキーのバイオリン協奏曲
6月25日(水) 14:00 - 15:50
出演者 :
田添菜穂子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/LG96ZW5KZ4/
「チェロ・ソナタ ト短調 作品19」
ラフマニノフ:作曲
(チェロ)ゴーティエ・カプソン、(ピアノ)ユジャ・ワン
(34分14秒)
<Deutsche Grammophon UCCG-45058>
「協奏風幻想曲 ト長調 作品56」
チャイコフスキー:作曲
(ピアノ)ミハイル・プレトニョフ、(管弦楽)フィルハーモニア管弦楽団、(指揮)ウラディーミル・フェドセーエフ
(29分00秒)
<ヴァージン・ジャパン株式会社 VJCC-23070>
「バイオリン協奏曲 ニ長調 作品35」
チャイコフスキー:作曲
(バイオリン)ダヴィッド・オイストラフ、(管弦楽)フィラデルフィア管弦楽団、(指揮)ユージン・オーマンディ
(35分18秒)
<SONY 25DC 5222>
音の風景「はなびの里みやま~福岡~」
6月25日(水) 15:50 - 15:55
出演者 :
【語り】荒木さくら
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/oto/rs/5P6KW7QL6X/
いつの時代も人々に愛されてきた、おもちゃ花火。その産地の一つである福岡県みやま市では古くから花火作りが行われてきました。今でも全工程が手作業で行われており、繊細かつダイナミックな職人の手捌きによって作り上げられていきます。国内でも珍しい国産の線香花火工房では海外からのお客さんが線香花火の制作体験に挑みます。儚くも美しい線香花火の音と、その明かりに癒される人々の笑顔をお届けします。
みんなのうた チャンチャンコ~KANREKI60~/Sound of Music
6月25日(水) 15:55 - 16:00
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/minna/ts/K1G34KV1L8/
ジャズ・トゥナイト シリーズ JAZZジャイアンツ 「ケニー・バレル」
6月25日(水) 16:00 - 18:00
出演者 :
大友良英
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/jazz/rs/8Q3V972NM8/
ジャズの巨人を深掘りして伝える月例企画。今回は人気ギタリスト、ケニー・バレルを特集。ジャズメンを輩出する街・デトロイト出身。都会的でブルージーなプレイで、モダンジャズを代表する奏者として活躍してきた。一貫してジャズの王道を歩み続けるそのコクのあるプレイを、2時間たっぷりとお送りする。
「Birk’s Works」
Dizzy Gillespie Sextet
(3分05秒)
<SAVOY COCY-78288>
「Fugue ’n’ Blues」
Kenny Burrell
(6分46秒)
<BLUE NOTE TOCJ-1523>
「Why Was I Born?」
Kenny Burrell & John Coltrane
(3分11秒)
<PRESTIGE VICJ-60284>
「The Take Off」
Kenny Burrell
(5分39秒)
<BLUE NOTE BST-84021>
「All Night Long」
Kenny Burrell Trio
(5分18秒)
<MCA MVCR-20059>
「Tres Palabras」
Kenny Burrell、Coleman Hawkins
(6分42秒)
<MOODSVILLE VICJ-60345>
「Wavy Gravy」
Kenny Burrell
(5分47秒)
<BLUE NOTE CJ28-5099>
「Soft Winds」
Kenny Burrell and Jimmy Smith
(5分44秒)
<VERVE V6-8553>
「Love, Your Spell Is Everywhere」
Kenny Burrell
(4分44秒)
<BLUE NOTE GXF-3057>
「Last Night When We Were Young」
Kenny Burrell、Gil Evans Orchestra
(4分38秒)
<VERVE POCJ-9217>
「God Bless the Child」
Kenny Burrell
(8分02秒)
<CTI KICJ-8318>
「A Streetcar Named Desire」
Kenny Burrell
(7分00秒)
<FANTASY VICJ-60147>
「My Ship」
Kenny Burrell
(6分33秒)
<CONCORD JAZZ VICJ-60596>
「In A Sentimental Mood」
Kenny Burrell
(5分07秒)
<CONTEMPORARY VICJ-33>
「Warm Valley」
Kenny Burrell
(4分25秒)
<CONCORD JAZZ CCD-4668>
「Sophisticated Lady」
Kenny Burrell
(5分05秒)
<BLUE NOTE TOCJ-66388>
DJ日本史 シリーズ幕府崩壊(2) 室町幕府編
6月25日(水) 18:00 - 18:50
出演者 :
【出演】松村邦洋,堀口茉純,【DJ】川久保秀一
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/dj-nihonshi/rs/4NX86G1VJ9/
室町幕府はもともと強い組織ではありませんでした。配下の大名に比べて将軍自身の領地はそれほど広くなく、直属の兵も多くありません。それでも室町幕府は240年近くもの長い間、続くことになりました。室町幕府はその弱さをどう克服しようとしたのか?そして、弱い組織がなぜ、長く存続したのか?また、その限界は?今回は室町幕府崩壊の過程を通して、弱い組織のかじ取りの仕方を考えていきます。
Nらじ NHKきょうのニュース
6月25日(水) 19:00 - 19:30
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/nradi/rs/X7R2P2PW5P/
NHKやさしいことばニュース
6月25日(水) 19:30 - 19:35
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/34PY344RPJ/
最新のニュースを専門的なことばはできるだけ使わず、わかりやすい表現で伝えるニュース番組。通常のニュースよりゆっくりとしたやさしい日本語で、日本で暮らす外国人や、高齢者、子どもなど誰もが安全・安心な生活を送るのに欠かせない情報を届けます。キャスターは上田早苗アナ(月火)、石井かおるアナ(水木)、後藤佑季アナ(金)が担当します。
ベストオブクラシック トーマス・ヘル プロジェクト2025Ⅰ
6月25日(水) 19:35 - 21:15
出演者 :
田中奈緒子,トーマス・ヘル,山根一仁,谷口知聡,竹原美歌,ルードヴィッグ・ニルソン
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/bescla/rs/Z9L1V2M24L/
田中奈緒子 2025年5月26日 トッパンホールで収録
「ムジカ・リチェルカータ」
リゲティ:作曲
(ピアノ)トーマス・ヘル
(24分42秒)
~2025年5月26日 TOPPANホール~
「バイオリン・ソナタ 第2番」
バルトーク:作曲
(バイオリン)山根 一仁、(ピアノ)トーマス・ヘル
(20分19秒)
~2025年5月26日 TOPPANホール~
「2台のピアノと打楽器のためのソナタ」
バルトーク:作曲
(ピアノ)トーマス・ヘル、(ピアノ)谷口 知聡、(パーカッション)竹原 美歌、(パーカッション)ルードヴィッグ・ニルソン
(26分59秒)
~2025年5月26日 TOPPANホール~
「ピアノのための練習曲 第1巻から1、2、4、5、6番」
リゲティ:作曲
(ピアノ)トーマス・ヘル
(18分06秒)
<キングインターナショナル KKC5245>
朗読の世界 湯本香樹実「夏の庭 The Friends」(8)
6月25日(水) 21:15 - 21:30
出演者 :
【朗読】渡辺裕太
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/roudokusekai/rs/YR96XR51MZ/
3人の好奇心旺盛なサッカー少年たちと、町外れの古い家で戦争のトラウマを抱えたまま一人生きる孤独な老人が織りなす奇妙だが清新な交流と発見に満ちたひと夏の物語。少年たちが知ることになる人生の裏側と深い悔恨、そして不可避的に訪れる別れの時とそれぞれの成長の証。1992年に刊行、海外でも十数か国で翻訳出版され国内でも映画化、舞台化されている湯本香樹実の心に染み入るベストセラーを俳優の渡辺裕太が朗読する。
青春アドベンチャー 選「アゴラ69~僕らの詩(うた)~」(8)
6月25日(水) 21:30 - 21:45
出演者 :
【作】吉村ゆう,【音楽】大崎剛,【出演】醍醐虎汰朗,高月彩良,長村航希,北香那,田本清嵐,棚橋真典,東達也,岡陽介,オータアツシ,天野順一朗,【演出】前田悠希
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/X4X6N1XG8Z/
ミュージックライン INI
6月25日(水) 21:45 - 22:30
出演者 :
譜久村聖,【ゲスト】INI
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/ml/rs/Z9WGYY3GP5/
マイ・フェイバリット・アルバム GUNS N’ ROSES
6月25日(水) 22:30 - 23:20
出演者 :
ヤバイTシャツ屋さん
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/MJ885Z5MXR/
今週のテーマ「ヤバイTシャツ屋さんの今も昔も青春!ヘビーローテーションなアルバムたち」▽DJヤバイTシャツ屋さん▽アルバム「Use Your Illusion I」「Use Your Illusion Ⅱ」GUNS N’ ROSES▽ヤバイTシャツ屋さんのフェイバリットな音楽をたっぷりとお届けします!
音の風景「小笠原南島~東京~」
6月25日(水) 23:20 - 23:25
出演者 :
【語り】広瀬修子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/oto/rs/5P6KW7QL6X/
東京から南におよそ1000km。太平洋に浮かぶ楽園、小笠原諸島のひとつ南島は無人島。カツオドリやアナドリなど、海鳥たちの声が響きます。
中学生の基礎英語 レベル1(58)
6月25日(水) 23:30 - 23:45
出演者 :
【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,森迫永依
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/148W8XX226/
【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,森迫永依
中学生の基礎英語 レベル2(58)
6月25日(水) 23:45 - 24:00
出演者 :
【講師】東京外国語大学 教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/83RW6PK3GG/
【講師】東京外国語大学教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー
ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(58)
6月25日(水) 24:00 - 24:15
出演者 :
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/PMMJ59J6N2/
ラジオビジネス英語 Lesson(47)
6月25日(水) 24:15 - 24:30
出演者 :
【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/radio-bizeigo/rs/368315KKP8/
ニュースで学ぶ「現代英語」 LA 移民摘発で当局と市民が衝突
6月25日(水) 24:30 - 24:45
出演者 :
【司会】トラウデン直美,【出演】トム・ケイン,前嶋和弘
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/gendaieigo/rs/77RQWQX1L6/
NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。「生きた英語『現代英語』もニュースもまるっと学べる」番組内容です。▽MC:トラウデン直美 講師:前嶋和弘(上智大学教授) パートナー:トム・ケイン▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!
英会話タイムトライアル「6月DAY13」
6月25日(水) 24:45 - 24:55
出演者 :
【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/8Z6XJ6J415/
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「保護犬がヒーローに」
6月25日(水) 24:55 - 25:00
出演者 :
【司会】森崎ウィン
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/BR8Z3NX7XM/
まいにちハングル講座 あなたと語る100のことば(58)
6月25日(水) 25:00 - 25:15
出演者 :
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/LR47WW9K14/
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
まいにち中国語 言いたいことを「完コピ」しよう! 6月第3週の復習プラスα
6月25日(水) 25:15 - 25:30
出演者 :
【講師】早稲田大学講師…高木美鳥,【出演】呉志剛,劉セイラ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/983PKQPYN7/
弾き語りフォーユー
6月25日(水) 25:30 - 25:50
出演者 :
小原孝
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hikigatari/rs/ZG79L367QZ/
ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,年代を問わず,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を演奏。小原孝ならではの絶妙のアレンジで聴くものを楽しませる。
名曲スケッチ「マラゲーニャ」 「ホラ・スタカート」
6月25日(水) 25:50 - 26:00
出演者 :
アナスタシア・チェボタリョーワ,伊賀あゆみ,篠崎史紀,十束尚宏,東京フィルハーモニー交響楽団
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/sketch/rs/K7NR257MJ5/
サラサーテ作曲
(4分55秒)
(バイオリン)アナスタシア・チェボタリョーワ
(ピアノ)伊賀あゆみ
「ホラ・スタカート」
ディニク、ハイフェッツ作曲、栗山和樹・編曲
(4分55秒)
(バイオリン)篠崎史紀
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)十束尚宏
リワインドタイム 色
6月26日(木) 05:00 - 05:50
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rewindtime/rs/KZ5Q9LVMWL/
“あのころの私・・・” いつか聴いたメロディーが、過ぎ去った日の自身を思い浮かばせます。”この曲は・・・なに?” 初めて聴いた歌声から、きっと何かが見つかります。
みんなのうた「空をみあげて(おお!みんなで)」/「日本語のおけいこ」
6月26日(木) 05:50 - 05:55
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/minna/ts/K1G34KV1L8/
「空をみあげて(おお!みんなで)」黒人霊歌 訳詞:峯陽 編曲:小森昭宏/「日本語のおけいこ」作詞:谷川俊太郎 作曲:寺島尚彦
クラシックの庭 モーツァルトの交響曲第41番「ジュピター」
6月26日(木) 07:25 - 09:15
出演者 :
登レイナ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/LG96ZW5KZ4/
「協奏交響曲 変ロ長調 Hob.Ⅰ:105」
ハイドン:作曲
(演奏)ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス、(指揮)ニコラウス・アーノンクール
(21分52秒)
<ワーナー 27P2-2649>
「弦楽四重奏曲 変ロ長調 作品76第4「日の出」」
ハイドン:作曲
(演奏)アルバン・ベルク四重奏団
(22分08秒)
<ワーナー WPCS-28192>
「ピアノ・ソナタ 第3番 ハ長調 作品2第3」
ベートーベン:作曲
(ピアノ)ウィルヘルム・ケンプ
(25分34秒)
<ポリドール F00G-29119/21>
「交響曲 第41番 ハ長調 K.551「ジュピター」」
モーツァルト:作曲
(管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)ヘルベルト・フォン・カラヤン
(30分17秒)
<ポリドール POCG-3737/39>
音楽遊覧飛行 ふるさとのうた 心の旅 ~リクエスト+ちょっと気ままに
6月26日(木) 09:15 - 09:55
出演者 :
榊原広子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/yuran/rs/2QVV8Q6LV2/
「春を待つ少女」
高石ともやとザ・ナターシャー・セブン
(4分00秒)
<SUPER FUJI FJSP384>
「風に立つライオン」
さだまさし
(8分40秒)
<テイチク TECN-30471>
「星形のペンタス」
ダ・カーポ
(4分53秒)
<コロムビア COCP-38045>
「(BGM①)スターダスト」
ナット・キング・コール
<EMI TOCJ-5766>
「(BGM②)トゥー・ヤング」
クリスタル・サウンド・オーケストラ
<アポロン BY30-5197>
「トゥー・ヤング」
ナット・キング・コール
(3分14秒)
<EMI TOCJ-5695/98>
「やくそくの樹の下で」
谷村新司
(3分21秒)
<VAP VPCC-81838>
弾き語りフォーユー
6月26日(木) 09:55 - 10:15
出演者 :
小原孝
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hikigatari/rs/ZG79L367QZ/
ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,年代を問わず,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を演奏。小原孝ならではの絶妙のアレンジで聴くものを楽しませる。
ミュージックライン INI
6月26日(木) 10:15 - 11:00
出演者 :
譜久村聖,【ゲスト】INI
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/ml/rs/Z9WGYY3GP5/
FM能楽堂 選 宝生流「船橋」「江口(一部)」
6月26日(木) 11:00 - 11:50
出演者 :
辰巳満次郎,髙橋憲正,薮克徳,川瀬隆士,上野能寛,【解説】高桑いづみ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/BWK24VXYWW/
(シテと地謡)辰巳 満次郎、(ワキと地謡)髙橋 憲正、(ツレと地謡)藪 克徳、(地謡)川瀬 隆士、(地謡)上野 能寛
(35分42秒)
~CR509~
「江口」
(シテと地謡)辰巳 満次郎、(地謡)髙橋 憲正、(地謡)藪 克徳、(地謡)川瀬 隆士、(地謡)上野 能寛
(6分38秒)
~CR509~
ニュース 正午のNHKニュース
6月26日(木) 12:00 - 12:15
ひるのいこい
6月26日(木) 12:20 - 12:30
出演者 :
【司会】結城さとみ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hirunoikoi/rs/P1LK3137Z2/
NHKラジオ正午のニュースに続いて聞こえてくる郷愁を帯びた古関裕而のメロディー。1952年(昭和27年)に放送を開始した『ひるのいこい』のテーマ曲です。リスナーの皆さんからのお便りと「暮らしの文芸」と題した日常の風景を詠んだ俳句や短歌をご紹介。また、懐かしの名曲などもお届けしています。放送開始以来、共感を大切に、ぬくもりある時間をお届けしています。どうぞお楽しみください。
歌謡スクランブル▽ロック・コレクション(1)
6月26日(木) 12:30 - 14:00
出演者 :
深沢彩子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kayou/rs/N8M9ZPVK4L/
「たどりついたらいつも雨ふり」
モップス
(3分23秒)
<東芝EMI TOCT9430>
「自由に歩いて愛して」
PYG
(3分08秒)
<テイチク TECN25874>
「サイクリング・ブギ」
サディスティック・ミカ・バンド
(2分20秒)
<東芝EMI TOCT9428>
「スモーキン・ブギ」
ダウン・タウン・ブギウギ・バンド
(2分51秒)
<東芝EMI TOCT9430>
「きんぽうげ」
甲斐バンド
(3分52秒)
<東芝EMI TOCT10833>
「一人の部屋」
チューリップ
(3分09秒)
<東芝EMI TOCT24565-6>
「あんたのバラード」
世良公則&ツイスト
(4分22秒)
<ポニーキャニオン PCCA01037>
「花いちもんめ」
はっぴいえんど
(3分56秒)
<エイベックス IOCD40011>
「私は風」
カルメン・マキ&OZ
(11分38秒)
<ユニバーサル UICZ6003>
「スローバラード」
RCサクセション
(4分30秒)
<ユニバーサル UICZ6003>
「気絶するほど悩ましい」
Char
(3分31秒)
<ポニーキャニオン PCCA01037>
「セクシャルバイオレットNo.1」
桑名正博
(4分39秒)
<ソニー SRCL4908-9>
「TWO PUNKS」
THE MODS
(4分53秒)
<EPIC ESCL2368>
「ベイビー・メイビー」
シーナ&ロケッツ
(3分40秒)
<東芝EMI TOCT24373>
「TRAIN-TRAIN」
THE BLUE HEARTS
(3分46秒)
<メルダック MECR25060>
「MARIONETTE」
BOOWY
(3分47秒)
<キング KICX7111>
「離したくはない」
T-BOLAN
(4分54秒)
<B-Gram JBCJ5001>
「ENDLESS RAIN」
X
(6分31秒)
<ソニー CSDL3020>
「グロリアス」
GLAY
(4分51秒)
<ポリドール POCH7009>
クラシックの庭 マーラーの交響曲第4番
6月26日(木) 14:00 - 15:50
出演者 :
田添菜穂子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/LG96ZW5KZ4/
「二つのアラベスク」
ドビュッシー:作曲
(ピアノ)ミシェル・ベロフ
(6分37秒)
<コロムビア COCO-70447>
「夢」
ドビュッシー:作曲
(ピアノ)ミシェル・ベロフ
(3分14秒)
<コロムビア COCO-70447>
「左手のためのピアノ協奏曲」
ラヴェル:作曲
(ピアノ)チョ・ソンジン、(管弦楽)ボストン交響楽団、(指揮)アンドリス・ネルソンス
(18分40秒)
<ユニバーサル UCCG-45115>
「春の信仰」
シューベルト:作曲
リスト:編曲
(ピアノ)小林愛実
(3分56秒)
<ワーナー WPCS-13868/9>
「ロンド イ長調 D951」
シューベルト:作曲
(ピアノ連弾)小林愛実、反田恭平
(11分50秒)
<ワーナー WPCS-13868/9>
「交響曲 第4番 ト長調」
マーラー:作曲
(ソプラノ)ルチア・ポップ、(管弦楽)ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)クラウス・テンシュテット
(54分58秒)
<EMI CC38-3043>
音の風景「江戸の土人形 今戸焼~東京~」
6月26日(木) 15:50 - 15:55
出演者 :
【語り】江原啓一郎
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/oto/rs/5P6KW7QL6X/
江戸の浮世絵に度々登場する、今戸焼の窯。隅田川の河原で、大きな黒い窯から煙を上げる風景が印象的だ。当時は瓦・生活道具・工芸品・玩具を焼いていた。幕末に50軒ほどあった窯だが、現在はただ一軒を残すのみ。初代が幕末に独立開業し、6代目となる白井裕一郎さん。狸・狐・招き猫・おかめ・福助など、江戸から東京へと長きに渡り親しまれてきた焼物の歴史を、家族3人で守っている。
ウィークエンドサンシャイン Lenny Waronker特集
6月26日(木) 16:00 - 17:40
出演者 :
ピーター・バラカン
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/sunshine/rs/ZYKKWY88Z9/
アナウンサー百年百話 高度経済成長期 時代を見つめて(4) 大阪万博と時代の影
6月26日(木) 17:40 - 17:55
出演者 :
齋藤孝,小林千恵
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/ana100/rs/MVYJ6PRZMX/
1970年に開かれたこの大阪万博に合わせて、テレビのカラー放送が進む。戦後最長のいざなぎ景気に沸くこの時代、各国のパビリオンを紹介する開会式の中継は盛大に行われた。一方でこの年は初めて公害問題がクローズアップされるなど、経済発展の光だけでなく影の部分にも目が向けられていく。時代の転換期をアナウンサーは「70年代われらの世界」をはじめ、シリーズで伝えている。明治大学文学部齋藤孝教授と振り返る。
音の風景「シリーズ サウンドタイムカプセル~60年前の野鳥~」
6月26日(木) 17:55 - 18:00
出演者 :
【語り】池田伸子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/oto/rs/5P6KW7QL6X/
「効果音・素材音集」とされる300枚近い古いレコード盤から、懐かしの音世界を紐解いていくシリーズの初回放送。今回のテーマは野鳥。60年前に録音された貴重な野生の鳴き声をご紹介。また「鳥笛」の演奏に池田アナウンサーも挑戦します!
ぶいあーる!~VTuberの音楽Radio~ 第95回 甲斐田晴が登場!
6月26日(木) 18:00 - 18:50
出演者 :
星街すいせい,内田敦子,甲斐田晴
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/vr-radio/rs/6N87LJL8ZM/
ゲストはにじさんじ所属の甲斐田晴!▽ニューアルバムの制作秘話をたっぷりお届け!▽セルフプロデュースの意外な苦労話や作品に込めたアツい思いを語る!▽MC星街&内田がなぜか大興奮!?「甲斐田にとって一番の挑戦となった楽曲」のウラ話は必聴!▽甲斐田オススメのVTuber楽曲も紹介!▽リスナーの推し曲紹介も!HPの投稿フォームやXでリクエスト募集中。▽らじるらじる、radiko、聴き逃しサービスでも配信!
Nらじ NHKきょうのニュース
6月26日(木) 19:00 - 19:30
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/nradi/rs/X7R2P2PW5P/
NHKやさしいことばニュース
6月26日(木) 19:30 - 19:35
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/34PY344RPJ/
最新のニュースを専門的なことばはできるだけ使わず、わかりやすい表現で伝えるニュース番組。通常のニュースよりゆっくりとしたやさしい日本語で、日本で暮らす外国人や、高齢者、子どもなど誰もが安全・安心な生活を送るのに欠かせない情報を届けます。キャスターは上田早苗アナ(月火)、石井かおるアナ(水木)、後藤佑季アナ(金)が担当します。
ベストオブクラシック N響 第2039回定期公演
6月26日(木) 19:35 - 21:15
出演者 :
金子奈緒,ユリアンナ・アヴデーエワ,フアンホ・メナ,NHK交響楽団,【解説】舩木篤也
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/bescla/rs/Z9L1V2M24L/
【曲目】歌劇「5月の夜」序曲(リムスキー・コルサコフ)パガニーニの主題による狂詩曲(ラフマニノフ)交響曲第6番「悲愴」(チャイコフスキー)【出演】ユリアンナ・アヴデーエワ(ピアノ)フアンホ・メナ(指揮)【収録】2025年6月7日(土)NHKホール【解説】舩木篤也(音楽評論家)【案内】金子奈緒
「歌劇「5月の夜」序曲」
リムスキー・コルサコフ:作曲
(指揮)フアンホ・メナ、(管弦楽)NHK交響楽団
~2025年6月7日 NHKホール~
「パガニーニの主題による狂詩曲 作品43」
ラフマニノフ:作曲
(指揮)フアンホ・メナ、(管弦楽)NHK交響楽団、(ピアノ)ユリアンナ・アヴデーエワ
~2025年6月7日 NHKホール~
「交響曲 第6番 ロ短調 作品74「悲愴」」
チャイコフスキー:作曲
(指揮)フアンホ・メナ、(管弦楽)NHK交響楽団
~2025年6月7日 NHKホール~
朗読の世界 湯本香樹実「夏の庭 The Friends」(9)
6月26日(木) 21:15 - 21:30
出演者 :
【朗読】渡辺裕太
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/roudokusekai/rs/YR96XR51MZ/
3人の好奇心旺盛なサッカー少年たちと、町外れの古い家で戦争のトラウマを抱えたまま一人生きる孤独な老人が織りなす奇妙だが清新な交流と発見に満ちたひと夏の物語。少年たちが知ることになる人生の裏側と深い悔恨、そして不可避的に訪れる別れの時とそれぞれの成長の証。1992年に刊行、海外でも十数か国で翻訳出版され国内でも映画化、舞台化されている湯本香樹実の心に染み入るベストセラーを俳優の渡辺裕太が朗読する。
青春アドベンチャー 選「アゴラ69~僕らの詩(うた)~」(9)
6月26日(木) 21:30 - 21:45
出演者 :
【作】吉村ゆう,【音楽】大崎剛,【出演】醍醐虎汰朗,高月彩良,長村航希,北香那,原みなほ,東達也,オータアツシ,【演出】前田悠希
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/X4X6N1XG8Z/
ミュージックライン 櫻坂46
6月26日(木) 21:45 - 22:30
出演者 :
譜久村聖,【ゲスト】櫻坂46
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/ml/rs/Z9WGYY3GP5/
マイ・フェイバリット・アルバム 「RADWIMPS 4 ~おかずのごはん~」
6月26日(木) 22:30 - 23:20
出演者 :
ヤバイTシャツ屋さん
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/MJ885Z5MXR/
今週のテーマ「ヤバイTシャツ屋さんの今も昔も青春!ヘビーローテーションなアルバムたち」▽DJヤバイTシャツ屋さん▽アルバム「RADWIMPS 4 ~おかずのごはん~」RADWIMPS▽ヤバイTシャツ屋さんのフェイバリットな音楽をたっぷりとお届けします!
音の風景「室戸岬 最御崎寺~高知~」
6月26日(木) 23:20 - 23:25
出演者 :
【語り】大沼ひろみ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/oto/rs/5P6KW7QL6X/
高知県室戸岬。波が打ち寄せる岩壁の一角にある洞窟、御厨人窟(みくろど)は弘法大師・空海が苦行を成し遂げ、悟りを開いた場所と伝えられています。海原を見下ろす岬の高台に佇(たたず)む四国霊場24番札所・最御崎寺(ほつみさきじ)。今日もお遍路さんたちが参拝に訪れます。
みんなのうた チャンチャンコ~KANREKI60~/Sound of Music
6月26日(木) 23:25 - 23:30
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/minna/ts/K1G34KV1L8/
中学生の基礎英語 レベル1(59)
6月26日(木) 23:30 - 23:45
出演者 :
【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,森迫永依
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/148W8XX226/
【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,森迫永依
中学生の基礎英語 レベル2(59)
6月26日(木) 23:45 - 24:00
出演者 :
【講師】東京外国語大学 教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/83RW6PK3GG/
【講師】東京外国語大学教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー
ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(59)
6月26日(木) 24:00 - 24:15
出演者 :
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/PMMJ59J6N2/
ラジオビジネス英語 Lesson(48)
6月26日(木) 24:15 - 24:30
出演者 :
【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/radio-bizeigo/rs/368315KKP8/
ニュースで学ぶ「現代英語」 2024年の新生児 初の70万人割れ
6月26日(木) 24:30 - 24:45
出演者 :
【司会】トラウデン直美,【出演】トム・ケイン,前嶋和弘
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/gendaieigo/rs/77RQWQX1L6/
NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。「生きた英語『現代英語』もニュースもまるっと学べる」番組内容です。▽MC:トラウデン直美 講師:前嶋和弘(上智大学教授) パートナー:トム・ケイン▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!
英会話タイムトライアル「6月DAY14」
6月26日(木) 24:45 - 24:55
出演者 :
【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/8Z6XJ6J415/
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「仕事を辞めたい」
6月26日(木) 24:55 - 25:00
出演者 :
【司会】森崎ウィン
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/BR8Z3NX7XM/
まいにちハングル講座 あなたと語る100のことば(59)
6月26日(木) 25:00 - 25:15
出演者 :
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/LR47WW9K14/
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
まいにち中国語 言いたいことを「完コピ」しよう! 6月発音のチェック
6月26日(木) 25:15 - 25:30
出演者 :
【講師】早稲田大学講師…高木美鳥,【出演】呉志剛,劉セイラ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/983PKQPYN7/
弾き語りフォーユー
6月26日(木) 25:30 - 25:50
出演者 :
小原孝
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hikigatari/rs/ZG79L367QZ/
ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,年代を問わず,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を演奏。小原孝ならではの絶妙のアレンジで聴くものを楽しませる。
名曲スケッチ「歌劇“リナルド”から“涙の流れるままに”」 「アリア」
6月26日(木) 25:50 - 26:00
出演者 :
浜田理恵,円光寺雅彦,東京フィルハーモニー交響楽団,沼尻竜典
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/sketch/rs/K7NR257MJ5/
ヘンデル作曲
(4分55秒)
(ソプラノ)浜田理恵
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)円光寺雅彦
「アリア」
バッハ作曲
(4分55秒)
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)沼尻竜典
リワインドタイム 人生
6月27日(金) 05:00 - 05:50
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rewindtime/rs/KZ5Q9LVMWL/
“あのころの私・・・” いつか聴いたメロディーが、過ぎ去った日の自身を思い浮かばせます。”この曲は・・・なに?” 初めて聴いた歌声から、きっと何かが見つかります。
みんなのうた「灯台守」/「父さんの背番号」
6月27日(金) 05:50 - 05:55
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/minna/ts/K1G34KV1L8/
「灯台守」文部省唱歌 作詞:勝承夫 編曲:小野崎孝輔/「父さんの背番号」作詞:工藤浩一郎 作曲:石川大明 編曲:池毅
×(かける)クラシック▽第237駅 ゆううつ×クラシック(4)
6月27日(金) 07:25 - 09:15
出演者 :
市川紗椰,上野耕平
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kakecla/rs/QM16JZPN81/
▽6月は梅雨の季節。気分が沈み“憂鬱(ゆううつ)”になりがちなこの時期にあえて、いや、むしろ“憂鬱”をテーマにお届けする▽今週は趣向を変えて、“憂鬱を吹き飛ばせ”系クラシックのリクエストを中心にご紹介。梅雨の晴れ間のような今回もどうぞお楽しみください▽「今週の○○節」は詩人の谷川俊太郎さんを強化中。今週は「詩」と「絵」と「音楽」が三位一体となった名作絵本を紹介▽「かけクラ川柳」も遅延なく運行中
「歌劇「ルスランとリュドミーラ」序曲」
グリンカ:作曲
(管弦楽)レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)エフゲーニ・ムラヴィンスキー
(4分50秒)
<VICTOR VICC-2031>
「映画音楽「怪獣大戦争」から「怪獣大戦争マーチ」」
伊福部昭:作曲
オリジナル・サウンドトラック
(3分05秒)
<アポロン APCF-5096>
「歌曲集「C.ロセッティの4つの歌」から 夏」
クリスティーナ・ロセッティ:作詞
木下牧子:作曲
(ソプラノ)神野靖子、(ピアノ)小原孝
(2分43秒)
<VICTOR VZCC-1013>
「バレエ音楽「くるみ割り人形」から 花のワルツ」
チャイコフスキー:作曲
(管弦楽)ロサンゼルス・フィルハーモニック、(指揮)グスターボ・ドゥダメル
(7分30秒)
<Deutsche Grammophon UCCG-1831/2>
「前奏曲 作品12第7」
プロコフィエフ:作曲
(ピアノ)シプリアン・カツァリス
(1分43秒)
<TELDEC WPCS-10390>
「ベルリンの風」
リンケ:作曲
(管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)ダニエル・バレンボイム
(4分21秒)
<TELDEC 2292-46329-2>
「き」
谷川俊太郎:作詞
諸井誠:作曲
(ソプラノ)伊藤京子、(ピアノ)三浦洋一
(8分39秒)
<VICTOR KCDK-1228>
「愛のあいさつ」
エルガー:作曲
(チェロ)ヨーヨー・マ、(ピアノ)キャサリン・ストット
(2分44秒)
<SONY SICC30234>
「Don’t Worry Baby」
ブライアン・ウィルソン:作曲
(ピアノ)ブライアン・ウィルソン
(3分39秒)
<UNIVERSAL UCCM-1267>
ザ・ソウルミュージックⅡ 村上てつやのSoul Scramble
6月27日(金) 09:15 - 10:05
出演者 :
村上てつや
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/soul/rs/9Y7WJ2JW1V/
7月は1週のみの放送のため、皆さんからいただいていたリクエストを中心に、上半期を振り返って村上てつやがかけたかったけれど紹介できなかった曲など、追悼も含めて数々の名曲をお送りする。
「Got 2 Get Up (radio version)」
Change、Tanya Michelle Smith
(3分00秒)
<Fresca Records>
「She’ll Hurt You Too」
Tommy Hunt
(2分26秒)
<Gusto Records>
「Just My Imagination」
Phil Perry
(4分15秒)
<Shanachie>
「Spread Love」
Take 6
(3分30秒)
<REPRISE 1-25670>
「(Lay Your Head On My) Pillow (Radio Edit)」
Tony Toni Tone
(3分32秒)
<POLYDOR PODP-1096>
「(Oh Lord) I Wish I Could Sleep」
The Spinners
(3分08秒)
<SoulMusic Records QSMCR-52 12BX>
「With You」
SING LIKE TALKING
(4分59秒)
<FUN HOUSE FHCF-1175>
「I’m Stone in Love with You (Uptempo Version)」
Russell Thompkins, Jr.
(3分12秒)
<Forevermore>
「Dance To The Music」
Sly & The Family Stone
(2分58秒)
<EPIC EICP 7084-5>
音の風景「はなびの里みやま~福岡~」
6月27日(金) 10:05 - 10:10
出演者 :
【語り】荒木さくら
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/oto/rs/5P6KW7QL6X/
いつの時代も人々に愛されてきた、おもちゃ花火。その産地の一つである福岡県みやま市では古くから花火作りが行われてきました。今でも全工程が手作業で行われており、繊細かつダイナミックな職人の手捌きによって作り上げられていきます。国内でも珍しい国産の線香花火工房では海外からのお客さんが線香花火の制作体験に挑みます。儚くも美しい線香花火の音と、その明かりに癒される人々の笑顔をお届けします。
みんなのうた「キミと歯のうた」/「Carol」
6月27日(金) 10:10 - 10:15
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/minna/ts/K1G34KV1L8/
「キミと歯のうた」作詞・作曲:平山カンタロウ 編曲:Shinpei/「Carol」作詞・作曲・編曲:須田景凪
ミュージックライン 櫻坂46
6月27日(金) 10:15 - 11:00
出演者 :
譜久村聖,【ゲスト】櫻坂46
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/ml/rs/Z9WGYY3GP5/
ライブジャポニズム!福之音(フクノート) 筑前琵琶演奏者・尾方蝶嘉(2)
6月27日(金) 11:00 - 11:25
出演者 :
【出演】鈴木福,【ゲスト】尾方蝶嘉
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/K74NLYXW74/
先週に引き続き、筑前琵琶奏者の尾方蝶嘉(おがた ちょうか)さんをお迎えしてお送りします。今回は四弦と五弦、二種類ある筑前琵琶の音色を聴き比べてみます。鈴木福が筑前琵琶を体験!肌で感じた筑前琵琶の魅力を伝えます。子供たちに琵琶を弾いてもらう活動にも力を注いでいる尾方さん。思い描く琵琶の未来とは?今回も尾方さんが筑前琵琶で紡ぐ情感あふれる音色、幽玄に語る物語をご堪能ください!どうぞお聴き逃しなく。
「額田王~相聞の歌~」
(筑前琵琶・語り)尾方蝶嘉
(5分04秒)
「Rengoku」
(筑前琵琶)尾方蝶嘉、Exyz
(3分02秒)
ニュース 正午のNHKニュース
6月27日(金) 12:00 - 12:15
ひるのいこい
6月27日(金) 12:20 - 12:30
出演者 :
【司会】結城さとみ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hirunoikoi/rs/P1LK3137Z2/
NHKラジオ正午のニュースに続いて聞こえてくる郷愁を帯びた古関裕而のメロディー。1952年(昭和27年)に放送を開始した『ひるのいこい』のテーマ曲です。リスナーの皆さんからのお便りと「暮らしの文芸」と題した日常の風景を詠んだ俳句や短歌をご紹介。また、懐かしの名曲などもお届けしています。放送開始以来、共感を大切に、ぬくもりある時間をお届けしています。どうぞお楽しみください。
歌謡スクランブル▽ロック・コレクション(2)
6月27日(金) 12:30 - 14:00
出演者 :
深沢彩子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kayou/rs/N8M9ZPVK4L/
「シーソーゲーム~勇敢な恋の歌~」
Mr.Children
(4分28秒)
<トイズファクトリー TFDC28034>
「空も飛べるはず」
スピッツ
(4分26秒)
<ポリドール PODH1196>
「今宵の月のように」
エレファントカシマシ
(4分08秒)
<ポニーキャニオン PCDA00987>
「ラーメン大好き小池さんの唄」
シャ乱Q
(5分49秒)
<ソニー MHCL30151>
「Over Drive」
JUDY AND MARY
(4分16秒)
<ソニー MHCL2035>
「SPARK」
THE YELLOW MONKEY
(4分09秒)
<ソニー MHCL2035>
「時の扉」
WANDS
(4分03秒)
<東芝EMI TODT3001>
「熱き鼓動の果て」
B´z
(4分07秒)
<バーミリオン BMCV3002>
「夏の憂鬱[time to say good-bye]」
L´Arc~en~Ciel
(4分57秒)
<Ki/oon KSD21101>
「SHINE」
LUNA SEA
(4分41秒)
<ユニバーサルビクター MVDH15>
「若者のすべて」
フジファブリック
(4分51秒)
<EMI TOCT40175>
「もっと遠くへ」
レミオロメン
(5分18秒)
<エイベックス AVCO36010-B>
「SHAMROCK」
UVERworld
(4分09秒)
<ソニー SRCL6386>
「シャングリラ」
チャットモンチー
(3分13秒)
<Ki/oon KSCL1057>
「その向こうへ」
10-FEET
(4分13秒)
<ユニバーサル UPCH80244>
「世界はそれを愛と呼ぶんだぜ」
サンボマスター
(5分05秒)
<ソニー SRCL5941>
「オンリー ロンリー グローリー」
BUMP OF CHICKEN
(4分40秒)
<トイズファクトリー TFCC89109>
「ハイウェイ」
くるり
(4分19秒)
<ビクター VICL35580>
「ええねん」
ウルフルズ
(3分28秒)
<東芝EMI TOCT22230>
オペラ・ファンタスティカ ウィーン国立歌劇場公演 歌劇「アラベラ」
6月27日(金) 14:00 - 18:00
出演者 :
室田尚子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/opera-f/rs/N1J572GQZL/
リヒャルト・シュトラウスの歌劇「アラベラ」
「歌劇「アラベラ」第1幕」
リヒャルト・シュトラウス:作曲
アラベラ…(ソプラノ)カミッラ・ニールンド、ズデンカ…(ソプラノ)サビーヌ・ドゥヴィエル、マンドリーカ…(バリトン)ミヒャエル・フォレ、ヴァルトナー伯爵…(バス・バリトン)ウォルフガング・バンクル、アデライーデ…(メゾ・ソプラノ)マーガレット・プラマー、マッテオ…(テノール)ミヒャエル・ローレンツ、エレマー伯爵…(テノール)ノルベルト・エルンスト、ドミニク伯爵…(バリトン)マーティン・ヘスラー、ラモラル伯爵…(バリトン)クレメンス・ウンターライナー、フィアカーミリ…(ソプラノ)イリア・ステープル、カルタ占い師…(コントラルト)ステファニー・メイトランド、(合唱)ウィーン国立歌劇場合唱団、(管弦楽)ウィーン国立歌劇場管弦楽団、(指揮)クリスティアン・ティーレマン
(1時間1分59秒)
「歌劇「アラベラ」第2幕、第3幕」
リヒャルト・シュトラウス:作曲
(1時間33分13秒)
「喜歌劇「ウィーンかたぎ」から 二重唱「私は生っ粋のウィーンの血」」
ヨハン・シュトラウス:作曲
ガブリエーレ…(ソプラノ)エリーザベト・シュワルツコップ、ツェドラウ伯爵…(テノール)ニコライ・ゲッダ、(管弦楽)フィルハーモニア管弦楽団、(指揮)オットー・アッカーマン
(4分26秒)
<東芝EMI TOCE-55242/55243>
「ワルツ「酒、女、歌」」
ヨハン・シュトラウス:作曲
ベルク:編曲
(ピアノ)森 美加、(ハルモニウム)ゲリンデ・イェリネック、(演奏)ウィーン・ビーダーマイヤー・ゾリステン
(11分10秒)
<カメラータ・トウキョウ 30CM-541>
「ワルツ「南国のばら」」
ヨハン・シュトラウス:作曲
シェーンベルク:編曲
(ピアノ)森 美加、(ハルモニウム)ゲリンデ・イェリネック、(演奏)ウィーン・ビーダーマイヤー・ゾリステン
(8分44秒)
<カメラータ・トウキョウ 30CM-541>
「ウィーン奇想曲 作品2」
クライスラー:作曲
(バイオリン)ジョシュア・ベル、(ピアノ)ポール・コーカー
(4分33秒)
<DECCA POCL-1664>
「トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214」
ヨハン・シュトラウス:作曲
(合唱)ウィーン少年合唱団、(ピアノ・指揮)ペーター・マルシーク
(2分49秒)
<東芝EMI TOCE8377>
「アイネ・クライネ・ナハトムジーク K.525」
モーツァルト:作曲
(演奏)カメラータ・ザルツブルク、(指揮)シャーンドル・ヴェーグ
(17分13秒)
<ミュージック東京 10185>
「ウィーン、わが夢の街」
ジーツィンスキ:作曲
(ソプラノ)メラニー・ホリデイ、(管弦楽)ウィーン国立歌劇場舞踏会オーケストラ、(指揮)オラ・ルードナー
(3分48秒)
<カメラータ・トウキョウ 20CM100>
岡田惠和 今宵、ロックバーで~ドラマな人々の音楽談議~「光石研」
6月27日(金) 18:00 - 18:50
出演者 :
岡田惠和,【ゲスト】光石研
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rockbar/rs/YLW24RMJP8/
Nらじ NHKきょうのニュース
6月27日(金) 19:00 - 19:30
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/nradi/rs/X7R2P2PW5P/
NHKやさしいことばニュース
6月27日(金) 19:30 - 19:35
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/34PY344RPJ/
最新のニュースを専門的なことばはできるだけ使わず、わかりやすい表現で伝えるニュース番組。通常のニュースよりゆっくりとしたやさしい日本語で、日本で暮らす外国人や、高齢者、子どもなど誰もが安全・安心な生活を送るのに欠かせない情報を届けます。キャスターは上田早苗アナ(月火)、石井かおるアナ(水木)、後藤佑季アナ(金)が担当します。
ベストオブクラシック N響 第2040回定期公演
6月27日(金) 19:35 - 21:15
出演者 :
金子奈緒,カール・ハインツ・シュッツ,フアンホ・メナ,NHK交響楽団,【解説】舩木篤也
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/bescla/rs/Z9L1V2M24L/
【曲目】フルート協奏曲(イベール)交響曲第6番(ブルックナー)【出演】カール・ハインツ・シュッツ(フルート)フアンホ・メナ(指揮)【収録】2025年6月12日(木)サントリーホール【解説】舩木篤也(音楽評論家)【案内】金子奈緒
「フルート協奏曲」
イベール:作曲
(フルート)カール・ハインツ・シュッツ、(指揮)フアンホ・メナ、(管弦楽)NHK交響楽団
~2025年6月12日 サントリーホール~
「交響曲 第6番 イ長調」
ブルックナー:作曲
(指揮)フアンホ・メナ、(管弦楽)NHK交響楽団
~2025年6月12日 サントリーホール~
朗読の世界 湯本香樹実「夏の庭 The Friends」(10)
6月27日(金) 21:15 - 21:30
出演者 :
【朗読】渡辺裕太
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/roudokusekai/rs/YR96XR51MZ/
3人の好奇心旺盛なサッカー少年たちと、町外れの古い家で戦争のトラウマを抱えたまま一人生きる孤独な老人が織りなす奇妙だが清新な交流と発見に満ちたひと夏の物語。少年たちが知ることになる人生の裏側と深い悔恨、そして不可避的に訪れる別れの時とそれぞれの成長の証。1992年に刊行、海外でも十数か国で翻訳出版され国内でも映画化、舞台化されている湯本香樹実の心に染み入るベストセラーを俳優の渡辺裕太が朗読する。
青春アドベンチャー 選「アゴラ69~僕らの詩(うた)~」 ?(10)
6月27日(金) 21:30 - 21:45
出演者 :
【作】吉村ゆう,【音楽】大崎剛,【出演】醍醐虎汰朗,高月彩良,伊沢勉,小島範子,【演出】前田悠希
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/X4X6N1XG8Z/
ミュージックライン 浦島坂田船
6月27日(金) 21:45 - 22:30
出演者 :
譜久村聖,【ゲスト】浦島坂田船
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/ml/rs/Z9WGYY3GP5/
マイ・フェイバリット・アルバム「ИATURAL」ORANGE RANGE
6月27日(金) 22:30 - 23:20
出演者 :
ヤバイTシャツ屋さん
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/MJ885Z5MXR/
今週のテーマ「ヤバイTシャツ屋さんの今も昔も青春!ヘビーローテーションなアルバムたち」▽DJヤバイTシャツ屋さん▽アルバム「ИATURAL」ORANGE RANGE▽ヤバイTシャツ屋さんのフェイバリットな音楽をたっぷりとお届けします!
音の風景「水陸両用観光バス~大阪~」
6月27日(金) 23:20 - 23:25
出演者 :
【語り】大沼ひろみ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/oto/rs/5P6KW7QL6X/
大阪には水陸両用観光バスで観光地を巡るツアーがあります。個性豊かなガイドの案内で陸上と水上からなにわの街を満喫します。
中学生の基礎英語 レベル1(60)
6月27日(金) 23:30 - 23:45
出演者 :
【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,森迫永依
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/148W8XX226/
【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,森迫永依
中学生の基礎英語 レベル2(60)
6月27日(金) 23:45 - 24:00
出演者 :
【講師】東京外国語大学 教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/83RW6PK3GG/
【講師】東京外国語大学教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー
ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(60)
6月27日(金) 24:00 - 24:15
出演者 :
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/PMMJ59J6N2/
ラジオビジネス英語 Interview(2-4)
6月27日(金) 24:15 - 24:30
出演者 :
【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー,【ゲスト】Neil McInnes
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/radio-bizeigo/rs/368315KKP8/
ニュースで学ぶ「現代英語」 今週のスピーキング練習
6月27日(金) 24:30 - 24:45
出演者 :
【司会】トラウデン直美,【出演】トム・ケイン,前嶋和弘
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/gendaieigo/rs/77RQWQX1L6/
ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、ニュースの中で出てきた「スピーキングで使える語句・フレーズ」を解説し、リスナーのみなさんといっしょに練習します。ディスカッションや現場で英語が話せるようになるのが目標です。▽MC:トラウデン直美 講師:前嶋和弘(上智大学教授) パートナー:トム・ケイン▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!
英会話タイムトライアル「6月DAY15」
6月27日(金) 24:45 - 24:55
出演者 :
【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア,【ゲスト】ティアエル
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/8Z6XJ6J415/
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「力ばか」
6月27日(金) 24:55 - 25:00
出演者 :
【司会】森崎ウィン
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/BR8Z3NX7XM/
まいにちハングル講座 あなたと語る100のことば(60)
6月27日(金) 25:00 - 25:15
出演者 :
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/LR47WW9K14/
【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
まいにち中国語 言いたいことを「完コピ」しよう! 6月文型のチェック&今月の表現
6月27日(金) 25:15 - 25:30
出演者 :
【講師】早稲田大学講師…高木美鳥,【出演】呉志剛,劉セイラ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/983PKQPYN7/
アラビア語講座 話そう!アラビア語(11)
6月27日(金) 25:30 - 26:00
出演者 :
【講師】慶應義塾大学 講師…榮谷温子,【出演】イサム・ブカーリ,カリン・エルフェガーリ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/WKMNWGMN6R/
【講師】慶應義塾大学講師…榮谷温子,【出演】イサム・ブカーリ,カリン・エルフェガーリ
ラジコで聴取可能な都道府県
ラジオ局情報
コールサイン :
開局日 :
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : https://www.nhk.or.jp/radio/
NHK-FM(東京)と同じエリアで配信しているラジオ放送局
TBSラジオ
コールサイン : JOKR
開局日 : 1951年12月25日
演奏所 : 東京都港区赤坂5-3-6TBS放送センター
親局 / 出力 : 東京(戸田) 954kHz / 100kW
公式サイト : https://www.tbsradio.jp/
文化放送
コールサイン : JOQR
開局日 : 1952年3月31日
演奏所 : 東京都港区浜松町1-31
親局 / 出力 : 東京1134kHz/100kW
公式サイト : http://www.joqr.co.jp/
ニッポン放送
コールサイン : JOLF
開局日 : 1954年7月15日
演奏所 : 東京都千代田区
親局 / 出力 : 千葉県木更津市/100kW
公式サイト : http://www.1242.com/
interfm
コールサイン : JODW-FM
開局日 : 1996年4月1日
演奏所 : 東京都品川区東品川
親局 / 出力 : 東京 89.7 MHz 10kw
公式サイト : https://www.interfm.co.jp/
TOKYO FM
コールサイン : JOAU-FM
開局日 : 1970年4月26日
演奏所 : 東京都千代田区麹町1-7 FMセンター
親局 / 出力 : 東京 80.0MHz / 10kW
公式サイト : https://www.tfm.co.jp/
J-WAVE
コールサイン : JOAV-FM
開局日 : 1988年10月1日
演奏所 : 六本木ヒルズ 森タワー
親局 / 出力 : 東京スカイツリー
公式サイト : https://www.j-wave.co.jp/
ラジオ日本
コールサイン : JORF
開局日 : 1958年12月24日
演奏所 : 神奈川県横浜市
親局 / 出力 : 川崎 1422kHz/50kW
公式サイト : http://www.jorf.co.jp/
FM NACK5
コールサイン : JODV
開局日 : 1988年10月31日
演奏所 : 埼玉県さいたま市大宮区錦町682-2 JACK大宮11F
親局 / 出力 : ときがわ町 79.5MHz / 5kW
公式サイト : https://www.nack5.co.jp/
FMヨコハマ
コールサイン : JOTUFM
開局日 : 1985年12月20日
演奏所 : 横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー10F
親局 / 出力 : 大山送信所 84.7MHz / 5kW
公式サイト : https://www.fmyokohama.co.jp/
LuckyFM 茨城放送
コールサイン : JOYF JOYL
開局日 : 1963年4月1日
演奏所 : 茨城県水戸市
親局 / 出力 : 水戸局 5Kw 土浦県西中継局 1Kw
公式サイト : https://www.ibs-radio.com/
CRT栃木放送
コールサイン : JOXF/JOXM/JOXN
開局日 : 1963年4月1日
演奏所 : 宇都宮市本町
親局 / 出力 : 宇都宮 1530kHz/ 5kW
公式サイト : http://www.crt-radio.co.jp/
RADIO BERRY(FM栃木)
コールサイン : JOSV-FM
開局日 : 1994年4月1日
演奏所 : 宇都宮市中央1-2-1
親局 / 出力 : 宇都宮 76.4MHz / 1kW
公式サイト : http://www.berry.co.jp/
コールサイン :
開局日 :
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : https://www.nhk.or.jp/radio/
朝日放送ラジオ(株)
コールサイン : JONR
開局日 : 1951年11月11日
演奏所 : 大阪市福島区
親局 / 出力 : 50kw
公式サイト : https://abcradio.asahi.co.jp/
株式会社MBSラジオ
コールサイン : JOOR
開局日 : 1951年9月1日
演奏所 : 大阪市北区茶屋町17番1号
親局 / 出力 : 高石1179kHz・生駒90.6MHz / 50kW・7kW
公式サイト : https://www.mbs1179.com/
ラジオ大阪
コールサイン : JOUF
開局日 : 1958年7月1日
演奏所 : 大阪市港区弁天
親局 / 出力 : 大阪 1314kHz/50kW
公式サイト : http://www.obc1314.co.jp/
株式会社エフエム大阪
コールサイン : JOBU-FM
開局日 : 1970年4月1日
演奏所 : 大阪市浪速区湊町1-3-1
親局 / 出力 : 10KW
公式サイト : http://fmosaka.net/
Kiss FM KOBE
コールサイン : JOIV-FM
開局日 : 1990年10月1日
演奏所 : 神戸市中央区
親局 / 出力 : 1KW
公式サイト : https://www.kiss-fm.co.jp/
エフエム滋賀
コールサイン : JOUV
開局日 : 1996年12月1日
演奏所 :
親局 / 出力 : 岩根 77.0MHz/1Kw
公式サイト : https://www.e-radio.co.jp/
KBS京都ラジオ
コールサイン : JOBR
開局日 : 1951年12月24日
演奏所 : 京都市上京区烏丸上長者町
親局 / 出力 : 京都 1143kHz / 20kW
公式サイト : https://www.kbs-kyoto.co.jp/
α-STATION FM KYOTO
コールサイン : JOKV-FM
開局日 : 1991年7月1日
演奏所 : COCON KARASUMA8F
親局 / 出力 : 小塩山FM放送局/3kW
公式サイト : http://fm-kyoto.jp/
wbs和歌山放送
コールサイン : JOVF
開局日 : 1959年4月1日
演奏所 : 和歌山市湊本町3ー3
親局 / 出力 : 和歌山 1431kHz / 5kW
公式サイト : https://www.wbs.co.jp/
コールサイン :
開局日 :
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : https://www.nhk.or.jp/radio/
HBCラジオ
コールサイン : JOHR
開局日 : 1952年3月10日
演奏所 : 北海道札幌市中央区北1条西5丁目2番地
親局 / 出力 : 札幌 1287kHz / 50kW
公式サイト : https://www.hbc.co.jp
STVラジオ
コールサイン : JOWF
開局日 : 1962年12月15日
演奏所 : 北海道札幌市中央区北1条西8丁目1
親局 / 出力 : 札幌 1440KHz / 50kW
公式サイト : https://www.stv.jp
FM北海道(AIR-G')
コールサイン : JOFU-FM
開局日 : 1982年9月15日
演奏所 : 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌時計台ビル14F
親局 / 出力 : 札幌 80.4MHz / 5KW
公式サイト : https://www.air-g.co.jp/
FM NORTH WAVE
コールサイン : JOPV-FM
開局日 : 1993年8月1日
演奏所 : 札幌市北区北7条西4丁目 新北海道ビル
親局 / 出力 : 札幌 82.5MHz / 5kw
公式サイト : https://www.fmnorth.co.jp/
RAB青森放送
コールサイン : JOGR
開局日 : 1953年10月12日
演奏所 : 青森県青森市松森1-8-1
親局 / 出力 : 青森 1233kHz / 5kW
公式サイト : https://www.rab.co.jp/
IBC岩手放送
コールサイン : JODF
開局日 : 1953年12月25日
演奏所 : 岩手県盛岡市
親局 / 出力 : 矢巾 684kHz / 5kw
公式サイト : https://www.ibc.co.jp/radio/
(株)エフエム岩手
コールサイン : JOQU-FM
開局日 : 1985年10月1日
演奏所 : 岩手県盛岡市
親局 / 出力 : 76.1MHz/1kW
公式サイト : http://www.fmii.co.jp/
TBCラジオ
コールサイン : JOIR
開局日 : 1952年5月1日
演奏所 : 宮城県仙台市太白区八木山香澄町26-1
親局 / 出力 : 仙台1260kHz(出力20kw)
公式サイト : http://www.tbc-sendai.co.jp/02radio/
ABSラジオ
コールサイン : JOTR
開局日 : 1953年11月1日
演奏所 : 秋田県秋田市中通
親局 / 出力 : 秋田 936kHz / 5kW
公式サイト : https://www.akita-abs.co.jp/
エフエム秋田
コールサイン : JOPU-FM
開局日 : 1985年4月1日
演奏所 : 秋田市八橋本町三丁目7-10
親局 / 出力 : 秋田局82.8MHz/3kW
公式サイト : http://www.fm-akita.co.jp/
山形放送(株)
コールサイン : JOEF
開局日 : 1953年10月15日
演奏所 : 山形市
親局 / 出力 : 山形 918kHz/5kW
公式サイト : https://www.ybc.co.jp/
(株)エフエム福島
コールサイン : JOTV-FM
開局日 : 1995年10月1日
演奏所 : 郡山市神明町4-4
親局 / 出力 : 福島・郡山 81.8MHz 1kW
公式サイト : http://www.fmf.co.jp/
コールサイン :
開局日 :
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : https://www.nhk.or.jp/radio/
コールサイン :
開局日 :
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : https://www.nhk.or.jp/radio/
RKB毎日放送
コールサイン : JOFR、JOFO、JOFE
開局日 : 1951年12月1日
演奏所 : 福岡市早良区百道浜
親局 / 出力 : 福岡 1278kHz / 50kW
公式サイト : https://rkbr.jp/
九州朝日放送
コールサイン : JOIF
開局日 : 1954年1月1日
演奏所 : 福岡市中央区長浜
親局 / 出力 : 福岡 1413kHz/50kW
公式サイト : https://kbc.co.jp/radio/
ラブエフエム国際放送
コールサイン : JOFW-FM
開局日 : 1997年4月1日
演奏所 : 福岡市中央区天神2丁目2番43号ソラリアプラザビル1F
親局 / 出力 : 福岡 76.1MHz / 1kW
公式サイト : https://www.lovefm.co.jp/
(株)CROSS FM
コールサイン : JORV-FM
開局日 : 1993年9月1日
演奏所 : 北九州市小倉北区京町3-1-1 セントシティ北九州10階
親局 / 出力 : 福岡 78.7 MHz / 3kw
公式サイト : http://www.crossfm.co.jp/
株式会社エフエム福岡
コールサイン : JODU-FM
開局日 : 1970年6月1日
演奏所 : 福岡市中央区清川
親局 / 出力 : 福岡放送局 80.7MHz/3kw
公式サイト : https://fmfukuoka.co.jp
NBC長崎放送
コールサイン : JOUR
開局日 : 1952年9月12日
演奏所 : 長崎市上町1-35
親局 / 出力 : 長崎1233kHz
公式サイト : https://www.nbc-nagasaki.co.jp/radio/
FM長崎
コールサイン : JOHU-FM
開局日 : 1982年10月1日
演奏所 :
親局 / 出力 : 長崎 79.5MHz/1KW
公式サイト : http://www.fmnagasaki.co.jp/
熊本放送
コールサイン : JOBF
開局日 : 1953年10月1日
演奏所 : 熊本県熊本市中央区山崎町30
親局 / 出力 : 熊本 1,197kHz/D10kW
公式サイト : http://rkk.jp/radio/
株式会社エフエム熊本
コールサイン : JOSU-FM
開局日 : 1985年11月1日
演奏所 : 熊本県熊本市中央区千葉城町5番50
親局 / 出力 : 熊本 77.4MHz/1Kw
公式サイト : https://fmk.fm/
宮崎放送
コールサイン : JONF
開局日 : 1954年7月1日
演奏所 : 宮崎市橘通西4-6-7
親局 / 出力 : 宮崎 936kHz/5kW
公式サイト : http://mrt.jp/radio/
(株)エフエム宮崎
コールサイン : JOMU-FM
開局日 : 1984年12月1日
演奏所 : 宮崎県宮崎市高千穂通1丁目1-33 宮日会館10階
親局 / 出力 : 宮崎放送局 83.2MHz/1KW
公式サイト : https://joyfm.co.jp/
MBCラジオ
コールサイン : JOCF
開局日 : 1953年10月10日
演奏所 : 鹿児島市高麗町5-25
親局 / 出力 : 鹿児島 1107kHz / 20kw
公式サイト : https://www.mbc.co.jp/radio/
ラジオ沖縄
コールサイン : JOXR
開局日 : 1960年7月1日
演奏所 : 沖縄県那覇市西1丁目4-8
親局 / 出力 : 大里 864kHz / 10kW
公式サイト : http://www.rokinawa.co.jp/
(株)エフエム沖縄
コールサイン : JOIU-FM
開局日 : 1984年9月1日
演奏所 : 沖縄県浦添市小湾40
親局 / 出力 : 那覇局 87.3(MHz) / 1Kw
公式サイト : https://www.fmokinawa.co.jp/
コールサイン :
開局日 :
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : https://www.nhk.or.jp/radio/
CBCラジオ
コールサイン : JOAR
開局日 : 1951年9月1日
演奏所 : 名古屋市中区新栄1-2-8
親局 / 出力 : 長島1053kHz/50KW
公式サイト : https://hicbc.com/radio/
TOKAI RADIO
コールサイン : JOSF
開局日 : 1960年4月1日
演奏所 : 愛知県名古屋市東区東桜1-14-27
親局 / 出力 : 七宝 1332kHz / 50kW
公式サイト : https://www.tokairadio.co.jp/
ぎふチャン
コールサイン : JOZF
開局日 : 1962年12月24日
演奏所 : 岐阜市橋本町2-52 岐阜シティ・タワー43 4階
親局 / 出力 : 岐阜市曽我屋 1431KHz / 5KW
公式サイト : http://www.zf-web.com/
ZIP-FM
コールサイン : JOQV-FM
開局日 : 1993年10月1日
演奏所 : 名古屋市中区丸の内3-20-17
親局 / 出力 : 名古屋77.8MHz / 10kw
公式サイト : https://zip-fm.co.jp/
FM AICHI
コールサイン : JOCU-FM
開局日 : 1969年12月24日
演奏所 : 名古屋市中区千代田2-15-18
親局 / 出力 : 名古屋 80.7MHz / 10KW
公式サイト : https://fma.co.jp/
FM GIFU
コールサイン : JOXV-FM
開局日 : 2014年3月1日
演奏所 : 岐阜県大垣市
親局 / 出力 : 80.0 MHz
公式サイト : http://www.fmgifu.com/
SBSラジオ
コールサイン : JOVR
開局日 : 1952年11月1日
演奏所 : 静岡県静岡市駿河区登呂3-1-1
親局 / 出力 : 下川原 1404kHz / D10kW
公式サイト : https://www.at-s.com/sbsradio/
K-MIX
コールサイン : JOKU-FM
開局日 : 1983年4月1日
演奏所 : 静岡県浜松市中区常盤町133-24
親局 / 出力 : 静岡局(日本平)79.2MHz / 1kW
公式サイト : https://www.k-mix.co.jp/
三重エフエム放送
コールサイン : JONU-FM
開局日 : 1985年6月1日
演奏所 : 三重県津市観音寺町1043-1
親局 / 出力 : 津/78.9MHz 3kw
公式サイト : http://www.fmmie.jp/
コールサイン :
開局日 :
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : https://www.nhk.or.jp/radio/
新潟放送
コールサイン : JODR
開局日 : 1952年12月24日
演奏所 :
親局 / 出力 : 新潟 1116kHz / 5kW
公式サイト : https://www.ohbsn.com/radio/
FM NIIGATA
コールサイン : JOXU-FM
開局日 : 1987年10月1日
演奏所 : 新潟県新潟市中央区幸西4-3-5
親局 / 出力 : 弥彦 77.5MHz/1KW
公式サイト : https://www.fmniigata.com/
KNBラジオ
コールサイン : JOLR
開局日 : 1952年7月1日
演奏所 : 富山県富山市
親局 / 出力 : 富山 738kHz / 5kW
公式サイト : https://www.knb.ne.jp/radio/
FMとやま
コールサイン : JOOU-FM
開局日 : 1985年4月1日
演奏所 : 富山市奥田町2番11号
親局 / 出力 : 呉羽送信所/1KW
公式サイト : http://www.fmtoyama.co.jp/
MROラジオ
コールサイン : JOMR
開局日 : 1952年5月10日
演奏所 : 石川県金沢市本多町3-2-1
親局 / 出力 : 金沢 1107kHz / 5kW 94.0MHz / 1kW
公式サイト : https://www.mro.co.jp/radio/
エフエム石川
コールサイン : JOHV-FM
開局日 : 1990年4月1日
演奏所 : 石川県金沢市香林坊2-4-30
親局 / 出力 : 金沢 80.5MHz / 1kW
公式サイト : https://hellofive.jp/
FBCラジオ
コールサイン : JOPR
開局日 : 1952年7月20日
演奏所 :
親局 / 出力 : 福井 864kHz / 5kW
公式サイト : http://www2.fbc.jp/radio/
FM福井
コールサイン : JOLU-FM
開局日 : 1984年12月18日
演奏所 : 福井市御幸1-1-1
親局 / 出力 : 福井 76.1MHz/1kW
公式サイト : https://www.fmfukui.jp
(株)エフエム富士
コールサイン : JOCV-FM
開局日 : 1988年8月8日
演奏所 : 山梨県甲府市川田町アリア105
親局 / 出力 : 83.0MHz(坊ヶ峯)78.6MHz(三ッ峠)
公式サイト : http://www.fmfuji.jp/
SBCラジオ
コールサイン : JOSR
開局日 : 1952年3月25日
演奏所 : 長野市問御所町1200
親局 / 出力 : 長野1098Khz/5KW
公式サイト : https://sbc21.co.jp/blogwp/radio/
FM長野
コールサイン : JOZU-FM
開局日 : 1988年10月1日
演奏所 : 長野県松本市本庄1-13-5
親局 / 出力 : 長野(美ヶ原) 79.7MHz/1kW
公式サイト : http://www.fmnagano.co.jp/
株式会社 山陰放送
コールサイン : JOHF
開局日 : 1954年3月1日
演奏所 : 鳥取県米子市西福原1-1-71
親局 / 出力 : 米子5kW
公式サイト : https://www.bss.jp/radio/
エフエム山陰
コールサイン : JOVU-FM
開局日 : 1986年10月1日
演奏所 : 松江市学園南1丁目2番1号くにびきメッセ西棟2階
親局 / 出力 : 松江 77.4MHz/500W
公式サイト : http://www.fm-sanin.co.jp/
RSK山陽放送(株)
コールサイン : JOYR
開局日 : 1953年10月1日
演奏所 : 岡山市北区丸の内2-1-3
親局 / 出力 : 岡山1494kHz/10kW
公式サイト : http://www.rsk.co.jp/
岡山エフエム放送株式会社
コールサイン : JOVV-FM
開局日 : 1999年4月1日
演奏所 : 岡山市北区中山下1-8-45 NTTクレド岡山ビル11階
親局 / 出力 : 金甲山76.8MHz/出力1Kw
公式サイト : http://www.fm-okayama.co.jp/
広島エフエム放送
コールサイン : JOGU-FM
開局日 : 1982年12月5日
演奏所 : 広島市南区皆実町1-8-2
親局 / 出力 : 広島 78.2MHz / 1kW
公式サイト : http://www.hiroshima-fm.co.jp/
山口放送(株)
コールサイン : JOPF
開局日 : 1956年4月1日
演奏所 : 周南市大津島
親局 / 出力 : 周南本局765kHz/5kW
公式サイト : http://kry.co.jp/
(株)エフエム山口
コールサイン : JOUU-FM
開局日 : 1985年12月1日
演奏所 : 山口市緑町
親局 / 出力 : 山口局/79.2MHz/1kw
公式サイト : http://www.fmy.co.jp/
(株)エフエム香川
コールサイン : JOYU-FM
開局日 : 1988年4月1日
演奏所 : 高松市西宝町1-4-23
親局 / 出力 : 高松 78.6MHz/1kW
公式サイト : https://www.fmkagawa.co.jp/
(株)エフエム愛媛
コールサイン : JOEU-FM
開局日 : 1982年2月1日
演奏所 : 愛媛県松山市竹原町1丁目10番7
親局 / 出力 : 松山 79.7MHz / 1KW
公式サイト : https://www.joeufm.co.jp/
(株)高知放送
コールサイン : JOZR
開局日 : 1953年9月1日
演奏所 : 高知市本町3-2-15
親局 / 出力 : 5KW
公式サイト : http://www.rkc-kochi.co.jp/
コールサイン :
開局日 :
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : https://www.nhk.or.jp/radio/
コールサイン :
開局日 :
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : https://www.nhk.or.jp/radio/
ラジオNIKKEI第1
コールサイン : JOZ ほか
開局日 : 1954年8月27日
演奏所 : 東京都港区虎ノ門1-2-8
親局 / 出力 : 東京 3.925MHz/50kW ほか
公式サイト : http://www.radionikkei.jp/
ラジオNIKKEI第2
コールサイン : JOZ5 ほか
開局日 : 1954年8月27日
演奏所 : 東京都港区虎ノ門1-2-8
親局 / 出力 : 東京 3.945MHz/10kW ほか
公式サイト : http://www.radionikkei.jp/
コールサイン :
開局日 :
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : https://www.nhk.or.jp/radio/