NHK-FM(東京)がインターネットで聴ける

NHK-FM(東京)の番組表

5/30(火)

5/31(水)

6/1(木)

6/2(金)

6/3(土)

6/4(日)

6/5(月)

05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28


古楽の楽しみ クーナウとバッハ(2)

5月30日(火) 05:00 - 05:55
出演者 :
加藤拓未
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kogaku/rs/NWYPY4N3WW/


ご案内:加藤拓未/クーナウの晩年、1720年頃に作曲されたと考えられるカンタータと1723年頃に演奏されたバッハのカンタータ第76番をお送りします。

「カンタータ「もろもろの天よ、主をほめたたえましょう」」
クーナウ:作曲
(独唱と合唱)オペラ・ムジカ、(合奏)カメラータ・リプシエンシス、(指揮とオルガン)グレゴール・マイヤー
(14分27秒)
<CPO 555 305-2>

「カンタータ第76番「もろもろの天は神の栄光を語り」BWV76から 第1部」
バッハ:作曲
(ソプラノ)マリア・ケオハン、(カウンターテナー)カルロス・メーナ、(テノール)ユリアン・プレガルディエン、(バス)マティアス・フィーヴェク、(合唱)コレギウム・ヴォカーレ、(合奏)リチェルカール・コンソート、(指揮)フィリップ・ピエルロ
(18分18秒)
<MIRARE MIR490>

「カンタータ第76番「もろもろの天は神の栄光を語り」BWV76から 第2部」
バッハ:作曲
(カウンターテナー)カルロス・メーナ、(テノール)ユリアン・プレガルディエン、(バス)マティアス・フィーヴェク、(合唱)コレギウム・ヴォカーレ、(合奏)リチェルカール・コンソート、(指揮)フィリップ・ピエルロ
(13分10秒)
<MIRARE MIR490>


気象情報

5月30日(火) 05:55 - 06:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



中学生の基礎英語 レベル1(37)

5月30日(火) 06:00 - 06:15
出演者 :
【講師】本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/gogaku/english/


【においがする】

【講師】本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット


中学生の基礎英語 レベル2 May Week4 DAY2

5月30日(火) 06:15 - 06:30
出演者 :
【講師】東京国際大学教授…松本茂,【出演】アニャ・フロリス,マイケル・ターピン
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/gogaku/english/


“Making a Presentation”

【講師】東京国際大学教授…松本茂,【出演】アニャ・フロリス,マイケル・ターピン


中高生の基礎英語 in English TOPIC4(2)

5月30日(火) 06:30 - 06:45
出演者 :
【講師】東海大学教授…ゲーリー・ファイン,【出演】ハンナ・グレース,中村陸
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/gogaku/english/


“Do you think video games are a waste of time?”

【講師】東海大学教授…ゲーリー・ファイン,【出演】ハンナ・グレース,中村陸


名曲スケッチ「アラベスク」「亡き王女のためのパヴァーヌ」

5月30日(火) 06:45 - 06:55
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/sketch/rs/K7NR257MJ5/


「アラベスク」ドビュッシー:作曲,鈴木行一:編曲,(ピアノ)花房晴美,(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団,(指揮)田中良和ほか

「亡き王女のためのパヴァーヌ」ラヴェル:作曲,(管弦楽)NHK交響楽団,(指揮)小松一彦

「アラベスク」
ドビュッシー:作曲
鈴木 行一:編曲
(ピアノ)花房 晴美、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)田中 良和

「亡き王女のためのパヴァーヌ」
ラヴェル:作曲
(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)小松 一彦


気象情報・交通情報

5月30日(火) 06:55 - 07:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



マイあさ! ▽NHKけさのニュース

5月30日(火) 07:00 - 07:20
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/my-asa/rs/J8792PY43V/



ニュース・気象情報

5月30日(火) 07:20 - 07:25
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



名曲の小箱「モーツァルトのレクイエム」

5月30日(火) 07:25 - 07:30
出演者 :
尾高忠明
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kobako/rs/JVNLM8WZGJ/


「モーツァルトのレクイエム」
モーツァルト作曲
(合唱)晋友会合唱団
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)尾高忠明


ラジオ英会話~ハートでつかめ!英語の極意~(37)

5月30日(火) 07:30 - 07:45
出演者 :
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/gogaku/english/


【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ


ラジオビジネス英語 Lesson(30)

5月30日(火) 07:45 - 08:00
出演者 :
【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/gogaku/english/


【講師】神田外語大学特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー


クラシックカフェ チャイコフスキーの「ロココ風の主題による変奏曲」

5月30日(火) 08:00 - 09:50
出演者 :
吉田愛梨
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/c-cafe/rs/123Q97WJ3Z/


吉田愛梨

「チェロ・ソナタ ハ長調 作品119」
プロコフィエフ:作曲
(チェロ)ヨハネス・モーザー、(ピアノ)アンドレイ・コロベイニコフ
(23分56秒)
<キングインターナショナル KKC-5711>

「八重奏曲」
ストラヴィンスキー:作曲
(演奏)ボストン交響楽団室内アンサンブル
(15分05秒)
<グラモフォン UCCG-3405>

「ロココ風の主題による変奏曲 作品33」
チャイコフスキー:作曲
(チェロ)アルト・ノラス、(管弦楽)フィンランド放送交響楽団、(指揮)ユッカ・ペッカ・サラステ
(17分53秒)
<ワーナー WPCS-6421>

「交響曲 第4番 ヘ短調 作品36」
チャイコフスキー:作曲
(管弦楽)フランクフルト放送交響楽団、(指揮)エリアフ・インバル
(44分12秒)
<DENON COCQ-85187>


音楽遊覧飛行 エキゾチッククルーズ~伝統音楽の迷宮3

5月30日(火) 09:50 - 10:30
出演者 :
サラーム海上
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/yuran/rs/2QVV8Q6LV2/


サラーム海上

「Papillon」
Suk Ensemble
(5分23秒)
<NO LABEL NO NUMBER>

「Allamo almahboba hajri」
JAWA
(4分12秒)
<ライス MZR-8101>

「Sa Chevelure Soyeuse」
Houria Aichi
(4分51秒)
<サンビーニャ・インポート HMSI-6077>

「Raag Kirwani」
Gulab Afridi
(7分40秒)
<Worlds Within Worlds NO NUMBER>

「Shahbaz Qalandar」
Ustad Noor Bakhsh
(3分25秒)
<Honiunhoni NO NUMBER>

「チャハールガー旋法によるタールの即興演奏」
Hosein Alizadeh
(5分41秒)
<King KICW-85047>


弾き語りフォーユー

5月30日(火) 10:30 - 10:50
出演者 :
小原孝
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hikigatari/rs/ZG79L367QZ/


番組放送開始年である1999年の録音を発掘。今とは違う小原孝のピアノ演奏と語りを届ける。クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲の数々。

今から24年前,番組の放送が開始された1999年の録音が発掘された。今とは違う小原孝のピアノ演奏と語り。リスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,年代を問わず,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を絶妙のアレンジでおくる。


5分でミュージックライン

5月30日(火) 10:50 - 10:55
出演者 :
南波志帆


南波志帆


らじるの時間

5月30日(火) 10:55 - 11:00
出演者 :
斎藤政直
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/radirutime/rs/8ZRJYMZX4Z/


NHKラジオのさまざまな番組情報をお届けします

ごごカフェ▽東京03の好きにさせるかッ!▽タカアンドトシのお時間いただきます


邦楽のひととき 常磐津「夏船頭」「駕屋」

5月30日(火) 11:00 - 11:25
出演者 :
常磐津清若太夫,常磐津若羽太夫,常磐津松希太夫,常磐津一寿郎,常磐津美寿郎,【司会】水谷彰宏
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hitotoki/rs/WW2Z47QY27/


常磐津清若太夫,常磐津若羽太夫,常磐津松希太夫,常磐津一寿郎,常磐津美寿郎,【司会】水谷彰宏

「夏船頭」
三世並木五瓶:作詞
(浄瑠璃)常磐津 清若大夫、(浄瑠璃)常磐津 若羽太夫、(浄瑠璃)常磐津 松希太夫、(三味線)常磐津 一寿郎、(上調子)常磐津 美寿郎
(17分37秒)
~NHK 509スタジオ~

「駕屋」
三世桜田治助:作詞
(浄瑠璃)常磐津 清若大夫、(浄瑠璃)常磐津 若羽太夫、(浄瑠璃)常磐津 松希太夫、(三味線)常磐津 一寿郎、(上調子)常磐津 美寿郎
(5分00秒)
~NHK 509スタジオ~


民謡をたずねて 滋賀県草津市(3)

5月30日(火) 11:25 - 11:50
出演者 :
加賀山昭,成世昌平,京極加津恵,麻生みどり,寺崎美幸,岡部祐希,本條秀太郎,本條秀英二,佐藤錦水,鼓友緑美代,鼓友緑佳,西田美和,西田りさ,【司会】田代純
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/minyo-tazunete/rs/VVYRQ94Q26/


加賀山昭,成世昌平,京極加津恵,麻生みどり,寺崎美幸,岡部祐希,本條秀太郎,本條秀英二,佐藤錦水,鼓友緑美代,鼓友緑佳,西田美和,西田りさ,【司会】田代純

「丹波の国の祝い唄(兵庫県)」
正田 麻盛:作詞
正田 麻盛:作曲
(唄)麻生みどり、(三味線)本條 秀太郎、(三味線)本條 秀英二、(尺八)佐藤 錦水、(鳴物)鼓友 緑美代、(鳴物)鼓友 緑佳、(はやし詞)西田 美和、(はやし詞)西田 りさ
(3分10秒)
~草津市立草津クレアホール~

「お小夜節(富山県)」
(唄)寺崎 美幸、(三味線)本條 秀太郎、(胡弓)本條 秀英二、(鳴物)鼓友 緑美代、(鳴物)鼓友 緑佳、(はやし詞)西田 美和、(はやし詞)西田 りさ
(2分20秒)
~草津市立草津クレアホール~

「味真野茶もみ唄(福井県)」
(唄)岡部 祐希、(尺八)佐藤 錦水
(2分35秒)
~草津市立草津クレアホール~

「三宅島節(東京都)」
(唄)京極 加津恵、(三味線)本條 秀太郎、(三味線)本條 秀英二、(尺八)佐藤 錦水、(鳴物)鼓友 緑美代、(鳴物)鼓友 緑佳、(はやし詞)西田 美和、(はやし詞)西田 りさ
(2分25秒)
~草津市立草津クレアホール~

「永源寺木挽唄(滋賀県)」
(唄)成世 昌平、(笛)佐藤 錦水、(はやし詞)西田 美和
(2分30秒)
~草津市立草津クレアホール~

「帆柱起し祝い唄(富山県)」
(唄)加賀山 昭、(三味線)本條 秀太郎、(三味線)本條 秀英二、(尺八)佐藤 錦水、(鳴物)鼓友 緑佳、(鳴物)鼓友 緑佳、(はやし詞)西田 美和、(はやし詞)西田 りさ
(3分15秒)
~草津市立草津クレアホール~


気象情報・交通情報

5月30日(火) 11:50 - 12:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ニュース 正午のNHKニュース

5月30日(火) 12:00 - 12:15


▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャストからもお聴きいただけます▽放送予定はツイッター#正午のNHKニュースでご覧いただけます


ニュース・気象情報

5月30日(火) 12:15 - 12:20
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ひるのいこい

5月30日(火) 12:20 - 12:30
出演者 :
【司会】上野速人
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hirunoikoi/rs/P1LK3137Z2/


NHKラジオを代表する長寿番組『ひるのいこい』。全国各地から寄せられる季節のお便り、生活に密着した俳句や短歌、古き良き選曲の数々をお楽しみください。

NHKラジオ正午のニュースに続いて聞こえてくる郷愁を帯びた古関裕而のメロディー。1952年(昭和27年)に放送を開始した『ひるのいこい』のテーマ曲です。リスナーの皆さんからのお便りと「暮らしの文芸」と題した日常の風景を詠んだ俳句や短歌をご紹介。また、懐かしの名曲などもお届けしています。放送開始以来、共感を大切に、ぬくもりある時間をお届けしています。どうぞお楽しみください。


歌謡スクランブル 話題のホットミュージック(2)▽加門亮作品集

5月30日(火) 12:30 - 14:00
出演者 :
深沢彩子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kayou/rs/N8M9ZPVK4L/


深沢彩子

「女がひとり」
藤あや子
(4分36秒)
<ソニー MHCL3026>

「五島椿」
石原詢子
(4分47秒)
<ソニー MHCL3029>

「男の漁場」
一条貫太
(4分54秒)
<クラウン CRCN8569>

「風恋し」
小沢あきこ
(4分45秒)
<コロムビア COCA18107>

「人生流れ雲」
金村ひろし
(4分38秒)
<クラウン CRCN8558>

「あかつき情話」
水城なつみ
(4分31秒)
<キング KICM31103>

「女郎花」
西川ひとみ
(5分01秒)
<徳間ジャパン TKCA91506>

「しろつめ草」
こおり健太
(4分13秒)
<徳間ジャパン TKCA91510>

「いのちの理由」
大江裕
(4分30秒)
<クラウン CRCN41453-4>

「星空のむこう側」
岡千秋
(3分17秒)
<クラウン CRCN41455>

「星見酒」
天童よしみ
(5分00秒)
<テイチク TECA23029>

「海峡物語」
加門亮
(4分17秒)
<ソニー MHCL2285-6>

「男のグラス」
加門亮
(3分51秒)
<ソニー MHCL2285-6>

「霧情のブルース」
加門亮
(3分58秒)
<ソニー MHCL2285-6>

「麗子」
加門亮
(4分16秒)
<ソニー MHCL2285-6>

「夜霧」
加門亮
(3分54秒)
<徳間ジャパン TKDA72326>

「撫子~なでしこ~」
加門亮
(4分22秒)
<徳間ジャパン TKDA72505>

「或る男のバラード」
加門亮
(5分04秒)
<ホリデージャパン TJCH10123>

「男の慕情」
加門亮
(4分03秒)
<ソニー MHCL2285-6>


クラシックカフェ ブラームスの交響曲第1番

5月30日(火) 14:00 - 15:50
出演者 :
貞平麻衣子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/c-cafe/rs/123Q97WJ3Z/


貞平麻衣子

「ハンガリー舞曲 第5番」
ブラームス:作曲
ヨアヒム:編曲
(バイオリン)ギドン・クレーメル、(ピアノ)オレク・マイセンベルク
(2分20秒)
<ビクター VICC-2077>

「ピアノ・ソナタ第1番 ハ長調 作品1」
ブラームス:作曲
(ピアノ)アナトール・ウゴルスキ
(30分55秒)
<ドイツ・グラモフォン POCG-1999>

「交響曲第1番 ハ短調 作品68」
ブラームス:作曲
(指揮)カール・ベーム、(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
(47分50秒)
<ドイツ・グラモフォン UCCG-3040>

「11のコラール前奏曲 作品122から「主よ、われを導きたまえ」「尊い神よ」「一輪のばらが咲いて」「この世に別れを告げよう」」
ブラームス:作曲
(オルガン)ロバート・パーキンス
(18分45秒)
<ナクソス 8.550824>


音の風景「夜の森の音楽会~鹿児島~」

5月30日(火) 15:50 - 15:55
出演者 :
【語り】高橋さとみ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/oto/rs/5P6KW7QL6X/


【初回放送】2018年5月20日【語り】高橋さとみ ▽鹿児島県奄美大島の春。夜の森にはさまざまな生き物の鳴き声が聞こえてきます。

春、奄美の夜の森にはさまざまな生き物の声がうごめいています。リュウキュウコノハズクのペアリングの鳴き声、アマミアオガエルの大合唱。まるで森の音楽会のような雰囲気です。


みんなのうた「なんのこれしき ふろしきマン」

5月30日(火) 15:55 - 16:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/minna/


「なんのこれしき ふろしきマン」うた:水木一郎


名演奏ライブラリー イギリスの名フルート奏者 ウィリアム・ベネット

5月30日(火) 16:00 - 17:55
出演者 :
満津岡信育
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/meiensou/rs/J99L3XYGQ8/


「フルート四重奏曲 ニ長調 K.285」
モーツァルト:作曲
(フルート)ウィリアム・ベネット、(バイオリン)アルテュール・グリュミオー、(ビオラ)ジョルジュ・ジャンゼ、(チェロ)エーヴァ・ツァコ
(13分13秒)
<ユニバーサルミュージック UCCD-9871>

「シンフォニア 第6番 イ短調」
アレッサンドロ・スカルラッティ:作曲
(フルート)ウィリアム・ベネット、(演奏)イ・ムジチ合奏団
(7分11秒)
<日本フォノグラム PHCP-9245>

「シューベルトの6つの歌曲」
シューベルト:作曲
テオバルト・ベーム:編曲
(フルート)ウィリアム・ベネット、(ピアノ)クリフォード・ベンソン
(25分51秒)
<カメラータ・トウキョウ 25CM-14>

「フルート協奏曲 ニ長調 作品61から 第3楽章」
ベートーベン:作曲
ウィリアム・ベネット:編曲
(フルート)ウィリアム・ベネット、(管弦楽)イギリス室内管弦楽団、(指揮)ステュアート・ベッドフォード
(10分18秒)
<カメラータ・トウキョウ 32CM-25>

「ハンガリー田園幻想曲 作品26」
ドップラー:作曲
(フルート)ウィリアム・ベネット、(ピアノ)クリフォード・ベンソン
(11分22秒)
<カメラータ・トウキョウ CMCD-15022>

「組曲 作品34」
ヴィドール:作曲
(フルート)ウィリアム・ベネット、(ピアノ)クリフォード・ベンソン
(16分58秒)
<カメラータ・トウキョウ CMCD-15022>

「宵待草」
多忠亮:作曲
野田暉行:編曲
(フルート)ウィリアム・ベネット、(ピアノ)クリフォード・ベンソン
(3分13秒)
<カメラータ・トウキョウ 25CM-128>

「中国地方の子守歌」
山田耕筰:作曲
野田暉行:編曲
(フルート)ウィリアム・ベネット、(ピアノ)クリフォード・ベンソン
(2分45秒)
<カメラータ・トウキョウ 25CM-128>

「椰子の実」
大中寅二:作曲
野田暉行:編曲
(フルート)ウィリアム・ベネット、(ピアノ)クリフォード・ベンソン
(3分16秒)
<カメラータ・トウキョウ 25CM-128>

「赤とんぼ」
山田耕筰:作曲
野田暉行:編曲
(フルート)ウィリアム・ベネット、(ピアノ)クリフォード・ベンソン
(4分17秒)
<カメラータ・トウキョウ 25CM-128>


音の風景「セメント列車が春をゆく~三重~」

5月30日(火) 17:55 - 18:00
出演者 :
【語り】中條誠子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/oto/rs/5P6KW7QL6X/


【初回放送】2023年5月22日【語り】中條誠子 ▽三重県北部を走る三岐鉄道三岐線。機関車の重厚な響きと、うららかな春。どこか懐かしい貨物列車の風景です。

三重北部を走る三岐鉄道三岐線では日本最後のセメント列車が活躍を続けています。60年以上現役の機関車の重厚な響きと、うららかな春。どこか懐かしく心地よい貨物列車の風景です。


GReeeeN HIDEの ミドリの2重スリット(104)

5月30日(火) 18:00 - 18:50
出演者 :
【出演】HIDE,【ゲスト】篠崎好治
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/midori-slit/rs/2ZVNJM3MPX/


「知っているようで知らない、珈琲の世界!」トップバリスタをゲストに、コーヒーについていちから学ぶ!ラテアートの魅力も!


ニュース・気象情報・交通情報

5月30日(火) 18:50 - 19:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



Nらじ NHKきょうのニュース

5月30日(火) 19:00 - 19:30
番組サイト :
https://www4.nhk.or.jp/nradi/


▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャストからもお聴きいただけます▽放送予定はツイッター#NHKきょうのニュースでご覧いただけます


ベストオブクラシック 佐藤美枝子&池上英樹デュオ・リサイタル

5月30日(火) 19:30 - 21:10
出演者 :
高山久美子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/bescla/rs/Z9L1V2M24L/


【曲目】トゥリーナ作曲「カンターレス」ほか【演奏】佐藤美枝子(ソプラノ)、池上英樹(マリンバ)【収録】2022年12月23日(ハクジュホール・東京)

【案内】高山久美子

「カンターレス」
ホアキン・トゥリーナ:作曲
池上英樹:編曲
(ソプラノ)佐藤美枝子、(マリンバ)池上英樹
(2分34秒)

「一番細い髪の毛で」
オブラドルス:作曲
池上英樹:編曲
(ソプラノ)佐藤美枝子、(マリンバ)池上英樹
(1分45秒)

「アストゥリアス」
アルベニス:作曲
池上英樹:編曲
(マリンバ)池上英樹
(7分39秒)

「「ヴェネツィア方言による6つの歌≪ヴェネツィア≫から「ラ・バルケッタ」」
レイナルド・アーン:作曲
池上英樹:編曲
(ソプラノ)佐藤美枝子、(マリンバ)池上英樹
(4分06秒)

「エル・チョクロ」
ビジョルド:作曲
池上英樹:編曲
(マリンバ)池上英樹
(3分38秒)

「「ブラジル風バッハ 第5番」から「アリア」」
ヴィラ・ローボス:作曲
池上英樹:編曲
(ソプラノ)佐藤美枝子、(マリンバ)池上英樹
(5分41秒)

「「無伴奏バイオリン・ソナタ 第1番」から「フーガ」」
バッハ:作曲
池上英樹:編曲
(マリンバ)池上英樹
(5分31秒)

「カッチーニのアヴェ・マリア」
ヴァヴィロフ:作曲
池上英樹:編曲
(ソプラノ)佐藤美枝子、(マリンバ)池上英樹
(4分53秒)

「ヴィラネル」
エヴァ・デラクア:作曲
池上英樹:編曲
(ソプラノ)佐藤美枝子、(マリンバ)池上英樹
(5分56秒)

「歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」から「間奏曲」」
マスカーニ:作曲
池上英樹:編曲
(マリンバ)池上英樹
(4分42秒)

「歌劇「椿姫」第3幕から「さようなら、過ぎ去った日よ」」
ヴェルディ:作曲
池上英樹:編曲
(ソプラノ)佐藤美枝子、(マリンバ)池上英樹
(5分31秒)

「歌劇「ボエーム」からムゼッタのワルツ「私が町を歩くと」」
プッチーニ:作曲
池上英樹:編曲
(マリンバ)池上英樹
(4分06秒)

「歌劇「ファルスタッフ」第3幕から「夏のそよ風吹く上を」」
ヴェルディ:作曲
池上英樹:編曲
(ソプラノ)佐藤美枝子、(マリンバ)池上英樹
(3分58秒)

「歌劇「椿姫」第1幕から「ああ、そはかの人か~花から花へ」」
ヴェルディ:作曲
(ソプラノ)佐藤美枝子、(管弦楽)フィルハーモニア管弦楽団、(指揮)ジェームズ・ロックハート
(8分06秒)
<Victor VICC-60295>

「歌劇「ジャンニ・スキッキ」から「わたしのお父さん」」
プッチーニ:作曲
(ソプラノ)池上美枝子、(管弦楽)フィルハーモニア管弦楽団、(指揮)ジェームズ・ロックハート
(2分34秒)
<Victor VICC-60295>

「歌劇「連隊の娘」第1幕から「さようなら」」
ドニゼッティ:作曲
池上英樹:編曲
(ソプラノ)佐藤美枝子、(管弦楽)フィルハーモニア管弦楽団、(指揮)ジェームズ・ロックハート
(5分31秒)
<Victor VICC-60295>


みんなのうた「遠い世界に」「地球が一枚の板だったら」

5月30日(火) 21:10 - 21:15
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/minna/


「遠い世界に」うた:T字路s/「地球が一枚の板だったら」うた:ReoNa


朗読の世界 太宰治「津軽」(2)

5月30日(火) 21:15 - 21:30
出演者 :
【朗読】藤田三保子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/roudokusekai/rs/YR96XR51MZ/


太宰治「津軽」新潮文庫2023年刷版使用(初版1951年)

太宰治の「津軽」を35回かけて朗読する。第二次世界大戦末期、“死”を意識した太宰が生まれ故郷の津軽に旅して、津軽の人びとの暖かい人情に触れ、自己の存在を確認し、人の心の真実を写し取った太宰35歳の紀行文風小説。藤田三保子が読む。男として、作家として、夫として、父として、生涯苦悩する人生を送った太宰治。1948年に自殺したが、遺体が発見された6月19日は「桜桃忌」と呼ばれ、毎年供養が行われる。(2)


青春アドベンチャー 選「白狐魔記 洛中の火」(7)

5月30日(火) 21:30 - 21:45
出演者 :
【原作】斉藤洋,【脚色】藤井香織,【音楽】日高哲英,【出演】成河,山口馬木也,坂本真綾,廣田高志,星智也,矢崎文也,本郷弦,【演出】藤井靖
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/X4X6N1XG8Z/


【原作】斉藤洋,【脚色】藤井香織【演出】藤井靖【出演】成河,山口馬木也,坂本真綾,廣田高志,星智也,矢崎文也,本郷弦【音楽】日高哲英


ミュージックライン Kvi Baba

5月30日(火) 21:45 - 23:00
出演者 :
南波志帆,【ゲスト】Kvi Baba
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/ml/rs/Z9WGYY3GP5/


南波志帆,【ゲスト】Kvi Baba


GReeeeN HIDEの ミドリの2重スリット(105)

5月30日(火) 23:00 - 23:50
出演者 :
【出演】HIDE,【ゲスト】navi
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/midori-slit/rs/2ZVNJM3MPX/


準レギュラーのnaviが登場。HIDEとnaviが、歯医者2人で歯の悩みに丁寧に答える。お悩み相談も!


5分でミュージックライン

5月30日(火) 23:50 - 23:55
出演者 :
南波志帆


南波志帆


らじるの時間

5月30日(火) 23:55 - 24:00
出演者 :
斎藤政直
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/radirutime/rs/8ZRJYMZX4Z/


NHKラジオのさまざまな番組情報をお届けします

ごごカフェ▽東京03の好きにさせるかッ!▽タカアンドトシのお時間いただきます


夜のプレイリスト 選

5月30日(火) 24:00 - 24:50
出演者 :
シンガーソングライター…奥華子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/yoruplaylist/rs/NY8XN7KN1M/


シンガーソングライター…奥華子


名曲スケッチ「フルート協奏曲 ニ長調 K.314」 「協奏交響曲 K.364」

5月30日(火) 24:50 - 25:00
出演者 :
中野富雄,山本直純,田中千香士,菅沼準二,尾高忠明
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/sketch/rs/K7NR257MJ5/


「フルート協奏曲 ニ長調 K.314」
モーツァルト作曲
(フルート)中野富雄
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)山本直純

「協奏交響曲 K.364」
モーツァルト作曲
(バイオリン)田中千香士
(ビオラ)菅沼準二
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)尾高忠明


ニュース

5月30日(火) 25:00 - 25:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便▽深夜便アーカイブス

5月30日(火) 25:05 - 26:00
出演者 :
【アンカー】高橋淳之,【出演】歌手…ビリー・バンバン
番組サイト :
https://www4.nhk.or.jp/shinyabin/


▽深夜便アーカイブス

▽深夜便アーカイブス 【芸の道輝きつづけてアンコール】 (初回放送:2017年5月8日) ▽深夜便のうた・天気概況


ニュース

5月30日(火) 26:00 - 26:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート

5月30日(火) 26:05 - 27:00
出演者 :
【アンカー】高橋淳之
番組サイト :
https://www4.nhk.or.jp/shinyabin/


▽ロマンチックコンサート

▽ロマンチックコンサート 「ビンテージ・ロック~クロスビー・スティルス&ナッシュ(CSN)作品集」 ▽天気概況


ニュース

5月30日(火) 27:00 - 27:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌

5月30日(火) 27:05 - 28:00
出演者 :
【アンカー】高橋淳之
番組サイト :
https://www4.nhk.or.jp/shinyabin/


▽にっぽんの歌こころの歌

▽にっぽんの歌こころの歌 「ジャパニーズ・ポップス~尾崎紀世彦作品集」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温


ニュース

5月30日(火) 28:00 - 28:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便▽明日へのことば

5月30日(火) 28:05 - 29:00
出演者 :
【アンカー】高橋淳之,【出演】大手通販会社 創業者…髙田明,【きき手】黒氏康博
番組サイト :
https://www4.nhk.or.jp/shinyabin/


▽明日へのことば

▽明日へのことば 「“伝える力”で地方から情報発信」 ▽誕生日の花・番組予告


古楽の楽しみ クーナウとバッハ(3)

5月31日(水) 05:00 - 05:55
出演者 :
加藤拓未
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kogaku/rs/NWYPY4N3WW/


ご案内:加藤拓未/「マリアのきよめの祝日」のために書かれた、バッハのカンタータ「私はみちたりて」と、クーナウの「私は年老いたが死ぬことはできない」をお送りします

「カンタータ第82番「私は満ちたりて」BWV82から「第1曲」」
バッハ:作曲
(バス)ピーター・ハーヴェイ、(合奏)イングリッシュ・バロック・ソロイスツ、(指揮)ジョン・エリオット・ガーディナー
(6分52秒)
<DGG SDG-186>

「カンタータ第82番「私は満ち足りて」BWV82から「第2曲~第5曲」」
バッハ:作曲
(バス)ピーター・ハーヴェイ、(合奏)イングリッシュ・バロック・ソロイスツ、(指揮)ジョン・エリオット・ガーディナー
(16分26秒)
<DGG SDG-186>

「私は年老いたが、死ぬことはできない」
ヨハン・クーナウ:作曲
(テノール)トビアス・フンガー、(合唱)オペラ・ムジカ、(合奏)カメラータ・リプシエンシス、(指揮とオルガン)グレゴル・マイヤー
(12分57秒)
<CPO 777 868-2>

「幻想曲 ト長調 BWV572」
バッハ:作曲
(オルガン)ジェームズ・ジョンストン
(7分16秒)
<Metrome CD-1095>


気象情報

5月31日(水) 05:55 - 06:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



中学生の基礎英語 レベル1(38)

5月31日(水) 06:00 - 06:15
出演者 :
【講師】本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/gogaku/english/


【ひとりで乗ったよ!】

【講師】本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット


中学生の基礎英語 レベル2 May Week4 DAY3

5月31日(水) 06:15 - 06:30
出演者 :
【講師】東京国際大学教授…松本茂,【出演】アニャ・フロリス,マイケル・ターピン
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/gogaku/english/


“Making a Presentation”

【講師】東京国際大学教授…松本茂,【出演】アニャ・フロリス,マイケル・ターピン


中高生の基礎英語 in English TOPIC4(3)

5月31日(水) 06:30 - 06:45
出演者 :
【講師】東海大学教授…ゲーリー・ファイン,【出演】ハンナ・グレース,中村陸
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/gogaku/english/


“Do you think video games are a waste of time?”

【講師】東海大学教授…ゲーリー・ファイン,【出演】ハンナ・グレース,中村陸


名曲スケッチ「ワルツ“美しく青きドナウ”」 「春の声」

5月31日(水) 06:45 - 06:55
出演者 :
大町陽一郎,尾高忠明
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/sketch/rs/K7NR257MJ5/


「ワルツ“美しく青きドナウ”」
ヨハン・シュトラウス作曲
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)大町陽一郎

「春の声」
ヨハン・シュトラウス作曲
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)尾高忠明


気象情報・交通情報

5月31日(水) 06:55 - 07:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



マイあさ! ▽NHKけさのニュース

5月31日(水) 07:00 - 07:20
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/my-asa/rs/J8792PY43V/



ニュース・気象情報

5月31日(水) 07:20 - 07:25
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



名曲の小箱「シャコンヌ」

5月31日(水) 07:25 - 07:30
出演者 :
堀米ゆず子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kobako/rs/JVNLM8WZGJ/


「シャコンヌ」
バッハ作曲
(バイオリン)堀米ゆず子


ラジオ英会話~ハートでつかめ!英語の極意~(38)

5月31日(水) 07:30 - 07:45
出演者 :
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/gogaku/english/


【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ


ラジオビジネス英語 Lesson(31)

5月31日(水) 07:45 - 08:00
出演者 :
【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/gogaku/english/


【講師】神田外語大学特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー


クラシックカフェ リヒャルト・シュトラウスの「変容」

5月31日(水) 08:00 - 09:50
出演者 :
吉田愛梨
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/c-cafe/rs/123Q97WJ3Z/


吉田愛梨

「悪魔のダンス」
ジョン・ウィリアムズ:作曲
ジョン・ウィリアムズ:編曲
(バイオリン)ギル・シャハム、(ピアノ)ジョナサン・フェルドマン
(4分12秒)
<UNIVERSAL UCCG-1012>

「トランシルバニアの子守歌」
ジョン・モリス:作曲
ジョナサン・フェルドマン:編曲
(バイオリン)ギル・シャハム、(ピアノ)ジョナサン・フェルドマン
(3分59秒)
<UNIVERSAL UCCG-1012>

「バイオリン・ソナタ ト短調 「悪魔のトリル」」
タルティーニ:作曲
クライスラー:編曲
(バイオリン)ギル・シャハム、(ピアノ)ジョナサン・フェルドマン
(14分17秒)
<UNIVERSAL UCCG-1012>

「24の奇想曲から 第13番 変ロ長調」
パガニーニ:作曲
シューマン:編曲
(バイオリン)ギル・シャハム、(ピアノ)ジョナサン・フェルドマン
(2分43秒)
<UNIVERSAL UCCG-1012>

「無伴奏バイオリン・ソナタ 第2番から 第1楽章「妄想」」
イザイ:作曲
(バイオリン)ギル・シャハム
(2分17秒)
<UNIVERSAL UCCG-1012>

「交響詩「ドン・キホーテ」」
リヒャルト・シュトラウス:作曲
(指揮)ヘルベルト・フォン・カラヤン、(管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、ドン・キホーテ…(チェロ独奏)ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ、サンチョ・パンサ…(ビオラ独奏)ウルリヒ・コッホ
(43分38秒)
<東芝EMI TOCE-3248>

「変容」
リヒャルト・シュトラウス:作曲
(指揮)ファビオ・ルイージ、(演奏)ドレスデン国立歌劇場管弦楽団
(27分09秒)
<SONY SICC10049>


音楽遊覧飛行 エキゾチッククルーズ~伝統音楽の迷宮3

5月31日(水) 09:50 - 10:30
出演者 :
サラーム海上
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/yuran/rs/2QVV8Q6LV2/


サラーム海上

「Wayfarers of the Legends」
Kayhan Kalhor、Toumani Diabate
(7分28秒)
<Real World CDRW238>

「Festmusik i tretakt」
Hialosa
(3分03秒)
<GO Danish Folk Music GO1123>

「The Peasant」
Yunchi Ensemble
(2分13秒)
<Antonovka NO NUMBER>

「Darling」
Zinaida Ignatyeva、Arseniy Yaytsov
(1分48秒)
<Antonovka NO NUMBER>

「Street Song」
Shuldyr Ensemble
(2分20秒)
<Antonovka NO NUMBER>

「Farewell My Dear Native Village」
Bereginya Ensemble
(2分55秒)
<Antonovka NO NUMBER>

「Masroig」
Guillem Ballaz
(4分05秒)
<MICROSCOPI MIC285 02>

「Between the Three Seas」
Isokratisses
(4分22秒)
<Third Man TMR-775>

「Ravnen」
HOST
(1分20秒)
<GO Danish Folk Music GO0623>


弾き語りフォーユー

5月31日(水) 10:30 - 10:50
出演者 :
小原孝
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hikigatari/rs/ZG79L367QZ/


番組放送開始年である1999年の録音を発掘。今とは違う小原孝のピアノ演奏と語りを届ける。クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲の数々。

今から24年前,番組の放送が開始された1999年の録音が発掘された。今とは違う小原孝のピアノ演奏と語り。リスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,年代を問わず,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を絶妙のアレンジでおくる。


5分でミュージックライン

5月31日(水) 10:50 - 10:55
出演者 :
南波志帆


南波志帆


らじるの時間

5月31日(水) 10:55 - 11:00
出演者 :
斎藤政直
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/radirutime/rs/8ZRJYMZX4Z/


NHKラジオのさまざまな番組情報をお届けします

あさこ・佳代子の大人なラジオ女子会▽カブキ・チューン▽ヤバイラジオ屋さん


邦楽百番 義太夫「芦屋道満大内鑑」葛の葉子別れの段

5月31日(水) 11:00 - 11:50
出演者 :
竹本駒之助,鶴澤津賀寿,【司会】水谷彰宏
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hyakuban/rs/246PY8J911/


竹本駒之助,鶴澤津賀寿,【司会】水谷彰宏

「芦屋道満大内鑑 葛の葉子別れの段」
初世竹田出雲:作詞
(浄瑠璃)竹本 駒之助、(三味線)鶴澤 津賀寿
(44分35秒)
~NHK 509スタジオ~


気象情報・交通情報

5月31日(水) 11:50 - 12:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ニュース 正午のNHKニュース

5月31日(水) 12:00 - 12:15


▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャストからもお聴きいただけます▽放送予定はツイッター#正午のNHKニュースでご覧いただけます


ニュース・気象情報

5月31日(水) 12:15 - 12:20
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ひるのいこい

5月31日(水) 12:20 - 12:30
出演者 :
【司会】上野速人
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hirunoikoi/rs/P1LK3137Z2/


NHKラジオを代表する長寿番組『ひるのいこい』。全国各地から寄せられる季節のお便り、生活に密着した俳句や短歌、古き良き選曲の数々をお楽しみください。

NHKラジオ正午のニュースに続いて聞こえてくる郷愁を帯びた古関裕而のメロディー。1952年(昭和27年)に放送を開始した『ひるのいこい』のテーマ曲です。リスナーの皆さんからのお便りと「暮らしの文芸」と題した日常の風景を詠んだ俳句や短歌をご紹介。また、懐かしの名曲などもお届けしています。放送開始以来、共感を大切に、ぬくもりある時間をお届けしています。どうぞお楽しみください。


歌謡スクランブル 話題のホットミュージック(3)▽ムッシュかまやつ作品集

5月31日(水) 12:30 - 14:00
出演者 :
深沢彩子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kayou/rs/N8M9ZPVK4L/


深沢彩子

「サラバ」
SEKAI NO OWARI
(3分49秒)
<ユニバーサル>

「ハルノオト」
miwa
(3分39秒)
<ソニー SRCL12517>

「Cream」
Sexy Zone
(4分19秒)
<ユニバーサル JMCT15006>

「ワスレガタキ」
石崎ひゅーい
(2分59秒)
<エピック ESCL5827>

「アイドル」
YOASOBI
(3分32秒)
<ソニー>

「W●RK」
millennium parade×椎名林檎
(3分22秒)
<ソニー BVCL1292>

「罪と罰 祈らざる者よ」
高橋洋子
(4分09秒)
<キング KICM3378>

「慕情」
松山千春
(4分40秒)
<コロムビア COCA18116>

「夢飛行(New Recording)」
山口美央子
(6分20秒)
<ソニー MHCL30797-8>

「RAISE INSIGHT」
WANDS
(3分17秒)
<B ZONE GZCD7014>

「鋼の騎士Q」
THE ALFEE
(5分06秒)
<ユニバーサル TYCT30135>

「flavor」
鈴木雅之
(4分12秒)
<ソニー ESCL5813>

「どうにかなるさ」
かまやつひろし(ムッシュかまやつ)
(3分07秒)
<日本フォノグラム PHCL3019>

「のんびりいくさ」
かまやつひろし(ムッシュかまやつ)
(3分14秒)
<日本フォノグラム PHCL8034>

「フリ・フリ」
かまやつひろし(ムッシュかまやつ)
(2分35秒)
<バンダイ APCA1089>

「あのとき君は若かった」
かまやつひろし(ムッシュかまやつ)
(3分11秒)
<バンダイ APCA1089>

「エレクトリックおばあちゃん」
ムッシュかまやつ、堺正章、井上順、甲斐名都
(4分05秒)
<エイベックス IOCD20261>

「懲りない二人」
ムッシュかまやつ、森山良子、森山直太朗
(4分03秒)
<エイベックス IOCD20261>

「ゴロワーズを吸ったことがあるかい」
かまやつひろし(ムッシュかまやつ)
(4分20秒)
<東芝EMI TOCT6950>

「やつらの足音のバラード」
ムッシュかまやつ
(5分24秒)
<フォーライフ FLDF1527>

「我が良き友よ」
かまやつひろし(ムッシュかまやつ)
(3分41秒)
<東芝EMI TOCT6950>


クラシックカフェ デュカスの交響詩「魔法使いの弟子」

5月31日(水) 14:00 - 15:50
出演者 :
貞平麻衣子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/c-cafe/rs/123Q97WJ3Z/


貞平麻衣子

「歌劇「ファウスト」から「バレエ音楽」」
グノー:作曲
(管弦楽)ニューヨーク・フィルハーモニック、(指揮)レナード・バーンスタイン
(17分20秒)
<SONY SRCR 9442>

「楽しい行進曲」
シャブリエ:作曲
(ピアノ)ピエール・バルビゼ、(ピアノ)ジャン・ユボー
(3分33秒)
<EERATORATO WPCS-4241/2>

「交響詩「魔法使いの弟子」」
デュカス:作曲
(管弦楽)フランス国立管弦楽団、(指揮)ジョルジュ・プレートル
(10分24秒)
<EMI CE33-525>

「ピアノ協奏曲 変ホ長調」
マスネ:作曲
(ピアノ)アルド・チッコリーニ、(管弦楽)モンテカルロ国立歌劇場管弦楽団、(指揮)シルヴァン・カンブルラン
(30分10秒)
<EMI TOCE-16163/64>

「交響曲 第3番 ハ短調」
サン・サーンス:作曲
(オルガン)ダニエル・ロト、(管弦楽)レ・シエクル、(指揮)フランソワ・グザヴィエ・ロト
(35分50秒)
<キングレコード株式会社 KICC 2421>


音の風景「セメント列車が春をゆく~三重~」

5月31日(水) 15:50 - 15:55
出演者 :
【語り】中條誠子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/oto/rs/5P6KW7QL6X/


【初回放送】2023年5月22日【語り】中條誠子 ▽三重県北部を走る三岐鉄道三岐線。機関車の重厚な響きと、うららかな春。どこか懐かしい貨物列車の風景です。

三重北部を走る三岐鉄道三岐線では日本最後のセメント列車が活躍を続けています。60年以上現役の機関車の重厚な響きと、うららかな春。どこか懐かしく心地よい貨物列車の風景です。


みんなのうた「ラジャ・マハラジャー」「ブギ・ウギ・ゴリラ」

5月31日(水) 15:55 - 16:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/minna/


「ラジャ・マハラジャー」うた:戸川純、東京放送児童合唱団/「ブギ・ウギ・ゴリラ」うた:GO-RILLA


ジャズ・トゥナイト シリーズJAZZジャイアンツ(48)ジャッキー・マクリーン

5月31日(水) 16:00 - 18:00
出演者 :
大友良英
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/jazz/rs/8Q3V972NM8/


毎月お届けしているシリーズ企画「ジャズ・ジャイアンツ」今回は、哀愁を帯びたプレイで人気のアルト奏者、ジャッキー・マクリーンを特集する。

ジャズ界の巨人を深堀りしてお伝えする月例企画。今回は独特の音色で日本でも人気のサックス奏者、ジャッキー・マクリーンを特集。若くしてマイルスと共演しデビュー。むせび泣くようなトーンで、一度聴いたら忘れられない印象を残した名アルト奏者の生涯を音楽でたどる。マイルスとの「Dig」からブルーノートの諸作、最晩年の日本制作盤、そしてマル・ウォルドロンとの「Left alone」まで、たっぷりお届け!

「Dig」
Miles Davis
(7分24秒)
<Prestige VICJ-60301>

「It’s You or No One」
Jackie McLean
(6分48秒)
<ROULETTE TOCJ-5360>

「Sentimental Journey」
Jackie McLean
(9分52秒)
<Prestige VICJ-2069>

「Left Alone」
Mal Waldron
(6分03秒)
<Bethlehem BCP-6045>

「What’s New」
Jackie McLean
(5分17秒)
<Blue Note TOCJ-4024>

「Melody for Melonae」
Jackie McLean
(13分20秒)
<Blue Note TOCJ-4106>

「It’s Time」
Jackie McLean
(6分33秒)
<Blue Note TOCJ-9035>

「Strange as It Seems」
Jackie McLean
(9分10秒)
<Blue Note TOCJ-9237>

「Conversion Point」
Jackie McLean
(9分50秒)
<Blue Note TOCJ-4284>

「Confirmation」
Jackie McLean
(9分31秒)
<SteepleChase VACE-1005>

「House Is Not a Home」
Jackie McLean
(5分28秒)
<Triloka ALCR-81>

「Star Eyes」
Jackie McLean
(5分29秒)
<Somethin’else TOCJ-68045>


THE ALFEE 終わらない夢 ▽“THE ALFEE 目安箱”

5月31日(水) 18:00 - 18:50
出演者 :
高見沢俊彦,桜井賢
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/endless/rs/Y17XK7QVY6/


高見沢俊彦の食欲の限界は?「音楽館」では桜井賢による映画音楽。今回はミッキー・ローク主演「ザ・レスラー」


ニュース・気象情報・交通情報

5月31日(水) 18:50 - 19:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



Nらじ NHKきょうのニュース

5月31日(水) 19:00 - 19:30
番組サイト :
https://www4.nhk.or.jp/nradi/


▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャストからもお聴きいただけます▽放送予定はツイッター#NHKきょうのニュースでご覧いただけます


ベストオブクラシック レ・ヴォワ・ユメーヌ演奏会

5月31日(水) 19:30 - 21:10
出演者 :
高山久美子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/bescla/rs/Z9L1V2M24L/


【曲目】「ラクリメ あるいは7つの涙」から(ダウランド)ほか【演奏】ナイジェル・ノース(リュート)、レ・ヴォワ・ユメーヌ(合奏)ほか

【収録】2023年2月9日浜離宮朝日ホール(東京)【案内】高山久美子

「言葉で心を動かすべきか」
ダウランド:作曲
(テノール)チャールズ・ダニエルズ、(リュート)ナイジェル・ノース
(2分27秒)
~浜離宮朝日ホール(2023年2月9日)~

「「ラクリメ あるいは7つの涙」から ヘンリー・ノエル氏のガイヤルド」
ダウランド:作曲
(リュート)ナイジェル・ノース、(合奏)レ・ヴォワ・ユメーヌ
(2分20秒)
~浜離宮朝日ホール(2023年2月9日)~

「あふれよ 涙」
ダウランド:作曲
(テノール)チャールズ・ダニエルズ、(リュート)ナイジェル・ノース、(ヴィオラ・ダ・ガンバ)スージー・ナッパー
(4分01秒)
~浜離宮朝日ホール(2023年2月9日)~

「「ラクリメ あるいは7つの涙」から 昔の涙」
ダウランド:作曲
(リュート)ナイジェル・ノース、(合奏)レ・ヴォワ・ユメーヌ
(4分16秒)
~浜離宮朝日ホール(2023年2月9日)~

「我が思いは希望の翼」
ダウランド:作曲
(テノール)チャールズ・ダニエルズ、(リュート)ナイジェル・ノース
(2分47秒)
~浜離宮朝日ホール(2023年2月9日)~

「「ラクリメ あるいは7つの涙」から ジョージ・ホワイトヘッド氏のアルマンド」
ダウランド:作曲
(リュート)ナイジェル・ノース、(合奏)レ・ヴォワ・ユメーヌ
(1分33秒)
~浜離宮朝日ホール(2023年2月9日)~

「「ラクリメ あるいは7つの涙」から 新 昔の涙」
ダウランド:作曲
(リュート)ナイジェル・ノース、(合奏)レ・ヴォワ・ユメーヌ
(4分05秒)
~浜離宮朝日ホール(2023年2月9日)~

「君たち、愛と運命に裏切られ」
ダウランド:作曲
(テノール)チャールズ・ダニエルズ、(リュート)ナイジェル・ノース、(ヴィオラ・ダ・ガンバ)スージー・ナッパー
(4分16秒)
~浜離宮朝日ホール(2023年2月9日)~

「晴れていても曇っていても」
ダウランド:作曲
(テノール)チャールズ・ダニエルズ、(リュート)ナイジェル・ノース
(3分02秒)
~浜離宮朝日ホール(2023年2月9日)~

「「ラクリメ あるいは7つの涙」から ため息の涙」
ダウランド:作曲
(リュート)ナイジェル・ノース、(合奏)レ・ヴォワ・ユメーヌ
(3分49秒)
~浜離宮朝日ホール(2023年2月9日)~

「サー・ジョン・スミスのアルメイン」
ダウランド:作曲
(リュート)ナイジェル・ノース
(2分36秒)
~浜離宮朝日ホール(2023年2月9日)~

「彼女は許してくれるだろうか」
ダウランド:作曲
(テノール)チャールズ・ダニエルズ、(リュート)ナイジェル・ノース
(2分36秒)
~浜離宮朝日ホール(2023年2月9日)~

「「ラクリメ あるいは7つの涙」から エセックス伯のガイヤルド」
ダウランド:作曲
(リュート)ナイジェル・ノース、(ヴィオラ・ダ・ガンバ合奏、リコーダー)レ・ヴォワ・ユメーヌ
(1分16秒)
~浜離宮朝日ホール(2023年2月9日)~

「ああ、わが命よ」
ダウランド:作曲
(テノール)チャールズ・ダニエルズ、(リュート)ナイジェル・ノース、(合奏)レ・ヴォワ・ユメーヌ
(3分13秒)
~浜離宮朝日ホール(2023年2月9日)~

「「ラクリメ あるいは7つの涙」から 悲しみの涙」
ダウランド:作曲
(リュート)ナイジェル・ノース、(合奏)レ・ヴォワ・ユメーヌ
(4分54秒)
~浜離宮朝日ホール(2023年2月9日)~

「生者の涙」
ステーシー・ブラウン:作曲
(合奏)レ・ヴォワ・ユメーヌ
(5分27秒)
~浜離宮朝日ホール(2023年2月9日)~

「ロラシルメ・リニーのガイヤルド」
ステーシー・ブラウン:作曲
(合奏)レ・ヴォワ・ユメーヌ
(1分35秒)
~浜離宮朝日ホール(2023年2月9日)~

「私が不平を言っても」
ダウランド:作曲
(テノール)チャールズ・ダニエルズ、(リュート)ナイジェル・ノース
(3分00秒)
~浜離宮朝日ホール(2023年2月9日)~

「「ラクリメ あるいは7つの涙」から 強いられた涙」
ダウランド:作曲
(リュート)ナイジェル・ノース、(合奏)レ・ヴォワ・ユメーヌ
(3分45秒)
~浜離宮朝日ホール(2023年2月9日)~

「もしも私の嘆きが」
ダウランド:作曲
(テノール)チャールズ・ダニエルズ、(リュート)ナイジェル・ノース
(2分44秒)
~浜離宮朝日ホール(2023年2月9日)~

「「ラクリメ あるいは7つの涙」から サー・ジョン・スーチのガイヤルド」
ダウランド:作曲
(リュート)ナイジェル・ノース、(合奏)レ・ヴォワ・ユメーヌ
(1分23秒)
~浜離宮朝日ホール(2023年2月9日)~

「「ラクリメ あるいは7つの涙」から 愛する者の涙」
ダウランド:作曲
(リュート)ナイジェル・ノース、(合奏)レ・ヴォワ・ユメーヌ
(4分39秒)
~浜離宮朝日ホール(2023年2月9日)~

「恋人よ しばらく待って」
ダウランド:作曲
(テノール)チャールズ・ダニエルズ、(リュート)ナイジェル・ノース
(2分58秒)
~浜離宮朝日ホール(2023年2月9日)~

「「ラクリメ あるいは7つの涙」から 真実の涙」
ダウランド:作曲
(リュート)ナイジェル・ノース、(合奏)レ・ヴォワ・ユメーヌ
(4分44秒)
~浜離宮朝日ホール(2023年2月9日)~


みんなのうた「ぼくは人工衛星」「森の小さなレストラン」

5月31日(水) 21:10 - 21:15
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/minna/


「ぼくは人工衛星」うた:井上芳雄/「森の小さなレストラン」うた:手嶌葵


朗読の世界 太宰治「津軽」(3)

5月31日(水) 21:15 - 21:30
出演者 :
【朗読】藤田三保子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/roudokusekai/rs/YR96XR51MZ/


太宰治「津軽」新潮文庫2023年刷版使用(初版1951年)

太宰治の「津軽」を35回かけて朗読する。第二次世界大戦末期、“死”を意識した太宰が生まれ故郷の津軽に旅して、津軽の人びとの暖かい人情に触れ、自己の存在を確認し、人の心の真実を写し取った太宰35歳の紀行文風小説。藤田三保子が読む。男として、作家として、夫として、父として、生涯苦悩する人生を送った太宰治。1948年に自殺したが、遺体が発見された6月19日は「桜桃忌」と呼ばれ、毎年供養が行われる。(3)


青春アドベンチャー 選「白狐魔記 洛中の火」(8)

5月31日(水) 21:30 - 21:45
出演者 :
【原作】斉藤洋,【脚色】藤井香織,【音楽】日高哲英,【出演】成河,渡辺徹,山口馬木也,坂本真綾,廣田高志,星智也,五十嵐明,【演出】藤井靖
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/X4X6N1XG8Z/


【原作】斉藤洋,【脚色】藤井香織【演出】藤井靖【出演】成河,渡辺徹,山口馬木也,坂本真綾,廣田高志,星智也,五十嵐明【音楽】日高哲英


ミュージックライン asmi

5月31日(水) 21:45 - 23:00
出演者 :
南波志帆,【ゲスト】asmi
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/ml/rs/Z9WGYY3GP5/


南波志帆,【ゲスト】asmi


THE ALFEE 終わらない夢▽THE ALFEE 200回記念(アンコール)

5月31日(水) 23:00 - 23:50
出演者 :
THE ALFEE
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/endless/rs/Y17XK7QVY6/


今回は200回記念で放送した「THE ALFEE 私だけのオススメ曲」をアンコール放送します!普段あまり聴く機会のない楽曲のリクエストをお届けします!

今回は200回記念で放送した「THE ALFEE 私だけのオススメ曲」をアンコール放送します!普段あまり聴く機会のないTHE ALFEEの楽曲のリクエストをお届けします!


5分でミュージックライン

5月31日(水) 23:50 - 23:55
出演者 :
南波志帆


南波志帆


らじるの時間

5月31日(水) 23:55 - 24:00
出演者 :
斎藤政直
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/radirutime/rs/8ZRJYMZX4Z/


NHKラジオのさまざまな番組情報をお届けします

あさこ・佳代子の大人なラジオ女子会▽カブキ・チューン▽ヤバイラジオ屋さん


夜のプレイリスト 選

5月31日(水) 24:00 - 24:50
出演者 :
シンガーソングライター…奥華子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/yoruplaylist/rs/NY8XN7KN1M/


シンガーソングライター…奥華子


名曲スケッチ「歌劇“ヘンゼルとグレーテル”前奏曲」

5月31日(水) 24:50 - 25:00
出演者 :
十束尚宏,小松一彦
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/sketch/rs/K7NR257MJ5/


「歌劇“ヘンゼルとグレーテル”前奏曲」
フンパーディンク作曲
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)十束尚宏

「歌劇“ウィンザーの陽気な女房たち”序曲」
ニコライ作曲
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)小松一彦


ニュース

5月31日(水) 25:00 - 25:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便▽深夜便アーカイブス

5月31日(水) 25:05 - 26:00
出演者 :
【アンカー】山本哲也,【出演】作曲家…都倉俊一
番組サイト :
https://www4.nhk.or.jp/shinyabin/


▽深夜便アーカイブス

▽深夜便アーカイブス 【芸の道輝きつづけてアンコール】 (初回放送:2017年6月5日) ▽深夜便のうた・天気概況


ニュース

5月31日(水) 26:00 - 26:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート

5月31日(水) 26:05 - 27:00
出演者 :
【アンカー】山本哲也
番組サイト :
https://www4.nhk.or.jp/shinyabin/


▽ロマンチックコンサート

▽ロマンチックコンサート 「ポピュラー名曲アルバム~レイン・ソング集」 ▽天気概況


ニュース

5月31日(水) 27:00 - 27:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌

5月31日(水) 27:05 - 28:00
出演者 :
【アンカー】山本哲也
番組サイト :
https://www4.nhk.or.jp/shinyabin/


▽にっぽんの歌こころの歌

▽にっぽんの歌こころの歌 「作家でつづる流行歌~大野雄二作品集」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温


ニュース

5月31日(水) 28:00 - 28:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便▽明日へのことば

5月31日(水) 28:05 - 29:00
出演者 :
【アンカー】山本哲也,【出演】シンガーソングライター…南こうせつ,【きき手】嶋村由紀夫
番組サイト :
https://www4.nhk.or.jp/shinyabin/


▽明日へのことば

▽明日へのことば 「神田川から50年、暮らしの理想は鴨長明」 ▽誕生日の花・番組予告


古楽の楽しみ クーナウとバッハ(4)

6月1日(木) 05:00 - 05:55
出演者 :
加藤拓未
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kogaku/rs/NWYPY4N3WW/


ご案内:加藤拓未/ニコライのコラール「輝く暁の星の麗しさよ」を元に作曲された、バッハとクーナウの同名のカンタータ、その他をお送りします。

「カンタータ第1番「輝く暁の星の麗しさよ」BWV1から「第1曲~第3曲」」
バッハ:作曲
(ソプラノ)シビッラ・ルーベンス、(テノール)マルクス・シェーファー、(合唱)ウィンズバッハ少年合唱団、(合奏)ベルリン・ドイツ室内楽ヴィルトゥオーゾ、(指揮)カール・フリードリヒ・ベリンガー
(12分32秒)
<Sony Classical 88725409732>

「カンタータ第1番「輝く暁の星の麗しさよ」BWV1から「第4曲~第6曲」」
バッハ:作曲
(テノール)マルクス・シェーファー、(バス)クラウス・メルテンス、(合唱)ウィンズバッハ少年合唱団、(合奏)ベルリン・ドイツ室内楽ヴィルトゥオーゾ、(指揮)カール・フリードリヒ・ベリンガー
(8分37秒)
<Sony Classical 8872509732>

「カンタータ「輝く暁の星の麗しさよ」」
ヨハン・クーナウ:作曲
(独唱と合唱)オペラ・ムジカ、(合奏)カメラータ・リプシエンシス、(指揮とオルガン)グレゴール・マイヤー
(13分24秒)
<CPO 555 399-2>

「輝く暁の星の麗しさよ BWV739」
バッハ:作曲
(オルガン)カイ・ヨハンセン
(4分21秒)
<Haenssler Classic 98020>

「カンタータ第147番「心と口と行いと生活」BWV147から「第10曲」」
バッハ:作曲
(合唱と合奏)バッハ・アンサンブル、(指揮)ジョシュア・リフキン
(2分14秒)
<L’Oiseau-Lyre 417 250-2>


気象情報

6月1日(木) 05:55 - 06:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



中学生の基礎英語 レベル1(39)

6月1日(木) 06:00 - 06:15
出演者 :
【講師】本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/gogaku/english/


【フィオナのことが好きなの?】

【講師】本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット


中学生の基礎英語 レベル2 May Week4 DAY4

6月1日(木) 06:15 - 06:30
出演者 :
【講師】東京国際大学教授…松本茂,【出演】アニャ・フロリス,マイケル・ターピン
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/gogaku/english/


“Making a Presentation”

【講師】東京国際大学教授…松本茂,【出演】アニャ・フロリス,マイケル・ターピン


中高生の基礎英語 in English TOPIC4(4)

6月1日(木) 06:30 - 06:45
出演者 :
【講師】東海大学教授…ゲーリー・ファイン,【出演】ハンナ・グレース,中村陸
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/gogaku/english/


“Do you think video games are a waste of time?”

【講師】東海大学教授…ゲーリー・ファイン,【出演】ハンナ・グレース,中村陸


名曲スケッチ「モスクワ河の夜明け」 「天使の夢」

6月1日(木) 06:45 - 06:55
出演者 :
黒岩英臣,大町陽一郎
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/sketch/rs/K7NR257MJ5/


「モスクワ河の夜明け」
ムソルグスキー作曲
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)黒岩英臣

「天使の夢」
ルビンシテイン作曲、石川皓也・編曲
(合唱)東京放送合唱団
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)大町陽一郎


気象情報・交通情報

6月1日(木) 06:55 - 07:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



マイあさ! ▽NHKけさのニュース

6月1日(木) 07:00 - 07:20
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/my-asa/rs/J8792PY43V/



ニュース・気象情報

6月1日(木) 07:20 - 07:25
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



名曲の小箱「アルプス交響曲」

6月1日(木) 07:25 - 07:30
出演者 :
田中良和
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kobako/rs/JVNLM8WZGJ/


「アルプス交響曲」
リヒャルト・シュトラウス作曲
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)田中良和


ラジオ英会話~ハートでつかめ!英語の極意~(39)

6月1日(木) 07:30 - 07:45
出演者 :
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/gogaku/english/


【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ


ラジオビジネス英語 Lesson(32)

6月1日(木) 07:45 - 08:00
出演者 :
【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/gogaku/english/


【講師】神田外語大学特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー


クラシックカフェ ヴィヴァルディの合奏協奏曲「調和の霊感」から

6月1日(木) 08:00 - 09:50
出演者 :
吉田愛梨
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/c-cafe/rs/123Q97WJ3Z/


吉田愛梨

「歌劇「五月の夜」から「序曲」」
リムスキー・コルサコフ:作曲
(管弦楽)ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)デーヴィッド・ジンマン
(8分04秒)
<Philips 411 446-2>

「ピアノ協奏曲 作品30」
リムスキー・コルサコフ:作曲
(ピアノ)スヴャトスラフ・リヒテル、(管弦楽)モスクワ・ユース管弦楽団、(指揮)キリル・コンドラシン
(14分22秒)
<Melodiya BVCX-4058>

「合奏協奏曲「調和の霊感」から「協奏曲 第1番」「協奏曲 第6番」」
ヴィヴァルディ:作曲
(バイオリン・指揮)ファビオ・ビオンディ、(合奏)エウローパ・ガランテ
(15分18秒)
<Virgin veritas TOCE-9851>

「協奏曲 ハ長調 RV556」
ヴィヴァルディ:作曲
(フルート)アラン・マリオン、(フルート)クレメンティーネ・ホーゲンドールン・シモーネ、(オーボエ)ピエール・ピエルロ、(オーボエ)アレッサンドロ・ボネッリ、(クラリネット)ジャック・ランスロ、(クラリネット)アンドレ・ブタール、(ファゴット)モーリス・アラール、(バイオリン)ネイン・カラブレーゼ、(バイオリン)フアン・カルロス・リビン、(合奏)ソリスティ・ヴェネティ合奏団、(指揮)クラウディオ・シモーネ
(14分06秒)
<Erato WPCS-10882>

「クラリネットのための3つの小品」
ストラヴィンスキー:作曲
(クラリネット)エルンスト・オッテンザマー
(4分26秒)
<ムジークレーベン DICM-28002>

「クラリネット・ソナタ 作品120」
ブラームス:作曲
(クラリネット)エルンスト・オッテンザマー、(ピアノ)シュテファン・ヴラダー
(42分00秒)
<ムジークレーベン DICM-28002>


音楽遊覧飛行 エキゾチッククルーズ~伝統音楽の迷宮3

6月1日(木) 09:50 - 10:30
出演者 :
サラーム海上
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/yuran/rs/2QVV8Q6LV2/


サラーム海上

「Yafa」
Sophie Lukacs、Habib Koite
(4分47秒)
<Disques Nuits d'Afrique AFR2-2311>

「Hewlett」
Simon Mayor
(3分15秒)
<Acoustics CDACS082>

「Santiago」
Riccardo Tesi
(4分23秒)
<Visage VM3049>

「The Mason’s Apron」
Fiddle Folk Family
(3分29秒)
<NO LABEL NO NUMBER>

「Sedkowian」
Tegie Chlopy
(4分00秒)
<THE MUSIC PLANT YN041>

「Legenyes,csardas es szapora Magyarnadasrol」
Erdofu
(5分53秒)
<Fono FA498-2>

「I Am Disposed of Mirth」
Brighde Chaimbeul
(5分29秒)
<Glitterbeat GB139CD>


弾き語りフォーユー

6月1日(木) 10:30 - 10:50
出演者 :
小原孝
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hikigatari/rs/ZG79L367QZ/


番組放送開始年である1999年の録音を発掘。今とは違う小原孝のピアノ演奏と語りを届ける。クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲の数々。

今から24年前,番組の放送が開始された1999年の録音が発掘された。今とは違う小原孝のピアノ演奏と語り。リスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,年代を問わず,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を絶妙のアレンジでおくる。


5分でミュージックライン

6月1日(木) 10:50 - 10:55
出演者 :
南波志帆


南波志帆


らじるの時間

6月1日(木) 10:55 - 11:00
出演者 :
斎藤政直
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/radirutime/rs/8ZRJYMZX4Z/


NHKラジオのさまざまな番組情報をお届けします

国語辞典サーフィン▽プロ野球中継


FM能楽堂 観世流「敦盛」

6月1日(木) 11:00 - 11:50
出演者 :
【ご案内】原瑠璃彦,【出演】西村高夫,谷本健吾,安藤貴康,清水寬二,観世銕之丞
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/BWK24VXYWW/


「敦盛」
(シテと地謡)西村 高夫、(ツレと地謡)谷本 健吾、(ツレと地謡)安藤 貴康、(ワキと地謡)清水 寬二、(地頭)観世 銕之丞
(42分49秒)
~CR509~


気象情報・交通情報

6月1日(木) 11:50 - 11:59
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



緊急警報試験信号

6月1日(木) 11:59 - 12:00



ニュース 正午のNHKニュース

6月1日(木) 12:00 - 12:15


▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャストからもお聴きいただけます▽放送予定はツイッター#正午のNHKニュースでご覧いただけます


ニュース・気象情報

6月1日(木) 12:15 - 12:20
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ひるのいこい

6月1日(木) 12:20 - 12:30
出演者 :
【司会】上野速人
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hirunoikoi/rs/P1LK3137Z2/


NHKラジオを代表する長寿番組『ひるのいこい』。全国各地から寄せられる季節のお便り、生活に密着した俳句や短歌、古き良き選曲の数々をお楽しみください。

NHKラジオ正午のニュースに続いて聞こえてくる郷愁を帯びた古関裕而のメロディー。1952年(昭和27年)に放送を開始した『ひるのいこい』のテーマ曲です。リスナーの皆さんからのお便りと「暮らしの文芸」と題した日常の風景を詠んだ俳句や短歌をご紹介。また、懐かしの名曲などもお届けしています。放送開始以来、共感を大切に、ぬくもりある時間をお届けしています。どうぞお楽しみください。


歌謡スクランブル 思い出のフォーク・ニューミュージック(1)▽山本潤子作品集

6月1日(木) 12:30 - 14:00
出演者 :
深沢彩子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kayou/rs/N8M9ZPVK4L/


深沢彩子

「22才の別れ」

(3分10秒)
<クラウン CRCP50020-2>

「結婚しようよ」
よしだたくろう(吉田拓郎)
(2分48秒)
<ソニー SRCL4561-2>

「家をつくるなら」
加藤和彦
(2分19秒)
<EMI TOCT0305-6>

「サラダの国から来た娘」
イルカ
(4分11秒)
<フォーライフ FLCF3941>

「結婚するって本当ですか」
ダ・カーポ
(2分55秒)
<コロムビア COCA70210>

「風に吹かれて行こう」
やまがたすみこ
(3分02秒)
<コロムビア COCA70210>

「岬めぐり」
山本コウタロー&ウィークエンド
(4分13秒)
<ソニー MHCL162-5>

「各駅停車」

(3分37秒)
<フォーライフ FLCF3941>

「いまのキミはピカピカに光って」
斉藤哲夫
(3分33秒)
<フォーライフ FLCF3941>

「夏の少女」
南こうせつ
(3分41秒)
<フォーライフ FLCF3941>

「巡恋歌」
長渕剛
(3分31秒)
<フォーライフ FLCF4000>

「風来坊」
ふきのとう
(4分01秒)
<ソニー MHCL162-5>

「学生街の喫茶店」
ガロ
(3分07秒)
<ソニー MHCL162-5>

「忘れていた朝」
赤い鳥
(2分30秒)
<ソニー MHCL162-5>

「翼をください」
山本潤子
(5分31秒)
<東芝EMI TOCT10152>

「鍵があわない」
山本潤子
(4分45秒)
<ソニー MHCL1543-4>

「いつでも夢に花束を」
山本潤子
(5分16秒)
<ソニー MHCL1543-4>

「緑の季節」
山本潤子
(5分07秒)
<ソニー MHCL1543-4>

「スカイレストラン」
山本潤子
(2分52秒)
<ダブルネック DNCA2029>

「フィーリング」
山本潤子
(4分17秒)
<ダブルネック DNCA2029>

「音楽に恋してる」
山本潤子
(4分35秒)
<ユニバーサル UPCH1755>

「童神~天の子守唄~(「みんなのうた」バージョン)」
山本潤子
(4分42秒)
<ソニー MHCL1543-4>


クラシックカフェ

6月1日(木) 14:00 - 15:50
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/c-cafe/rs/123Q97WJ3Z/



音の風景「エラブの地下に川は流れる~鹿児島~」

6月1日(木) 15:50 - 15:55
出演者 :
【語り】高橋さとみ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/oto/rs/5P6KW7QL6X/


【初回放送】2018年4月15日【語り】高橋さとみ ▽鹿児島県沖永良部島。島民が集う湧水地や鍾乳洞を探検するケイビングツアーの様子をお届けします。

隆起珊瑚礁(さんごしょう)の島である沖永良部島。上水道が整備される前、島民は湧き水や地下水を利用していました。水道が整備された現在も親しく利用されている湧水地を紹介します。また、島には豊富な地下水が形成した洞窟が200以上もあり、この島ならではのアクティビティ、鍾乳洞を探検するケイビングツアーも紹介します。


みんなのうた「子供だけの夏」「おじいちゃんていいな」

6月1日(木) 15:55 - 16:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/minna/


「子供だけの夏」うた:高橋幸宏/「おじいちゃんていいな」うた:次藤基嗣


ウィークエンドサンシャイン“沖縄の音楽”特集

6月1日(木) 16:00 - 17:40
出演者 :
ピーター・バラカン,【ゲスト】島うた研究家…小浜司
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/sunshine/rs/ZYKKWY88Z9/


ピーター・バラカン,【ゲスト】島うた研究家…小浜司


国語辞典サーフィン「ゲームをする時に大体ボタンを押す方」

6月1日(木) 17:40 - 17:55
出演者 :
サンキュータツオ,柘植恵水
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/B5ZKXJR292/


“国語辞典は読み物だ!”ネットサーフィンのように国語辞典のページをめくりながら、辞典の魅力や言葉の面白さに迫ります。あなたの知的好奇心を満たしますよ!

「みなさんが国語辞典だったら、このことばどう説明しますか?」番組では、あることばを取り上げ、街の人の声とともに国語辞典ごとのアプローチの違いに注目!「あのことばがこうなら、このことばはどうなの?」次から次へと押し寄せることばの波を、国語辞典を片手に乗りこなすのはまさにサーフィン!知られざる辞書の魅力や、言葉の面白さをお届けします。※4月8日放送分のアンコール放送です。


音の風景「夜の森の音楽会~鹿児島~」

6月1日(木) 17:55 - 18:00
出演者 :
【語り】高橋さとみ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/oto/rs/5P6KW7QL6X/


【初回放送】2018年5月20日【語り】高橋さとみ ▽鹿児島県奄美大島の春。夜の森にはさまざまな生き物の鳴き声が聞こえてきます。

春、奄美の夜の森にはさまざまな生き物の声がうごめいています。リュウキュウコノハズクのペアリングの鳴き声、アマミアオガエルの大合唱。まるで森の音楽会のような雰囲気です。


リトグリのミューズノート #157 生放送(再放送)

6月1日(木) 18:00 - 18:50
出演者 :
かれん,MAYU,アサヒ,ミカ,結海,miyou
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/muse/rs/LX9X7N68N7/


かれん,MAYU,アサヒ,ミカ,結海,miyou


ニュース・気象情報・交通情報

6月1日(木) 18:50 - 19:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



Nらじ NHKきょうのニュース

6月1日(木) 19:00 - 19:30
番組サイト :
https://www4.nhk.or.jp/nradi/


▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャストからもお聴きいただけます▽放送予定はツイッター#NHKきょうのニュースでご覧いただけます


ベストオブクラシック マリアン・コンソート演奏会

6月1日(木) 19:30 - 21:10
出演者 :
高山久美子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/bescla/rs/Z9L1V2M24L/


【曲目】「四声のミサ曲」から「キリエ」「グロリア」(バード)ほか【演奏】マリアン・コンソート(合唱)【収録】2023年2月21日 東京文化会館小ホール

【案内】高山久美子

「主よ、ご覧ください」
バード:作曲
(合唱)マリアン・コンソート
(5分27秒)
~東京文化会館小ホール~

「すべての者よ、主にあって喜べ」
バード:作曲
(合唱)マリアン・コンソート
(5分09秒)
~東京文化会館小ホール~

「「四声のミサ曲」から「キリエ」「グロリア」」
バード:作曲
(合唱)マリアン・コンソート
(8分00秒)
~東京文化会館小ホール~

「主よ、あなたの怒りの中で」
バード:作曲
(合唱)マリアン・コンソート
(1分55秒)
~東京文化会館小ホール~

「私の目に光を当ててください」
デ・モンテ:作曲
(合唱)マリアン・コンソート
(3分14秒)
~東京文化会館小ホール~

「主の聖なる人々よ、主を畏れ敬え」
バード:作曲
(合唱)マリアン・コンソート
(4分24秒)
~東京文化会館小ホール~

「おお、祝福された三位一体の光よ」
バード:作曲
(合唱)マリアン・コンソート
(4分56秒)
~東京文化会館小ホール~

「私は嘆き飽きました」
モーリー:作曲
(合唱)マリアン・コンソート
(4分55秒)
~東京文化会館小ホール~

「神に従う人の魂は」
バード:作曲
(合唱)マリアン・コンソート
(2分31秒)
~東京文化会館小ホール~

「ナイチンゲール」
バード:作曲
(合唱)マリアン・コンソート
(2分39秒)
~東京文化会館小ホール~

「「四声のミサ曲」から「サンクトゥス」「ベネディクトゥス」」
バード:作曲
(合唱)マリアン・コンソート
(3分42秒)
~東京文化会館小ホール~

「心の清い人々は、幸いである」
バード:作曲
(合唱)マリアン・コンソート
(3分10秒)
~東京文化会館小ホール~

「あなたを仰ぎ見ます」
ホワイト:作曲
(合唱)マリアン・コンソート
(4分11秒)
~東京文化会館小ホール~

「主よ、お出ましください」
バード:作曲
(合唱)マリアン・コンソート
(6分24秒)
~東京文化会館小ホール~

「「四声のミサ曲」から「アニュス・デイ」」
バード:作曲
(合唱)マリアン・コンソート
(3分02秒)
~東京文化会館小ホール~

「主よ、捕らわれ人を連れ戻したまえ」
バード:作曲
(合唱)マリアン・コンソート
(3分56秒)
~東京文化会館小ホール~

「死の苦しみがわたしを取り巻く」
アイレス・フェルナンデス:作曲
(合唱)マリアン・コンソート
(2分49秒)
~東京文化会館小ホール~

「「シメオン賛歌」から」
バード:作曲
(合唱)マリアン・コンソート
(1分35秒)
~東京文化会館小ホール~


みんなのうた「君に」「透明なぬくもり」

6月1日(木) 21:10 - 21:15
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/minna/


「君に」うた:湘南乃風/「透明なぬくもり」うた:tico moon feat.中川理沙


朗読の世界 太宰治「津軽」(4)

6月1日(木) 21:15 - 21:30
出演者 :
【朗読】藤田三保子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/roudokusekai/rs/YR96XR51MZ/


太宰治「津軽」新潮文庫2023年刷版使用(初版1951年)

太宰治の「津軽」を35回かけて朗読する。第二次世界大戦末期、“死”を意識した太宰が生まれ故郷の津軽に旅して、津軽の人びとの暖かい人情に触れ、自己の存在を確認し、人の心の真実を写し取った太宰35歳の紀行文風小説。藤田三保子が読む。男として、作家として、夫として、父として、生涯苦悩する人生を送った太宰治。1948年に自殺したが、遺体が発見された6月19日は「桜桃忌」と呼ばれ、毎年供養が行われる。(4)


青春アドベンチャー 選「白狐魔記 洛中の火」(9)

6月1日(木) 21:30 - 21:45
出演者 :
【原作】斉藤洋,【脚色】藤井香織,【音楽】日高哲英,【出演】成河,渡辺徹,山口馬木也,高橋克明,西田光貴,【演出】藤井靖
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/X4X6N1XG8Z/


【原作】斉藤洋,【脚色】藤井香織【演出】藤井靖【出演】成河,渡辺徹,山口馬木也,高橋克明,西田光貴【音楽】日高哲英


ミュージックライン fhana

6月1日(木) 21:45 - 23:00
出演者 :
南波志帆,【ゲスト】fhana
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/ml/rs/Z9WGYY3GP5/


南波志帆,【ゲスト】fhana※ゲスト名の1つ目の「a」は、アキュートアクセント付きが正式。


リトグリのミューズノート

6月1日(木) 23:00 - 23:50
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/muse/rs/LX9X7N68N7/



5分でミュージックライン

6月1日(木) 23:50 - 23:55
出演者 :
南波志帆


南波志帆


らじるの時間

6月1日(木) 23:55 - 24:00
出演者 :
斎藤政直
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/radirutime/rs/8ZRJYMZX4Z/


NHKラジオのさまざまな番組情報をお届けします

国語辞典サーフィン▽プロ野球中継


夜のプレイリスト 選

6月1日(木) 24:00 - 24:50
出演者 :
シンガーソングライター…奥華子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/yoruplaylist/rs/NY8XN7KN1M/


シンガーソングライター…奥華子


名曲スケッチ「歌劇“フラ・ディアヴォロ”序曲」

6月1日(木) 24:50 - 25:00
出演者 :
田中良和,大友直人
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/sketch/rs/K7NR257MJ5/


「歌劇“フラ・ディアヴォロ”序曲」
オーベール作曲
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)田中良和

「“アルルの女”から メヌエット、ファランドール」
ビゼー作曲
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)大友直人


ニュース

6月1日(木) 25:00 - 25:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便▽深夜便アーカイブス

6月1日(木) 25:05 - 26:00
出演者 :
【アンカー】渡邊あゆみ,【ゲスト】歌手…高橋真梨子
番組サイト :
https://www4.nhk.or.jp/shinyabin/


▽深夜便アーカイブス

▽深夜便アーカイブス 【芸の道輝きつづけてアンコール】 (初回放送:2017年7月2日) ▽深夜便のうた・天気概況


ニュース

6月1日(木) 26:00 - 26:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート

6月1日(木) 26:05 - 27:00
出演者 :
【アンカー】渡邊あゆみ
番組サイト :
https://www4.nhk.or.jp/shinyabin/


▽ロマンチックコンサート

▽ロマンチックコンサート 「ポピュラー・ヒット年代史~1990年の作品から」 ▽天気概況


ニュース

6月1日(木) 27:00 - 27:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌

6月1日(木) 27:05 - 28:00
出演者 :
【アンカー】渡邊あゆみ
番組サイト :
https://www4.nhk.or.jp/shinyabin/


▽にっぽんの歌こころの歌

▽にっぽんの歌こころの歌 「作家でつづる流行歌~猪俣公章作品集」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温


ニュース

6月1日(木) 28:00 - 28:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便▽明日へのことば

6月1日(木) 28:05 - 29:00
出演者 :
【アンカー】渡邊あゆみ,【ゲスト】落語家…桂才賀,【きき手】川崎隆章
番組サイト :
https://www4.nhk.or.jp/shinyabin/


▽明日へのことば

▽明日へのことば 「笑わせて、泣かせて、寄り添って」 ▽誕生日の花・番組予告


古楽の楽しみ

6月2日(金) 05:00 - 05:55
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kogaku/rs/NWYPY4N3WW/



気象情報

6月2日(金) 05:55 - 06:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



中学生の基礎英語 レベル1(40)

6月2日(金) 06:00 - 06:15
出演者 :
【講師】本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/gogaku/english/


【Lesson36からLesson39の復習】

【講師】本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット


中学生の基礎英語 レベル2 May Week4 DAY5

6月2日(金) 06:15 - 06:30
出演者 :
【講師】東京国際大学教授…松本茂,【出演】アニャ・フロリス,マイケル・ターピン
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/gogaku/english/


“Making a Presentation”

【講師】東京国際大学教授…松本茂,【出演】アニャ・フロリス,マイケル・ターピン


中高生の基礎英語 in English TOPIC4(5)

6月2日(金) 06:30 - 06:45
出演者 :
【講師】東海大学教授…ゲーリー・ファイン,【出演】ハンナ・グレース,中村陸
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/gogaku/english/


“Do you think video games are a waste of time?”

【講師】東海大学教授…ゲーリー・ファイン,【出演】ハンナ・グレース,中村陸


名曲スケッチ「乙女の祈り」 「月の光」

6月2日(金) 06:45 - 06:55
出演者 :
北川暁子,木村かをり
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/sketch/rs/K7NR257MJ5/


「乙女の祈り」
バダジェフスカ作曲
(ピアノ)北川暁子

「月の光」
ドビュッシー作曲
(ピアノ)木村かをり


気象情報・交通情報

6月2日(金) 06:55 - 07:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



マイあさ! ▽NHKけさのニュース

6月2日(金) 07:00 - 07:20
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/my-asa/rs/J8792PY43V/



ニュース・気象情報

6月2日(金) 07:20 - 07:25
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



名曲の小箱「威風堂々」

6月2日(金) 07:25 - 07:30
出演者 :
円光寺雅彦
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kobako/rs/JVNLM8WZGJ/


「威風堂々」
エルガー作曲
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)円光寺雅彦


ラジオ英会話~ハートでつかめ!英語の極意~(40)

6月2日(金) 07:30 - 07:45
出演者 :
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/gogaku/english/


【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ


ラジオビジネス英語 Interview(1-8)

6月2日(金) 07:45 - 08:00
出演者 :
【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー,【ゲスト】Leonard Slatkin
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/gogaku/english/


【講師】神田外語大学特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー,【ゲスト】Leonard Slatkin


クラシックカフェ ブルッフのスコットランド幻想曲

6月2日(金) 08:00 - 09:50
出演者 :
吉田愛梨
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/c-cafe/rs/123Q97WJ3Z/


吉田愛梨

「風よ南に吹け」
伝承曲:作曲
(合唱)オックスフォード・ニュー・カレッジ合唱団、(指揮)エドワード・ヒギンボトム
(2分38秒)
<ワーナー WPCS-11099>

「ある朝早く」
イングランド民謡:作曲
(合唱)オックスフォード・ニュー・カレッジ合唱団、(指揮)エドワード・ヒギンボトム
(2分03秒)
<ワーナー WPCS-11099>

「サリー・ガーデン」
アイルランド民謡:作曲
(合唱)オックスフォード・ニュー・カレッジ合唱団、(指揮)エドワード・ヒギンボトム
(3分05秒)
<ワーナー WPCS-11099>

「ロッホ・ローモンド」
スコットランド民謡:作曲
(合唱)オックスフォード・ニュー・カレッジ合唱団、(指揮)エドワード・ヒギンボトム
(3分40秒)
<ワーナー WPCS-11099>

「スコットランド幻想曲」
ブルッフ:作曲
(バイオリン)ヤッシャ・ハイフェッツ、(管弦楽)ロンドン新交響楽団、(指揮)マルコム・サージェント
(25分38秒)
<BMGジャパン BVCC-37056>

「組曲“惑星”」
ホルスト:作曲
(管弦楽と合唱)フランス国立管弦楽団&女声合唱団、(指揮)ロリン・マゼール
(49分13秒)
<ソニー SRCR9262>

「海の歌」
ヴォーン・ウィリアムズ:作曲
(吹奏楽)クリーブランド・シンフォニック・ウインズ、(指揮)フレデリック・フェネル
(4分00秒)
<日本フォノグラム PHCT-5253>

「イギリス民謡組曲」
ヴォーン・ウィリアムズ:作曲
(吹奏楽)クリーブランド・シンフォニック・ウインズ、(指揮)フレデリック・フェネル
(10分44秒)
<日本フォノグラム PHCT-5253>


音の風景「サウンド歳時記シリーズ~春・汐干(しおひ)~」

6月2日(金) 09:50 - 09:55
出演者 :
【語り】山内泉
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/oto/rs/5P6KW7QL6X/


【初回放送】2023年5月8日【語り】山内泉【俳句監修】高柳克弘 ▽俳句の季語を集めた歳時記より生まれるサウンドの世界。古来より続く行楽、潮干狩りの風景。

古来、行事としては旧暦3月3日、現代の4月中旬辺りの行事であった潮干狩り。陽気の中での爽やかな行楽としての潮干狩りを、様々(さまざま)な場面ごとの俳句と共に紹介します。


みんなのうた「みどりの牧場で」「地球の上で(On the Earth)」

6月2日(金) 09:55 - 10:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/minna/


「みどりの牧場で」うた:ボニージャックス、西六郷少年少女合唱団/「地球の上で(On the Earth)」うた:トランザム


ディスカバー・ビートルズⅡ ビートルズと楽器その4

6月2日(金) 10:00 - 10:50
出演者 :
【DJ】和田唱,【ゲスト】aiko
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/fab4-2023/rs/MVYJZXMPWJ/


ビートルズ、このエレキ・ギターを聴け!/和田唱、【I LOVE BEATLES】aiko(シンガーソングライター)

「ディスカバー・ビートルズⅡ」5月は『ビートルズと楽器』をテーマにお送りしています。その4回目となる今回は、和田唱が「ビートルズ、このエレキ・ギターを聴け!」と題して、ジョンのリズムギターやポールの思いきりひずませたギター、そして成長したジョージの独壇場ともいえるギタープレイなど、ビートルズならではのギターサウンドをひもときます。


5分でミュージックライン

6月2日(金) 10:50 - 10:55
出演者 :
南波志帆


南波志帆


らじるの時間

6月2日(金) 10:55 - 11:00
出演者 :
斎藤政直
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/radirutime/rs/8ZRJYMZX4Z/


NHKラジオのさまざまな番組情報をお届けします

ワールドロックナウ▽朗読▽ちきゅうラジオ


カブキ・チューン▽ゲスト:堅田新十郎(邦楽囃子方)前編

6月2日(金) 11:00 - 11:25
出演者 :
中村莟玉,【ゲスト】堅田新十郎
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kabukitune/rs/D7W473R94W/


「KABUKI TUNE」(カブキ・チューン)パーソナリティーは、歌舞伎俳優の中村莟玉。ホームページのメールフォームからリクエスト、質問などお待ちしております。

2週にわたり邦楽囃子方の堅田新十郎(かただ・しんじゅうろう)さんをゲストに迎えます。息子さんが莟玉の大親友という二人、それでも知らなかった意外な経歴や家族の話に、莟玉もびっくり!今だから言える、人間国宝だった亡き父・堅田喜三久さんへの思いとは?また「黒御簾チューンスペシャル」では、笛やオルゴールの実演や、大太鼓を使った水音や雪音を解説付きでご紹介。不思議なご縁の二人の、爆笑本音トークをどうぞ!

「You will be found」
ベンジ・パセック&ジャスティン・ポール:作曲
(歌)ベン・プラット、(演奏)アマンドラ・ステンバーグ、(演奏)リズ・ケイト、(演奏)デマリウス・コープス、(演奏)アイザック・パウエル、(演奏)ハディヤ・エシェ、(演奏)ケイトリン・デヴァー、(演奏)ディア・エヴァン・ハンセン・クワイア
<UICS1386>

「Eruption(暗闇の爆撃)」
ヴァン・ヘイレン:作曲
(ギター)ヴァン・ヘイレン
<ワーナー WPCR-10831>

「長唄「鏡獅子」」
福地桜痴:作詞
三代目杵屋正次郎:作曲
(唄)今藤尚之、(唄)杵屋利光、(唄)今藤政貴、(唄)杵屋巳之助、(三味線)杵屋勝国、(三味線)杵屋勝松、(三味線)杵屋勝国毅、(三味線)杵屋勝国悠、(笛)鳳聲晴久、(小鼓)堅田喜三久、(小鼓)藤舎呂裕、(大鼓)藤舎呂秀、(太鼓)堅田新十郎
~NHKスタジオ~

「幕外」
(鳴り物)堅田喜三久
<日本コロムビア COCF-12835>

「水音、風音、雨音、波音、さざ波、雪音、幽霊」
(鳴り物)堅田新十郎
<COCF-12831>


駒井蓮のニポミン!

6月2日(金) 11:25 - 11:50
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/21445Q3M49/



気象情報・交通情報

6月2日(金) 11:50 - 12:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ニュース 正午のNHKニュース

6月2日(金) 12:00 - 12:15


▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャストからもお聴きいただけます▽放送予定はツイッター#正午のNHKニュースでご覧いただけます


ニュース・気象情報

6月2日(金) 12:15 - 12:20
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ひるのいこい

6月2日(金) 12:20 - 12:30
出演者 :
【司会】上野速人
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hirunoikoi/rs/P1LK3137Z2/


NHKラジオを代表する長寿番組『ひるのいこい』。全国各地から寄せられる季節のお便り、生活に密着した俳句や短歌、古き良き選曲の数々をお楽しみください。

NHKラジオ正午のニュースに続いて聞こえてくる郷愁を帯びた古関裕而のメロディー。1952年(昭和27年)に放送を開始した『ひるのいこい』のテーマ曲です。リスナーの皆さんからのお便りと「暮らしの文芸」と題した日常の風景を詠んだ俳句や短歌をご紹介。また、懐かしの名曲などもお届けしています。放送開始以来、共感を大切に、ぬくもりある時間をお届けしています。どうぞお楽しみください。


歌謡スクランブル 思い出のフォーク・ニューミュージック(2)▽白鳥英美子作品集

6月2日(金) 12:30 - 14:00
出演者 :
深沢彩子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kayou/rs/N8M9ZPVK4L/


深沢彩子

「夢の中へ」
井上陽水
(2分36秒)
<ポリドール POCH1871>

「さらば青春」
小椋佳
(2分42秒)
<ポリドール POCH1871>

「恋」
松山千春
(4分39秒)
<ポニーキャニオン PCCA01310>

「カントリーガール」
谷山浩子
(4分03秒)
<ポニーキャニオン PCCA01310>

「木綿のハンカチーフ」
太田裕美
(3分45秒)
<ソニー MHCL123-4>

「夢想花」
円広志
(5分18秒)
<ポニーキャニオン PCCA01385>

「WINDY LADY」
山下達郎
(5分48秒)
<ワーナー WPCL11201-4>

「タイム・トラベル」
原田真二
(3分51秒)
<フォーライフ FLCF4507>

「翳りゆく部屋」
荒井由実(松任谷由実)
(4分46秒)
<EMI TOCT29103-5>

「「いちご白書」をもう一度」
バンバン
(4分33秒)
<ソニー SRCL4693>

「白いブランコ」
ビリー・バンバン
(3分47秒)
<ソニー SRCL4693>

「空よ」
トワ・エ・モワ
(2分26秒)
<EMI TOCT0303-4>

「AMAZING GRACE」
白鳥英美子
(3分29秒)
<キング KICS1973-4>

「愛は夢のように」
白鳥英美子
(3分38秒)
<キング KICS1973-4>

「夢の世界へ」
白鳥英美子
(3分16秒)
<キング KICS1973-4>

「夢のゆくえ」
白鳥英美子
(4分07秒)
<キング KICS1973-4>

「ヘヴンリー・ブルー」
白鳥英美子
(4分12秒)
<キング KICS1973-4>

「夏の思い出」
白鳥英美子
(3分39秒)
<キング KICS1755>

「椰子の実」
白鳥英美子
(3分15秒)
<キング KICS1755>

「Melodies Of Life featured in FINAL FANTASY Ⅸ」
白鳥英美子
(5分48秒)
<キング KICS1973-4>

「レット・ザ・リバー・ラン」
白鳥英美子
(3分49秒)
<キング KICS1973-4>


オペラ・ファンタスティカ リセウ大劇場公演「トロヴァトーレ」

6月2日(金) 14:00 - 18:00
出演者 :
小畑恒夫
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/opera-f/rs/N1J572GQZL/


小畑恒夫 収録:2022年11月5日 リセウ大劇場(スペイン、バルセロナ) 録音:カタルーニャ・ムジカ

「歌劇「トロヴァトーレ」」
ヴェルディ:作曲
ルーナ伯爵…(バリトン)フアン・ヘスス・ロドリゲス、レオノーラ…(ソプラノ)サイオア・エルナンデス、アズチェーナ…(メゾ・ソプラノ)クセニア・ダドニコヴァ、マンリーコ…(テノール)ヴィットリオ・グリゴーロ、他、(合唱)リセウ大劇場合唱団、(管弦楽)リセウ大劇場管弦楽団、(指揮)リカルド・フリッツァ
~2022年11月5日 リセウ大劇場(スペイン、バルセロナ)~


ヤバイラジオ屋さん ヤバT春フェスを語る・ワチャ系活動報告

6月2日(金) 18:00 - 18:50
出演者 :
ヤバイTシャツ屋さん
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/yaba-radi/rs/WY7J33WRG8/


ヤバT春フェスを大いに語る!ワチャ系バンドの活動報告!ホルモンをワチャ系に勧誘大作戦!後輩ができて大喜びの巻!フェスやライブでの「モッシュダイブ問題」を考える

ヤバT春フェスを大いに語る!!ワチャ系バンドの活動報告!ホルモンをワチャ系に勧誘大作戦!ヤバTに後輩ができて大喜びの巻!フェスやライブでの「モッシュダイブ問題」を考える!投稿メールは番組HPからお願いします。感想や実況ツイートは「#ヤバラジ」で!!投稿は番組HPのほかハガキや手紙でも。〒150-8001「イゴレハレレイ」でお願いします。新しく募集するテーマメールは「捨てられないもの」

「恐竜~Dynamite Soul~」
ヤバイTシャツ屋さん

「You Really Got Me」
ヴァン・ヘイレン

「メロコアバンドのアルバムの3曲目くらいによく収録されている感じの曲」
ヤバイTシャツ屋さん


ニュース・気象情報・交通情報

6月2日(金) 18:50 - 19:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



Nらじ NHKきょうのニュース

6月2日(金) 19:00 - 19:30
番組サイト :
https://www4.nhk.or.jp/nradi/


▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャストからもお聴きいただけます▽放送予定はツイッター#NHKきょうのニュースでご覧いただけます


ベストオブクラシック 選 山宮るり子 ハープ・リサイタル

6月2日(金) 19:30 - 21:10
出演者 :
大林奈津子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/bescla/rs/Z9L1V2M24L/


【曲目】幻想曲 ハ短調(シュポーア)他【演奏】山宮るり子(ハープ)【収録】2021年11月12日武蔵野市民文化会館【案内】大林奈津子

「幻想曲 ハ短調 作品35」
シュポーア:作曲
(ハープ)山宮るり子
(7分48秒)

「ロッシーニの歌劇「セビリアの理髪師」の「静かに、静かに」によるロンド」
ボクサ:作曲
(ハープ)山宮るり子
(6分23秒)

「サラバンドとトッカータ」
ニーノ・ロータ:作曲
(ハープ)山宮るり子
(6分46秒)

「ノクターン」
グリンカ:作曲
(ハープ)山宮るり子
(3分55秒)

「「わが祖国」から 交響詩「モルダウ」」
スメタナ:作曲
トルネチェク:編曲
(ハープ)山宮るり子
(9分21秒)

「夢」
ドビュッシー:作曲
(ハープ)山宮るり子
(4分07秒)

「「ベルガマスク組曲」から 月の光」
ドビュッシー:作曲
(ハープ)山宮るり子
(3分48秒)

「映像 第4集 作品39」
トゥルニエ:作曲
(ハープ)山宮るり子
(10分47秒)
~以上、武蔵野市民文化会館 小ホール(2021年11月12日)~

「ハープ・ソナタ ト長調 Wq.139」
カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ:作曲
(ハープ)山宮るり子
(12分00秒)
<オクタヴィア OVCL-00731>

「歌劇「オルフェオとエウリディーチェ」から 精霊の踊り」
グルック:作曲
(ハープ)山宮るり子
(3分27秒)
<オクタヴィア OVCL-00731>

「スペイン舞曲集 作品37から 第2番 オリエンタル」
グラナドス:作曲
(ハープ)山宮るり子
(4分53秒)
<オクタヴィア OVCL-00731>


みんなのうた「アニバースデー」「さよならの向こうに」

6月2日(金) 21:10 - 21:15
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/minna/


「アニバースデー」うた:スキマスイッチ/「さよならの向こうに」うた:松下洸平


朗読の世界 太宰治「津軽」(5)

6月2日(金) 21:15 - 21:30
出演者 :
【朗読】藤田三保子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/roudokusekai/rs/YR96XR51MZ/


太宰治「津軽」新潮文庫2023年刷版使用(初版1951年)

太宰治の「津軽」を35回かけて朗読する。第二次世界大戦末期、“死”を意識した太宰が生まれ故郷の津軽に旅して、津軽の人びとの暖かい人情に触れ、自己の存在を確認し、人の心の真実を写し取った太宰35歳の紀行文風小説。藤田三保子が読む。男として、作家として、夫として、父として、生涯苦悩する人生を送った太宰治。1948年に自殺したが、遺体が発見された6月19日は「桜桃忌」と呼ばれ、毎年供養が行われる。(5)


青春アドベンチャー 選「白狐魔記 洛中の火」 ?(10)

6月2日(金) 21:30 - 21:45
出演者 :
【原作】斉藤洋,【脚色】藤井香織,【音楽】日高哲英,【出演】成河,渡辺徹,山口馬木也,坂本真綾,青山伊津美,本郷弦,矢崎文也,【演出】藤井靖
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/X4X6N1XG8Z/


【原作】斉藤洋,【脚色】藤井香織【演出】藤井靖【出演】成河,渡辺徹,山口馬木也,坂本真綾,青山伊津美,本郷弦,矢崎文也【音楽】日高哲英


ミュージックライン 坂本真綾

6月2日(金) 21:45 - 23:00
出演者 :
南波志帆,【ゲスト】坂本真綾
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/ml/rs/Z9WGYY3GP5/


南波志帆,【ゲスト】坂本真綾


ヤバイラジオ屋さん

6月2日(金) 23:00 - 23:50
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/yaba-radi/rs/WY7J33WRG8/



5分でミュージックライン

6月2日(金) 23:50 - 23:55



らじるの時間

6月2日(金) 23:55 - 24:00
出演者 :
斎藤政直
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/radirutime/rs/8ZRJYMZX4Z/


NHKラジオのさまざまな番組情報をお届けします

ワールドロックナウ▽朗読▽ちきゅうラジオ


夜のプレイリスト 選

6月2日(金) 24:00 - 24:50
出演者 :
シンガーソングライター…奥華子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/yoruplaylist/rs/NY8XN7KN1M/


シンガーソングライター…奥華子


名曲スケッチ「ウィーンの森の物語」 「ワルツ“金と銀”」

6月2日(金) 24:50 - 25:00
出演者 :
河野保人,十束尚宏,小松一彦
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/sketch/rs/K7NR257MJ5/


「ウィーンの森の物語」
ヨハン・シュトラウス作曲
(チター)河野保人
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)十束尚宏

「ワルツ“金と銀”」
レハール作曲
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)小松一彦


ニュース

6月2日(金) 25:00 - 25:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便 関西発ラジオ深夜便

6月2日(金) 25:05 - 26:00
番組サイト :
https://www4.nhk.or.jp/shinyabin/



ニュース

6月2日(金) 26:00 - 26:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便 関西発ラジオ深夜便

6月2日(金) 26:05 - 27:00
番組サイト :
https://www4.nhk.or.jp/shinyabin/



ニュース

6月2日(金) 27:00 - 27:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便 関西発ラジオ深夜便

6月2日(金) 27:05 - 28:00
番組サイト :
https://www4.nhk.or.jp/shinyabin/



ニュース

6月2日(金) 28:00 - 28:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便 関西発ラジオ深夜便

6月2日(金) 28:05 - 29:00
番組サイト :
https://www4.nhk.or.jp/shinyabin/



音楽の泉 ラフマニノフのパガニーニの主題による狂詩曲

6月3日(土) 05:00 - 05:50
出演者 :
奥田佳道
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/MK7LP4934M/


奥田佳道

「パガニーニの主題による狂詩曲」
ラフマニノフ:作曲
(ピアノ)ウラディーミル・アシュケナージ、(管弦楽)フィルハーモニア管弦楽団、(指揮)ベルナルト・ハイティンク
(23分55秒)
<DECCA 478 6349>

「前奏曲 嬰ハ短調 作品3第2」
ラフマニノフ:作曲
(ピアノ)ウラディーミル・アシュケナージ
(4分33秒)
<DECCA 478 6352>

「前奏曲 ト短調 作品23第5」
ラフマニノフ:作曲
(ピアノ)ウラディーミル・アシュケナージ
(3分53秒)
<DECCA 478 6352>

「「美しき水車小屋の娘」から どこへ?」
シューベルト:作曲
ラフマニノフ:編曲
(ピアノ)ウラディーミル・アシュケナージ
(2分45秒)
<ユニバーサル UCCD1068>

「愛の喜び」
クライスラー:作曲
ラフマニノフ:編曲
(ピアノ)ウラディーミル・アシュケナージ
(5分42秒)
<ユニバーサル UCCD1068>


音の風景「セメント列車が春をゆく~三重~」

6月3日(土) 05:50 - 05:55
出演者 :
【語り】中條誠子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/oto/rs/5P6KW7QL6X/


【初回放送】2023年5月22日【語り】中條誠子 ▽三重県北部を走る三岐鉄道三岐線。機関車の重厚な響きと、うららかな春。どこか懐かしい貨物列車の風景です。

三重北部を走る三岐鉄道三岐線では日本最後のセメント列車が活躍を続けています。60年以上現役の機関車の重厚な響きと、うららかな春。どこか懐かしく心地よい貨物列車の風景です。


気象情報

6月3日(土) 05:55 - 06:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ビバ!合唱

6月3日(土) 06:00 - 06:55
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/viva/rs/8P466QK189/



気象情報・交通情報

6月3日(土) 06:55 - 07:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



マイあさ! ▽NHKけさのニュース

6月3日(土) 07:00 - 07:15
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/my-asa/rs/J8792PY43V/



ニュース・気象情報

6月3日(土) 07:15 - 07:20
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ウィークエンドサンシャイン

6月3日(土) 07:20 - 09:00
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/sunshine/rs/ZYKKWY88Z9/



世界の快適音楽セレクション

6月3日(土) 09:00 - 10:55
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kaiteki/rs/G6J5L92M18/



らじるの時間

6月3日(土) 10:55 - 11:00
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/radirutime/rs/8ZRJYMZX4Z/



望海風斗のサウンドイマジン #8

6月3日(土) 11:00 - 11:50
出演者 :
【出演】望海風斗
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/nozomi-sound/rs/MV9NX987XX/


元宝塚トップスター望海風斗がパーソナリティーをつとめる「望海風斗のサウンドイマジン」。月末放送回は望海のひとりしゃべりをお楽しみください。

【出演】望海風斗


気象情報・交通情報

6月3日(土) 11:50 - 12:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ニュース 正午のNHKニュース

6月3日(土) 12:00 - 12:10


▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャストからもお聴きいただけます▽放送予定はツイッター#正午のNHKニュースでご覧いただけます


ニュース・気象情報

6月3日(土) 12:10 - 12:15
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ひるのいこい

6月3日(土) 12:15 - 12:30
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hirunoikoi/rs/P1LK3137Z2/



歌謡スクランブル▽BEGIN作品集

6月3日(土) 12:30 - 14:00
出演者 :
深沢彩子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kayou/rs/N8M9ZPVK4L/


深沢彩子

「恋しくて」
BEGIN
(5分32秒)
<テイチク TECI1657>

「流星の12弦ギター」
BEGIN
(4分52秒)
<テイチク TECI1657>

「声のおまもりください」
BEGIN
(4分40秒)
<テイチク TECN30500>

「防波堤で見た景色」
BEGIN
(3分54秒)
<テイチク TECI1657>

「竹富島で会いましょう」
BEGIN
(3分19秒)
<テイチク TECI1657>

「ユガフ島」
BEGIN
(4分55秒)
<テイチク TECN12957>

「三線の花」
BEGIN
(5分14秒)
<テイチク TECI1657>

「笑顔のまんま」
BEGIN with アホナスターズ
(5分19秒)
<テイチク TECI157>

「パーマ屋ゆんた(深夜便バージョン)」
BEGIN
(4分33秒)
<テイチク TECI1284>

「ウルマメロディー」
BEGIN
(4分02秒)
<テイチク TECI297>

「海の声」
BEGIN
(4分10秒)
<テイチク TECI1657>

「網にも掛からん別れ話[with京都市交響楽団]」
BEGIN
(4分30秒)
<テイチク TECI1606>

「飛んで火に入る腹の虫」
BEGIN
(4分46秒)
<テイチク TECI1606>

「君の歌はワルツ」
BEGIN
(4分21秒)
<テイチク TECI1657>

「憧れのハワイ航路」
BEGIN
(4分10秒)
<テイチク TECN20915>

「海の唄(一五一会バージョン)」
BEGIN
(4分46秒)
<テイチク TECI1704>

「涙そうそう(一五一会バージョン)」
BEGIN
(4分30秒)
<テイチク TECI1704>

「島人ぬ宝」
BEGIN
(5分16秒)
<テイチク TECI1657>


アニソン・アカデミー

6月3日(土) 14:00 - 16:00
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/anison-ac/rs/Q3PKWJX562/



N響演奏会 N響 第1985回定期公演

6月3日(土) 16:00 - 17:50
出演者 :
【出演】指揮…ファビオ・ルイージ,ホルン…福川伸陽,管弦楽…NHK交響楽団,【語り】金子奈緒
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/nhkconcert/rs/GXG88X8LJQ/


【曲目】ホルン協奏曲第3番(モーツァルト)交響曲第6番「田園」(ベートーベン)【指揮】ファビオ・ルイージ【ホルン】福川伸陽【収録】5月24日サントリーホール

「交響曲第82番 ハ長調「くま」」
ハイドン:作曲
(指揮)ファビオ・ルイージ、(管弦楽)NHK交響楽団
~2023年5月24日 サントリーホールで収録~

「ホルン協奏曲第3番 変ホ長調 K.447」
モーツァルト:作曲
(ホルン)福川 伸陽、(指揮)ファビオ・ルイージ、(管弦楽)NHK交響楽団
~2023年5月24日 サントリーホールで収録~

「交響曲第6番 ヘ長調 作品68「田園」」
ベートーベン:作曲
(指揮)ファビオ・ルイージ、(管弦楽)NHK交響楽団
~2023年5月24日 サントリーホールで収録~


鍵盤のつばさ

6月3日(土) 17:50 - 18:50
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/MJQ27Z3ZQV/



ニュース・気象情報・交通情報

6月3日(土) 18:50 - 19:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ニュース NHKきょうのニュース

6月3日(土) 19:00 - 19:15
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/


▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャストからもお聴きいただけます▽放送予定はツイッター#NHKきょうのニュースでご覧いただけます


ニュース・気象情報

6月3日(土) 19:15 - 19:20
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



クラシックの迷宮▽世界のサカモトと呼ばれた男~音楽家・坂本龍一を偲(しの)んで~

6月3日(土) 19:20 - 21:00
出演者 :
片山杜秀
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/classicmeikyu/rs/ZZ592P4MN7/


片山杜秀

「映画「戦場のメリークリスマス」テーマ音楽」
坂本龍一:作曲
オリジナル・サウンドトラック
(4分36秒)
<Warner WPC6-10243>

「アニメ映画「オネアミスの翼」テーマ音楽」
坂本龍一:作曲
オリジナル・サウンドトラック
(3分50秒)
<MIDI MDCL-1247>

「NHK大河ドラマ「八重の桜」テーマ音楽」
坂本龍一:作曲
(篠笛)福原友裕、(ピアノ)坂本龍一、(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)尾高忠明
(2分40秒)
<avex RZCM59238>

「バイオリン・ソナタ」
坂本龍一:作曲
(バイオリン)漆原啓子、(ピアノ)高橋悠治
(12分46秒)
<avex RZCM 86035-7>

「ピアノ組曲」
坂本龍一:作曲
(ピアノ)岡城千歳
(4分16秒)
<King KKCC-4303>

「弦楽四重奏曲「エチュードⅠ&Ⅱ」」
坂本龍一:作曲
(演奏)ミヴォス・カルテット
(3分40秒)
<avex RZCM 86035-7>

「分散・境界・砂」
坂本龍一:作曲
(ピアノ、語り)高橋アキ
(10分30秒)
<avex RZCM 86035-7>

「反復と旋」
坂本龍一:作曲
(管弦楽)東京交響楽団、(指揮)福田一雄
(6分26秒)
<avex RZCM 86035-7>

「自分自身のために」
坂本龍一:作曲
(ピアノ)岡城千歳
(4分19秒)
<King KKCC-4303>

「箏協奏曲」
坂本龍一:作曲
(箏)沢井一恵、(管弦楽)兵庫芸術文化センター管弦楽団、(指揮)佐渡裕
(25分34秒)
<avex RZCM46928>

「リセエンヌ」
原田知世/康珍化:作詞
坂本龍一:作曲
(歌)原田知世
(3分51秒)
<SONY MHCL490-2>


ワールドロックナウ

6月3日(土) 21:00 - 22:00
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/wrn/rs/VN5N7RVVRL/



特集オーディオドラマ 選「鐘を鳴らす子供たち(後編)」

6月3日(土) 22:00 - 23:00
出演者 :
【原作】古内一絵,【出演】山崎智史,陰山泰,柴崎楓雅,【脚色】池谷雅夫,【音楽】堀口純香,田代輝,野口かおる,朝倉伸二,古河耕史,中村真知子,児島功一,平松來馬,齋藤さくら,りきまる,辻晴仁,丸山澪,寺嶋慎太朗,横山芽生,川村瑠泉,齋藤優聖,共田すず,河井樹,三本采香,田中悠愛,安生悠璃菜,ブレイク・クロフォード,ノーアム・カッツ,キース・ルーカス,中太佑,NHK東京児童合唱団,【演出】吉田浩樹
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/8N5L5367PM/


【原作】古内一絵,【脚色】池谷雅夫【演出】吉田浩樹【出演】山崎智史,陰山泰,柴崎楓雅,田代輝,野口かおる,朝倉伸二,古河耕史,中村真知子,児島功一,平松來馬ほか

齋藤さくら,りきまる,辻晴仁,丸山澪,寺嶋慎太朗,横山芽生,川村瑠泉,齋藤優聖,共田すず,河井樹,三本采香,田中悠愛,安生悠璃菜,ブレイク・クロフォード,ノーアム・カッツ,キース・ルーカス,中太佑,NHK東京児童合唱団【音楽】堀口純香


ジャズ・トゥナイト

6月3日(土) 23:00 - 25:00
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/jazz/rs/8Q3V972NM8/



ニュース

6月3日(土) 25:00 - 25:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便▽話芸100選

6月3日(土) 25:05 - 26:00
出演者 :
【アンカー】後藤繁榮,【出演】桂やまと,林家はな平,【解説】金原亭馬生,【きき手】中川緑
番組サイト :
https://www4.nhk.or.jp/shinyabin/


▽話芸100選

▽話芸100選 「落語~近日息子」 (初回放送:2018年7月15日) 「権兵衛狸」 ▽深夜便のうた・天気概況


ニュース

6月3日(土) 26:00 - 26:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート

6月3日(土) 26:05 - 27:00
出演者 :
【アンカー】後藤繁榮
番組サイト :
https://www4.nhk.or.jp/shinyabin/


▽ロマンチックコンサート

▽ロマンチックコンサート 「リラックス・サウンズ~ジェームス・ラスト&ベルト・ケンプフェルト作品集」 ▽天気概況


ニュース

6月3日(土) 27:00 - 27:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌

6月3日(土) 27:05 - 28:00
出演者 :
【アンカー】後藤繁榮
番組サイト :
https://www4.nhk.or.jp/shinyabin/


▽にっぽんの歌こころの歌

▽にっぽんの歌こころの歌 「作家でつづる流行歌~漣健児作品集」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温


ニュース

6月3日(土) 28:00 - 28:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便▽時代を創った声 ▽もっと、どうする家康

6月3日(土) 28:05 - 29:00
出演者 :
【アンカー】後藤繁榮,【ゲスト】歌手…高橋洋子,【きき手】石川光太郎,【出演】薩摩琵琶奏者…友吉鶴心,【ゲスト】演出統括…加藤拓
番組サイト :
https://www4.nhk.or.jp/shinyabin/


▽時代を創った声 ▽もっと、どうする家康

▽時代を創った声 ▽もっと、どうする家康 ▽誕生日の花・番組予告


リサイタル・パッシオ 吉本 梨乃(バイオリン)

6月4日(日) 05:00 - 05:35
出演者 :
【出演】バイオリニスト…吉本梨乃,ピアニスト…松岡美絵,【司会】金子三勇士
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/r-passio/rs/VRKRWMKGMV/


シンコペーション(クライスラー)バイオリン・ソナタイ長調D.574から(シューベルト)ロンドンデリーの歌(アイルランド民謡/クライスラー編曲)/ピアノ・松岡美絵

ウィーン国立音楽大学でミヒャエル・フリッシェンシュラガー氏に、エリザベート王妃音楽院でオーギュスタン・デュメイ氏に師事。2022年 第10回フリッツ・クライスラー国際バイオリンコンクール第2位受賞。2021年 ウィーンコンツェルトハウスでウィーン室内管弦楽団と共演、翌年ウィーン室内合奏団とソリストとしてスペインツアーを行う。これまでウィーン放送交響楽団、ブルガリア国立放送交響楽団等と共演。

「シンコペーション」
クライスラー:作曲
(バイオリン)吉本梨乃、(ピアノ)松岡美絵
(2分01秒)
~2023年3月18日NHK大阪T-2スタジオ~

「バイオリン・ソナタ イ長調 D.574 から第1・第4楽章」
シューベルト:作曲
(バイオリン)吉本梨乃、(ピアノ)松岡美絵
(14分05秒)
~2023年3月18日NHK大阪T-2スタジオ~

「ロンドンデリーの歌」
アイルランド民謡:作曲
クライスラー:編曲
(バイオリン)吉本梨乃、(ピアノ)松岡美絵
(4分43秒)
~2023年3月18日NHK大阪T-2スタジオ~


みんなのうた「わたしの紙風船」「ローラー天国」

6月4日(日) 05:35 - 05:40
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/minna/


「わたしの紙風船」うた:赤い鳥/「ローラー天国」うた:串田アキラ


名曲スケッチ「“大峡谷”から“山道を行く”」 「パリのアメリカ人」

6月4日(日) 05:40 - 05:50
出演者 :
小林研一郎,十束尚宏
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/sketch/rs/K7NR257MJ5/


「“大峡谷”から“山道を行く”」
グロフェ作曲
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)小林研一郎

「パリのアメリカ人」
ガーシュウィン作曲、南安雄・編曲
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)十束尚宏


音の風景「エラブの地下に川は流れる~鹿児島~」

6月4日(日) 05:50 - 05:55
出演者 :
【語り】高橋さとみ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/oto/rs/5P6KW7QL6X/


【初回放送】2018年4月15日【語り】高橋さとみ ▽鹿児島県沖永良部島。島民が集う湧水地や鍾乳洞を探検するケイビングツアーの様子をお届けします。

隆起珊瑚礁(さんごしょう)の島である沖永良部島。上水道が整備される前、島民は湧き水や地下水を利用していました。水道が整備された現在も親しく利用されている湧水地を紹介します。また、島には豊富な地下水が形成した洞窟が200以上もあり、この島ならではのアクティビティ、鍾乳洞を探検するケイビングツアーも紹介します。


気象情報

6月4日(日) 05:55 - 06:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



twilight Club DJ MIX 5月28日

6月4日(日) 06:00 - 06:50
出演者 :
TAKU INOUE,kz,Aiobahn
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/NL9X2JN1N5/


MCはTAKU INOUEさん、kzさん。Aiobahnさんをお迎えし、普段聴く音楽とは少し違う音楽体験を貴方(あなた)にお届けします。


名曲の小箱「歌劇“ローエングリン”から“第3幕の前奏曲、婚礼の合唱”」

6月4日(日) 06:50 - 06:55
出演者 :
現田茂夫
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kobako/rs/JVNLM8WZGJ/


「歌劇“ローエングリン”から“第3幕の前奏曲、婚礼の合唱”」
ワーグナー作曲
(合唱)二期会合唱団
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)現田茂夫


気象情報・交通情報

6月4日(日) 06:55 - 07:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



マイあさ! ▽NHKけさのニュース

6月4日(日) 07:00 - 07:15
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/my-asa/rs/J8792PY43V/



ニュース・気象情報

6月4日(日) 07:15 - 07:20
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



吹奏楽のひびき サクソフォーン四重奏と吹奏楽

6月4日(日) 07:20 - 08:10
出演者 :
中橋愛生
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hibiki/rs/N319NLMV4R/


中橋愛生

「サクソフォーン四重奏と吹奏楽のためのカプリッチョ」
ウォーレン・バーカー:作曲
(ソプラノ・サクソフォーン)ジェームス・バーコウ、(アルト・サクソフォーン)アン・ベッツ、(テナー・サクソフォーン)チャールズ・ホーズ、(バリトン・サクソフォーン)マレー・フィッシャー、(指揮)ジョン・ペインター、(吹奏楽)ノースショア・コンサート・バンド
(10分50秒)
<BREWSTER 4-4106-2>

「「青い閃光 サクソフォーン四重奏と吹奏楽のための協奏曲」から 第3楽章」
ロジェ・ブートリー:作曲
(サクソフォーン四重奏)ルクセンブルク・サクソフォーン四重奏団、(指揮)ロジェ・ブートリー、(吹奏楽)ベルギー・ギィデ交響吹奏楽団
(3分16秒)
<Robert Martin CD 076 RM>

「アーバン・レクイエム サクソフォーン四重奏と吹奏楽のための」
マイケル・コルグラス:作曲
(ソプラノ・サクソフォーン)ブライアン・ハンドレイ、(アルト・サクソフォーン)クリストファー・トムソン、(テナー・サクソフォーン)ロバート・シュレペル、(バリトン・サクソフォーン)ジェフリー・フルトン、(指揮)クライグ・キルヒホフ、(吹奏楽)ミネソタ大学シンフォニック・ウインド・アンサンブル
(28分16秒)
<INNOVA INNOVA 517>


現代の音楽

6月4日(日) 08:10 - 09:00
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/6J686W68QL/



名演奏ライブラリー 名メゾ・ソプラノ オッタ―のウィーン名曲集

6月4日(日) 09:00 - 10:55
出演者 :
満津岡信育
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/meiensou/rs/J99L3XYGQ8/


「さすらう若者の歌」
マーラー:作曲
(メゾ・ソプラノ)アンネ・ソフィー・フォン・オッター、(管弦楽)北ドイツ放送交響楽団、(指揮)ジョン・エリオット・ガーディナー
(16分20秒)
<ポリグラム POCG-10005>

「メーテルリンクの詩による六つの歌曲 作品13」
ツェムリンスキー:作曲
(メゾ・ソプラノ)アンネ・ソフィー・フォン・オッター、(管弦楽)北ドイツ放送交響楽団、(指揮)ジョン・エリオット・ガーディナー
(20分04秒)
<ポリグラム POCG-10005>

「初期の七つの歌曲」
ベルク:作曲
(メゾ・ソプラノ)アンネ・ソフィー・フォン・オッター、(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)クラウディオ・アバド
(16分26秒)
<ポリドール POCG-1945>

「演奏会用アリア「ぶどう酒」」
ベルク:作曲
(メゾ・ソプラノ)アンネ・ソフィー・フォン・オッター、(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)クラウディオ・アバド
(13分02秒)
<ポリドール POCG-1945>

「三つの歌 作品22」
コルンゴルト:作曲
(メゾ・ソプラノ)アンネ・ソフィー・フォン・オッター、(ピアノ)ベンクト・フォシュベリ
(7分57秒)
<ユニバーサル ミュージック UCCG-3483/4>

「道化の歌 作品29」
コルンゴルト:作曲
(メゾ・ソプラノ)アンネ・ソフィー・フォン・オッター、(ピアノ)ベンクト・フォシュベリ
(8分55秒)
<ユニバーサル ミュージック UCCG-3483/4>

「四つのシェイクスピアの歌 作品31」
コルンゴルト:作曲
(メゾ・ソプラノ)アンネ・ソフィー・フォン・オッター、(ピアノ)ベンクト・フォシュベリ
(9分45秒)
<ユニバーサル ミュージック UCCG-3483/4>

「糸を紡ぐグレートヒェン D.118」
シューベルト:作曲
レーガー:編曲
(メゾ・ソプラノ)アンネ・ソフィー・フォン・オッター、(管弦楽)ヨーロッパ室内管弦楽団、(指揮)クラウディオ・アバド
(3分29秒)
<ユニバーサル ミュージック UCCG-1148>

「魔王 D.328」
シューベルト:作曲
ベルリオーズ:編曲
(メゾ・ソプラノ)アンネ・ソフィー・フォン・オッター、(管弦楽)ヨーロッパ室内管弦楽団、(指揮)クラウディオ・アバド
(4分01秒)
<ユニバーサル ミュージック UCCG-1148>


らじるの時間

6月4日(日) 10:55 - 11:00
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/radirutime/rs/8ZRJYMZX4Z/



伊集院光の百年ラヂオ

6月4日(日) 11:00 - 11:50
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/ijuin100r/rs/KZ1MQWYKVV/



気象情報・交通情報

6月4日(日) 11:50 - 12:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ニュース 正午のNHKニュース

6月4日(日) 12:00 - 12:10


▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャストからもお聴きいただけます▽放送予定はツイッター#正午のNHKニュースでご覧いただけます


ニュース・気象情報

6月4日(日) 12:10 - 12:15
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



NHKのど自慢【奈良から生放送!▽天童よしみ・福田こうへい】

6月4日(日) 12:15 - 13:00
出演者 :
【出演】天童よしみ,福田こうへい,【司会】二宮直輝
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/nodojiman/ts/N8GR183W9M/


奈良県上牧町から生放送▽ゲスト:天童よしみ・福田こうへい▽司会:二宮直輝アナウンサー/鐘:落合空千(オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ)

【ゲストの歌】天童よしみ「星見酒」&福田こうへい「天空の城」▽司会は廣瀬智美アナと二宮直輝アナが交互に担当、そして鐘を鳴らすのは全国各地のオーケストラ奏者の皆さんです▽誰かのために歌いたい!思いを届けるために歌いたい!そんなあなたのステージが「のど自慢」です。中学生以上の、原則アマチュアの方ならだれでも応募できます。出場申込は番組HPをご覧ください!


ディスカバー・ビートルズⅡ

6月4日(日) 13:00 - 13:50
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/fab4-2023/rs/MVYJZXMPWJ/



音の風景「エラブの地下に川は流れる~鹿児島~」

6月4日(日) 13:50 - 13:55
出演者 :
【語り】高橋さとみ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/oto/rs/5P6KW7QL6X/


【初回放送】2018年4月15日【語り】高橋さとみ ▽鹿児島県沖永良部島。島民が集う湧水地や鍾乳洞を探検するケイビングツアーの様子をお届けします。

隆起珊瑚礁(さんごしょう)の島である沖永良部島。上水道が整備される前、島民は湧き水や地下水を利用していました。水道が整備された現在も親しく利用されている湧水地を紹介します。また、島には豊富な地下水が形成した洞窟が200以上もあり、この島ならではのアクティビティ、鍾乳洞を探検するケイビングツアーも紹介します。


みんなのうた「君に」「透明なぬくもり」

6月4日(日) 13:55 - 14:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/minna/


「君に」うた:湘南乃風/「透明なぬくもり」うた:tico moon feat.中川理沙


×(かける)クラシック

6月4日(日) 14:00 - 15:50
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kakecla/rs/QM16JZPN81/



音の風景「セメント列車が春をゆく~三重~」

6月4日(日) 15:50 - 15:55
出演者 :
【語り】中條誠子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/oto/rs/5P6KW7QL6X/


【初回放送】2023年5月22日【語り】中條誠子 ▽三重県北部を走る三岐鉄道三岐線。機関車の重厚な響きと、うららかな春。どこか懐かしい貨物列車の風景です。

三重北部を走る三岐鉄道三岐線では日本最後のセメント列車が活躍を続けています。60年以上現役の機関車の重厚な響きと、うららかな春。どこか懐かしく心地よい貨物列車の風景です。


みんなのうた「背中でツイスト」「昆虫ニンジャ」

6月4日(日) 15:55 - 16:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/minna/


「背中でツイスト」うた:所ジョージ/「昆虫ニンジャ」うた:戸田恵子


洋楽グロリアス デイズ 6月4日

6月4日(日) 16:00 - 17:00
出演者 :
片寄明人
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/ygd/rs/77MMMMZNW6/


片寄明人


MISIA 星空のラジオ ~Sunday Sunset~

6月4日(日) 17:00 - 18:00
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hoshizora/rs/PY2ZVZ165N/



岡田惠和 今宵、ロックバーで~ドラマな人々の音楽談議~「岡崎体育」

6月4日(日) 18:00 - 18:50
出演者 :
岡田惠和,【ゲスト】岡崎体育
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rockbar/rs/YLW24RMJP8/



ニュース・気象情報・交通情報

6月4日(日) 18:50 - 19:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ニュース NHKきょうのニュース

6月4日(日) 19:00 - 19:15
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/


▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャストからもお聴きいただけます▽放送予定はツイッター#NHKきょうのニュースでご覧いただけます


ニュース・気象情報

6月4日(日) 19:15 - 19:20
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ブラボー!オーケストラ

6月4日(日) 19:20 - 20:20
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/bravo/rs/KG13PQW6JY/



リサイタル・パッシオ 選 斎藤優貴(ギター)

6月4日(日) 20:20 - 20:55
出演者 :
【出演】クラシックギター奏者…斎藤優貴,【司会】金子三勇士
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/r-passio/rs/VRKRWMKGMV/


ヘネラリーフェのほとり(ロドリーゴ作曲) 幻想曲 第7番 作品30(ソル作曲) 秋の三貫握り(藤元高輝作曲)

1997年、東京都生まれ。2016年に渡独し、フランツ・リスト・ワイマール音楽大学でリカルド・ガレン氏に師事。2021年、第53回ミケーレ・ピッタルーガ国際ギターコンクールで最高位となる第2位を受賞。その他にも、世界各地の国際コンクールで優勝を重ねている。現在、ローベルト・シューマン・デュッセルドルフ音楽大学の修士課程で、ホアキン・クレルチ及びアレクサンダー=セルゲイ・ラミレス両氏に師事。

「ヘネラリーフェのほとり」
ロドリーゴ:作曲
(ギター)斎藤 優貴
(5分30秒)

「幻想曲 第7番 作品30」
ソル:作曲
(ギター)斎藤 優貴
(12分35秒)

「秋の三貫握り」
藤元高輝:作曲
(ギター)斎藤 優貴
(4分30秒)


らじるの時間

6月4日(日) 20:55 - 21:00
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/radirutime/rs/8ZRJYMZX4Z/



望海風斗のサウンドイマジン

6月4日(日) 21:00 - 21:50
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/nozomi-sound/rs/MV9NX987XX/



挾間美帆のジャズ・ヴォヤージュ #7 ピアノを聴きたいJAZZ

6月4日(日) 21:50 - 22:40
出演者 :
【出演】挾間美帆
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/jazzvoyage/rs/42L4XJL851/


NYを拠点にジャズ作曲家として世界で活躍する挾間美帆が、「ピアノを聴きたいJAZZ」をテーマにセロニアス・モンクから注目の若手までピアノの名盤の数々を紹介する。

NYを拠点に、ジャズ作曲家・指揮者として世界で活躍する挾間美帆がキュレートする新感覚ジャズ番組。今回のテーマは「ピアノを聴きたいJAZZ」。ピアニストがリーダーの作品やピアノソロが光る楽曲などを独自の視点で選曲し、新旧のピアノの名盤をお届けする。孤高の天才セロニアス・モンク、鮮やかなメロディーとグルーヴ感が魅力のホレス・シルヴァー、重鎮ハービー・ハンコックを始め、注目の若手の作品も紹介する。


ぶいあーる!~VTuberの音楽Radio~

6月4日(日) 22:40 - 23:30
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/vr-radio/rs/6N87LJL8ZM/



眠れない貴女(あなた)へ

6月4日(日) 23:30 - 25:00
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/anata/rs/47Q5W9WQK9/



ニュース

6月4日(日) 25:00 - 25:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便▽ラジオ文芸館

6月4日(日) 25:05 - 26:00
出演者 :
【アンカー】徳田章,【朗読】片山智彦
番組サイト :
https://www4.nhk.or.jp/shinyabin/


▽ラジオ文芸館

▽ラジオ文芸館 「南の島のティオ」より「星が透けて見える大きな身体~」 作:池澤夏樹 ▽深夜便のうた・天気概況


ニュース

6月4日(日) 26:00 - 26:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート

6月4日(日) 26:05 - 27:00
出演者 :
【アンカー】徳田章
番組サイト :
https://www4.nhk.or.jp/shinyabin/


▽ロマンチックコンサート

▽ロマンチックコンサート 「ポピュラー名曲アルバム~ビリー・プレストン・ワークス」 ▽天気概況


ニュース

6月4日(日) 27:00 - 27:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌

6月4日(日) 27:05 - 28:00
出演者 :
【アンカー】徳田章
番組サイト :
https://www4.nhk.or.jp/shinyabin/


▽にっぽんの歌こころの歌

▽にっぽんの歌こころの歌 「思い出の流行歌~1980年代アイドル歌手の作品から」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温


ニュース

6月4日(日) 28:00 - 28:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便▽ほむほむのふむふむ

6月4日(日) 28:05 - 29:00
出演者 :
【アンカー】徳田章,【出演】歌人…穂村弘,【ゲスト】歌人…馬場あき子
番組サイト :
https://www4.nhk.or.jp/shinyabin/


▽ほむほむのふむふむ

▽ほむほむのふむふむ ▽誕生日の花・番組予告


古楽の楽しみ

6月5日(月) 05:00 - 05:55
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kogaku/rs/NWYPY4N3WW/



気象情報

6月5日(月) 05:55 - 06:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



中学生の基礎英語 レベル1(41)

6月5日(月) 06:00 - 06:15
出演者 :
【講師】本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/gogaku/english/


【ポーランドは満月の夜】

【講師】本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット


中学生の基礎英語 レベル2 June Week1 DAY1

6月5日(月) 06:15 - 06:30
出演者 :
【講師】東京国際大学教授…松本茂,【出演】アニャ・フロリス,マイケル・ターピン
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/gogaku/english/


“Basketball Team”

【講師】東京国際大学教授…松本茂,【出演】アニャ・フロリス,マイケル・ターピン


中高生の基礎英語 in English TOPIC5(1)

6月5日(月) 06:30 - 06:45
出演者 :
【講師】東海大学教授…ゲーリー・ファイン,【出演】ハンナ・グレース,中村陸
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/gogaku/english/


“Where do you like to sit in class?”

【講師】東海大学教授…ゲーリー・ファイン,【出演】ハンナ・グレース,中村陸


名曲スケッチ「リュートのための古風な舞曲とアリア」

6月5日(月) 06:45 - 06:55
出演者 :
森正,小泉ひろし
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/sketch/rs/K7NR257MJ5/


「リュートのための古風な舞曲とアリア」
レスピーギ作曲
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)森正

「交響詩“ローマの松”から“アッピア街道の松”」
レスピーギ作曲、若月明人・編曲
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)小泉ひろし


気象情報・交通情報

6月5日(月) 06:55 - 07:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



マイあさ! ▽NHKけさのニュース

6月5日(月) 07:00 - 07:20
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/my-asa/rs/J8792PY43V/



ニュース・気象情報

6月5日(月) 07:20 - 07:25
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



名曲の小箱「歌劇“ローエングリン”から“第3幕の前奏曲、婚礼の合唱”」

6月5日(月) 07:25 - 07:30
出演者 :
現田茂夫
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kobako/rs/JVNLM8WZGJ/


「歌劇“ローエングリン”から“第3幕の前奏曲、婚礼の合唱”」
ワーグナー作曲
(合唱)二期会合唱団
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)現田茂夫


ラジオ英会話~ハートでつかめ!英語の極意~(41)

6月5日(月) 07:30 - 07:45
出演者 :
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/gogaku/english/


【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ


ラジオビジネス英語 Lesson(33)

6月5日(月) 07:45 - 08:00
出演者 :
【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/gogaku/english/


【講師】神田外語大学特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー


×(かける)クラシック

6月5日(月) 08:00 - 09:50
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kakecla/rs/QM16JZPN81/



音楽遊覧飛行

6月5日(月) 09:50 - 10:30
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/yuran/rs/2QVV8Q6LV2/



弾き語りフォーユー

6月5日(月) 10:30 - 10:50
出演者 :
小原孝
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hikigatari/rs/ZG79L367QZ/


ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を独自のアレンジでおくる。

ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,年代を問わず,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を演奏。小原孝ならではの絶妙のアレンジで聴くものを楽しませる。


5分でミュージックライン

6月5日(月) 10:50 - 10:55



らじるの時間

6月5日(月) 10:55 - 11:00
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/radirutime/rs/8ZRJYMZX4Z/



邦楽のひととき 地唄「八重衣」 箏曲「夏の曲」

6月5日(月) 11:00 - 11:25
出演者 :
野村祐子,野村哲子,野村峰山,【司会】田中逸人
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hitotoki/rs/WW2Z47QY27/


野村祐子,野村哲子,野村峰山,【司会】田中逸人

「八重衣」
石川勾当(箏手付・八重崎検校):作曲
(唄と箏)野村 祐子、(唄と三絃)野村 哲子、(尺八)野村 峰山
(13分35秒)
~2023年5月15日・NHK名古屋局R3スタジオ~

「夏の曲」
吉沢検校:作曲
(唄と箏)野村 祐子、(尺八)野村 峰山
(7分50秒)
~2023年5月15日・NHK名古屋局R3スタジオ~


浪曲十八番 国本はる乃「雷電初土俵」

6月5日(月) 11:25 - 11:50
出演者 :
【出演】浪曲師…国本はる乃,曲師…広沢美舟
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/6LZRL583KM/


出演は国本はる乃さん。演目は、師匠の国本晴美さん以来16年ぶりの放送となる「雷電初土俵」。曲師は広沢美舟さんです。

【出演】浪曲師…国本はる乃,曲師…広沢美舟


気象情報・交通情報

6月5日(月) 11:50 - 12:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ニュース 正午のNHKニュース

6月5日(月) 12:00 - 12:15


▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャストからもお聴きいただけます▽放送予定はツイッター#正午のNHKニュースでご覧いただけます


ニュース・気象情報

6月5日(月) 12:15 - 12:20
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ひるのいこい

6月5日(月) 12:20 - 12:30
出演者 :
【司会】上野速人
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/hirunoikoi/rs/P1LK3137Z2/


NHKラジオを代表する長寿番組『ひるのいこい』。全国各地から寄せられる季節のお便り、生活に密着した俳句や短歌、古き良き選曲の数々をお楽しみください。

NHKラジオ正午のニュースに続いて聞こえてくる郷愁を帯びた古関裕而のメロディー。1952年(昭和27年)に放送を開始した『ひるのいこい』のテーマ曲です。リスナーの皆さんからのお便りと「暮らしの文芸」と題した日常の風景を詠んだ俳句や短歌をご紹介。また、懐かしの名曲などもお届けしています。放送開始以来、共感を大切に、ぬくもりある時間をお届けしています。どうぞお楽しみください。


歌謡スクランブル▽青春グラフィティー(1)

6月5日(月) 12:30 - 14:00
出演者 :
逢地真理子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kayou/rs/N8M9ZPVK4L/


逢地真理子

「月がとっても青いから」
菅原都々子
(2分49秒)
<テイチク TECA20091>

「若いお巡りさん」
曽根史郎
(2分32秒)
<ビクター VICL23097>

「おーい中村君」
若原一郎
(3分12秒)
<キング KICX3110>

「イヨマンテの夜」
伊藤久男
(3分21秒)
<コロムビア COCP41168-9>

「家へおいでよ」
江利チエミ
(2分37秒)
<キング KICX3105>

「想い出のワルツ」
雪村いづみ
(3分22秒)
<ビクター VDR1170>

「ひばりの花売娘」
美空ひばり
(3分02秒)
<コロムビア COCA70001-3>

「13,800円」
フランク永井
(3分24秒)
<ビクター VICL40055-6>

「リンゴ村から」
三橋美智也
(3分12秒)
<キング KICX8008>

「チャンチキおけさ」
三波春夫
(3分13秒)
<テイチク TECA20091>

「お富さん」
春日八郎
(2分34秒)
<キング KICX8006>

「バナナ・ボート」
浜村美智子
(3分03秒)
<ビクター VDR1170>

「君の名は」
織井茂子
(3分23秒)
<コロムビア COCA9659>

「東京のバスガール」
初代コロムビア・ローズ
(3分20秒)
<コロムビア COCA14254>

「りんどう峠」
島倉千代子
(3分31秒)
<コロムビア COCP30764>

「ここに幸あり」
大津美子
(3分32秒)
<キング KICX7058>

「ギターを持った渡り鳥」
小林旭
(3分43秒)
<コロムビア COCA7461>

「哀愁の街に霧が降る」
山田真二
(3分37秒)
<ビクター VICL23097>

「好きだった」
鶴田浩二
(3分37秒)
<ビクター VICL23097>

「明日は明日の風が吹く」
石原裕次郎
(3分20秒)
<テイチク TECA20091>

「ダイアナ」
山下敬二郎
(2分21秒)
<東芝EMI TOCT11135>

「小熊のテディ」
ミッキー・カーチス
(1分48秒)
<テイチク TECN25733>

「監獄ロック」
平尾昌章(昌晃)
(2分33秒)
<キング KICX3120>

「僕は泣いちっち」
守屋浩
(2分54秒)
<テイチク TECE3429-32>

「黄色いさくらんぼ」
スリー・キャッツ
(3分12秒)
<テイチク TECE3429-32>

「青春サイクリング」
小坂一也
(3分07秒)
<コロムビア COCP30764>

「黒い花びら」
水原弘
(2分53秒)
<東芝EMI TOCT6695>


クラシックカフェ コダーイの無伴奏チェロ・ソナタ

6月5日(月) 14:00 - 15:50
出演者 :
吉田愛梨
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/c-cafe/rs/123Q97WJ3Z/


吉田愛梨

「無伴奏チェロ・ソナタ 作品8」
コダーイ:作曲
(チェロ)アリサ・ワイラースタイン
(33分56秒)
<ユニバーサル UCCD-1438>

「チェロ協奏曲 イ短調 作品129」
シューマン:作曲
(チェロ)スティーヴン・イッサーリス、(管弦楽)ドイツ・カンマーフィルハーモニー管弦楽団、(指揮)クリストフ・エッシェンバッハ
(22分38秒)
<BMGジャパン BVCC-31002>

「三重協奏曲 ハ長調 作品56」
ベートーベン:作曲
(バイオリン)アンネ・ゾフィー・ムター、(チェロ)ヨー・ヨー・マ、(ピアノ、指揮)ダニエル・バレンボイム、(管弦楽)ウエスト・イースタン・ディヴァン管弦楽団
(35分40秒)
<ユニバーサル UCCG-1867>

「無伴奏バイオリン・パルティータ 第3番 ホ長調 BWV1006から プレリュード」
バッハ:作曲
(バイオリン)クリスティアン・テツラフ
(3分14秒)
<東芝EMI TOCE-9653/54>

「無伴奏バイオリン・パルティータ 第3番 ホ長調 BWV1006から ロンド風ガヴォット」
バッハ:作曲
(バイオリン)クリスティアン・テツラフ
(2分53秒)
<東芝EMI TOCE-9653/54>

「無伴奏バイオリン・パルティータ 第3番 ホ長調 BWV1006から ジーグ」
バッハ:作曲
(バイオリン)クリスティアン・テツラフ
(1分30秒)
<東芝EMI TOCE-9653/54>


音の風景

6月5日(月) 15:50 - 15:55
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/oto/rs/5P6KW7QL6X/



みんなのうた「フシギナチカラ」「めがね」

6月5日(月) 15:55 - 16:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/minna/


「フシギナチカラ」うた:木村充揮/「めがね」うた:井上侑


世界の快適音楽セレクション

6月5日(月) 16:00 - 17:55
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/kaiteki/rs/G6J5L92M18/



音の風景「夜の森の音楽会~鹿児島~」

6月5日(月) 17:55 - 18:00
出演者 :
【語り】高橋さとみ
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/oto/rs/5P6KW7QL6X/


【初回放送】2018年5月20日【語り】高橋さとみ ▽鹿児島県奄美大島の春。夜の森にはさまざまな生き物の鳴き声が聞こえてきます。

春、奄美の夜の森にはさまざまな生き物の声がうごめいています。リュウキュウコノハズクのペアリングの鳴き声、アマミアオガエルの大合唱。まるで森の音楽会のような雰囲気です。


松尾潔のメロウな夜

6月5日(月) 18:00 - 18:50
出演者 :
松尾潔
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/mellow/rs/YZ8Z75M8JM/


今年1月9日に放送した「松尾潔が選ぶ2022年のベストR&B」をアンコール放送します。番組で紹介した楽曲を中心にトップ20をお送りします!


ニュース・気象情報・交通情報

6月5日(月) 18:50 - 19:00
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



Nらじ NHKきょうのニュース

6月5日(月) 19:00 - 19:30
番組サイト :
https://www4.nhk.or.jp/nradi/


▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャストからもお聴きいただけます▽放送予定はツイッター#NHKきょうのニュースでご覧いただけます


ベストオブクラシック 東アジアのオーケストラ(1)KBS交響楽団(1)

6月5日(月) 19:30 - 21:10
出演者 :
田中奈緒子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/bescla/rs/Z9L1V2M24L/


【曲目】交響的舞曲(ラフマニノフ)他【演奏】KBS交響楽団(管弦楽)ヨエル・レヴィ(指揮)【収録】2022年6月30日

(芸術センター・コンサートホール、ソウル)【案内】田中奈緒子

「ガランタ舞曲」
コダーイ:作曲
(管弦楽)KBS交響楽団、(指揮)ヨエル・レヴィ
(17分26秒)

「ピアノ協奏曲第3番 ホ長調」
バルトーク:作曲
(ピアノ)ジャン・エフラム・バヴゼ、(管弦楽)KBS交響楽団、(指揮)ヨエル・レヴィ
(24分04秒)

「喜びの島」
ドビュッシー:作曲
(ピアノ)ジャン・エフラム・バヴゼ
(5分47秒)

「交響的舞曲」
ラフマニノフ:作曲
(管弦楽)KBS交響楽団、(指揮)ヨエル・レヴィ
(35分37秒)

「ハンガリー舞曲第4番 嬰ヘ短調」
ブラームス:作曲
(管弦楽)KBS交響楽団、(指揮)ヨエル・レヴィ
(4分30秒)
~2022年6月30日、芸術センター・コンサートホール、ソウル~


みんなのうた「アニバースデー」「さよならの向こうに」

6月5日(月) 21:10 - 21:15
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/minna/


「アニバースデー」うた:スキマスイッチ/「さよならの向こうに」うた:松下洸平


朗読の世界 太宰治「津軽」(6)

6月5日(月) 21:15 - 21:30
出演者 :
【朗読】藤田三保子
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/roudokusekai/rs/YR96XR51MZ/


太宰治「津軽」新潮文庫2023年刷版使用(初版1951年)

太宰治の「津軽」を35回かけて朗読する。第二次世界大戦末期、“死”を意識した太宰が生まれ故郷の津軽に旅して、津軽の人びとの暖かい人情に触れ、自己の存在を確認し、人の心の真実を写し取った太宰35歳の紀行文風小説。藤田三保子が読む。男として、作家として、夫として、父として、生涯苦悩する人生を送った太宰治。1948年に自殺したが、遺体が発見された6月19日は「桜桃忌」と呼ばれ、毎年供養が行われる。(6)


青春アドベンチャー「玉麒麟 羽州ぼろ鳶組」(1)

6月5日(月) 21:30 - 21:45
出演者 :
【原作】今村翔吾,【脚色】丸尾聡,【出演】筧利夫,山田キヌヲ,山口馬木也,大沢健,朝倉伸二,小山貴司,井頭愛海,シライケイタ,岩崎聡子,上杉陽一,青山勝,【演出】真銅健嗣
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/rs/X4X6N1XG8Z/


【原作】今村翔吾,【脚色】丸尾聡【演出】真銅健嗣【出演】筧利夫,山田キヌヲ,山口馬木也,大沢健,朝倉伸二,小山貴司,井頭愛海,シライケイタ,岩崎聡子ほか

上杉陽一,青山勝


ミュージックライン

6月5日(月) 21:45 - 23:00
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/ml/rs/Z9WGYY3GP5/



松尾潔のメロウな夜

6月5日(月) 23:00 - 23:50
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/mellow/rs/YZ8Z75M8JM/



5分でミュージックライン

6月5日(月) 23:50 - 23:55



らじるの時間

6月5日(月) 23:55 - 24:00
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/radirutime/rs/8ZRJYMZX4Z/



夜のプレイリスト

6月5日(月) 24:00 - 24:50
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/yoruplaylist/rs/NY8XN7KN1M/



名曲スケッチ「“スペインの歌”から“コルドバ”」

6月5日(月) 24:50 - 25:00
出演者 :
福田進一,田中良和,荘村清志
番組サイト :
https://www.nhk.jp/p/sketch/rs/K7NR257MJ5/


「“スペインの歌”から“コルドバ”」
アルベニス作曲、南安雄・編曲
(ギター)福田進一
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)田中良和

「愛のロマンス(禁じられた遊び)」
スペイン民謡
(ギター)荘村清志


ニュース

6月5日(月) 25:00 - 25:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便▽深夜便アーカイブス

6月5日(月) 25:05 - 26:00
出演者 :
【アンカー】松井治伸,【出演】海洋冒険家…堀江謙一
番組サイト :
https://www4.nhk.or.jp/shinyabin/


▽深夜便アーカイブス

▽深夜便アーカイブス 【特選・明日へのことば 2023年2月分より】 「生涯、チャレンジャー」 (初回放送:2023年2月8日) ▽深夜便のうた・天気概況


ニュース

6月5日(月) 26:00 - 26:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート

6月5日(月) 26:05 - 27:00
出演者 :
【アンカー】松井治伸
番組サイト :
https://www4.nhk.or.jp/shinyabin/


▽ロマンチックコンサート

▽ロマンチックコンサート 「クラシックへのいざない~“ロマンス・結婚”の名曲から」 ▽天気概況


ニュース

6月5日(月) 27:00 - 27:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌

6月5日(月) 27:05 - 28:00
出演者 :
【アンカー】松井治伸
番組サイト :
https://www4.nhk.or.jp/shinyabin/


▽にっぽんの歌こころの歌

▽にっぽんの歌こころの歌 「作家でつづる流行歌~吉田正作品集Part1」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温


ニュース

6月5日(月) 28:00 - 28:05
番組サイト :
https://www.nhk.or.jp/radionews/



ラジオ深夜便▽明日へのことば

6月5日(月) 28:05 - 29:00
出演者 :
【アンカー】松井治伸,【出演】歌手・俳優…中尾ミエ,【きき手】鈴木由美子
番組サイト :
https://www4.nhk.or.jp/shinyabin/


▽明日へのことば

▽明日へのことば 「喜寿を迎えてますます元気に」 ▽誕生日の花・番組予告

NHK-FM(東京)と同じエリアで配信しているラジオ放送局

TBSラジオ

TBSラジオ

コールサイン : JOKR
開局日 : 1951年12月25日
演奏所 : 東京都港区赤坂5-3-6TBS放送センター
親局 / 出力 : 東京(戸田) 954kHz / 100kW
公式サイト : https://www.tbsradio.jp/

文化放送

文化放送

コールサイン : JOQR
開局日 : 1952年3月31日
演奏所 : 東京都港区浜松町1-31
親局 / 出力 : 東京1134kHz/100kW
公式サイト : http://www.joqr.co.jp/

ニッポン放送

ニッポン放送

コールサイン : JOLF
開局日 : 1954年7月15日
演奏所 : 東京都千代田区
親局 / 出力 : 千葉県木更津市/100kW
公式サイト : http://www.1242.com/

interfm

interfm

コールサイン : JODW-FM
開局日 : 1996年4月1日
演奏所 : 東京都品川区東品川
親局 / 出力 : 東京 89.7 MHz 10kw
公式サイト : https://www.interfm.co.jp/

TOKYO FM

TOKYO FM

コールサイン : JOAU-FM
開局日 : 1970年4月26日
演奏所 : 東京都千代田区麹町1-7 FMセンター
親局 / 出力 : 東京 80.0MHz / 10kW
公式サイト : https://www.tfm.co.jp/

J-WAVE

J-WAVE

コールサイン : JOAV-FM
開局日 : 1988年10月1日
演奏所 : 六本木ヒルズ 森タワー
親局 / 出力 : 東京スカイツリー
公式サイト : https://www.j-wave.co.jp/

ラジオ日本

ラジオ日本

コールサイン : JORF
開局日 : 1958年12月24日
演奏所 : 神奈川県横浜市
親局 / 出力 : 川崎 1422kHz/50kW
公式サイト : http://www.jorf.co.jp/

bayfm78

bayfm78

コールサイン : JOGV-FM
開局日 : 1989年10月1日
演奏所 :
親局 / 出力 : 5KW
公式サイト : http://www.bayfm.co.jp/

NACK5

FM NACK5

コールサイン : JODV
開局日 : 1988年10月31日
演奏所 : 埼玉県さいたま市大宮区錦町682-2 JACK大宮11F
親局 / 出力 : ときがわ町 79.5MHz / 5kW
公式サイト : https://www.nack5.co.jp/

FMヨコハマ

FMヨコハマ

コールサイン : JOTUFM
開局日 : 1985年12月20日
演奏所 : 横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー10F
親局 / 出力 : 大山送信所 84.7MHz / 5kW
公式サイト : https://www.fmyokohama.co.jp/

LuckyFM 茨城放送

LuckyFM 茨城放送

コールサイン : JOYF JOYL
開局日 : 1963年4月1日
演奏所 : 茨城県水戸市
親局 / 出力 : 水戸局 5Kw         土浦県西中継局 1Kw
公式サイト : https://www.ibs-radio.com/

CRT栃木放送

CRT栃木放送

コールサイン : JOXF/JOXM/JOXN
開局日 : 1963年4月1日
演奏所 : 宇都宮市本町
親局 / 出力 : 宇都宮 1530kHz/ 5kW
公式サイト : http://www.crt-radio.co.jp/

RADIO BERRY

RADIO BERRY(FM栃木)

コールサイン : JOSV-FM
開局日 : 1994年4月1日
演奏所 : 宇都宮市中央1-2-1
親局 / 出力 : 宇都宮 76.4MHz / 1kW
公式サイト : http://www.berry.co.jp/

FM GUNMA

FM GUNMA

コールサイン : JORU
開局日 : 1985年10月1日
演奏所 :
親局 / 出力 : 牛伏山送信所/1kw
公式サイト : https://www.fmgunma.com

NHKラジオ第1(東京)

コールサイン :
開局日 :
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : https://www.nhk.or.jp/radio/

ABCラジオ

朝日放送ラジオ(株)

コールサイン : JONR
開局日 : 1951年11月11日
演奏所 : 大阪市福島区
親局 / 出力 : 50kw
公式サイト : https://abcradio.asahi.co.jp/

MBSラジオ

株式会社MBSラジオ

コールサイン : JOOR
開局日 : 1951年9月1日
演奏所 : 大阪市北区茶屋町17番1号
親局 / 出力 : 高石1179kHz・生駒90.6MHz / 50kW・7kW
公式サイト : https://www.mbs1179.com/

OBCラジオ大阪

大阪放送

コールサイン : JOUF
開局日 : 1958年7月1日
演奏所 : 大阪市港区弁天
親局 / 出力 : 大阪 1314kHz/50kW
公式サイト : http://www.obc1314.co.jp/

FM COCOLO

FM COCOLO

コールサイン : JOAW
開局日 : 1995年10月16日
演奏所 : 大阪市北区
親局 / 出力 : 76.5/10kw
公式サイト : https://cocolo.jp

FM802

FM802

コールサイン : JOFV-FM
開局日 : 1989年6月1日
演奏所 : 大阪市北区
親局 / 出力 : 10kw
公式サイト : https://funky802.com/

FM大阪

株式会社エフエム大阪

コールサイン : JOBU-FM
開局日 : 1970年4月1日
演奏所 : 大阪市浪速区湊町1-3-1
親局 / 出力 : 10KW
公式サイト : http://fmosaka.net/

Kiss FM KOBE

Kiss FM KOBE

コールサイン : JOIV-FM
開局日 : 1990年10月1日
演奏所 : 神戸市中央区
親局 / 出力 : 1KW
公式サイト : https://www.kiss-fm.co.jp/

ラジオ関西

ラジオ関西

コールサイン : JOCR
開局日 : 1952年4月1日
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : https://jocr.jp/

e-radio FM滋賀

エフエム滋賀

コールサイン : JOUV
開局日 : 1996年12月1日
演奏所 :
親局 / 出力 : 岩根 77.0MHz/1Kw
公式サイト : https://www.e-radio.co.jp/

KBS京都ラジオ

KBS京都ラジオ

コールサイン : JOBR
開局日 : 1951年12月24日
演奏所 : 京都市上京区烏丸上長者町
親局 / 出力 : 京都 1143kHz / 20kW
公式サイト : https://www.kbs-kyoto.co.jp/

α-STATION FM KYOTO

α-STATION FM KYOTO

コールサイン : JOKV-FM
開局日 : 1991年7月1日
演奏所 : COCON KARASUMA8F
親局 / 出力 : 小塩山FM放送局/3kW
公式サイト : http://fm-kyoto.jp/

wbs和歌山放送

wbs和歌山放送

コールサイン : JOVF
開局日 : 1959年4月1日
演奏所 : 和歌山市湊本町3ー3
親局 / 出力 : 和歌山 1431kHz / 5kW
公式サイト : https://www.wbs.co.jp/

NHKラジオ第1(大阪)

コールサイン :
開局日 :
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : https://www.nhk.or.jp/radio/

HBCラジオ

HBCラジオ

コールサイン : JOHR
開局日 : 1952年3月10日
演奏所 : 北海道札幌市中央区北1条西5丁目2番地
親局 / 出力 : 札幌 1287kHz / 50kW
公式サイト : https://www.hbc.co.jp

STVラジオ

STVラジオ

コールサイン : JOWF
開局日 : 1962年12月15日
演奏所 : 北海道札幌市中央区北1条西8丁目1
親局 / 出力 : 札幌 1440KHz / 50kW
公式サイト : https://www.stv.jp

AIR-G'(FM北海道)

FM北海道(AIR-G')

コールサイン : JOFU-FM
開局日 : 1982年9月15日
演奏所 : 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌時計台ビル14F
親局 / 出力 : 札幌 80.4MHz / 5KW
公式サイト : https://www.air-g.co.jp/

FM NORTH WAVE

FM NORTH WAVE

コールサイン : JOPV-FM
開局日 : 1993年8月1日
演奏所 : 札幌市北区北7条西4丁目 新北海道ビル
親局 / 出力 : 札幌 82.5MHz / 5kw
公式サイト : https://www.fmnorth.co.jp/

RAB青森放送

RAB青森放送

コールサイン : JOGR
開局日 : 1953年10月12日
演奏所 : 青森県青森市松森1-8-1
親局 / 出力 : 青森 1233kHz / 5kW
公式サイト : https://www.rab.co.jp/

エフエム青森

(株)エフエム青森

コールサイン :
開局日 : 1987年4月1日
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : https://www.afb.co.jp/

IBCラジオ

IBC岩手放送

コールサイン : JODF
開局日 : 1953年12月25日
演奏所 : 岩手県盛岡市
親局 / 出力 : 矢巾 684kHz / 5kw
公式サイト : https://www.ibc.co.jp/radio/

エフエム岩手

(株)エフエム岩手

コールサイン : JOQU-FM
開局日 : 1985年10月1日
演奏所 : 岩手県盛岡市
親局 / 出力 : 76.1MHz/1kW
公式サイト : http://www.fmii.co.jp/

TBCラジオ

TBCラジオ

コールサイン : JOIR
開局日 : 1952年5月1日
演奏所 : 宮城県仙台市太白区八木山香澄町26-1
親局 / 出力 : 仙台1260kHz(出力20kw)
公式サイト : http://www.tbc-sendai.co.jp/02radio/

Date fm エフエム仙台

(株)エフエム仙台

コールサイン : JOJU-FM
開局日 : 1982年12月1日
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : http://www.datefm.co.jp/

ABS秋田放送

(株)秋田放送

コールサイン : JOTR
開局日 : 1953年11月1日
演奏所 : 秋田県秋田市中通
親局 / 出力 : 秋田 936kHz / 5kW
公式サイト : https://www.akita-abs.co.jp/

エフエム秋田

エフエム秋田

コールサイン : JOPU-FM
開局日 : 1985年4月1日
演奏所 : 秋田市八橋本町三丁目7-10
親局 / 出力 : 秋田局82.8MHz/3kW
公式サイト : http://www.fm-akita.co.jp/

YBC山形放送

山形放送(株)

コールサイン : JOEF
開局日 : 1953年10月15日
演奏所 : 山形市
親局 / 出力 : 山形 918kHz/5kW
公式サイト : https://www.ybc.co.jp/

Rhythm Station エフエム山形

エフエム山形

コールサイン : JOEV
開局日 : 1989年4月1日
演奏所 :
親局 / 出力 : 山形 80.4MHz / 1kW
公式サイト : http://www.rfm.co.jp/

RFCラジオ福島

rfcラジオ福島

コールサイン : JOWR
開局日 : 1953年12月1日
演奏所 : 福島
親局 / 出力 : 福島/1kW
公式サイト : http://www.rfc.jp/

ふくしまFM

(株)エフエム福島

コールサイン : JOTV-FM
開局日 : 1995年10月1日
演奏所 : 郡山市神明町4-4
親局 / 出力 : 福島・郡山 81.8MHz 1kW
公式サイト : http://www.fmf.co.jp/

NHKラジオ第1(札幌)

コールサイン :
開局日 :
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : https://www.nhk.or.jp/radio/

NHKラジオ第1(仙台)

コールサイン :
開局日 :
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : https://www.nhk.or.jp/radio/

RKBラジオ

RKB毎日放送

コールサイン : JOFR、JOFO、JOFE
開局日 : 1951年12月1日
演奏所 : 福岡市早良区百道浜
親局 / 出力 : 福岡 1278kHz / 50kW
公式サイト : https://rkbr.jp/

KBCラジオ

九州朝日放送

コールサイン : JOIF
開局日 : 1954年1月1日
演奏所 : 福岡市中央区長浜
親局 / 出力 : 福岡 1413kHz/50kW
公式サイト : https://kbc.co.jp/radio/

LOVE FM

ラブエフエム国際放送

コールサイン : JOFW-FM
開局日 : 1997年4月1日
演奏所 : 福岡市中央区天神2丁目2番43号ソラリアプラザビル1F
親局 / 出力 : 福岡 76.1MHz / 1kW
公式サイト : https://www.lovefm.co.jp/

CROSS FM

(株)CROSS FM

コールサイン : JORV-FM
開局日 : 1993年9月1日
演奏所 : 北九州市小倉北区京町3-1-1 セントシティ北九州10階
親局 / 出力 : 福岡 78.7 MHz / 3kw
公式サイト : http://www.crossfm.co.jp/

FM FUKUOKA

株式会社エフエム福岡

コールサイン : JODU-FM
開局日 : 1970年6月1日
演奏所 : 福岡市中央区清川
親局 / 出力 : 福岡放送局 80.7MHz/3kw
公式サイト : https://fmfukuoka.co.jp

エフエム佐賀

(株)エフエム佐賀

コールサイン :
開局日 : 1992年4月1日
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : http://www.fmsaga.co.jp/

NBCラジオ

NBC長崎放送

コールサイン : JOUR
開局日 : 1952年9月12日
演奏所 : 長崎市上町1-35
親局 / 出力 : 長崎1233kHz
公式サイト : https://www.nbc-nagasaki.co.jp/radio/

FM長崎

FM長崎

コールサイン : JOHU-FM
開局日 : 1982年10月1日
演奏所 :
親局 / 出力 : 長崎 79.5MHz/1KW
公式サイト : http://www.fmnagasaki.co.jp/

RKKラジオ

熊本放送

コールサイン : JOBF
開局日 : 1953年10月1日
演奏所 : 熊本県熊本市中央区山崎町30
親局 / 出力 : 熊本 1,197kHz/D10kW
公式サイト : http://rkk.jp/radio/

FMKエフエム熊本

株式会社エフエム熊本

コールサイン : JOSU-FM
開局日 : 1985年11月1日
演奏所 : 熊本県熊本市中央区千葉城町5番50
親局 / 出力 : 熊本 77.4MHz/1Kw
公式サイト : https://fmk.fm/

OBSラジオ

OBSラジオ

コールサイン : JOGF
開局日 : 1953年10月1日
演奏所 :
親局 / 出力 : 大分/5kW
公式サイト : https://1098.am/

エフエム大分

エフエム大分

コールサイン :
開局日 : 1990年10月1日
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : http://www.fmoita.co.jp

宮崎放送

宮崎放送

コールサイン : JONF
開局日 : 1954年7月1日
演奏所 : 宮崎市橘通西4-6-7
親局 / 出力 : 宮崎 936kHz/5kW
公式サイト : http://mrt.jp/radio/

エフエム宮崎

(株)エフエム宮崎

コールサイン : JOMU-FM
開局日 : 1984年12月1日
演奏所 : 宮崎市祇園2-78
親局 / 出力 : 宮崎放送局 83.2MHz/1KW
公式サイト : http://www.joyfm.co.jp/

MBCラジオ

MBCラジオ

コールサイン : JOCF
開局日 : 1953年10月10日
演奏所 : 鹿児島市高麗町5-25
親局 / 出力 : 鹿児島 1107kHz / 20kw
公式サイト : https://www.mbc.co.jp/radio/

μFM

(株)エフエム鹿児島

コールサイン :
開局日 : 1992年10月1日
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : http://www.myufm.jp/myufmjp/myufm/

RBCiラジオ

RBCiラジオ

コールサイン :
開局日 : 1954年10月1日
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : https://www.rbc.co.jp/

ラジオ沖縄

ラジオ沖縄

コールサイン : JOXR
開局日 : 1960年7月1日
演奏所 : 沖縄県那覇市西1丁目4-8
親局 / 出力 : 大里 864kHz / 10kW
公式サイト : http://www.rokinawa.co.jp/

FM沖縄

(株)エフエム沖縄

コールサイン : JOIU-FM
開局日 : 1984年9月1日
演奏所 : 沖縄県浦添市小湾40
親局 / 出力 : 那覇局 87.3(MHz) / 1Kw
公式サイト : https://www.fmokinawa.co.jp/

NHKラジオ第1(福岡)

コールサイン :
開局日 :
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : https://www.nhk.or.jp/radio/

CBCラジオ

CBCラジオ

コールサイン : JOAR
開局日 : 1951年9月1日
演奏所 : 名古屋市中区新栄1-2-8
親局 / 出力 : 長島1053kHz/50KW
公式サイト : https://hicbc.com/radio/

TOKAI RADIO

TOKAI RADIO

コールサイン : JOSF
開局日 : 1960年4月1日
演奏所 : 愛知県名古屋市東区東桜1-14-27
親局 / 出力 : 七宝 1332kHz / 50kW
公式サイト : https://www.tokairadio.co.jp/

ぎふチャン

ぎふチャン

コールサイン : JOZF
開局日 : 1962年12月24日
演奏所 : 岐阜市橋本町2-52 岐阜シティ・タワー43 4階
親局 / 出力 : 岐阜市曽我屋 1431KHz / 5KW
公式サイト : http://www.zf-web.com/

ZIP-FM

ZIP-FM

コールサイン : JOQV-FM
開局日 : 1993年10月1日
演奏所 : 名古屋市中区丸の内3-20-17
親局 / 出力 : 名古屋77.8MHz / 10kw
公式サイト : https://zip-fm.co.jp/

FM AICHI

FM AICHI

コールサイン : JOCU-FM
開局日 : 1969年12月24日
演奏所 : 名古屋市中区千代田2-15-18
親局 / 出力 : 名古屋 80.7MHz / 10KW
公式サイト : https://fma.co.jp/

FM GIFU

FM GIFU

コールサイン : JOXV-FM
開局日 : 2014年3月1日
演奏所 : 岐阜県大垣市
親局 / 出力 : 80.0 MHz
公式サイト : http://www.fmgifu.com/

SBSラジオ

SBSラジオ

コールサイン : JOVR
開局日 : 1952年11月1日
演奏所 : 静岡県静岡市駿河区登呂3-1-1
親局 / 出力 : 下川原 1404kHz / D10kW
公式サイト : https://www.at-s.com/sbsradio/

K-MIX

K-MIX

コールサイン : JOKU-FM
開局日 : 1983年4月1日
演奏所 : 静岡県浜松市中区常盤町133-24
親局 / 出力 : 静岡局(日本平)79.2MHz / 1kW
公式サイト : https://www.k-mix.co.jp/

レディオキューブ FM三重

三重エフエム放送

コールサイン : JONU-FM
開局日 : 1985年6月1日
演奏所 : 三重県津市観音寺町1043-1
親局 / 出力 : 津/78.9MHz 3kw
公式サイト : http://www.fmmie.jp/

NHKラジオ第1(名古屋)

コールサイン :
開局日 :
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : https://www.nhk.or.jp/radio/

BSNラジオ

新潟放送

コールサイン : JODR
開局日 : 1952年12月24日
演奏所 :
親局 / 出力 : 新潟 1116kHz / 5kW
公式サイト : https://www.ohbsn.com/radio/

FM NIIGATA

FM NIIGATA

コールサイン : JOXU-FM
開局日 : 1987年10月1日
演奏所 : 新潟県新潟市中央区幸西4-3-5
親局 / 出力 : 弥彦 77.5MHz/1KW
公式サイト : https://www.fmniigata.com/

KNBラジオ

KNBラジオ

コールサイン : JOLR
開局日 : 1952年7月1日
演奏所 : 富山県富山市
親局 / 出力 : 富山 738kHz / 5kW
公式サイト : https://www.knb.ne.jp/radio/

FMとやま

FMとやま

コールサイン : JOOU-FM
開局日 : 1985年4月1日
演奏所 : 富山市奥田町2番11号
親局 / 出力 : 呉羽送信所/1KW
公式サイト : http://www.fmtoyama.co.jp/

MROラジオ

MROラジオ

コールサイン : JOMR
開局日 : 1952年5月10日
演奏所 : 石川県金沢市本多町3-2-1
親局 / 出力 : 金沢 1107kHz / 5kW 94.0MHz / 1kW
公式サイト : https://www.mro.co.jp/radio/

エフエム石川

エフエム石川

コールサイン :
開局日 : 1990年4月1日
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : http://hellofive.jp/index.html

FBCラジオ

FBCラジオ

コールサイン : JOPR
開局日 : 1952年7月20日
演奏所 :
親局 / 出力 : 福井 864kHz / 5kW
公式サイト : http://www2.fbc.jp/radio/

FM福井

FM福井

コールサイン : JOLU-FM
開局日 : 1984年12月18日
演奏所 : 福井市御幸1-1-1
親局 / 出力 : 福井 76.1MHz/1kW
公式サイト : https://www.fmfukui.jp

YBSラジオ

(株)山梨放送

コールサイン :
開局日 : 1954年7月1日
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : https://www.ybs.jp/

FM FUJI

(株)エフエム富士

コールサイン : JOCV-FM
開局日 : 1988年8月8日
演奏所 : 山梨県甲府市川田町アリア105
親局 / 出力 : 83.0MHz(坊ヶ峯)78.6MHz(三ッ峠)
公式サイト : http://www.fmfuji.jp/

SBCラジオ

SBCラジオ

コールサイン : JOSR
開局日 : 1952年3月25日
演奏所 : 長野市問御所町1200
親局 / 出力 : 長野1098Khz/5KW
公式サイト : https://sbc21.co.jp/blogwp/radio/

FM長野

FM長野

コールサイン : JOZU-FM
開局日 : 1988年10月1日
演奏所 : 長野県松本市本庄1-13-5
親局 / 出力 : 長野(美ヶ原) 79.7MHz/1kW
公式サイト : http://www.fmnagano.co.jp/

BSSラジオ

株式会社 山陰放送

コールサイン : JOHF
開局日 : 1954年3月1日
演奏所 : 鳥取県米子市西福原1-1-71
親局 / 出力 : 米子5kW
公式サイト : https://www.bss.jp/radio/

エフエム山陰

エフエム山陰

コールサイン : JOVU-FM
開局日 : 1986年10月1日
演奏所 : 松江市学園南1丁目2番1号くにびきメッセ西棟2階
親局 / 出力 : 松江 77.4MHz/500W
公式サイト : http://www.fm-sanin.co.jp/

RSKラジオ

RSK山陽放送(株)

コールサイン : JOYR
開局日 : 1953年10月1日
演奏所 : 岡山市北区丸の内2-1-3
親局 / 出力 : 岡山1494kHz/10kW
公式サイト : http://www.rsk.co.jp/

FM岡山

岡山エフエム放送株式会社

コールサイン : JOVV-FM
開局日 : 1999年4月1日
演奏所 : 岡山市北区中山下1-8-45 NTTクレド岡山ビル11階
親局 / 出力 : 金甲山76.8MHz/出力1Kw
公式サイト : http://www.fm-okayama.co.jp/

RCCラジオ

中国放送

コールサイン :
開局日 : 1952年10月1日
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : https://radio.rcc.jp/

広島FM

広島エフエム放送

コールサイン : JOGU-FM
開局日 : 1982年12月5日
演奏所 : 広島市南区皆実町1-8-2
親局 / 出力 : 広島 78.2MHz / 1kW
公式サイト : http://www.hiroshima-fm.co.jp/

KRY山口放送

山口放送(株)

コールサイン : JOPF
開局日 : 1956年4月1日
演奏所 : 周南市大津島
親局 / 出力 : 周南本局765kHz/5kW
公式サイト : http://kry.co.jp/

エフエム山口

(株)エフエム山口

コールサイン : JOUU-FM
開局日 : 1985年12月1日
演奏所 : 山口市緑町
親局 / 出力 : 山口局/79.2MHz/1kw
公式サイト : http://www.fmy.co.jp/

JRT四国放送

四国放送(株)

コールサイン :
開局日 : 1952年7月1日
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : http://www.jrt.co.jp/

FM徳島

(株)エフエム徳島

コールサイン :
開局日 : 1992年4月1日
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : http://www.fm807.jp/

RNC西日本放送

西日本放送(株)

コールサイン : JOKF
開局日 : 1953年10月1日
演奏所 : 高松市木太町
親局 / 出力 : 5KW
公式サイト : http://www.rnc.co.jp/

エフエム香川

(株)エフエム香川

コールサイン : JOYU-FM
開局日 : 1988年4月1日
演奏所 : 高松市西宝町1-4-23
親局 / 出力 : 高松 78.6MHz/1kW
公式サイト : https://www.fmkagawa.co.jp/

RNB南海放送

RNB南海放送

コールサイン :
開局日 : 1953年10月1日
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : https://www.rnb.co.jp/

FM愛媛

(株)エフエム愛媛

コールサイン : JOEU-FM
開局日 : 1982年2月1日
演奏所 : 愛媛県松山市竹原町1丁目10番7
親局 / 出力 : 松山 79.7MHz / 1KW
公式サイト : https://www.joeufm.co.jp/

RKC高知放送

(株)高知放送

コールサイン : JOZR
開局日 : 1953年9月1日
演奏所 : 高知市本町3-2-15
親局 / 出力 : 5KW
公式サイト : http://www.rkc-kochi.co.jp/

エフエム高知

(株)エフエム高知

コールサイン :
開局日 : 1992年4月1日
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : http://www.fmkochi.com/

NHKラジオ第1(広島)

コールサイン :
開局日 :
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : https://www.nhk.or.jp/radio/

NHKラジオ第1(松山)

コールサイン :
開局日 :
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : https://www.nhk.or.jp/radio/

ラジオNIKKEI第1

ラジオNIKKEI第1

コールサイン : JOZ ほか
開局日 : 1954年8月27日
演奏所 : 東京都港区虎ノ門1-2-8
親局 / 出力 : 東京 3.925MHz/50kW ほか
公式サイト : http://www.radionikkei.jp/

ラジオNIKKEI第2

ラジオNIKKEI第2

コールサイン : JOZ5 ほか
開局日 : 1954年8月27日
演奏所 : 東京都港区虎ノ門1-2-8
親局 / 出力 : 東京 3.945MHz/10kW ほか
公式サイト : http://www.radionikkei.jp/

放送大学

コールサイン :
開局日 :
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : https://www.ouj.ac.jp/

NHK-FM(東京)

コールサイン :
開局日 :
演奏所 :
親局 / 出力 :
公式サイト : https://www.nhk.or.jp/radio/